![](//img.animanch.com/2021/07/1200-600x848.jpg)
1: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:38:21
ガンダム知らないで閃光のハサウェイを見た人の視点いいなって感じた
2: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:41:49
絵がうますぎる
3: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:42:47
絵うまいな!
7: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:48:14
ガンダム知らなくても楽しんで見たのが伝わってくる
4: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:43:13
事前にハサウェイがテロリストって知らずに見れるのは羨ましい
98: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:46:00
オーストラリア
↑
これは分かる
でダメだった
210: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:07:47
ガンダム知らないから単語が聞き取れないのか…なるほど…
251: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:15:19
何も知らないで見たらそりゃ専門用語多いだろうな…
268: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:17:46
>>251
ガンダムシリーズ知っててもハサウェイの時代の専門用語増えてるからよくわからん
293: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:21:00
>>268
アクシズショックがかろうじて前作の繋がりでそれ以降は旧来のファンでも知らないもの多いしな
52: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:27:12
クェスパラヤって言われても少なくとも人名だとは思わんわな…
54: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:31:19
>>52
(現地の料理かな…?)
56: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:31:51
>>52
ジャンパラヤみたいやな
58: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:33:41
クェスはマジ何の説明もないからな…
121: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:50:10
確かにガンダム知らないとアナハイムってなんだよ…ってなるよな…
165: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:58:24
ああこの人銀英伝とウマ娘の人か
124: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:51:34
似てると思ったら銀河うまぴょい伝説の人か
やたら上手くて筆が速いよね
128: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:52:40
>>124
道理でアナハイムをフェザーンみたいな奴って言われて理解するわけだ…
106: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:47:42
アナハイム自体は現実の地名だからな…
115: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:49:02
>>106
エンゼルス大谷を連想するのはむしろ普通なのかもしれんな
87: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:43:01
アナハイムって聞いてエンゼルスの事かってなって大谷さん連想してるのが面白すぎるこの人…
12: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:55:57
ツダケンが拷問されるのは有名なのか…
15: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:59:07
>>12
なんならセクシーなCV諏訪部がプチワイルドなCVツダケンを拷問する!?
そんなんご褒美じゃん!!!で一切内容知らずに観に行ったお腐れもいる
18: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:01:41
>>15
うまい作戦だな…
14: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:58:32
ツダケンと諏訪部の濡れ場があるって話は初見獲得に繋がってるからな
34: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:14:23
ツダケンの拷問シーン期待してたらこれから良さそうなところでカットされてたな…
あの後バットマンのジョーカー尋問シーンくらいボッコボコにやってたんだろうけど
39: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:18:45
>>34
ガチだと引く人も多いので…
75: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:39:46
ガウマンのドヤ顔が完璧すぎる
78: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:41:13
>>75
どのキャラも特徴捉えてて超上手いけど特にガウマンが気に入ったのはわかる
79: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:41:43
>>78
多分最初からツダケン目当てで観に行ったと思われる
80: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:41:53
>>78
気に入りすぎてトトロのmayになってる…
104: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:47:31
なんでトトロ(大)とお話するメイみたいになってるの…?
188: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:01:23
ツイッター見たら息抜きに鼻血出してるガウマン描いてるわこの人
90: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:43:48
ガウマンをツダケンイケオジにしたのは大正解だったな…
143: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:54:53
ツダケンが拷問されるよくらいの情報で見に行ったんじゃね
148: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:55:38
諏訪部キャラにツダケンキャラが拷問されるよってなったらそりゃ男の俺でもむっ!ってなる
5: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:43:43
何度見ても緑髪の女誰?が新鮮な反応すぎて羨ましい
6: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:47:45
>>5
ガンダムファンは緑髪の女の事大好きだからね
50: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:27:03
>>6
大好きではないかな…
60: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:34:12
>>6
クェスのこと好きな人見たことない
30: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:09:48
まあ誰ぇ?ってなるよね…
83: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:42:12
クエス知らないでハサウェイ見てもなんだこいつになるんじゃないのか
102: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:47:14
緑髪の女だけキャラデザ浮いてるしな…
114: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:48:37
>>102
永野の嫁の声も周りが落ち着いてるから余計にキンキンして響く
さすが白蛇のナーガ
88: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:43:39
市街地戦闘については完璧だったな
ガンダムのことになると早口になるおじさんも初見の女性もみんな怖い…って感じてる
ほんとにひどいとか言ってる場合じゃねえぞハサ…
13: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:56:42
ガンダム(ジェガン)
22: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:02:39
えーっこの映画ガンダム出てくんの!?
24: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:05:02
この映画ガンダム出てくんの!?でダメだった
32: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:13:16
>>24
ポスターにもいるのに!
怪獣に見える?
㌧
310: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:23:34
しかしだねガンダムが出るの知らないで見るのは稀じゃないかね
71: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:38:22
聞くところによると
これはガンダム
ではないらしいね?
322: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:25:19
そうかガンダム知らない人からするとガンダムに出てくるロボットの名称=ガンダムってなるのか
339: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:27:08
>>322
まずモビルスーツという名称が一般には浸透してないからそこの認識が面白い
16: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 07:59:29
ジェガンはガンダムっぽい顎があるからな
59: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:33:51
ジェガンってわかるくらいに描けてる…
67: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:37:19
>>59
知らなくてここまで描けるのすげえよ…
把握力どうなってんのこの人
48: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:23:18
食いもんの食い方でハサウェイの育ちの良さとギギケネスのあんまり良くなさを読み取ってる人結構多くてよく見てんなーって思った
55: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:31:23
冷静に考えると予習としてはテレビシリーズ3本と映画1本見とかなきゃいけないわけでまったく知らないとこから見るにはハードル高いな
よく見たな…
62: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:34:58
タクシーのおっちゃんがすげえ味出てる
57: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:33:12
絵が上手い
448: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:50:13
ガンダム(ガンダムではない)がしっかり描けてるもそうだけど
車種がいっぱいで楽しいってこんだけ描けちゃうのめちゃめちゃすごいな…?
64: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:36:11
おそらくほぼ記憶だけでここまで描けるの凄いな…
66: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:37:07
>>64
スレ画の人はBD購入して描いてるよ
73: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:38:31
>>66
それはそれで偉いな
68: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:37:28
>>64
ちゃんとパンフもブルーレイも買ってるよ
なんなら後から逆シャア履修してる…
70: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:38:14
>>68
なんで…なんでそう思いっ切りがいいの!?
72: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:38:30
>>68
理想的なハマり方だ…
156: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:57:32
ガンダム知らずに見てその場でBD即購入は訓練されすぎだろ
170: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:59:08
>>156
正直劇場版見てハマったらもう一回理解したいために即購入する気持ちはわかる
100: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:46:10
アナザーとかビルドシリーズには接する機会あっても宇宙世紀に触れてないとそりゃ新鮮な気持ちで見れるよね
ユニコーンとナラティブもお禿のガンダムから独立してた感じだし
こういう楽しみ方もあるのって良いなぁ
101: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 08:46:40
映画なんてなんか面白そうなのやってんなーで見に行くものだと言うことを分かってもらいたいのです
372: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:32:29
ガンダム知ってる人の面白いと思うポイントはガンダム知ってること前提だったりするからね…
知らない人がここ面白い!って言ってるの見るとえ!?そこ!?ってなることは多い
456: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:52:57
今回敢えて雰囲気変える為に冒頭にお約束的に入れてた戦闘シーンなくして
中盤以降に取っておく形にしてたらしいけど
こういう感想とか眺めてると大正解だな結果的に
352: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:28:37
バンダイはちゃんと時代に適応できてるなって実感した
359: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 09:29:24
キャラの掛け合い楽しいし戦闘シーンの迫力すごかったし初見でも楽しめるよね
「どーも、エヴァンゲリオンです」
ってのを思い出したw