【感想】ゴダイゴダイゴ 8話 ジュウゴくんが主人公過ぎる 怪獣はホントになんなんだろう…【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:04:03
15: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:07:54
ジュウゴ頑張れマジ頑張れ
7: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:05:50
ジュウゴくん死なないよね…?
68: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:18:32
>>7
まあ最悪風船モードで済むだろ
帰ったあとどうなるかは知らんが…
まあ最悪風船モードで済むだろ
帰ったあとどうなるかは知らんが…
|
|
23: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:09:28
怪獣に家族がいて怖いぞ…知能高いしヤベえ
51: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:15:35
怪獣15号おもしれ…
でもジュウゴのせいで何かあったら責任取れるレベルの被害じゃ済まないですよ大誤算
でもジュウゴのせいで何かあったら責任取れるレベルの被害じゃ済まないですよ大誤算
57: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:16:46
前回はジュウゴくんの怪獣としての本能が呼び起こされるのでは
的な不安もあったけど杞憂に終わりそうで良かった
的な不安もあったけど杞憂に終わりそうで良かった
65: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:17:50
なんだよこの怪獣…こいつが主人公じゃねえか
76: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:20:14
案外ちゃんとした生き物なんだな怪獣
もうちょっとなんかバイオチックな生産物かと思ってた
もうちょっとなんかバイオチックな生産物かと思ってた
85: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:22:02
>>76
殺す殺すって知能全くなさそうだったのに親とかいて逆に怖い
こいつらも野菜食って仲良くなれないかな…
殺す殺すって知能全くなさそうだったのに親とかいて逆に怖い
こいつらも野菜食って仲良くなれないかな…
89: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:23:04
>>76
あんなおしゃべりできるんだってなった
あんなおしゃべりできるんだってなった
109: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:25:13
>>89
基本的に怪獣の言葉があるから地球の連中とコミュニケーション取る気は別段なくて
目的の言葉だけとりあえず覚えたんだな
片言で言ってる感じか
基本的に怪獣の言葉があるから地球の連中とコミュニケーション取る気は別段なくて
目的の言葉だけとりあえず覚えたんだな
片言で言ってる感じか
80: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:20:58
手出ししないで見守ろう→お父さんが膝ついてお願いするなら出なきゃねぇ
のダイゴさんの大人っぷりよ
のダイゴさんの大人っぷりよ
81: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:21:32
怪獣は何しに地球に来てるんだろう…
94: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:23:31
>>81
降伏せよ!って言ってるから降伏は認めてくれるらしい
降伏せよ!って言ってるから降伏は認めてくれるらしい
117: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:26:35
>>81
降伏せよって連呼してるでしょ
なんで肉弾戦仕掛けてくるのかは知らん
降伏せよって連呼してるでしょ
なんで肉弾戦仕掛けてくるのかは知らん
157: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:32:04
>>117
降伏した後どうなるかって話はまだ不明なんだよな
降伏した後どうなるかって話はまだ不明なんだよな
91: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:23:14
ダイゴちょっとずつ世界の情報出してきてワクワクするな
93: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:23:25
ジュウゴいい奴だな…
96: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:23:54
怪獣は一体なんなの…
102: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:24:37
怪獣に親がいるってことは生殖活動もしてるんだよな…
116: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:26:35
こうなってくると毎回巨人にボコられて風船になって帰ってくのに自分より弱い云々言ってるのも分からんな
121: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:27:17
ウルトラマンみたいにいろんな星人がそれぞれの事情で来てるんだろうか
124: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:27:31
自分達から襲っておいて撃退されて風船で帰還してる割に
なんか偉そうだよな敵怪人
なんか偉そうだよな敵怪人
129: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:28:36
>>124
風船モードで追撃しない理由ってまだやってないっけ?
風船モードで追撃しない理由ってまだやってないっけ?
137: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:29:56
>>129
まだやってないね
まだやってないね
139: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:30:12
>>129
してないけど兵器は核くらいしか効かないので巨人が空を飛べない以上追撃しようがないんだろう
地上に引きずり下ろして都市の被害を増やしたら大問題だしな
してないけど兵器は核くらいしか効かないので巨人が空を飛べない以上追撃しようがないんだろう
地上に引きずり下ろして都市の被害を増やしたら大問題だしな
153: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:31:42
>>139
抵抗出来そうにないし重石つけて浮けなくするくらいはやれそうだけどなぁ
抵抗出来そうにないし重石つけて浮けなくするくらいはやれそうだけどなぁ
135: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:29:44
兵器とかじゃなくてちゃんとした生物なんだな怪獣
138: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:30:07
ゴダイゴは気を抜くと本当に女の子が誌面から消えるな…
149: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:30:55
巨人が空を飛べば…と思ったけど流石にそんなガジェットはまだ出てこないよな
150: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:31:01
ゴダイゴの怪獣の掘り下げはケモホモに繋げるつもりにしか思えねえ
156: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:31:57
>>150
やめろやめろ!
父親しか出てないのを妙に勘繰っちゃうからやめろ!
やめろやめろ!
父親しか出てないのを妙に勘繰っちゃうからやめろ!
163: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:33:07
>>156
母親出て来たら戦わせ辛いだろ!
母親出て来たら戦わせ辛いだろ!
152: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:31:12
降伏セヨ人類としか言ってこないのは怪獣全体の知能が低いからだと思ってたけど
よく考えたら異星の言葉とか勉強しなきゃ喋れないという当たり前の理由だった
よく考えたら異星の言葉とか勉強しなきゃ喋れないという当たり前の理由だった
162: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:33:01
>>152
サラダ人より知能が低いな
サラダ人より知能が低いな
167: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:33:43
>>152
実は私とアック…握手してくださいって言ってるのかもしれんな…
実は私とアック…握手してくださいって言ってるのかもしれんな…
154: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:31:44
ジュウゴくんめっちゃ主人公みたいな設定してんな…
158: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:32:07
怪獣は裏で話がついてるやつなんじゃないの?
189: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:36:42
>>158
国連がアキラプロジェクト急に中止あたり裏がありそうよね
国連がアキラプロジェクト急に中止あたり裏がありそうよね
159: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:32:49
プロレスってことか
164: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:33:10
怪獣と意思疎通ができるならいつかは和解もできるな…
173: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:34:07
>>164
同じ人間の中で理解できない存在とかも居るんだぞ…?
同じ人間の中で理解できない存在とかも居るんだぞ…?
171: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:33:57
なんな今週のダイゴは話の展開ちょっと強引
ダイゴが全責任を負うよって話だったからてっきり信頼して見守ってるのかと思ったら
そこまでのピンチにもなってなさそうなのに過保護気味に描かれてた保護者からの出動要請にあっさり答えるってのは
ダイゴが全責任を負うよって話だったからてっきり信頼して見守ってるのかと思ったら
そこまでのピンチにもなってなさそうなのに過保護気味に描かれてた保護者からの出動要請にあっさり答えるってのは
178: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:35:18
>>171
相手の自主性を尊重するのは一貫してない?
相手の自主性を尊重するのは一貫してない?
185: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:36:14
>>171
ピンチになってなくても命がけの戦いしてるのを父親は見てるんだぞ
ピンチになってなくても命がけの戦いしてるのを父親は見てるんだぞ
237: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:46:14
>>171
全責任を負うよってのはジュウゴが人類に危害を加えるような行動をした場合にダイゴが処分することが主だろうし
全責任を負うよってのはジュウゴが人類に危害を加えるような行動をした場合にダイゴが処分することが主だろうし
242: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:47:40
>>237
ねずこが人を食ったらどうする?ってのと同じ話よね
ねずこが人を食ったらどうする?ってのと同じ話よね
172: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:34:01
メス型怪獣もまだいないな
184: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:36:04
>>172
怪獣にはオスしかいないから繁殖のために他種のメスを
怪獣にはオスしかいないから繁殖のために他種のメスを
177: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:34:44
ピンチになってないと言っても初仕事でまだちゃんとしたヒーローじゃないんだから怪獣出たら誰かしら行けよとは思うんだが
180: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:35:33
>>177
そもそも初仕事ってヒーローとしてのじゃないしな…
そもそも初仕事ってヒーローとしてのじゃないしな…
196: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:38:05
あそこまで日本語すら流暢に喋れるのがいるとなると世界情勢もきな臭くなってきたな
202: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:39:10
>>196
英語はペラペラな可能性があるのか…
英語はペラペラな可能性があるのか…
206: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:39:56
ジュウゴの怪獣本能が呼び覚まされてほらきたにはならなそうで良かった
223: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:43:27
郊外だからダイゴさんの管轄じゃなさそうだけどな
245: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:48:16
他所への出張って保険の関係で要請ないと賠償関係がまずいって過去の話でやっとるからなぁ
256: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:50:48
>>245
怪獣倒せる巨人にするのが公的機関っぽいのに賠償は自腹とかひどくない!?
怪獣倒せる巨人にするのが公的機関っぽいのに賠償は自腹とかひどくない!?
250: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:49:22
ダイゴさんはもうジュウゴをいちヒーローとして扱ってるんだろう
でもまぁ新人だし親に泣きつかれたから世話焼いちゃう
でもまぁ新人だし親に泣きつかれたから世話焼いちゃう
218: 名無しのあにまんch 2021/12/27(月) 00:42:45
ダイゴさんは頼りになる前作主人公みたいだ
アキラくんやジュウゴくんは主人公っぽい
アキラくんやジュウゴくんは主人公っぽい