【感想】長谷川智広のデジタル作画奮闘記 6話 今回でついにほぼデジタルで感慨深い そしてサラッとすごいことをやってる長谷川先生 【ネタバレ注意】

  • 152
1: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:23:05
3: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:24:56
素材担当がじわじわじわじわくる
4: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:26:22
次回最終回とか嘘だろ……?
もっと見ていたい
7: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:26:48
バカなのかな
12: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:28:33
>>7
点描懐かしい
中学校の頃美術でやったわ
13: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:30:34
>>7
ここやっぱり手描きだったか…期待を裏切らないな
14: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:30:34
>>7
バカではない
27: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:34:16
>>7
恐ろしい男だよ
8: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:27:02
次で終わりかあ。まあデジタル(一応)できるようになったし当然だけど残念
11: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:28:31
15: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:30:54
>>>11
やっぱりマンガ上手いな
22: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:32:26
>>>11
ここで我慢の限界だった
線が太いのは卑怯だよ…
51: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:38:13
>>11
ワートリのデフォルメ顔も素材に登録して貼ってるんだろうかね
いろんな便利な使い方あるんだなーデジタルって
16: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:31:13
いやまだまだ覚えることやテクニックはいくらでもあるだろ
もっとやってよー
17: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:31:29
ミウラ先生も間違いではないって言ってるし!!
18: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:31:32
ここまで更新頻度高かったな…終わるの残念
21: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:32:22
多分最初からそのくらいの予定だったんだろう
好評につき第二シリーズとかやってくれないかな
23: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:33:06
次回最終回…
カラー奮闘編に入ってくれないだろうか
25: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:33:14
「もちろん点描ですけど」
凄過ぎるわ
29: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:34:48
ミウラ先生も慣れたものでもう驚かない半分予想してるんだろうな
34: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:35:39
スゲー面倒な雲の描き方したり点描で木描いたり吹き出しをチマチマ描いたり
やってる事自体はかなり凄い事してる
35: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:35:45
謎の技術
41: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:36:58
>>35
正直この発想はなかった
空手書きするにしてももっと楽な方法あるし
70: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:40:43
>>41
漫画家さんってそれぞれ独自の我流で生み出したやり方とか持ってんだろうな
110: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:47:39
>>70
イラレだけど米田仁士が絵の具をカビさせて描いて深み出してたな
あと漫画家の潮見知佳は完全な両手利きで両手で同じ線が引けるとか
63: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:39:43
>>35
変な雲なので絶対変なことして描いてるなぁとは思ってた
やっぱりそうだった
38: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:36:23
このコマずっと笑えるんだけど
46: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:37:28
>>38
ある意味デジタル作画を最高に理解してるよね…
52: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:38:17
>>38
吸血鬼すぐ死ぬのワロタ氏を思い出す
40: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:36:53
担当コピペ多用するな!
43: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:37:09
さい藤さんも素材化しよう
45: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:37:19
ミウラ先生から学ぶデジタル作画に変えた方がいいのでは?
56: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:38:50
>>45
ミウラ先生は謎の樹形図とか出してくるし…
48: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:38:05
発想が画家のそれなんよ!
50: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:38:09
難関美大卒らしい超絶スキルと常人離れした謎の集中力
コックカワサキの超薄切りサンドイッチを思い出す
78: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:42:34
>>50
1ページに15時間とかすごいよね
時間かければ美大卒の名に恥じない美麗な一枚絵とか描けるんだろうな
58: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:39:11
これでジャンプ漫画家をやれてるって逆に才能だと思う
完全に天に愛されて作家やれてるタイプ
59: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:39:12
力技で何とかできるのかっこいいなって
60: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:39:14
素材と化した担当の見た目がギャグマンガに出てくるマッドサイエンティストみたいだ
次回作のキャラに使えそう
62: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:39:23
「光の向きを意識しつつ筆ペン」ってサラッと言ってるけどこれ簡単に言っていいやつではないのでは
68: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:40:23
>>62
パンツマンにとっては光の向きを意識する事ぐらい朝飯前で筆ペンの方が難しいと思ってそう
69: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:40:32
>>62
素材作りながら描いてるようなもんだよな
65: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:39:54
不器用故のゴリ押し…
かっこいいじゃねえか
67: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:40:19
まあこれ以上続けると
「ミウラ先生に学ぶ超初心者用デジタル作画講座(聞き手:長谷川智弘)」
になってしまわざるをえないだろうしなぁ
93: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:45:15
>>67
何も問題が無い
聞き手が上級者に育つまでやってくれ
71: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:40:49
余人には真似できない技法使ってたパンツマン・・
548: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 06:36:13
>>71
ネタにしてるけどそれ常人が出来る技じゃありませんよね?な部分がどんどん出てくる
72: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:41:30
やはり本質は画家なのでは?
74: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:41:45
結果どうにかしちゃてるから凄いんだよなこの人
77: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:42:29
効率という要素が重要な場面だから問題になるのであって
アナログ原稿の再現という視点なら間違ったアプローチではないからな
85: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:44:03
>>77
単調な画面に手書き挟むだけで印象変わりそうだし
“出来る”っていうのは強いよね
83: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:43:00
筆ペン描いたの?アホなの?
89: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:44:37
>>83
これたぶん筆ペンツールで描きながら
「間違えて点描したらすぐにやり直せるとかデジタルってなんて便利なんだ!」って思ってるんじゃないかなって…
97: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:45:51
>>89
想像して涙出そう
526: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 04:46:12
>>83
これめちゃくちゃ凄い事してるなって気付いて変な笑いでた
528: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 04:56:53
>>83
完全に光の存在を描写できてるな
88: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:44:19
今回の企画で理解した事
ミウラ先生はすごい人だった
あと優しい
95: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:45:35
みんな聞いてくれ
今回からミウラ先生の顔の線が綺麗な楕円になってる
102: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:46:56
>>95
つまりミウラ先生がデジタルで作画されてるってこと?
121: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:49:58
>>102
なんかめっちゃ笑った
105: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:47:27
今回受けた経験は是非次作に活かしてほしい
108: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:47:37
作品以上に作者がギャグなマンガ家
愛されるわ
109: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:47:37
このビル群の素材感
115: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:48:43
>>109
でもこの作者の絵とマッチしてて違和感無いな…
デジタルでやるべきだわ
111: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:47:43
機械音痴が四苦八苦しつつゆっくりデジタル作画を学ぶ企画かと思いきや
謎の技術とミウラ先生のアドバイスで猛スピードで駆け抜けてやがる…もう次回最終回なんて聞いてないよ
116: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:49:09
ちょっと待ってくれ
見過ごしそうになったけど今週「ほぼデジタル作画」って柱に描いてあるじゃん
やっぱり成長速度すごくねえかこのパンツマン
122: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:50:11
>>116
先週までとギャグの素材ページ以外は遜色ないな
117: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:49:15
とりあえず最終回はフルデジタルかな
119: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:49:51
集中力凄えな…
124: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:50:43
最初からキャラ絵はデジタルでも違和感なく描けてるのが凄いわ
クソデカ液タブの恩恵か
126: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:50:50
デジタル凄いな
アシいらんくなるじゃん
140: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:52:41
>>126
でもミウラ先生でもアシ大勢いる
作業効率がよくなっても手抜きしていい訳じゃないしな
139: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:52:22
特に背景が直線ツールっぽい線だなとは思ってた
よく見るとフキダシのツノがデジタル感ある
長谷川先生…頑張ったんだな…
152: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:55:40
金網も手で引いてたっぽいし
同じページを更にもう一回描いてタイム教えてほしい
176: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:01:52
この人のスキルツリーめちゃくちゃ歪な形してそう
183: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:02:44
>>176
BLEACHの台詞暗唱が一番伸びてる…
186: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:02:52
>>183
スマブラも…
254: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:16:33
>>183
ジャンプラのコメント欄でも黒棺詠唱してる人がいて駄目だった
187: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:03:15
>>176
芸大油彩コース卒の漫画家(確か)
メダカの孵化繁殖
スマブラ
実家寄生
後なんだ
191: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:04:53
>>187
油彩とスマブラにスキルかなり振ってるな
182: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:02:40
確かに今回の話はギャグにしているところ以外でも
素材やらでの省力をフル活用してるような構成になってるな
197: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:06:11
パンツマンもしかして天才か妖怪なのでは…
230: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:12:41
よくこんなめんどくさい事やったな…
すげえや
235: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:13:27
>>230
補正あるにしてもよくなぞれるわ
132: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:51:39
こんなに終わらないでと思ったのメムメム以来だわ、続いて…

記事の種類 > 感想漫画長谷川智広のデジタル作画奮闘記

「感想」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:09:57 ID:IzNjMxNTU
まだ31だったのか…
若いとは知ってたけど…
0
14. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:26:50 ID:U5Mjk3ODA
>>1
物心ついた頃には世の中にパソコンが溢れてる世代なのにここまで機械オンチって逆にレアだよな
0
49. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:33:07 ID:I3NDMyMDU
>>14
70・80からスマホやITを使うこなす人もいれば、10・20代でもスマホは使えてもキーボード入力できない人もいます。
若い方が吸収力があるだろうといえても、素質だけがどうしようもないです。
0
53. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:46:35 ID:Y0ODc3NjA
>>49
それは…
学ぶ気がないだけでは…?
0
55. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:53:54 ID:I3NDMyMDU
>>53
いぜんいた職場に私と同年代(30代)でスマホもPC持っていない(ガラケーは持っている)同僚がいました。
彼はPCの操作がままならなくて「よく今までやってこれたな」と思っていました。しかも話も聞かないしメモも取らないしで「学ぶ気がない」というのも間違いではないのかもしれません。
0
61. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:12:19 ID:Y0MDUzOTU
>>55
ま、マジレス
0
81. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:48:24 ID:QzMjQ5NjU
>>53
本質を突くな
0
84. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:51:35 ID:I1OTUzMTA
>>53
(( 本質を突くな ))
0
75. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:41:09 ID:c3MzQ2ODA
>>14
でも自宅にパソコンがある家庭はまだごく一部だった頃出しな
カラー携帯が出たのが10歳位の頃だろうし
0
138. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 23:56:48 ID:M0NzM1OTU
>>75
同年代だけど、パソコン慣れないからって手書きで卒論書いてたゼミ生いたな
修正も何もかも面倒だろうに逆に凄い
0
2. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:12:58 ID:Q3MjEzOTA
次回最終回…
明々後日のジャンプで長谷川先生の新連載が告知されて最終回がそれの宣伝だったら感動的だな
0
64. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:15:09 ID:M0NDU5MTA
>>2
今回最終ページに長谷川先生は4回目の連載を勝ち取れるのか!?って煽りがあるからこれだと踏んでる
もし違ったら桜の木の下に埋めてもらっても構わないよ
0
85. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:53:09 ID:I1OTUzMTA
>>64
よーし誰かスコップ持ってこい!
0
86. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:54:15 ID:M5NjIyOTA
>>64
タマモ「待っとらんで」
0
3. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:14:44 ID:Y4OTE4ODA
点描といえば水木しげる
緻密な背景画の質感は点描で描かれていて、片腕しか無いにも関わらずミシンのような勢いで手を動かして描いていたそうな
0
9. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:20:25 ID:I2Mzg2MTU
>>3
ガチモードの水木先生の妖怪画おかしいよね?

前世はサムライに片腕斬られた鬼か何かですか?
0
52. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:41:45 ID:A3MTE0OTA
>>9
今世が鬼畜米英に片腕を吹き飛ばされたサムライだから。
「片腕を失ったことに対しては「私は片腕がなくても他人の3倍は仕事をしてきた。もし両腕があったら、他人の6倍は働けただろう」と語り、「左腕を失ったことを悲しいと思ったことはありますか」という問いには「思ったことはない。命を失うより片腕をなくしても生きている方が価値がある」と答えている。」
戦争で大勢の死を見てきてるから、価値観が覚悟決まりまくってる。
0
102. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 13:23:36 ID:c5Mjc3MTA
>>52
道理で悠々と余生楽しんでた訳だ…
0
68. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:18:39 ID:cxMzMzMzU
>>3
片腕の時点で漫画家として大きなハンデなのに点描主体の画風で生涯現役とかどうなってるのか…

つげ義春や池上遼一や矢口高雄など有能なアシスタントがいたのもあるだろうが、それぞれ独立後も一貫した画風を生涯保っていた以上かなりに作業を水木しげる自身が行なっていたのは確かだろう

玉砕で1人だけ生き残ったとか片方で切断手術を麻酔無しで耐えたとかの戦中エピソード抜きにしても凄すぎる人
0
4. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:17:19 ID:k0OTcwODU
ネタにしてても3回連載経験あるジャンプ作家の底力を見た
0
5. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:17:56 ID:U1MDg4MzA
「光の向きを意識しつつ筆ペンで」ってほんとサラッと流してるけど漫画的なデフォルメが苦手なだけで絵画的な画力はほんと高いんだろうな
0
54. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:49:13 ID:I3NDMyMDU
>>5
美術学校卒業の漫画家は絵の技術的にはともかく漫画的には読みづらいということが多いですからね。
0
65. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:16:14 ID:MyOTA3MzA
>>5
それな
「絵画」をマンガ絵に変換するのが
うまくないだけで
絵を描くこと自体は超絶うまいよw
0
78. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:43:56 ID:U4NjM0NTA
>>5
先生漫画よりもパレット用の素材作る側では……?
0
125. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 20:27:16 ID:YyMDYzODU
>>5
普通にちゃんとした木が描いてあったから今週読むまでずっと「早速素材ブラシ使いこなしてるすごいなあ!」て思ってた…
0
6. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:17:57 ID:EyMDkwMzU
点描や吹き出しフチドリとかの話みると、あの優れた画力&週刊連載に耐える作業スピードの両方とも頭おかしいレベルだわ…
週刊連載作家は上澄みof上澄み
0
7. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:18:59 ID:UyODc0NDU
これだよ、この空気感。先週のは前半の前ふりだったのか。通りで単品では中途半端でつまらないわけだ。大トリだから二話構成にしたのか。もう元を取ったのスゲェな
0
66. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:17:17 ID:MyOTA3MzA
>>7
×通りで
〇道理で

先週変な難癖つけてた人か
0
113. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 15:47:48 ID:UyODc0NDU
>>66
先週は好きじゃなかったからコメントしてないよ
0
8. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:20:13 ID:I5OTk1NzA
素材覚えたからってごり押し止めろw
0
10. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:21:06 ID:QxOTMwNjU
続いてっていう声も多いけど、編集部としては「奮闘記を長く続けさせるつもりはない(ちゃんとした新作描いてもらうぞ)」というスタンスなんだろう。それはそれで素晴らしいことだ。
0
110. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 15:10:45 ID:E4Njc4MTA
>>10
なんせ投資した金額がアレだもんな
0
11. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:23:49 ID:A0NTA1MDA
最近、バトル漫画でよくある基本ステータスをガン上げして
小手技で対抗する主人公たちを基本技でゴリ押してくる
ラスボスそのまんまじゃねぇか、パンツマン(怖)
0
98. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:56:34 ID:Y0NzY1NTU
>>11
画力を上げて物理(アナログ)で殴れ
0
145. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 02:13:56 ID:AzMjEwODI
>>11
パンツマン「今のはデジタルではない。アナログだ」
0
12. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:24:46 ID:UxNDg1OTU
60万の先行投資で7話で終了かあ
この先なんとか回収できればいいが…
0
42. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:15:23 ID:k5NDY3MTA
>>12
これだけ話題を作ったんだから成功でいいんじゃないかな…
0
133. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 21:03:32 ID:AzNjgzMjA
>>42
この短編が無ければ単にアナログからデジタルに移った一人にしか思えないからな
0
59. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:09:18 ID:ExMjY5NTU
>>12
レポ漫画は次回で終わりだけどこれからデジタルで読み切りや新連載を描ければそれで回収するとは思うけど
ネタ出しもこれからだろうからなあ
0
63. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:15:08 ID:A3MTE0OTA
>>12
作家育てるのにコストを惜しむんじゃあないよ
0
89. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:03:32 ID:Q0MjEzMjU
>>12
おかげで先生の次回作があれば絶対に読むぞ
0
95. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:23:09 ID:cwNDQxMDU
>>12
この先行投資は「漫画家としてレベルアップするため」であって「レポ漫画を描くため」じゃないからな
むしろレポ漫画7話の方がおまけで本質は次回作以降の連載のための投資だろう
0
136. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 23:31:07 ID:A1ODM1NDU
>>95
でもこのレポ漫画俺は買うぜ
0
103. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 13:25:15 ID:c5Mjc3MTA
>>12
三作も連載してりゃ元はとっくに取っといたようなもんよ
0
128. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 20:36:21 ID:QxNDIzMDQ
>>12
広告収入の漫画を信じるなら数十万は広告収入だけでも割と回収できると思う

具体的な数値はぼかしていたからはっきりとは断言できないけど、それプラス単行本化の印税で元はとれるんじゃないかなあ?
0
147. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 09:19:49 ID:k5Mjk5NDI
>>12
いやレポ漫画で60万回収するわけないだろ!?
0
13. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:26:03 ID:U5Mjk3ODA
なんだよ、デジタルで連載できるようになるまで続くんじゃねーのかよ
0
112. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 15:23:59 ID:U1NjUyNDU
>>13
分からんぞ
最終回でデジタル連載告知が始まるやもしれん
0
15. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:26:59 ID:c2NDYwODA
素材をただ多用するだけだと画面単調になるけど
長谷川先生のアナログ基礎力にデジタル時短取り込んだらえらいことになりそう
0
34. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:55:29 ID:Y5MjE2NTA
>>15
フジリュー銀英伝が艦船や被弾エフェクト等の艦隊戦素材セットを組んで云々って解説があった
アナログ時代は回転反転拡大縮小…全部コピー機で頑張る必要があったから、良い時代になったものだ
0
16. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:27:57 ID:c0NDAyMzA
ジャンプで4作目描ける(ネームもまだないけど)って凄いことなんだぞ
0
17. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:28:33 ID:Q4MTIzNDU
「この景色も長谷川さんが描いては居ないんでしょうね」がなんかツボった
0
18. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:29:05 ID:A3MDQ3ODU
アナログの狂気な技法とデジタルの素材と両方使い分けできるのは強いね。
見せ場にはトーン削りや点描で拘りきることもできるということだし。他では時間削れるなら最強のハイブリッドでは…?
0
22. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:33:27 ID:Y0MzE2NzU
>>18
削った時間がスマブラにいかないか心配だな…
0
117. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 16:53:33 ID:czOTcwNDU
>>22
マジレスすると
空いた時間で遊べるなら良い事だ
それこそ原稿が完成するならやり方は色々ある訳だし
0
119. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 17:05:49 ID:U5Mjk3ODA
>>117
彼のスマブラは遊びなのかどうか問題
0
40. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:11:41 ID:k2MTQ2NDA
>>18
今回出てきた縁取り機能はクリスタの神機能の一つだと思う
縁を均等に太らせるだけでキレイに見える
白縁で背景から浮かせると最高だよ
知らないやつは損をしてんぞコレ
0
46. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:27:51 ID:MyNDMyMDA
>>40
漫画書いてないから使ったことねぇ・・・
0
82. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:48:33 ID:U2OTg2NjA
>>40
しかし集中線にそのまま縁取りかけると先っぽらへん丸くなって違和感が出るから
時間があるならパンツマンみたいに片側だけ白抜きかけた方が
綺麗には見えるんだよね
0
109. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 15:10:13 ID:U0NDY3MzU
>>82
尖りが欲しければ
片側だけホワイトのついたペンを使うか、コピーしてほんの少し拡大してホワイトに変換したレイヤーを下に持ってくればいい。
0
139. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 00:02:35 ID:A5Nzk3MzQ
>>40
クリスタ使ってみたくなってきた…
0
19. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:29:22 ID:k4MzUzMTU
この連載が終わってもたまに何かしらのルポ漫画描いてくれないかな
0
20. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:31:14 ID:YyMDg2NDU
これほどにまで丁寧なごり押しという言葉が似合うこともそんなにないよ!?
光の存在を意識しながら全部手描きして「すぐになおせてデジタルすごい!」って言ってんだぜ
凄い通り越して怖いわ
0
21. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:31:51 ID:kwMTY2MDU
ルポ最終回次週から新連載!みたいなサプライズねえかなあ
(メダカ育成の経緯を見る)
ねえか(確信)
0
23. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:35:31 ID:I0NjkzMDU
アナログで培った技術はデジタルにおいても決して無駄では無いという好例
慣れればその技法でもアナログと同程度の時間で出来るようにはなるんだろうな長谷川先生
デジタルのメリットはだいぶ薄いけどw
0
140. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 00:04:35 ID:A5Nzk3MzQ
>>23
機材揃えれば急に絵が上手くなるわけではないの逆パターンというか、アナログの地力が凄ければ他でも活かせるんだなと納得させられた
0
24. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:35:36 ID:IzMTM2ODA
単行本一冊出る位には続けて欲しいのだが
0
30. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:43:45 ID:g3MjU3MDA
>>24
地続きの続編で「デジタル活用記」とかにすればそのままいけるなw

吹き出しの線とか点描って聞いてこの人すげえなってなったわw
0
91. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:15:03 ID:M3NTU3ODA
>>24
多分だけど、話と話の間にミウラ先生による機能解説とか、
デジタル移行組の経験談、編集からのデジタルで募集してる漫画賞の紹介が入って単行本化するんじゃないかな
少しでも元取らせてあげたいなー
0
25. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:35:37 ID:YyOTYzMzU
今ならデジタルに少しは弱くなくなったんじゃないかって思いを
先日出たスマブラ全キャラVIP画面直撮りが掻き消していく
0
44. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:26:19 ID:g3ODg4NjU
>>25
誰か…誰かスクショ機能教えてあげて…
0
108. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 14:22:37 ID:UxODg2NDA
>>44
学ぶ気がないから無理ですね
直撮りでも本人は困ってないから出来なくたって平気なのだ……
0
126. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 20:31:17 ID:YyMDYzODU
>>108
「必要は発明の母」の逆を全力で突っ走ってるね…
0
141. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 00:06:31 ID:A5Nzk3MzQ
>>108
困ってないなら仕方ないな!!
ヨシ!!
0
26. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:36:04 ID:UzMDQ4NjU
なるほど便利だ
けど結局はキャラクター描けないことには漫画かけないな…
これもう練習あるのみですよ~
0
27. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:39:58 ID:g2MjE1MjA
あなろぐじだいの週休2日のあのクォリティを超えることがゴールだからな……
0
28. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:40:58 ID:U5MTIzNQ=
アナログの技術が高い人のデジタル移行は漫画に限らず全部楽しそう
0
29. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:43:29 ID:UwNzI0NzU
前回の時点で植え込みは点描でやってるんだろうなと予想はされてたけど案の定だったな
とはいえそれ以外も色んな所で手間のかかるアナログな手法で描いてたとは思わんかったよ
そら時間掛かるわw
0
70. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:19:12 ID:MyOTA3MzA
>>29
そらペン先もすり減るわなw
0
105. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 13:52:10 ID:M0OTA1MTA
>>29
雲が一番違ってて違和感あるとおもってたんだ……なんだよあれ……
0
31. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:43:57 ID:A2MzkyNjU
いわゆる絵画技術だと教えるレベルの人なんだろうなってくらいしれっととんでもないことしてる…
0
56. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:55:16 ID:g1NTU0MA=
>>31
いや教えれるタイプじゃないみたいなんだよ
遠近感はパースじゃなくて色で出したらいいじゃんとか普通はそんなことしないし基礎がなくても能力でゴリ押しできる天才タイプなんだ
0
67. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:17:51 ID:A3MTE0OTA
>>56
遠近感を色で表現するのも、普通の絵画技法だよ。
ブルーピリオドで読んだ!
0
72. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:25:15 ID:MyOTA3MzA
>>56
普通に昔から(水墨画でも)やる技法じゃね?
それを自分で開眼したからすごいけど
0
32. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:45:19 ID:QwODYxNzA
ジャンプで四回目の連載って今まであるの?
0
37. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:02:11 ID:k2MTQ2NDA
>>32
古いけど車田正美先生
0
96. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:45:39 ID:E2MTI2NjA
>>37
>>77
これでもし4回目の連載があったらレジェンド漫画家の仲間入りじゃないか
0
77. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:42:47 ID:U2OTg2NjA
>>32
鳥山明だと10話くらい(COWAとかSANDLANDとか)の短編含めれば6作
0
115. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 16:20:49 ID:UyODc0NDU
>>77
パンツマンはあくまで「打ち切り作家」だからそこと比べるのは違う。サンドランド単品でもかなりの人気で、当時としては珍しく数か国で翻訳されて出版された。俺も買った

パンツマンの立場としてはタイパラの伊達恒大とそこまで差はない。言っちゃ悪いがこのレベルは掃いて捨てるようにいる。ジャンプ+で好意的なコメントを送って応援し、ファンが待ってることを、編集に何度でもアピールする必要がある

ムシキングの時も全然面白くなかったが、出来るだけアンケートは入れるようにした。少しは効果があればよかったのだが
0
135. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 22:09:15 ID:kzMzcwOTA
>>115
煽りとかじゃなくて普通に疑問なんだけども
よくわからんが面白くなかったのにアンケート入れたの?
面白くないのにファンってこと?

(なんなら俺は森キングも青春平気も結構面白かった気がするんだが)
0
144. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 00:42:40 ID:Y5MTQ5NTQ
>>135
青春兵器と焼野原塵は好きだった。森キングは最後まで理解できなかった。でも長谷川先生がスリーアウトになるともうジャンプで描けないと思いったから、何とか爆発してほしいと思って票を入れた

呪術廻戦や鬼滅もそんな感じ。票が入らないと打ち切られたらどうしようで入れていた時期があった。色んな作品に打ち切り回避のために票を入れたけど、殆どが打ち切られたな

とにかく新連載は票がないと死ぬ。正当な評価とか、見直す機会とか全部いらない。とにかく、まずは票。好きな作家にはその想いで票を入れてる
0
97. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:48:40 ID:M3NTU3ODA
>>32
俺が知ってる範囲で梅澤春人が6作かな?
今もジャンプにいる人だと矢吹が4作目か5作目
作画担当も含めると小畑健が8とか9とか
0
106. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 13:56:50 ID:M0OTA1MTA
>>97
邪馬台国のやつ、黒猫、ToLoveる、あやかしの4つか、週ジャ連載は
0
33. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:45:34 ID:I1NjY4NTA
あーそろそろ長谷川の新作ギャグ漫画が読みたくなってきたなー
読みたくなってきたなー
0
35. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 09:58:48 ID:g0MTY1ODA
点描で木を描くって何???
0
132. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 21:00:54 ID:g2MTkwOTU
>>35
自分はガーゼに炭つけてポンポンしてた
0
142. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 00:08:29 ID:c3MTU4MjI
>>35
絵の具で樹を描くときによく使う手法だな
特に油絵みたいに上からどんどん重ね塗りしていくタイプの絵の具でやる
完全にアナログで得た経験と知識をそのままデジタルに持ってきてる
0
36. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:01:11 ID:c1MzI4NzU
つぐももの人がデジタルめっちゃ使いこなしてたきがする
0
80. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:45:01 ID:U2OTg2NjA
>>36
あの人はデジタル絵創成期あたりからデジタルだろ
年季がちがわぁ

モニターや液タブをどうセットして体にやさしく描くかの
探求っぷりはすごい
0
38. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:03:01 ID:UxODg2NDA
そりゃペンも一瞬で削れるわ
0
39. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:03:23 ID:g0MzA2MzU
これほどまでに続いてほしいエッセイは初めてだ…
0
41. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:13:02 ID:EyMzI1MjA
やっぱジャンプで週間連載してる時点で異常なんだなって…
0
43. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:22:06 ID:g3NjM0MDU
ゆらぎ荘はアシ10人で描いてたんだよな
0
45. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:26:42 ID:UxNDYxOTU
長谷川先生、駄目なやつみたいな空気感出しといて冷静に考えたらめちゃめちゃスペック高いの宇宙兄弟の主人公みたいだ
0
47. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:29:07 ID:I3MTgyNDU
初デジタルで四苦八苦する様子に自分と同じ側の人間だと思って笑ってたのに長谷川先生は最初から「あちら側」の人間だったことを思い知らされた
美大出身のプロの漫画家だもんな…何を勘違いしてたんだろ俺…
0
143. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 00:13:13 ID:A5Nzk3MzQ
>>47
作者が見栄を張るどころか徹底して自分を道化として描いてるから読者にもとっつきやすくなってたんやなって…
エッセイが上手いってことか
0
48. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:29:47 ID:Y5NDk4NzU
ただの機械音痴と思ったらアナログ画の実力とデジタルへの適応力がやばすぎる
0
50. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:36:03 ID:cxNTAwMjU
デジタル作画に苦労してる話は面白いな
羽海野チカ先生のオベロンの話とかも
0
51. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 10:36:20 ID:kxOTM3OTU
馬鹿やってるの見にきてたけど絵描きとしての優秀さや成長力がちらほら見えて
俺なんかが馬鹿にしていい相手じゃなかったな…俺もなんか頑張らなきゃな…ってなる
0
122. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 18:29:00 ID:UyODc0NDU
>>51
幾らでもバカにしていいよ。ギャグ漫画家がギャグやってる時に読者が尊敬し始めたら終わりだ。今まで通り、目いっぱいバカにして笑って、ジャンプ+のコメント欄で応援すればいい
0
137. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 23:53:58 ID:Y0NzY1NTU
>>122
江頭理論
0
57. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:02:51 ID:Y5MDMxMTA
次が最終回なんて…
この漫画大好きだからもっと続いてくれ!
ミウラ先生クラスにとは言わないけど頑張って普通に時短しつつデジタル漫画作れるようになるまでエッセイ漫画続けてほしい
0
58. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:04:59 ID:c0Njc4NzU
かなりあっさりとデジタルに適応できてて
ミウラ先生の「学ぶ気がないだけでは?」が説得力を持ってしまってるw
0
100. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 13:13:14 ID:A2MzkyNjU
>>58
そりゃ講師が良いのも有るだろうけど、この適応力考えると苦手意識が邪魔してて「学ぶ気がないだけでは?」状態になってたんだなって…
0
60. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:10:48 ID:YwNDk4ODA
今後どんな連載したとしても
あのクソデカ液タブで描いたのかな?って隅々まで見ちゃうと思う
楽しみだな
0
62. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:12:28 ID:I1NjY4NTA
ミウラ先生は控えめに言って聖人
0
73. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:26:45 ID:Y1MzUwNzU
>>62
長谷川先生のやり方を否定しないのいいよね
0
88. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:59:33 ID:M5NjIyOTA
>>62
千紗希ちゃんにしたことは許さない
0
69. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:18:52 ID:IxMjkwNzU
新連載があったとしてもデジタル作画なんだろうね。長谷川先生の貴重なアナログ作画が見られる過去作単行本を買おう! 青春兵器、マジおすすめ。
0
71. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:21:09 ID:MzMjQ4NDA
点描とかアナログの技術がちゃんとデジタルでも出来てるのすごいと思う
0
74. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:31:43 ID:IzODU3MA=
あれだな、衛宮士郎が間違った魔術回路の起動させてたみたいな狂人感ある
0
76. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:42:06 ID:E3ODAwNjU
そらペン先もマッハで削れるわ。
0
79. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:44:22 ID:I5MTgxMjU
謎の雲の書き方とか光の方向を意識した点描とか、アプローチの方法が漫画家というより芸術家のソレな所に難関美大ストレートの血を感じる
0
83. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:49:08 ID:k4NjU2MA=
「点描で木の描写」「グラデ重ね貼りと削りで夕焼けの描写」はどちらも
昔なら漫画の教科書に当然載ってるレベルの基礎知識なので
何も頓珍漢なことやってるわけじゃないんよ
長谷川先生くらいの若さだとデジタル作画を知らないことよりむしろ
今の時代にそっちの技術がしっかり身についていることのほうが驚き
0
87. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 11:57:24 ID:U2OTg2NjA
>>83
だよな
やたら褒めちぎるけど技法書とかだと大体それ描いてあるし

アナログアシしてた頃にいろいろ叩き込まれたんだろうけど
0
99. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:57:46 ID:Y0NzY1NTU
>>87
知ってるとできるには月とすっぽん鍋
0
111. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 15:18:00 ID:M4OTEwNjA
>>87
そのアナログの知識と技術をデジタルの機器使って力技で再現してるのが凄いんですが。
0
116. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 16:48:22 ID:kzMzcwOTA
>>111
漫画の技法自体がちゃんと上手ければそれをデジタルで再現するの自体は時間はかかるが難しいことではないと思うよ。

前回、言ってたとおり経験は無駄にならないし、パソコンは使う人のこと考えてできてる。
蓄えたアナログ技術自体を賞賛するのは正しいと思うが、それをデジタルでなぞったこと自体をどうこう言うのは違うなって思う。
0
129. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 20:39:59 ID:YyMDYzODU
>>83
「トーン重ねて削ると夕焼け空が出来る」のは確かなんだけど「アナログで空トーン使ってたけどなかったからデジタルではトーン重ねて削った」てのは割とすごい気がする
0
134. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 21:05:08 ID:g2MTkwOTU
>>83
漫勉の女性作家なんかだと、墨汁に面相筆でベタ塗ったりしてて
ちょっと感動するから見てほしい
0
90. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:11:36 ID:Y3MTQwNjU
仕事できないうちの新人みてーだな・・・
なんで自己流でやる前になぜググったり、有識者に質問しないのよ
0
92. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:18:27 ID:AzNzM4ODU
画面に雲形定規を当てればいいじゃん!でイヤな予感はしたが
アナログ流デジタル作画やりこみ派だった…
0
93. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:19:26 ID:IwMzM4NQ=
この漫画に限ってネタバレ注意の注意書きいる?
0
94. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 12:20:08 ID:Q0MDE4MDA
リアルにえっ、俺なんかやっちゃいました?をやってるやんけ...
0
101. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 13:18:43 ID:YxNzI2NTU
もう十年くらい経ってからアナログ原稿の描き方講座とかやったら逆にウケるんじゃないかな。
0
104. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 13:30:48 ID:MxNDIwODU
すごい勢いで階段駆け上ったな
0
107. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 14:19:16 ID:Y0NjQ2MDA
まあデジタルでも丁度いい感じに使える素材見つからない場合も多いから結局自分で描いたりするのはおかしなことではない
0
114. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 16:13:24 ID:YzMTY4MzU
点描でやるにしても
素材ブラシでまとめて点が打てたりするから
ホント便利よクリスタ
0
118. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 16:53:42 ID:kzMzcwOTA
大昔は趣味でイラスト書いてたおっさんオタクだけど、わりと発想が当時の自分に似てて笑う

UNDOができて気軽にカラー書けるだけで満足だったし何ならお絵かき掲示板程度の機能でも十分だった。
0
120. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 17:52:18 ID:E3OTk1NDU
ミウラ先生って恋染紅葉の原作だった坂本先生とか長谷川先生とか森漫画を描く人と縁があるな
0
124. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 19:21:07 ID:M0OTA1MTA
>>120
実はミウラの師匠だったりする坂本
タカヤの時にCG作画学べるからってアシに入ってた
0
131. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 20:55:53 ID:E3OTk1NDU
>>124
そうか
木の素材を多用しすぎて森漫画の異名を貰っていたけど、言い換えればあの頃の時点でデジタル作画やっていた漫画家だもんな
0
121. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 18:12:19 ID:czMzc2NzA
アナログ超人の超技術をデジタルなら比較的簡単に再現できる
そう考えるだけでもうデジタルの凄さがわかる
0
123. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 18:36:07 ID:IxMzQ3OTU
久々にワロタがあって久々にワロタ
今はもうラングもこのネタも知らない子が多そうだ
0
127. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 20:35:51 ID:YzNzQ4OTU
Twitterに素材の画像あげてるんだけど案の定直撮りで笑った
0
130. 名無しのあにまんch 2021年11月05日 20:49:39 ID:g2MTkwOTU
王様ランキングの作者がペンタブで挫折して液タブで目覚めてた
そもそもPC知識ある人だったけどね
0
146. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 06:59:56 ID:U0NjA1NDQ
木を点描とか夕焼け空をグラデ2枚貼って削るとか白抜き手作業とか…
それやってて1枚15時間てめちゃくちゃ手早くね?と思ってしまった
やっぱり基礎があると違う
0
150. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:07:41 ID:A5Nzk3MzQ
>>146
確かに
自分でやったらと考えると塗りだけでその時間使うかもしれん…
0
148. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 09:20:25 ID:A4NTMxNjg
逆に言えば、長谷川先生が言及してたテクニックはデジタル普及前から数多の漫画家たちが手探りで編み出してたんだよね……
0
149. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 12:33:18 ID:Y1MzcyMTg
でも9割の素材は有償含めてもクオリティが微妙だからなあ
漁った挙げ句結局自分で描くことになって時間だけ浪費というね
0
151. 名無しのあにまんch 2021年11月06日 15:55:12 ID:AzMjUwNzQ
時間をかけても出来ないと、時間をかけたら出来るけど効率が悪いは全然違うんだな……
0
152. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 16:47:26 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります