【ガンダム】アームレイカーかっこよかったけどなんで使われなくなったんだろう?

  • 176
1: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:29:12
アームレイカーいいよね…
3: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:30:58
指抜けるから戻すね…
4: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:32:23
指が抜けるので廃れた…
5: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:33:20
グリップ力が足りませんでした
ですぐ廃れてしもうた
7: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:34:59
旧来の操縦桿より細かな操作はできるらしいんだけどすっぽ抜けるんじゃしょうがない…
18: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:44:02
なんだっけ
しっかり握ってないから衝撃とかで簡単に手が離れちゃうんだっけ
81: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 19:01:48
逆シャア時点だとまだコックピットガタガタ揺れまくるからこんなんじゃキツいよな…
83: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 19:02:47
>>81
でもアムロとシャアはこれで殴り合ってるぜ…
2: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 18:15:06
しかし廃れた
4: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 18:16:26
何か扱い辛そう
3: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 18:16:05
ジョイボールを思い出す
5: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 18:17:30
戦闘中指すっぽ抜けるから廃れたっていうのがダサい…
7: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 18:32:04
細かい操作できそうだし作業機とかなら良いんだろうけど戦闘だとな…
23: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:46:55
指を穴に入れて掌に収まらないサイズの半球握る方式だから保持力が弱い
MS戦は揺れるから操縦中にすっぽ抜けるってクレームがいっぱいきた
…だったと思う
27: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:51:11
アームレイカーじゃなかったらアクシズ押し返してる時シートから落ちなかった
39: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:01:11
野球ボールやテニスボールサイズだと持ちやすいんだけどね
44: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:03:10
使えるボタンは増えてそうでいいな
90: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:34:58
すっぽ抜けなくする工夫位何とでもできたんじゃないの…?
西暦やめて100年経とうとしてるんでしょ…?
95: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:35:56
>>90
人は進化してないから…
98: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:36:22
>>90
傘と自転車も変わらないし…
1: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:11:11
アームレイカーって作中設定だと「指がすっぽ抜けるから」ってことで廃れたけど
メタ的に制作サイドが止めた理由とかはあるの
4: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:17:49
見た目が良くないとかかなやっぱ
5: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:20:53
カッコよくない
やっぱレバーだよ
6: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:23:11
まぁ指広げて掴むタイプだと指の表現がめんどすぎるからな…
8: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:35:14
ビルドファイターズではアームレイカーみたいなボールだったな
ダイバーズでグリップ方式になっちゃったけど
10: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 18:41:28
ビルドファイターもこんなんじゃなかったっけ
113: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:41:01
不評だったので金のある連邦はUCの頃には戻してた
袖付きは金が無いのでアームレイカーのままだった
118: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:42:22
まあ色々試したいよねぇ
9: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:37:21
やってみたけどやっぱり前の方がいいわってパターン結構ある
79: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:30:12
>>9
スマブラでいつまでもGCコンが使われるわけだ…
10: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:38:15
ロボットものじゃなくてもアームレイカーにした後グリップに戻すとかよくある
11: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:38:23
そこまで繊細な操縦が出来るやつがそもそもアムロぐらいしかおらん
22: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:45:28
凄腕のパイロットじゃないと難しそう
8: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 18:33:44
ハサウェイは使いこなしてたし…
9: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 18:35:18
アムロとシャアとか使いこなせるならああいう動きできる最高峰の奴だよ
一般人は知らん
24: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:48:42
連邦のMSがアムロを基準に作られてる事がよくわかる一例
25: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:49:28
機種転換でグリップからアームレイカーに移ったパイロット大変そうだな
12: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:38:48
ヒゲもこんなんじゃなかったっけ
11: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 18:43:15
ターンもこれだったね
18: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:36:22
∀もこの方式じゃなかった?
16: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:33:18
お髭もこれだから監督的にはお気に入りなんだろうか
14: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:39:22
まともに使いこなせるのはアムロシャアマフティーぐらいだろうな…
15: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:40:20
より直感的な操作が可能といわれても一般のパイロットにそんな操作性いるかな…ってなる
16: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:41:15
模索期だったんだろう
ナラティブはコントロールシリンダーだしな
19: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:44:11
ハサは初MSがアームレイカーのジェガンだからアームレイカーの方が使いやすいのかな
17: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:42:58
ハサウェイはアームレイカーでレーンくんが普通の操縦桿なの細かいよね
80: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:30:23
>>17
アナハイムはこんな古い規格使っていませんよって言われちゃうんだ…
20: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 15:44:22
グリップのほうが見栄えと操縦してる感あるよね
13: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 19:05:32
やっぱり謎操縦桿をガチャガチャやる方が外連味があってアニメでは映えるね
23: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:41:47
よく分かんないレバーをグイーッと前に押すのはカッコいいからな…
40: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:45:54
>>23
ガンダムWのOP思い出した
14: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 19:07:52
でもスロットルレバーみたいに前後にしか動かないともうちょいフレキシブルに動いてほしい…ってなる
16: 名無しのあにまんch 2021/06/30(水) 19:11:40
>>14
その辺はOVAのゲッターロボ系のコクピットが近いんかな
ちょっと自由すぎる時あるけど
46: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:05:42
F91は普通のスティックになってるしノーマルスーツのデザインもなんだか現実に寄せてきたみたいな感じでださくなってない?って戸惑いがあった
110: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:40:02
ちなみに人間工学的にはアームレイカーもレバー式も駄目でF91や百式みたいなジョイスティック型が一番だそうで
48: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:07:22
そういやUCの名無しエースジェガンはレバーだったな…
70: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:24:00
手袋と一体化型のアームレイカー作れば良かったんじゃないの
60: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:50:56
Vの時ってどんなんだったっけ…
65: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:53:37
>>60
ヴィクトリーだけは円筒形のユニットに岡持ちの持ち手が付いてる感じのやつ
89: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:34:12
Vの円筒型のレバーは見ていて格好いいけど
どういう効果があるのかは今一わからない
103: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:37:54
思考操縦はサイコガンダムとかユニコーン系統とかロクでもない機体が採用してるイメージ
157: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:54:44
脳波コントロールもできる!
27: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:42:57
NTなら脳波で操作もいけないんですか?
29: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:43:30
>>27
ユニコーンとかやってないか?
137: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:49:06
そういう設定一度も見たことないけど俺はパイロット用ノーマルスーツにもそういう操縦補助の機能が組み込まれてるのではないかと睨んでいる
それこそ握力低下しにくいよう内側から優しく揉みほぐしてくれるような機能がついてるとか
139: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:50:37
>>137
ちゃんとそういう設定ついてるのユニコーン専用スーツぐらいかな
あれはNT-D発動に連動したパイロット保護機能あったはず
144: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:51:57
やはり五感で直接操縦できる阿頼耶識が最良
35: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:44:36
阿頼耶識すれば操縦桿触らなくても戦えるぜ
39: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:45:16
>>35
どのレベルの阿頼耶識だ…
43: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:46:16
>>35
三日月は操縦桿ガチャガチャしまくってたよね?
46: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:47:21
>>43
完全な阿頼耶識じゃないからな
49: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:47:56
>>43
最終回の最期の方は肉体半分死んでて生体信号だけで動かしてたよ
123: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:44:09
咄嗟の時の音声入力が必要だと思う
皆もバルカァアン!って叫びたいでしょ
124: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:44:28
>>123
皆もフィンファンネル!って叫びたいでしょ
33: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:44:27
やっぱりパイロットと同じ動きをトレースさせるべきだよな
41: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:46:03
>>33
天パに全身タイツ着せるのか…
50: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:48:02
>>41
アムロはフェンシング初見でもなんかめっちゃいい感じに動くからイケるんじゃないかな…
99: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:36:25
腕というか手に関しては変に操作させるよりトレースさせた方が速そうだよね
ガンダムじゃないけどパトレイバーとかもそんなような描写あった気がする
102: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:37:21
実用的に考えるならフルメタのアームスレイブみたいな半トレース型がいいんだろうなと思う
112: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:40:16
>>102
アームスレイブは半分以上パワードスーツだからな
108: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:38:59
トレースはトレースで難がありそうではある
人間ではちょっとした動きもロボサイズに拡大すると速度とかえらいことになるし
Gガンはそもそもあれで殴り合いができるような強度の世界なので…
115: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:41:55
>>108
それトレースじゃなくても同じことじゃね
120: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:43:13
>>115
普通に操縦してる分には機体の限界を超える動きはしないし…
でもトレースで無理についていこうとすると壊れたりするし
逆に機体側がパイロットについていけなくてなんで腕まだそんなとこにあんの!?とかなるし
127: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:44:51
>>120
トレースでもリミッターかければいいがね
何がなんでも体の動きに合わせろってわけじゃなくて
ある程度パイロットが体感的にわかる動きの方が人型であるアドバンテージが出てくるってことだし
132: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:46:36
>>127
リミッターかけたら自分はガードしたつもりでも機体はできてなくて斬られるみたいなことが起きると思う
その辺アームスレイブ式はその編パイロットの動きも制限されるから合理的に思えるな…
135: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:48:09
>>132
その辺のパイロットに不都合なことを技術的に解決しないって前提何なの
コンピュータで補正入れればどうとでも処理できるでしょ
143: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:51:55
>>135
えっどういう風に…?
MFみたいな超技術で人間に余裕でついていける世界ならともかく
無理に追従させたら関節強度とかもたないだろうなって話なのに…
126: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:44:41
宇宙空間のモビルスーツってXYZ方向の±とロールピッチヨーの±で計12方向を操作して
かつ射撃武器と近接武器を自由自在に振るってるんだよな…
131: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:45:55
>>126
ほとんどオートマでしょ細かい部分
140: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:50:45
>>131
基本は攻撃方法をパネルから選んでプログラム通り動いて
細かい挙動を操作するスパロボOG方式とか
128: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:45:03
トレースは段差とかあったら戸惑いそうと当時から思っている
145: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:51:57
トレース式はスペースの問題と人間と機械の関節構造や強度の違いがモロに出そうでキツそうだなあ…
57: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:50:30
全部思考にすると絶対おかしくなるしな…
62: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:51:48
>>57
なんかちょっと顔がかゆいな…とか思ったら戦闘中でも思わず動いてしまうとかいやすぎる
67: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:54:18
>>62
逆に機体中のセンサーからのフィードバックもあったりするのかな
背後にて気鋭があったら気配として信号を送られるとか
149: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 16:53:07
シートに座った状態で下半身はペダルで上半身はトレースでいいと思う
42: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:46:10
念のみで動かすって絶対YF21みたいな事故起きるでしょ…
47: 名無しのあにまんch 2020/05/30(土) 18:47:23
>>42
アムロのνですらフィンファンネル動いちゃったしなあの場合はあれで助かったとは言え
178: 名無しのあにまんch 2021/07/15(木) 17:02:16
アムロですらファンネルが敏感すぎた…って言うんだから
本当に思いのままに動かすのって難しいんだろうな

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:03:56 ID:ExOTY2MDQ
トラッキングボールも同じ感じで使いにくいイメージを勝手に持ってる、マウスよりいい所もいっぱいあるんだろうけど
0
9. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:11:12 ID:U4MTMxMg=
>>1
空目して「おっぱいあるんだろうけど」に読めて
おっぱい型アームレイカー、天才かな?って思っちゃった
0
16. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:15:44 ID:A2MTY2NDA
>>1
トラックボールマウス使い出すと戻れなくなるって聞くがいつも言うほどか?って思う
0
24. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:20:42 ID:gxMjkzMjg
>>16
いうほどだな
パソコン界隈でキーボードじゃなくてマウスをメインに使う人はトラックボールにするべきだと思う
腱鞘炎の度合いが全然違う
0
40. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:30:18 ID:U5NTc0MTg
>>16
マウスを前後させる必要なくてすっげぇ使いやすいゾ…ただ友達に貸したら「これでPCゲーはやれねえ」って返されたからゲーミング住人じゃなくてそこそこPCを使いやすいようにしたがる人種しか買わないのがネックなのかもしれん…
0
43. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:33:58 ID:Q0OTQ3Mg=
>>40
マウスの直感で動かせる操作と指でクルクルやって合わせるのじゃ難易度全く違うだろうし
疲れない操作方法より操作のしやすさの方が求められるのは仕方ない
0
48. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:36:44 ID:AxNDY5NzA
>>16
俺は右利きが左手用トラックボールに適応するまで特殊化したけど、マジで良いぞ
欠点は代替商品が無いので予備を備蓄しないとマズい状況に追い込まれてる事だがな
0
75. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:05:02 ID:IyMjcyODQ
>>16
腕をね、動かさなくていいんだ
0
100. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:29:09 ID:kwMzI1MDg
>>75
マウス使う時って別に腕動かさなくね?
0
133. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:21:34 ID:Y3OTg1NjQ
>>100
カーソルどうやって動かしてるの
0
134. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:23:36 ID:U3Nzg5MDQ
>>100
手首から先だけでマウス動かしてみなよ…
普通の人は肩から下が全部動くと思うぞ
0
150. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:06:32 ID:Q0MTQ0NDg
>>100
マウス感度最大にしとけば手首の動きだけで端から端まで行けるから腕はほぼ動かさないよね
0
87. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:15:13 ID:U3MzQ0MjI
>>16
ネットやワード・エクセル程度にしか使わないなら圧倒的に楽。指先だけで軽く操作するから、腕が疲れないし場所も取らない。カーソルはゲームパッドの方向キーと同じ感覚で動かせる。底面センサーの類が無いから、自分の好きな角度で傾けたまま使える。
欠点は他の人も言っているが、指だけの操作だから、指から肩までを使うマウスより高速+高精度の操作性に劣るところ。だからCGやCADには不向き。
0
25. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:20:43 ID:E5MjE5NjY
>>1
トラックボールの使いづらい所って、マウスが肩から先全部使って出している速さと精度を指1本では出しにくいって所やからなぁ。あれはしゃーない
0
54. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:44:22 ID:M3MzczMzQ
>>1
特殊な話だけど腰を痛めたときに指だけで操作できるので助かった
0
165. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 18:41:01 ID:k3MzI3MTA
>>1
マウス何かと違って 滅茶苦茶 指が疲れる
モビルスーツもこの問題だろう

アニメ的にはグッとレバー握りしめて押し込む描写ができない
0
2. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:04:21 ID:I2OTg4MDY
現実でも軍でタッチパネル採用したはいいけど誤タップ増え過ぎてボタン式に戻す動きがあるらしいね
0
12. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:13:33 ID:g3NTI4NzY
>>2

まあ操作性に関して個人差もあるし、ATは操作方法と設置場所が選べる利点があるからな……中央レバー式が多いのはMT操作に慣れているからであり、ハンドル横になっている場合は足が不自由な方向けやコンパクトに収めたい場合(F1はまさにソレ)にうってつけ……
0
35. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:29:24 ID:MxMjQ4MjA
>>2
タッチ式ならマニュアルも表示できるしインターフェイスを簡略化できるから使うのは楽かも知れないが、兵器の設計思想としては利便性よりも安全性だから、むしろ正確に操作しなければ動作しない設計のほうがいいよね

そういえば、今やってるゲッターアークでゲッターの操縦にタッチスクリーンが取り入れられてて驚いた
フィクションの人型ロボット兵器みたいに頻繁に武器を持ち替えたりするメカならば、スクリーンから武器を選択する方法も合理的だろうか
0
52. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:41:50 ID:Q0OTQ3Mg=
>>35
あの画面はあくまで機体のステータス表示だけで、ゲッターは初代から武器は全て音声認識だぞ
実際に操縦に使用するスイッチ類はかなり簡素なトグル式だし

後話はずれるがその方向で実際に操縦してるのはスパロボOGでやってる
タッチ式画面から武器を選べば発射モーションに入ってくれるから後は照準をつけて操縦桿の発射スイッチを押せば勝手に動いて発射してくれる
格闘武器でも同じで、武器を選んで間合いを調整してスイッチを押せば後は機体側が斬りかかってくれる簡単設計
0
66. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:54:38 ID:U1OTQyNjg
>>52
ゲッターの操縦はパイロットに優しいな、操縦者の肉体と精神には全く優しくないけど。
0
78. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:09:58 ID:gxMTA1MDA
>>52
で、その表示画面がスパロボの武器表示画面と同じというこだわり様である。
まあ、一番吹いたのが武器使用するための音声認識画面で英語で「叫べ!」と画面一杯に表示された事だがw
0
80. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:10:38 ID:MxMjQ4MjA
>>52
ゲッター「戦闘は武器を選ぶだけで後はほぼ全自動で敵を倒す簡単設計です。ただし変形に失敗すると高確率でハジをかきます(死にます)」
ってことか
0
57. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:45:34 ID:U1OTQyNjg
>>35
アークのタッチパネル弄ったりレバーやペダルガチャガチャしたりたくさん並んでるスイッチ一斉にオンにしたりしてる忙しない操作大好き
0
63. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:52:11 ID:U2OTY1NTY
>>2
F-35のタッチパネルは評判良いみたいだし適材適所な感じになるんじゃね
0
95. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:25:10 ID:EwNDc2NDI
>>2
古くはF16の時だけど、感圧式で動かない操縦桿を導入しようとした
戦闘妖精雪風のあれね
でもパイロットが操縦桿が動くという感覚を得られないため、壊れるまで力を入れるので、実際には少し動くモンが使用された

アームレイカーの設定を今イジるなら、力を抜けば手が離れるに加えて、握り締めて誤作動とかも加わるかもね
0
121. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:57:13 ID:g2OTE5OTI
>>2
パイロットスーツ着てると手の触覚感覚とか鈍くなるだろうしな
そういう意味ではニューガンの丸っこいのとタッチパネルは誤操作しやすくなるんだろうな
Gで揺さぶられながら、画面の敵見ながら、タッチパネル正確に押せとかキビシイ
0
129. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:08:05 ID:EwNDc2NDI
>>121
今の戦闘機でも、Gかかってる最中に複雑な操作は無理ってことで、交戦中は操縦桿とそのボタンだけで操作できるHOTASを採用してるからその心配は低いと思うよ
感覚なら、ノーマルスーツに細工すれば多分行ける
0
3. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:07:26 ID:AyMTA4NjI
ビルドファイターズの時はP?だったかが今の子供はスマホが当たり前の時代だから操縦桿より指で直感で動かしてる感のこういったのの方が馴染みやすそうだからて言ってたが評判悪かったのかね
0
21. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:17:57 ID:czNDg5NDY
>>3
ファイターズの頃は立ったままの操縦で、ダイバーズはゲーム内とはいえ直接乗り込むタイプだからコンセプトの違いとかなんじゃなかろうか
0
31. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:26:17 ID:Q0OTQ3Mg=
>>3
スレでも言われてるけど描写の問題じゃね?
ロボを動かすならレバーをグイッと押し込んで加速したり、主人公が叫びながらレバーのボタン押してビーム撃つとかの方が見栄えがいいし
0
128. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:07:12 ID:M1Mjc0NTQ
>>3
単なる作風の違いじゃないかな

ビルドファイターズではとんでも粒子を使って実物のガンプラを動かす設定してるから
0
4. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:08:23 ID:A2NDM0ODA
ダブルバレットの通常のグリップ型の操縦桿からトリガー型変わるところ良かった
0
5. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:08:51 ID:c3MTQ1OTI
なんかいっそ手袋みたいな操縦桿作ればいんじゃない?
0
14. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:15:16 ID:k0NzIyNTg
>>5
パシフィック・リム方式も有りだな
空間取られるけど
0
22. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:19:17 ID:ExMDM5NjA
>>5
いっそのこと全身にファイティングスーツを着込んで中にいる操縦者の動きとガンダムの動きが連動する形のシステムで…
0
72. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:01:33 ID:Q0OTQ3Mg=
>>22
それはそれで空想科学読本で、吹き飛ばされてコクピット内で転がればそれをロボが追従して更に転がりその結果操縦者が更に更に転がってって無限ループになるとか言われてたな
0
98. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:27:31 ID:MxMjQ4MjA
>>72
Gガンの世界では重力制御技術が確立してるから、コクピット内部の重力は常に負荷に対して垂直だし、衝撃や加速があってもパイロットに力は加わらない大丈夫なんだけどね
0
104. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:31:14 ID:MxMjQ4MjA
>>98
誤字すまん
❌負荷に対して
⭕️床に対して
0
139. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:40:32 ID:M2OTEwOTQ
>>98
あの本だとそういうのは現実でできないから無い物とするって前提でやるから
0
105. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:31:25 ID:EwNDc2NDI
>>22
そのタイプは人間の反射行動でエラい事になるだろうし、何よりパイロットの疲労が大きいから無理やろうな
コンピュータが人型の動きを補助できるレベルなら、最初から任せて馬や犬みたいに要所だけ指示すればいいし
0
113. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:39:58 ID:U1MzIyMTY
>>105
背中かゆいなって搔いてたらバーニアを抉ったりしちゃうのか?
0
116. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:46:46 ID:Q0OTQ3Mg=
>>113
眼をこすったりすると機体がセルフ目潰しすることに
0
137. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:35:30 ID:EwNDc2NDI
>>113
>>116

そんな感じやな。もしパニックになって逃げ出そうとかした場合、操縦桿なら手放したらロックとかできるけど、同期型だとロボットが暴れだしたりして大変なことになるわな
そういった入力の正誤を判断できるレベルのコンピュータなら、最初からおまかせしたほうが安全。
0
32. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:27:56 ID:czODk3OTQ
>>5
いざって時すぐに脱げるかは大事になるんじゃねえかな
0
97. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:26:21 ID:c3MTQ1OTI
>>32つまりパイロットスーツで操縦出来るようにすればいいかもしれぬ。
0
118. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:48:32 ID:Q0OTQ3Mg=
>>97
なんかのアニメでなったっけ?
操縦席に座るとパイロットスーツが期待に接続されて、パイロットの動きに連動するみたいな描写を見た気がする
0
135. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:32:35 ID:EwNDc2NDI
>>118
マクロスシリーズだとF以降はそういうコクピット
だが、別に体の動きをトレースしてるわけじゃないぞ
ガンダムだとノーマルスーツを高機能化して、脱出装置を兼ねている感じ
0
171. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 20:23:15 ID:g3NTI4NzY
>>135

EXギア、簡単に言えば可変パワードスーツ。これでパイロットの操縦や癖をインプットしているからEXギアシステム適合している機種なら難無く操作出来るし遠隔も可能。一応アサルトライフルやらあるけどバジュラ相手なら牽制できるかやっと……

デルタアストレイは“ヴォワチュールリュミエール(C.E.版“光の翼”の事、スターゲイザーもある)”発動時には耐Gシステムでパイロットを固定しするので……
0
166. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 18:43:55 ID:k3MzI3MTA
>>118
闘将ダイモスとか上から変なチューブ伸びてきて腕や肩にくっついてた気がする・・・
あと獣神ライガーも似てるな
0
6. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:09:06 ID:AzMjE3OTY
どうしても現場は安定性や安全性を求めるからな
結構、こういうのはリアリティがある話だと思う
衝撃で手が離れやすいとか、操作性が高いことをさっ引いても死活問題だろう
0
20. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:16:59 ID:ExOTY2MDQ
>>6
最高で200を出せる機械より常に安定して150出せる機械の方が求められるよね
0
136. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:34:37 ID:c1ODU1MTg
>>20
小型機が制作されたのは正にその為出しな、高性能だが扱いづらく乗りてが居ない大型機よりも小型で誰でも扱いやすい機体が求められたからね。
0
7. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:09:34 ID:MyMDI2NjA
時代によって流行り廃りが感じられるのっていいよな
MS開発の歴史で飯が食える
0
8. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:09:43 ID:g3NTI4NzY
鉄血の阿頼耶識はあれ適合しなかったら廃人だし、多用すると三日月の様になるし歴代切ってのヤバいシステムだよ……しかも平然と使われている辺りはヤバさ倍増。
Gガンのシステムはある程度は鍛えていればOK、ただし全裸になる必要もあるがね……アクエリオンの転送システムといい勝負だよ(苦笑
0
17. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:16:10 ID:g0MjI5NDY
>>8
一応終盤のマッキーがやってた本来の阿頼耶識ならそれなりに安全ではある
0
33. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:28:09 ID:Q0OTQ3Mg=
>>8
阿頼耶識の手術の危険性は火星側の技術が断絶しかけててかなり雑になってるってのも問題ではある
ギャラルホルン側が保有してる阿頼耶識は手術も安全で後遺症も残らないらしい
0
60. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:51:31 ID:g4MDA5OA=
>>8
マルバが子供らに阿頼耶識取り付けてたと知ったら名瀬たちが露骨に態度変えるくらいには非人道的なシステムだからな
0
91. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:20:59 ID:gyNTA3MDk
>>8
ガリガリくんの負荷全部アインに押し付ける
パイロットは安全だけど非人道的な阿頼耶識とか
ろくなもんじゃねえなあのシステム
0
117. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:46:57 ID:M5NTA1MjI
>>91
しかも阿頼耶識発動中は自分の身体が勝手に他人の脳に動かされてる状態だからめっちゃ気持ち悪いと思う
0
130. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:12:45 ID:M1Mjc0NTQ
>>8
大きく技術衰退が起きた状態で数百年も昔の技術だからね

本来の、厄祭戦時には普通に大丈夫だった
0
145. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:53:31 ID:c0Njg5NDY
>>8
たしか∀もパイロットシートに座った時に脊髄にナノマシーン打ち込まれるんだっけ?サイコミュと違って精神汚染されないから安全とかいう設定っだったような
0
160. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 15:43:33 ID:gzNjM1MzI
>>145
そんな乗ったら全身サイコフレームにされるみたいなMS怖すぎるよね
0
173. 名無しのあにまんch 2021年07月23日 00:57:35 ID:Y1MjAzNjQ
>>145
ヒゲのはスパインパルスセンサーって脊髄の電気信号読み取る奴で、パイロットには一切負担を掛けないよ。
0
10. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:11:20 ID:A2MTY2NDA
被弾した衝撃で手が滑って操作がままならない時に追撃食らって死ぬのを考えると当然かな…
0
59. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:49:17 ID:UwMzc3Mg=
>>10
どれだけ訓練してても、不意に大きな衝撃受けたときって反射的に手を握りしめたり力んだりすると思うんだが
そういう場合の誤入力を回避してるように見えるのはすごいよね
瞬間的にロックされてたりするのかな
0
93. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:24:35 ID:AzNjQ0MA=
>>59
スタジェやノルン見ると解るが、UC世代の操縦桿は全指にサブボタンがある
1、強く握りしめると脅威方向に対し耐ショックの防御姿勢を取る
2、逆に手を離してニュートラルにすると設定された天地上下に水平を保ち制動する
ってバーディゴ(空間失調)対策がされてるのだ
MSは賢いな
0
102. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:30:26 ID:UwMzc3Mg=
>>93
ちょっと感心してしまった
ひょっとしてあえて描写されてないだけでMS登場初期からあった機能なのかな
0
123. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:00:36 ID:AzNjQ0MA=
>>102
ミノ粉で欠損する観測情報を補完する画像処理機能の一環で
センサーがやばくね?と思った情報はアラートの後で疑似音響当てる機能あるんで
宇宙空間でも耳で警戒できるって設定は初代からある
だからMSのOS自体には既に動作補完がいーっぱいついてる
それに併せてシューフィッターって設定が掘り下げられたのがポケ戦
0
111. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:37:51 ID:EwNDc2NDI
>>93
問題は、パイロットが被弾の心配か低い時も、緊張したときに握りしめる、という反射行動をどこまで我慢できるかやな
まあ廃れたのが答えなんだろうけど
0
120. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:54:55 ID:AzNjQ0MA=
>>111
で、MSは咄嗟の防御行動時にプリセット動作でセンサーとか庇っちゃうから
チャンバラしてる時にシールド無しで目潰し食らうと片手分スキが出来るのですよ
そう、クシャトリヤの逆噴射で固め食らったスタジェのようにねぇ!
人間だって咄嗟の反射行動を止められないからフェイントが通用する訳で
そこにMSが介在するともうどうしようもねえ!
阿頼耶識はこのワンクッションの齟齬が起きないと考えればそら強いです
0
138. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:39:13 ID:EwNDc2NDI
>>120
阿頼耶識も人間の反射神経に頼るなら、結局反射行動を解析してオートでカットする機能なども必要なんで、おなじになるんじゃないかねえ
そもそもロボットと人間の可動域の違いとかもソフトウェアで補正してるんだろうし、レプスのしっぽとか
0
11. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:11:34 ID:Y4NTAxMzI
現実的に搭乗型二足歩行のロボの操作で一番精密に動かせる方法って、各駆動部全ての関節のスイッチみたいなもんがなけりゃ無理だよな
実際には少し倒す、しっかり倒すみたいな調整もあるだろうから、人間の腕じゃ物理的に無理
だからこそ、サイコミュやバイオセンサーに近いもので補助しつつ操作するのは前提として操縦桿も作らないとな
0
15. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:15:42 ID:ExOTY2MDQ
>>11
空想科学大戦のカガクゴーとかその辺わかりやすくなってたよね、あれでもまだいろいろと無視してる現実の要素があるけど
0
36. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:29:36 ID:M3MTE2NTQ
>>11
ロボット操作で一番現実的ならナデシコのIFSかねえ?
0
65. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:53:14 ID:U1OTQyNjg
>>11
Gガンみたいにパイロットの動きに連動させる形式じゃないと複雑な動きは難しいよねえ
0
85. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:14:41 ID:EwNDc2NDI
>>11
そのマニュアル思想だと、現代の戦闘機も飛ばせないよ

パトレイバーで設定されたように、大まかな命令をシステムで処理して実行が今や一番リアリティあると思うぞ
例えば馬を操るのにたくさんのボタンとか必要ないように
0
127. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:06:50 ID:g2OTE5OTI
>>11
だからガンダム初代の半オートにできる学習型コンピュータはすごいんだろ
姿勢制御や歩く走る、武器の構えとかはプログラムが自動でやってくれる
最新のロボットはおっちゃんみたいに軽快に歩いて転びかけても持ち直せるぐらい進んでる
種のザフト初期はかなりの部分マニュアルなのでめっちゃ操縦難しい
ガンタンクのタンクと射撃の分業操縦は試行錯誤の結果なんだろうなあ
0
13. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:13:49 ID:gzODM5OTQ
初代ガンダムなんてスイッチ押すだけでザクを殴り壊したんだぞ
0
34. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:29:20 ID:Q0OTQ3Mg=
>>13
えぇい!このスイッチだ!
0
45. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:35:30 ID:M4MjAxODY
>>13
ええい このスイッチだ!!
0
18. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:16:41 ID:MyNjM2NDQ
Vの時代のシリンダー型はシリンダー内にレバーやボタン各種があって
レバーを握って押す、引く、捻るとか操作のバリエーションは多そうだったな
0
94. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:25:02 ID:Y1MDU1MTQ
>>18
コントロールシリンダーはアームレイカーの欠点を克服したほぼ上位互換なのに、本格採用したのはVのベスパだけで後はナラティブとクロスボーンとヴィクトリーにしか使われず全然普及してない悲しみ
0
106. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:31:32 ID:Q0OTQ3Mg=
>>94
出てくるのが遅すぎた
F91でも操縦桿方式だったせいで、少なくともそれ以降の世代にならないと普及しないって事だし、その世代の話が全く作られないから出すことができない
0
126. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:05:24 ID:AzNjQ0MA=
>>106
操作するのは人間だからな
現場が慣れてるインターフェースが大正義なのはしゃーない
0
19. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:16:55 ID:g2NDQ2NjI
ユニコーンが変形するときにコックピットも変形して体が固定されるけど、アレってパイロットスーツ着ているのが前提の機能だから初めて乗った時のバナージは生身に固定具をぶち込まれているんだよね
0
23. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:19:55 ID:EzMDYyMDA
MT車の運転とタッチタイピングを同時にやるようなものなんだろうな
いや無理むりだって
0
26. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:22:45 ID:EzNTgxMjQ
やっぱMSBSにツインスティック式ですよ(VR脳)
0
27. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:22:53 ID:k0NTUzNg=
アームスレイブのコックピットやOS周りガチガチに考えられてるのホント好き
0
41. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:32:21 ID:Q0OTQ3Mg=
>>27
短編の書下ろしで一話丸々使ってアームスレイブの操作方法解説するだけの話とかあったな
作者が重度のロボオタのせいでその辺が無駄に作り込まれてる
0
53. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:42:43 ID:AzNjQ0MA=
>>27
ASはOSに組み込まれてるAIが学習範囲内で翻訳
セミマスタースレイブで動作を読み取ってるんだよね
シートを踵で強く叩くとその片脚を大きく後ろに引く!とか
敵のパンチをロックオンしてホイールを押し込むと掴む!とか

なのでクルーゾーも
「オペレーターに出来ない事はASにも出来ない」
「ASはもはや己の身体の延長、そうなるまで慣熟し信頼すべき」
と口酸っぱく言う
0
131. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:17:16 ID:M1Mjc0NTQ
>>27
過去のSF作品群のいいとこ取りじゃんアレ
0
156. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:57:38 ID:c4NDk4NDg
>>131
本当にイイトコ取りと評せることが出来る、先達に対する知識量と的確な取捨選択があったなら、それを成した作家もそれを反映した作品もその部分は優れたものと呼ぶべきだと思うが…
0
159. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 14:59:20 ID:M1Mjc0NTQ
>>156
なんで優れているいないにすりかえてんのアソチ?
0
28. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:23:38 ID:I2OTg4MDY
人機という漫画は操作が難しいから二人で分担する方式だったなあ
と思わせといて、一人で操縦してたらそのうち自分の手足のように動かせるようになるけど、ロボットと一体化しすぎて自分の力と思い込み暴走を始めるという設定が終盤に出てくるという
続編でもその設定臭わせる不穏な描写あったのに問題が表面化する前に、うん
0
55. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:44:48 ID:Q0OTQ3Mg=
>>28
あの設定バディ感があってよかったんだけど、作者が描写が面倒になったのか後から単独操縦ばかりになったのが残念だった
初期の方式の方が独自性出てよかったのに
0
112. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:39:55 ID:I2OTg4MDY
>>55
一応エクステンドのさらに続編のリレイションでは二人乗り主流に戻ってた
そのせいか血族以外の味方パイロットもいるし自衛隊も自前の機体製造して合流してくる
でもバッドエンドなので寝取り趣味でもないとお勧めできない
0
29. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:26:02 ID:YwNTI2OTg
ザブングルはハンドル操作でどうやったらあんな動きが
0
143. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:50:58 ID:k5MjAzNTQ
>>29
アニメだからね!
0
158. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 14:15:28 ID:AxMjQ2NDY
>>29
そのあたりのスーパーロボットはロボが自分で動いてるとしか思えないよね。
0
162. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 16:23:42 ID:g1NjY2NjI
>>29
回転数や回す角度で調整してるんじゃないかと言う考察があった
0
167. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 18:48:32 ID:k3MzI3MTA
>>29
なーにハンドル型で多彩な動きといえば
偉大な先輩ボスボロットがいたから・・・
0
30. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:26:13 ID:A1MzUzNjA
知らない人が見ると操作してる感じがないから?
0
37. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:29:54 ID:Y4NTE5OTY
パッド+マウス+キーボード+フットペダルでかなり複雑な部類のフライトシムが余裕で操作が出来るんだし、それっぽく見栄えのするような感じにすればロボアニメでもありだと思う
0
38. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:30:10 ID:g0NzEwMTg
アームレイカーはメタ的に言えば指先の演技の幅を増やしたいから作られたんだっけ
で、全部のコクピットでやると作画が大変だからサザビーはカバーを付けて指先を隠した
0
148. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:03:34 ID:E5ODAyNjI
>>38
それがそのまんま廃れた理由でもあるな 富野は人間の細やかな所作を感情やMSの挙動とリンクさせる天才だと思う
0
39. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:30:12 ID:U2MDMzODQ
↑←↑  操縦桿と言えばこれ
0
44. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:34:36 ID:E5NDM2NDg
>>39
バリッた富野系ガンダムはちぐはぐすぎてちょっと…
0
58. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:48:23 ID:Q0OTQ3Mg=
>>39
あれ描写はかっこいいけど、実際に考えると足に付いてるブースターを展開するだけであの操作を要求されるの絶対使いにくいだろうな
0
89. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:16:58 ID:gxMTA1MDA
>>58
あれ、設定としてはパワーシフトレバーで
整備モードから戦闘Bモード(標準戦闘)に切り替えているだけなんだ。
0
109. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:33:58 ID:Q0OTQ3Mg=
>>89
つまり車のシフトレバーみたいなもんか
0
42. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:33:47 ID:A3MzQ4MjY
ターンエー系は基本これじゃなかったっけ
0
74. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:04:46 ID:ExNDE2NTg
>>42
ターンAはアームレイカーと生体電気と音声操作の併用だね
0
140. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:44:44 ID:E1MzU2Mzg
>>74
複数の方法で同時操作できるってすごく便利だよな
本編中だとロランはサブ操作系の索敵や火器管制を音声でやってたり
哨戒中も音声で命令出しといてあとはオートで放置とかにしてた
たぶん手動操作とかしなくても戦闘行為できるレベルで動かせるんだろうなとは思う
0
46. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:36:27 ID:AzMjk0NTQ
スタークジェガンのカチカチが無くなるから元に戻って良かったやん
0
47. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:36:36 ID:M2NDU4OTY
ヒゲはスパインパルスセンサーで機体の追従性あげてるね。
だからヒゲはパイロットの心情を表したような動きを見せる事がある。
0
81. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:11:03 ID:Q2MjMwODY
>>47
ぼくはムーンレイスなんですよー!!のあれ
0
49. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:37:56 ID:MwNDE3MzI
パイロットから不評だったんで連邦は変更したけど
袖付きはお金ないんでアームレイカーのままの機体が多かった
っていうUC原作設定がアニメではなくなっててちょっとがっかりした
0
146. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:56:54 ID:E4OTg3MjQ
>>49
大口顧客の連邦がアームレイカーやめるのでウチ(アナハイム)もやめます
あんたら袖付きもあわせてね!だったらリアルかも
0
50. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:40:51 ID:Q3NDM0MTA
現実でも軍艦の操舵システムを液晶表示のタッチパネル操作にしたら現場から不満が出るわ事故は起きるわで慌てて物理スイッチ操作方式に戻したというのがある
先進的ならいいってもんじゃないということだな
0
68. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:58:40 ID:U1OTQyNjg
>>50
タッチパネルは物理的にボタンを押すよりミスや操作ストレスが増えるって言われてるな
0
86. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:14:55 ID:UwMzc3Mg=
>>68
なんというか、行動の結果がダイレクトに伝わってこないので不安があるのよな
指先で感じるカチッという手応え、結構重要なんだろうな
0
99. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:28:29 ID:k3MzQ0OTI
>>50
ぶっちゃけタッチパネルは部品点数減らすためのコストダウンのための存在やし
車のエアコン周りとかがタッチパネルだとマジ最悪や
見栄えはいいから先進性謳えるけどね
0
125. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:04:04 ID:AzNjQ0MA=
>>99
物理ボタンねえから意外とメンテフリー能力高いのが売りだね
なので平時に簡単な操作をするぶんには都合が良い
0
152. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:13:48 ID:g0Nzg1MzQ
>>99
タッチパネルだと自動車程度の走行振動でも指先ぶれて誤操作起きるんだから、もっと激しく動きまくるMSでタッチパネルなんて使い物にならないわな。
物理スイッチやトグルレバーで指先をしっかり添えられて操作したかどうかのフィードバックがきちんとあるUI設計でないとやはりだめ。
0
51. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:41:06 ID:ExMDY1MTQ
トイレの中ででアームレイカ式のコクピットでモビルスーツ操縦ごっこするんだが、俺だけか?
0
56. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:45:26 ID:cwNjY2Mjg
アムロレイカーっこよかった
に見えたwww
0
61. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:51:37 ID:EyMzk0MzI
トラックボールマウスは慣れない人は一生無理らしいから直感的なのもあるんじゃないか
0
62. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:51:42 ID:IwNzkzNjY
トレースはくしゃみしたりお尻むずむずするとき困るってネタをパロ4コマで見たことある
0
64. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:52:37 ID:UwMzc3Mg=
操縦方法で言うとFSSのMHがいまいちよく分からなかったな
普通に座って操縦してるように見えるのに、機体がダメージを受けると骨が折れるくらいのフィードバックがあったりするという…
0
84. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:13:00 ID:MyNjM2NDQ
>>64
騎士の思考や反射を読み取って動作に反映させるのと
MHが受けた刺激や衝撃を騎士にフィードバックするシステムかなんかがあったはず
本来はファティマが調整して動作が過敏になり過ぎたり
騎士がフィードバックでダメージ受けたりしないようにしてるが
並行して別のことをさせて処理が追いつかないと
フィードバックで骨折したりもする、とかだったような
0
96. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:25:57 ID:UwMzc3Mg=
>>84
なるほど
思考入力と挙動の増幅率めちゃ高いマスタースレイブの合わせ技だったのか
0
147. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:02:19 ID:Y4MDc5MTY
>>64
【バックラッシュ】
MHが外部から強力な衝撃を受けた場合や、敵機の強固な装甲を打つことでリバウンドショックが発生した場合に、騎士側に伝わってくる衝撃を中和できずに身体に損傷を与えてしまう現象の事

通常はコントロール系のクラッチ(衝撃緩和クラッチ)が切れる事で衝撃を中和する仕組みになっており、あまりにも衝撃が大きい場合は中和が効かずに、このような現象が起きる
密着式コントローラーを採用しているMH特有の弱点である
0
67. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:57:48 ID:Q5NjUxMjA
脳神経インターフェイス以外で動かせる気がしない
手と足で動かすには複雑すぎる
0
69. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 10:59:58 ID:U2MjIwNjI
現代の戦闘機の操縦桿がピクリとしか動かないのは映像受けしないわな
操縦桿に圧力センサー沢山つけて一切遊びが無いってのは実際に動かさないと理解不能だよ
0
70. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:00:21 ID:g2OTgxMTA
やっぱ安心安全のダンバインよ!レバー握って念じれば動く!オーラ力さえあればな!
0
71. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:00:41 ID:Q0MDI0MjI
GCのコントローラーの完成度は高いからな…
0
73. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:01:47 ID:E0MjI1NzQ
フルメタの搭乗者の動きに追従が云々は小説のショートストーリーでやってたな
テッサがM6に乗るやつ
0
79. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:10:24 ID:Q0OTQ3Mg=
>>73
最初M9に乗った時は操作の増幅幅が大きすぎて、歩こうと足を上げた瞬間自分に膝蹴りを叩き込んで転倒、その時の衝撃でせき込んだのを増幅してのたうち回るM9ってすげぇ絵面だった
あれ宗助は結局どうやってテッサを救出したんだろうか?
0
76. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:08:43 ID:g2MTI2OTA
アームレイカーだけでなく、透明でスライムみたいなエアバッグも
逆シャアの頃にしか出てない気がする
0
92. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:21:19 ID:Q0OTQ3Mg=
>>76
後は省エネビームサーベルも
あの時期は色々新しい事やろうとした結果片っ端から失敗してる気がする
0
101. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:29:31 ID:Y1MDU1MTQ
>>76
エアバッグはGレコで多用されてた記憶
0
77. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:09:25 ID:Q4ODg2MjY
PSの逆襲のシャアのOPムービーで
1年戦争時代のガンダムからνガンダムに
コクピット内も変化していく部分が好き
0
82. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:12:40 ID:A5NTgyOTI
アームレイカーなんてダサいよな
やっぱ時代は見栄えのいいギター型操縦桿よ
0
90. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:20:00 ID:Q0OTQ3Mg=
>>82
あれマジでどうやって操縦してるんだろうか?
しかも操縦しながら演奏まで問題なくできる謎仕様だし
0
108. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:33:35 ID:czODk3OTQ
>>90
ギター弾きながら通常の操縦桿で動かしてるバサラにはイマサラ過ぎるな
0
170. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 20:16:39 ID:g3NTI4NzY
>>108

あの機体ってじゃじゃ馬だからな……イサム並の腕前持つパイロット数名殉職させているぞ。
0
83. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:12:45 ID:QwNTA5NzI
エステバリス系のIFSが操作性的には一番良さそうかな…ナノマシン注入が必須だから劇中でも嫌ってる人多いみたいな設定だったけど
それに特殊な状況下とはいえ補助脳がリンクしたら記憶共有されたりするし…
0
88. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:16:56 ID:c2NDY5MjI
旅客用の飛行機だと、エアバス製はジョイスティックたけどボーイング製は操縦桿みたいなもん。
0
103. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:30:33 ID:I2OTA2MTY
働くようになって機械は使いやすさと整備しやすさだなって思いました
ロマンやワンオフなんてもってのほか
0
132. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:19:46 ID:M1Mjc0NTQ
>>103
だからロマンって言われるんだぜ
0
107. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:32:10 ID:AwODczMTI
エスカフローネのトレース式はどうなってんだと思う
0
110. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:34:57 ID:YzMzYxODQ
ファンタジーロボットものなら魔法で動くとすれば細かい操作はどうとでもなりそう。

ワース1092だと機体は操縦者の心を読んで動くのだが、
実際に心(条件反射含む)だけで動かすのは至難なのでコクピットにレバーとフットペダルを付け、機体と操縦者の間で型を作って操作しているという設定だった。
(レバーもフットペダルも壁と床に付けてるだけで、手足とは連動してない)
なお、超一流の操縦者なら操作を素っ飛ばして心だけで動かすことも不可能ではないが、極限まで集中力が高まらないと駄目な上、機体ダメージがフィードバックする模様。
0
155. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:39:00 ID:M1NTMyMTI
>>110
カキコしようと思ったらすでにされてた…

つか流石に追いかけるのやめたけどあれどっちもまだ終わってないよね?1092始まったのって平成入ったばっかりだったっけ?
0
157. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:59:58 ID:YzMzYxODQ
>>155
1巻は1988年9月発売だから、平成どころか昭和の発売。朝日ソノラマが背表紙緑のころだった。
なお最終章であるはずの神樹編の2巻が去年の6月くらいに出てた(神樹編1巻発売から10年ほど経過してようやく出版)
0
114. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:43:14 ID:QzMTcyNzg
エゴを強化した強化人間となってサイコミュで動かすのが一番に決まってるだろう!
しかも脳波コントロールできる
0
115. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:43:19 ID:MyNjM2NDQ
Gガンの方式にしても各ファイターのファイトスタイルや技と機体、武装の兼ね合いもあるし
調整やフィッティングはめちゃくちゃ大変なんだろうな
専門のメカニックやチームが付いて共に転戦する劇中の描写は理にかなってると思う
0
119. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:54:16 ID:YzMzYxODQ
>>115
ネオブラジル開発スタッフ「ついに完成したぞ! このグレイシーガンダムなら優勝間違いなし!」
ガンダムファイト人事部「今回の代表者は空手家なんですけど・・・」
0
122. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 11:59:16 ID:YzMzQ0Mg=
ちなみにファフナーでは指輪とゲルで外れないようにした。
0
153. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:27:43 ID:IwNzkzNjY
>>122
可哀想なのは抜けない
0
124. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:03:45 ID:QwOTU1NDg
脳波コントロールは素晴らしいぞ
0
141. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:45:57 ID:A3NTA2NDQ
ライディーンが操縦とトレースの融合だった気がする
0
142. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:49:18 ID:A4ODMxNzQ
ゲーセンでオラタンのスティックへし折った俺にはジョイスティック型は使えそうにない
0
144. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 12:52:27 ID:EyMTU1MDA
ファンネルが敏感過ぎたは試運転なしでいきなり使ったからってのもあるけどな
0
149. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:03:38 ID:Q2MDc5MTg
バイキンマンをジオンに招いて2本の操縦桿で細やかな操作できる技術を取り入れよう(提案)
0
151. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:08:57 ID:g0Nzg1MzQ
全身トレースシステム操作中にウンコ我慢できなくなったらどうなるんだろう
0
164. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 17:48:30 ID:czODAwNTU
>>151
もらせばいい。冗談抜きに。
0
154. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 13:37:11 ID:A0ODU2ODI
UCのスタークジェガンパイロットの指の動きすき
0
163. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 16:45:03 ID:AzNjQ0MA=
>>154
腹を括ったのが指だけでわかるのいいよね
0
161. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 15:54:48 ID:gxMDI1NDg
これアームレイカーっていうのか
0
168. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 19:14:52 ID:c4NDY5NjY
なんとなく製造元がハル研
0
169. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 19:44:59 ID:QwMzA0MzI
元々、手元ガチャガチャ動かしてる絵が欲しいっていう、
当時の禿の尖った要求に答えるためのデザインだからな
0
172. 名無しのあにまんch 2021年07月22日 22:32:59 ID:Y5NDUxMjQ
不評で廃れるようなものをテストパイロットは何故分からなかったんだ・・・・
0
174. 名無しのあにまんch 2021年07月23日 08:00:35 ID:A0MDY4ODc
今度スパロボに参戦する破界王のガオガイゴーやそのコアマシンになる凱号(ガイゴー)もアームレイカー式の機体だよな
……ファイナルフュージョン時の衝撃やらガオガイゴー状態での
戦闘、さらにヘルアンドベブン、後片方のパイロットが解析(アナライズ)したりとよくアームレイカー式でと思えるからな……
※これでも中級者向けの機体となっています
0
175. 名無しのあにまんch 2022年01月17日 09:42:13 ID:Q5MzA1Nzg
アームレイカーはボタン以外にも手首の角度や方向でかなり細かく繊細なコントロールが出来るんだがやはり問題も多かった……。

実はユニコーンでも使われてる。MSの操縦桿ではないが。ネェル・アーガマのテザーワイヤーの操作は実はアームレイカー。重力と大気の層の反発の間をくぐり抜けていくあの特殊装置には繊細な操作が必要だし、その時は基本艦は安定してるからだと思われる。適材適所ですな。
0
176. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 00:36:58 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります