【呪術廻戦】釘崎野薔薇ちゃんに足りないものはなんだろう?
34: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:16:34
>>1
逆だろ前衛でケンカもできるから前にでたがるのが問題なんだよ後ろで援護させとくべき
スナイパー的な存在なんだからインファイトすんな!
逆だろ前衛でケンカもできるから前にでたがるのが問題なんだよ後ろで援護させとくべき
スナイパー的な存在なんだからインファイトすんな!
51: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:25:37
>>34
やりすぎると漫画的に陰湿な絵面になるから…
普通なら根暗キャラが持ってそうな能力だし
やりすぎると漫画的に陰湿な絵面になるから…
普通なら根暗キャラが持ってそうな能力だし
2: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 17:58:57
バディ組むこと前提の強さだろ
|
|
7: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 14:56:46
距離をとって闘うタイプなのに
前線に出たがるからな
前線に出たがるからな
8: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 14:59:25
奥の方に引っ込んでて前線の奴に体の一部持ってきてもらうといいと思う
9: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 15:00:42
東堂と組めば相性良さそう
12: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 15:11:59
なんか関西の一年生が「めちゃめちゃ期待しといてください!」って言ってたから大丈夫だろう・・・たぶん
5: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 14:54:43
あっさり過ぎるから再登場はありそう
309: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 16:43:36
>>5
復活してほしいねー
復活してほしいねー
13: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 15:12:46
呪術感は一番ある
お兄ちゃんの弟2人とのバトルは一番イキイキしていた
お兄ちゃんの弟2人とのバトルは一番イキイキしていた
15: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 15:17:45
ゴリラ廻戦のキャラにしてはフィジカルが圧倒的に足りない
17: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 15:18:59
思ったより三バカの仲がいいのが凄いと思う
全員ある程度の距離感を持っているのが良い
全員ある程度の距離感を持っているのが良い
144: 名無しのあにまんch 2021/07/25(日) 15:50:23
>>141
このシーン好きだわ
アニメ版も完璧だった
このシーン好きだわ
アニメ版も完璧だった
6: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:02:11
釘崎が後方援護で虎杖が前衛
ある程度弱らせて体組織手に入れたら釘崎がフィニッシュ
理想のコンビだ
ある程度弱らせて体組織手に入れたら釘崎がフィニッシュ
理想のコンビだ
11: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:04:46
後方支援タイプだから
優秀な前衛と組むことだな
優秀な前衛と組むことだな
12: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:04:51
死の間際で呪力の核心みたいなの掴めてればいいんだけど
13: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:05:09
ハマれば大物食いできるから他の一級未満の面子よりは活躍しやすいと思うけど
16: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:06:28
ちょっと活躍させにくい能力だよね
キマればガード不能でほぼ即死って
キマればガード不能でほぼ即死って
17: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:06:38
さすがに特級呪霊にタイマンで勝てるほど甘くなかったね
19: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:07:22
主人公向きの能力ではある
でもこの漫画ゴリラしか生きれないんですよ
でもこの漫画ゴリラしか生きれないんですよ
18: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:06:56
何もかんもラッキーマンに負けたのが悪い
20: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:07:43
不意打ち前にラッキーボーイをボコるくらいはしてほしかった
その後の真人に特攻刺さったのは好きだけど
その後の真人に特攻刺さったのは好きだけど
21: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:07:44
そもそも体術ってどうやって鍛えるんだ
高専で本格的な訓練描写なかったし
高専で本格的な訓練描写なかったし
23: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:08:14
>>21
描写されてないだけでちゃんと訓練してんじゃねえかなあ
描写されてないだけでちゃんと訓練してんじゃねえかなあ
24: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:08:21
>>21
そりゃ組手とかひたすらやるんじゃねえの
パンダに投げられてなかったか?
そりゃ組手とかひたすらやるんじゃねえの
パンダに投げられてなかったか?
27: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:10:06
まあラッキーマン以外はそこまで戦績悪いわけではないんだ
勝てる相手には勝ってるし負けたのは遥かに格上の相手だし
勝てる相手には勝ってるし負けたのは遥かに格上の相手だし
41: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:19:23
>>27
階級に厳しいこの漫画でむしろ術式で格上破ってるのが多い
階級に厳しいこの漫画でむしろ術式で格上破ってるのが多い
32: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:15:27
術式の適正は多分中衛から後衛にかけてなんだろうけど現場が過酷すぎて前衛が崩れてる時はなかなか辛い
35: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:16:57
なんというか強能力なんだけど戦況と能力が合ってない
この娘が前で殴り合いしなきゃいけないのが人たりなさすぎだろ
この娘が前で殴り合いしなきゃいけないのが人たりなさすぎだろ
38: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:18:21
そこまでゴリラっぽいとも思えない重面に負けたのがやっぱかなり評価落としてると思う
39: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:18:31
八十八橋は本当にベストバウト
42: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:20:11
本人の気質考えても殴り合い向いてるしやっぱ体術がネックだと思う
43: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:20:37
格上にも通用するし抜け道的にダメージが入ったりと優秀な術式
本体の鍛え込みが足りない…
本体の鍛え込みが足りない…
45: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:21:35
ラッキーマン相手は新田ちゃんも居たから仕方ない面もある
49: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:24:02
>>45
ラッキーマンはおそらく二級相当だけど術式とあの武器加味すると評価もう少し上がるかもね
ていうか呪詛師みんな強い
ラッキーマンはおそらく二級相当だけど術式とあの武器加味すると評価もう少し上がるかもね
ていうか呪詛師みんな強い
46: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:21:56
なまじ虎杖が体術上位格なのが読者を麻痺させてる
48: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:23:59
前出て戦いたがる気質と釘飛ばす戦闘スタイルが噛み合ってないから
小さい金槌持ってないでもっとデカいハンマーでも担ぐべきだと思う
小さい金槌持ってないでもっとデカいハンマーでも担ぐべきだと思う
50: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:25:26
前衛虎杖が千切ったパーツを伏黒が回収して野バラが遠くで共鳴りするだけで最強なんだよ
53: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:26:42
>>50
こいつら直ぐ分断される!
こいつら直ぐ分断される!
67: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:30:39
>>53
名前忘れたけど伏黒シャドーて人間収納できたっけ?そこに野バラを収納して共鳴り専用ルームにしとけば分断リスク減らせるはずだ
名前忘れたけど伏黒シャドーて人間収納できたっけ?そこに野バラを収納して共鳴り専用ルームにしとけば分断リスク減らせるはずだ
55: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:27:11
>>50
あの3人バランスいいはずだけどちゃんとしたスリーマンセルで戦った事がないという
あの3人バランスいいはずだけどちゃんとしたスリーマンセルで戦った事がないという
54: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:26:50
ちゃんとした師匠が必要だな
59: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:28:41
>>54
ばあちゃんのとこに戻って修行するといいかもしれない
ばあちゃんのとこに戻って修行するといいかもしれない
57: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:28:25
一年で実戦経験が豊富なのかちょっと不明
高専に入学する前から呪い祓ってたのかな
高専に入学する前から呪い祓ってたのかな
60: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:29:07
>>57
おばあちゃんの仕事手伝ってたはず
おばあちゃんの仕事手伝ってたはず
64: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:29:40
>>57
FBには祖母が同じ術式の呪術師でその元で活動してたと書いてた
FBには祖母が同じ術式の呪術師でその元で活動してたと書いてた
58: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:28:41
アニオリでいいからちゃんと三人で戦う話ほしいなあ
ちゃんと単眼猫監修で
ちゃんと単眼猫監修で
62: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:29:27
師匠がいるとするば野薔薇ちゃんが特別この人の言うことには弱いってキャラじゃないとな
68: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:31:12
どっちかいうと落ち着いた頭脳派キャラが持つ術式だよね
直情的すぎる
直情的すぎる
70: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:32:33
婆ちゃんのこと嫌ってるからな…
75: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:34:59
>>70
ただ術式を伸ばすんだったらばあちゃんの指導受けるのが一番ではあるんだよな
同じ術式でババアになるまで戦って生きてるんだし
ただ術式を伸ばすんだったらばあちゃんの指導受けるのが一番ではあるんだよな
同じ術式でババアになるまで戦って生きてるんだし
88: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:38:38
>>75
たぶん婆ちゃんは遠くから一撃必殺するタイプ(ただし接近戦が弱いとはいってない)
たぶん婆ちゃんは遠くから一撃必殺するタイプ(ただし接近戦が弱いとはいってない)
74: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:34:52
サイドテールの勝手に動き回る剣は野薔薇ちゃんと相性悪いよなあ
76: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:35:02
サイドテールが強いってことない?
準一級ぐらいはあるよね
準一級ぐらいはあるよね
78: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:36:01
>>76
普通に強いしあの術式普通に厄介だよ
普通に強いしあの術式普通に厄介だよ
83: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:37:24
>>76
そんくらいはあるよ
ただ野薔薇ちゃんも一級推薦されてる身だからあいつと互角くらいはないと本来はいけないんだ
そんくらいはあるよ
ただ野薔薇ちゃんも一級推薦されてる身だからあいつと互角くらいはないと本来はいけないんだ
77: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:36:01
忘れた頃に登場する切り札的な技としては本当に優秀…
81: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:37:06
真人は天敵認定してたけど
本体と闘ったら瞬殺されちゃうよね
油断とかなしでも
本体と闘ったら瞬殺されちゃうよね
油断とかなしでも
87: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:38:35
>>81
真人本体とサシで当たってやれる術師なんてそういねえ!
真人本体とサシで当たってやれる術師なんてそういねえ!
93: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:41:26
>>81
というか実際一瞬でやられたし
というか実際一瞬でやられたし
84: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:37:27
どちらかと言うと本体が弱いことでバランス取ってると思えるくらいには術式が強い
85: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:38:00
野薔薇ちゃんはやらんだろうけど
もし真人の分身を追わずに撤退してたら真人本体から
逃げ切れたと思う?
もし真人の分身を追わずに撤退してたら真人本体から
逃げ切れたと思う?
96: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:42:22
>>85
その場合消耗した上に覚醒のきっかけもない真人が虎杖に押し切られたんじゃない?
その場合消耗した上に覚醒のきっかけもない真人が虎杖に押し切られたんじゃない?
105: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:47:48
>>85
まず真人があーこいつ虎杖と仲良いんだなーじゃあこいつ使って虎杖の心折ろ〜って決めてたし
どの道追うように仕向けてたと思う
まず真人があーこいつ虎杖と仲良いんだなーじゃあこいつ使って虎杖の心折ろ〜って決めてたし
どの道追うように仕向けてたと思う
108: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:49:59
真人が本気で追いかければ野薔薇ちゃん逃走できないでしょ
七海と戦ったときみたいに足を馬にできるみたいだし
七海と戦ったときみたいに足を馬にできるみたいだし
91: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:41:03
どのみち死んだから過ぎた話だ
92: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:41:20
>>91
期待しとってくださいよ!
期待しとってくださいよ!
97: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:42:28
>>92
大船に乗ったつもりでいとってくださいよ!!!!!
大船に乗ったつもりでいとってくださいよ!!!!!
95: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:41:51
野薔薇はもういないじゃない
98: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:42:29
俺は新田を信じている!
99: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:42:56
うおおおおお!!!
104: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:47:17
もう実力的についていけてない主人公の仲間だと
出番がなくなるかテコ入れパワーアップが入るかなんだけど
この漫画で短期間でのパワーアップって不穏な気しかしないんだよな…
出番がなくなるかテコ入れパワーアップが入るかなんだけど
この漫画で短期間でのパワーアップって不穏な気しかしないんだよな…
114: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:55:09
マキさんはいんちきみたいな強化イベントあったけど
こっちはどうするんだろうな
こっちはどうするんだろうな
107: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:49:58
まず接近戦鍛えてからでないと前に出ちゃ駄目だな
113: 名無しのあにまんch 2021/07/28(水) 18:54:40
>>107
やはり筋肉(ゴリラ)は全てを解決するな
やはり筋肉(ゴリラ)は全てを解決するな