Fate鍛えNightという筋肉に説得力がある漫画
2: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 15:52:23
説得力あるよね
3: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 15:56:25
アーチャーの筋肉までトレースしなくても…
|
|
5: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 15:58:39
中期からもうガタイがいい
6: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 15:59:40
体は筋肉で出来ている
43: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:30:59
>>6
アンリミテッド筋肉ワークスやめろ!
アンリミテッド筋肉ワークスやめろ!
7: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:01:33
いやでも原作絵がひょろかったし初期絵で合ってるのでは?
8: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:02:15
>>7
そりゃ立ち絵は変えられないから…
そりゃ立ち絵は変えられないから…
17: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:12:32
>>8
戦闘でめっちゃ立ち絵変わるし初期中期後期くらいあってもいいじゃん!
戦闘でめっちゃ立ち絵変わるし初期中期後期くらいあってもいいじゃん!
21: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:17:06
>>17
いいか
人は2週間ではこんなにコミットできないんだ
いいか
人は2週間ではこんなにコミットできないんだ
9: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:05:00
英雄による鍛錬!十分な栄養!くぐった死線!全身の致命傷と鞘の超再生!
短期間で筋肉が生まれる材料全部揃ったな…
短期間で筋肉が生まれる材料全部揃ったな…
27: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:39:59
>>4
擬音の脂肪ではなく肉が詰まってる感じいいよね
擬音の脂肪ではなく肉が詰まってる感じいいよね
5: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:30:15
鍛え過ぎだろ
6: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:30:43
筋Bはありそう
8: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:31:07
鞘による回復力で壊しては治しで強靭な筋肉を作り上げる
9: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:32:04
そのガタイで「失せろ」って言われたらビビるわ
10: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:32:12
士郎が鍛えられていくのに比例してエミヤもマッチョになっていったら絶対笑うわ
26: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:39:09
>>10
エミヤは勿論セイバーも遠坂もどんどん鍛えられていったから安心してくれ
エミヤは勿論セイバーも遠坂もどんどん鍛えられていったから安心してくれ
16: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:33:37
パワーで解決してく過程が好き
70: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:05:39
>>57
>>64
ベディは割とそのままなのにモルガンは全然似てねえ!
>>64
ベディは割とそのままなのにモルガンは全然似てねえ!
80: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:08:43
>>70
DEEN版で見た目はほぼ決まってたからな…
モルガンの姿が決まったのはアポアニメからだし
DEEN版で見た目はほぼ決まってたからな…
モルガンの姿が決まったのはアポアニメからだし
71: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:05:47
>>57
1500年かけて痩ようやくやせ細るのか…
1500年かけて痩ようやくやせ細るのか…
76: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:07:05
>>57
ベディは作画の問題なだけで実際これくらいあると思う
ベディは作画の問題なだけで実際これくらいあると思う
65: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:04:12
是射殺す百頭の筋力コピーの伏線
74: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:06:36
>>65
憑依経験なら実際の筋肉は必要ないはずなのに鍛えちゃった愚直な失敗エピソードはちょっとエミヤっぽい気はする
憑依経験なら実際の筋肉は必要ないはずなのに鍛えちゃった愚直な失敗エピソードはちょっとエミヤっぽい気はする
68: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:04:57
どうせ鞘で全快するし文字取り死ぬほど無茶して鍛えルコと自体は正解だよね
問題はいくら何でも短期間に首太くなりすぎなだけで
問題はいくら何でも短期間に首太くなりすぎなだけで
84: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:11:57
毎朝の筋トレ描写が作中で挟まる男だ
筋肉が違う
筋肉が違う
89: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:13:02
筋肉痛が来ないことがアヴァロンの伏線とはね
93: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:14:47
士郎…僕はね…筋肉ムキムキのアメコミヒーローみたいになりたかったんだ…
ってケリィが呪い残してったのかもしれない
ってケリィが呪い残してったのかもしれない
104: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 20:17:05
>>93
この場合のエミヤ見たすぎる…
この場合のエミヤ見たすぎる…
10: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:06:37
この過程を見ると最終的にエミヤになるのも納得がいく
11: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:07:01
エミヤどころかヘラクレスみたいになってる
12: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:07:47
オタク系メジャー青年誌の土壌にちょこっと芽が出そうな作家の可愛い絵柄を犠牲に大人気エ○ゲーのコミカライズという肥料を与える
一線級の画力と筋肉という大輪の花が咲いた
一線級の画力と筋肉という大輪の花が咲いた
13: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:07:49
筋肉で切り抜けた
14: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:09:14
画力を煽られたから原作からかけ離れた筋肉ダルマにしました!
コミカライズ担当なんてそれでいいんだよ
コミカライズ担当なんてそれでいいんだよ
15: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:10:16
大事なのは説得力だよね
18: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:14:13
この筋肉にはストーリーへの説得力がある
19: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:15:40
生身の人間が英霊に勝ったりするんだからこれぐらいの筋肉はあって然るべき
20: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:16:20
任セう 失
せイぬ せ
らバに ろ
れ?
なは
い
せイぬ せ
らバに ろ
れ?
なは
い
23: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:18:14
これだけの筋肉量ならそう簡単に死なないだろうという安心感がある
24: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:18:26
ま…まああんたほどの筋肉がそういうのなら…
26: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:20:54
僧帽筋の主張がすごい
27: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:23:24
画力無さすぎと煽られ続けた結果当時のコミカライズとしてはかなりの画力になった
28: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:23:30
初期はいかにもその辺に転がってそうなコミカライズ感凄かったからな…
31: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:25:18
画力がずば抜けて上がったのを否定する奴はまあいないだろうけど画力が上がれば上がるほど男女ともゴツくなったのはマジで意味がわからない
34: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:26:46
>>31
凛もセイバーも太かったよな…
凛もセイバーも太かったよな…
32: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:25:40
中期後期で肉を付けて最終話直前ではもう完全に絞り切ってそう
33: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:26:04
画力=筋力
36: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:27:54
いかに可愛くカッコよくとかじゃなくて骨格や筋肉の理解とデッサンという至極真っ当な方向での特訓の結果絵は上手いけど全体的に逞しいという説得力はあるけどなんかこうもやっとする絵になった
いやすげぇ上手いんだけどさ
いやすげぇ上手いんだけどさ
38: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:28:46
最終的に女キャラは多少戻ったと聞いた
![](http://img.animanch.com/2022/01/wKmdl4W.jpg)
39: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:29:31
達人との濃密な二週間は漫然としたトレーニング5年分に相当する
40: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:30:13
筋肉がいくら破壊されようがアヴァロン起動してるからな
どんどんモリモリになる
どんどんモリモリになる
42: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:30:40
作者本人も筋肉増量したってマジなの?
45: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:31:34
作者がマッチョになったかは知らないけどアクション仮面の前にボディビル雑誌でコラム掲載してたよ
48: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:33:25
アヴァロン入ってるから1時間で1週間分の筋トレ効果
60: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:45:50
>>48
結果にコミット
アヴァロン
結果にコミット
アヴァロン
50: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:35:18
この士郎なら聖杯戦争も余裕で生き残れるかと思いきや全キャラまんべんなくガタイがいいので戦いの苛烈さは変わらない
52: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:36:26
話が進むにつれ登場人物全員が筋肉質に太くなっていったが最終的にいい感じのバランスの身体になった
士郎以外
士郎以外
54: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:40:26
心が硝子(もろ)いから筋肉に逃げた…
だが血潮は鉄(あつ)かった
肥大化を続ける筋肉は固有結界で抑え込んでいなければ
おそらく────(冬木を飲み込み天に伸びていく筋肉の想像図)
だが血潮は鉄(あつ)かった
肥大化を続ける筋肉は固有結界で抑え込んでいなければ
おそらく────(冬木を飲み込み天に伸びていく筋肉の想像図)
56: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:43:49
>>54
ないないそれはない
ないないそれはない
59: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:45:25
指摘されて筋肉を勉強し始めたら楽しくなっちゃったのかな…
62: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:47:01
士郎はまあ良いとして女性キャラまで太くするのはやりすぎだよぉ
65: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:48:23
>>62
イリヤが1番まるまるした
イリヤが1番まるまるした
19: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:34:33
やはり筋肉…筋肉はすべてを解決する
23: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:36:41
筋肉は説得力を産むよなぁ
35: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:44:16
聖杯戦争中は街一帯にバンプアップの魔術が施されるとかそういうやつ
45: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:51:00
漫画としては出来がいいと聞いた
46: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:51:28
筋D現界の影響で筋D並みの筋力が備わりつつある
51: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:58:34
漫画力もメキメキ上がっていったのもすごい
52: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:58:37
成長期だからな
53: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 19:58:37
だ
っ
た
鍛ら
え
な
い
と
っ
た
鍛ら
え
な
い
と
59: 名無しのあにまんch 2021/12/05(日) 20:05:09
元々はKanonのアンソロとかで可愛らしいタッチで重い話とか描いて人気の人だった
さよならの街っていうアンソロまとめが出るぐらいには
バトルに合ってなかった絵柄を必死に改造したらこうなった
さよならの街っていうアンソロまとめが出るぐらいには
バトルに合ってなかった絵柄を必死に改造したらこうなった
64: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:47:33
HF三章終盤はこれが頭をよぎって仕方なかった
58: 名無しのあにまんch 2020/08/26(水) 16:45:21
ネタにされるけど実際戦闘シーンとかすごくかっこいい漫画
アレンジも好き
アレンジも好き