【モンハン】ディアブロス亜種という殺意しかないモンスター
2: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:28:34
こないで
102: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:22:08
初見のハンターがだいたい「バケモノ…!」って言う
13: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:37:13
名前の通りの悪魔
14: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:39:08
1発殴ったらキレる
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:31:01
こいつほんとに草食?
8: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:32:17
>>4
見ろサイをあの凶暴さで草食だぞ
見ろサイをあの凶暴さで草食だぞ
20: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:48:24
>>8
ゾウとカバもこえーしな
ゾウとカバもこえーしな
84: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:17:58
現代でも陸で一番強い動物って言われたらまずゾウが浮かぶしな…
30: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:53:34
現実でも象がクソ強いんだからいいだろ
45: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:59:47
肉食のライオンや虎よりもアフリカゾウが上だし
爪や牙よりも体格とパワーこそが正義だよ
爪や牙よりも体格とパワーこそが正義だよ
46: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:00:10
大型草食獣は一般的に肉食獣よりずっと強い
恐竜の時代も草食のほうがデカいしな…
恐竜の時代も草食のほうがデカいしな…
61: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:08:02
>>46
ティラノとアルゼンチノだったら本気出せば後者が普通に勝つんだろうな
ティラノとアルゼンチノだったら本気出せば後者が普通に勝つんだろうな
12: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:36:12
草食でパワー系の動物は大体消化器系の中にスーパー細菌飼っててタンパク質モリモリ作るからな
11: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:36:03
草食獣は一杯草食べ続けるから資本となる体はキッチリ仕上がってるし…
たまたま角が生えて尻尾が棍棒だから振り回してるだけだし…
たまたま角が生えて尻尾が棍棒だから振り回してるだけだし…
17: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:43:11
>>11
どうしてそんな凶暴な進化を…
どうしてそんな凶暴な進化を…
19: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:47:26
>>17
恐竜は本当にこんな進化してるからな
こうでもしないと肉食竜に対抗できないんだよ
恐竜は本当にこんな進化してるからな
こうでもしないと肉食竜に対抗できないんだよ
25: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:51:30
>>19
強くなりすぎじゃない…?
肉食のトップクラスのレウスなんかと互角にやりあえるって
強くなりすぎじゃない…?
肉食のトップクラスのレウスなんかと互角にやりあえるって
70: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:11:49
まず草食動物が肉食動物より弱いという認識を捨てないと
65: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:10:23
草食がか弱いというナイーブな考え捨てろ
10: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:34:24
一日も休まずサボテン食べてきたから!
107: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:23:25
サボテン食ってるやつはやっぱ違うな
85: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:18:21
普段サボテン食ってるやつは違うわ
24: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:49:13
サボテンであんなパワー出るとかウソだろ
32: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:54:09
>>24
モンハン世界のサボテンだぞ?
モンハン世界のサボテンだぞ?
34: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:54:56
実験場行けばもっと怖いサボテン食いに会えるぞ
86: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:18:50
あの世界のサボテン妙な成分とか持ってそう
92: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:20:07
>>86
このサボテン投げて遊ぼうぜー!
このサボテン投げて遊ぼうぜー!
36: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:56:00
というかリアルの食用サボテンであるウチワサボテンもそれなりに栄養あるしな…
5: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:31:05
映画にも出た看板モンスです
9: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:33:56
映画のお前はちょっと強すぎないか?
竜撃船てジエン相手できる船だぞ
竜撃船てジエン相手できる船だぞ
23: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:48:51
>>9
人間が角で串刺しにされるのが新鮮だった
人間が角で串刺しにされるのが新鮮だった
60: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:08:02
>>9
というか何であんな暴虐の化身だったんだお前
というか何であんな暴虐の化身だったんだお前
47: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:00:38
やっぱ怖いっすね発情期は
79: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:16:29
繁殖期になると色が変わる動物ってのはリアルでもいるし凶暴になってるから危険だよって周囲への威嚇でもあるんだろう
16: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:42:43
ディアブロス(繁殖期)に改名しろ
18: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:46:43
>>16
そういえばドスの時代は繁殖期とかあったな…
なんで無くなったんだろ?
そういえばドスの時代は繁殖期とかあったな…
なんで無くなったんだろ?
21: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:48:35
>>18
めんどくせえ
めんどくせえ
28: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:52:35
終盤蹴り一発でキレるのは少し短気じゃないお前?
29: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:53:12
>>28
手負いなんだから生きるのに必死にもなる
手負いなんだから生きるのに必死にもなる
43: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:58:55
怒り時のコイツにカウンタークラッチしたら着地狩りされて死んだわ
87: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:19:03
肉食獣を見つけても全く逃げない悪魔
91: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:19:41
>>87
逃げないどころかレイアに勝ちやがる
逃げないどころかレイアに勝ちやがる
108: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:23:35
いいよねディア同士で縄張り争い
109: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:24:45
角突き合わせる縄張り争いは迫力があっていい
93: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:20:11
縄張り争いでだいたい勝つやつ
94: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:20:41
>>93
咆哮煽り大好き
咆哮煽り大好き
183: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:38:56
こいつ明確な弱点というか柔らかい部位少なくて苦手
185: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:39:27
>>183
ツノ折ると頭サクサクになるから好き
ツノ折ると頭サクサクになるから好き
22: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:48:49
2本角は砂の中移動するときむしろ邪魔じゃない?
189: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:40:30
ディアブロスのツノこそぶち壊した時に地面に刺さる演出が欲しい
15: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:39:38
ライズ亜種なしで頑張ったなーと思うけどこいつがいないのは寂しい
51: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:02:51
>>15
寂しいかな…
寂しいかな…
100: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:21:55
お前来ないと角竜武器が完成しないからはよ来い
187: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:39:58
モンハンのデザインで1番好きだよお前
26: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 17:51:37
強さとは何かを教えてくれる
59: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 18:06:55
絶対に殺すという強い意志を感じる
ランスだといい感じに殴り合えて好きだけどそれでも微量にゴリゴリ削られる