【るろうに剣心】土龍閃ってちょっと無理ある技じゃない?

  • 107
1: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:11:53
飛天御剣流奥義
7: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:17:02
これを殺人剣に使うのは無理がある
11: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:18:48
>>7
フルスイングしたゴルフボールがこめかみに直撃したら死ぬので運が良ければ殺せるかもしれん
196: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:03:49
そもそも地面叩いてもこうはならんやろ
201: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:04:41
>>196
でも化け物マッチョが使う前提の飛天御剣流なら?
209: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:07:03
>>201
土が飛び散って終わりでは?
212: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:07:38
>>209
たが師匠みたいなマッチョなら?
213: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:07:55
>>209
だが師匠みたいなマッチョの飛天御剣流なら?
9: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:18:00
本来師匠みたいな化け物マッチョが使うんだぞ
134: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:49:46
>>9
土石流かな…
170: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:57:51
ゴリラ腕力で繰り出したら投石みたいなもんだしかなりヤバいと思う
136: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:50:21
師匠の土龍閃ティガレックスみたいなの飛ばしてきそう
97: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:44:11
師匠基準にしちゃうとデコピンでも人殺せそうだし…
21: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:24:10
これ継承者が本気で使ったら多分大量の石が弾丸みたいに放たれる技なんだろうな
戦国時代発祥の一体多数が得意なイカれた流派だし…
25: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:26:17
>>21
受けたらグロ画像状態になりそう
120: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:47:44
剣心って技とスピードで戦うイメージがあるけど
これは単純にパワーが無いと使えない感じの技だからモヤッとする
188: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:01:38
>>120
空気弾いて真空作る神速の使い手だぞ
地面の砂利を飛ばすくらい朝飯前だろ
2: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:13:40
(アニオリ編)
42: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:30:47
>>2
剣から出る衝撃波で大岩を真っ二つにするやつ
5: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:16:07
アニメスタッフは気功弾や霊丸の類だと思ってる節ある
16: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:20:27
これ真剣でやる土龍閃はどういう技になってたんだろう
48: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:32:59
>>16
刃が
刃がボロッボロに
4: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:15:24
こんなんやったら刀ボロボロにならない?
36: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:28:38
剣が駄目になるんだよなァ
6: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:16:20
逆刃刀なのでセーフ
27: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:26:23
鞘でやった方が良くない?
51: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:33:50
鞘を使え
33: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:27:57
刃でやるとアウトだろうから多分峰か鞘でやるんじゃない?
39: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:30:27
峰で掘り返す感じ?
30: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:27:13
本来は峰で地面叩くんじゃね
82: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:42:12
刀が使えなくなっても鞘で殴ればいいのが飛天御剣流
31: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:27:23
剣心のですら石やら何やらがめちゃめちゃ突き刺さって痛そうだった
142: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:51:23
本来師匠みたいなゴリラオブゴリラが使う戦法ってのが恐ろしい
何かもうその辺の石投げてれば相手は死ぬのでは?
35: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:28:34
手に持って投げたほうが威力出そうな気がしなくもない
43: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:30:53
投石は普通に強いからな
37: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:28:49
戦場でゴロゴロ転がってる他人のなまくらを好きに使うならこれ最適解じゃない?
104: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:44:59
殺人技の方だと切り殺した奴の持ってた刀も飛ばしてきそう
87: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:43:11
抜刀斎土龍閃は死体の肉とか飛ばしてきたんじゃないかな
92: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:43:53
>>87
ああ…そういう方向ならあるか…
112: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:46:19
「土龍閃!」(相手を切りつつ、切った相手の肉片や骨を後続の相手に飛ばす)
126: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:48:35
>>112
邪悪すぎる…
189: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:01:49
不意打ち技だよね
46: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:32:35
あくまで飛天御剣流の抜刀術が全て二段構えだから抜刀術っぽくない土龍閃は単発なのかな
18: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:21:21
目くらましが本来の用途でそのまま次の一撃を叩き込むんじゃないか
飛天の技なら
111: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:46:10
これ現実的に行くと砂やつぶてを引っ掛けて怯ませるようなちょっと汚い手よね
113: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:46:42
>>111
河原でやろう
123: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:48:25
>>120
他が群を抜いた超人だから見劣りするだけだと思うよ
177: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:59:08
土龍閃とかみたいな力技見てると確かに師匠みたいな体格してないときついなこの流派…
29: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:26:44
剣心のは多分めっちゃ痛いぐらいだけど
師匠の土龍閃はショットガンぐらいの威力ありそうだし多分死ぬよ
26: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:26:18
結構えぐいダメージ入ってた記憶がある
194: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:02:58
土龍は剣心も結構怒ってるので気絶せず生き地獄を味あわせるくらいには手加減している

漫画 > るろうに剣心記事の種類 > 考察るろうに剣心緋村剣心

「るろうに剣心」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:34:06 ID:MxNjg4MzA
飛天自体が結構無理があるからな
師匠みたいな体格やフィジカルを想定した流派
0
46. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:01:24 ID:U1OTMzNjE
>>1
片手の勢いだけで鞘から剣を飛ばして柄で額を打ち抜くという意味不明な技を決めるぐらいには怪力なんだぞ剣心は
利き腕で得物を使い全力で地面を抉れば弾かれた小石は散弾と化すだろう
でも剣はもっと大事にしろよな
0
83. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 13:33:46 ID:YzOTg3Mg=
>>46
初戦闘の神谷道場で暴れた時ですら3人を一振りで吹き飛ばすとかいう剛腕っぷりだからな
0
103. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 17:57:27 ID:g4MzI5OTQ
>>83
飛天"三"剣流だった時代の名残やね
0
2. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:34:28 ID:EwNTcyNjk
石や土飛ばして相手の体勢崩すだけでも十分な効果だ
体勢崩した相手に素早く次の技叩き込めばいい
0
24. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:10:20 ID:UwNTczOTc
>>2
破岩弾とかも強力だしね
0
37. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:35:11 ID:ExNjA4OTQ
>>2
そういえば別のジャンプ漫画に土竜って名前がついてて相手の足元の地面を
噴き上げて体勢を崩す技があったな…あっちは不発に終わってしまったけど
0
77. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 12:15:36 ID:QwMTkzMTM
>>2
普通の刀だと抜き身では使え無さそうだから、鞘で放ちつつ抜刀術に繋げるのかもしれない
0
3. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:35:36 ID:gyNTA0NTI
秘剣「飯鋼」の方が無理あるでしょ
0
8. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:42:07 ID:E3MjIxNzQ
>>3
振るだけで出るならそれこそ師匠とかバンバン飛ばしてそうだし、なんか二重の極みみたいな要訣があるんだろうな
0
54. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:37:20 ID:A5NzQyNTQ
>>8
原作であったけど、師匠はマント脱いだ軽い一振りで地面に亀裂いれてたし、たぶん訳もなく飯綱出せるんだよな
0
92. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 14:12:06 ID:EwNTcyNjk
>>54
師匠クラスが頑張れば三十六煩悩鳳撃てそう
0
49. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:07:15 ID:I0MDQxNjM
>>3
土竜閃抜いて飛飯綱入れようぜってちょっと思った
0
4. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:37:56 ID:g2NTU2NTI
刀でやる技じゃない定期
0
21. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:07:22 ID:c0Mzc5MDI
>>4
普通の刀をひっくりかえせばちょうど石を掬う形にできるしゴルフの要領で投石したんじゃね?無理はそこまでないと思う
ものものしい名前は無理がある
0
76. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 11:57:19 ID:A0MTQyNjU
>>21
それでも刀鍛冶が切れそうな使い方だよ
0
95. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 15:08:08 ID:IwMTE2NTg
>>21
それはちょっと地面の硬さ舐めてる
普通に腕折れるし、金属の棒でもひん曲がるぞ
0
35. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:33:27 ID:IwNjYxMTU
>>4
牛股権左衛門が肉片等を飛ばした場面は無理がなかった
ダメージもなかったので無視されたが
0
81. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 12:41:14 ID:Y5Mzc1Nzk
>>35
あれ木刀じゃないっけ
0
105. 名無しのあにまんch 2022年03月28日 02:14:18 ID:A3MjExODQ
>>81
木製のドラゴン殺しみたいなもんだけどな
0
102. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 17:25:06 ID:YyMTM4MjU
>>4
本来は戦場で斬った相手から奪った刀を使う前提の技なのかもしれん
0
5. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:38:45 ID:k2MTIxMDM
無理があるのは土龍閃だけじゃないがな
るろうに剣心の技は無理なものばかりなんだが練習すれば出来るんじゃね?って小学生に思わせてくれるバトル漫画にしては絶妙なラインだった
0
43. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:54:16 ID:U1OTMzNjE
>>5
京都編で本格バトル物になるまでは
剣心は最強系主人公でしかなかったから技や攻防一つ一つに現実味とか理詰めの解説とかいらなかったわけで
だから飯綱みたいに現実的にありえない大技が使い捨てられたりしてたんだ
0
59. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:13:49 ID:QxOTM3MDE
>>5
出来るわけ無いんだけどなんか出来そうな気がする二重の極みや疾空刀勢の理屈好き
0
61. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:18:54 ID:c4MjczOTk
>>5
理屈が分からなかったのは九頭龍閃くらいかな
アニメでも結局9本のビームを飛ばすような演出に…
0
73. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 11:27:49 ID:M5MTE4MjQ
>>61
まぁ同時っていう言葉があれなだけで、速度特化で最速の剣術な飛天御剣流が速度重視で狙う箇所違う連続攻撃しかけたら
速度自体で御剣流を上回らない限り絶対回避も防御もできなくなるっていうわかりやすい技ではある
本当に同時ではないから、移動速度で剣心以上な宗次郎に回避されたり、反応速度で剣心以上な縁にカウンターされるわけで
0
94. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 14:39:29 ID:E3MDA4ODg
>>73
ガードの有無にかかわらず一発当たる時点で止まるか威力ガタ落ちの気がするんだよなあ
左右から斬撃入れてる以上天翔龍閃や龍巻閃系統みたいにそのままの勢いで回転してるわけでも真空でたてなおす時間稼いでるわけでもないから
0
100. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 17:09:01 ID:YzOTg3Mg=
>>94
まぁだから白羽取りもできる
0
89. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 14:01:52 ID:EwNTcyNjk
>>61
もの凄い速度で9回斬撃を叩き込む
相手が凄腕で一発二発防がれても残りの斬撃で死ぬ
0
6. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:38:57 ID:gxMjg0MjM
つまり石動先生が使えば…
0
38. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:39:06 ID:A2ODI5OTk
>>6
死体の肉や骨を飛ばすのに罪悪感を覚える
0
45. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:56:55 ID:c5Mzg2MDY
>>38
(こころの)よわきいきもの…
0
7. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:40:50 ID:c3NTQ1ODk
不殺の誓いだとかなんとかも当たりどころが悪ければヤっちゃうよね
0
11. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:47:26 ID:k2MTIxMDM
>>7
その場でお亡くなりにならなければセーフなんだよ
たとえ数週間後にお亡くなりになったと訴えても因果関係が証明出来ないからな
0
63. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:19:35 ID:c4MjczOTk
>>11
コミケで死者ゼロの理屈!
0
12. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:48:45 ID:EwMzQ2MDI
>>7
だが殺人のプロ飛天御剣流なら…?
そう、急所を外して痛めつける事が出来る
0
14. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:52:09 ID:gwMjc5MDQ
>>12
実際上の画像にもあるように生き地獄合わせるくらいには手加減可能みたいだしね
0
26. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:16:21 ID:g4MTAxMzA
>>14
続編で逆刃刀を扱う真髄はインパクトの瞬間に絶妙な力加減で弛緩することって言われとるな。
0
51. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:20:11 ID:E5ODYzMDI
>>14
手加減の加減が経験則で分かるってやばいよね
普通の人間は拷問しようとしても加減が分からず大体相手を殺しちゃうと思う
0
22. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:07:44 ID:AyOTg0NDc
>>7
せめてたけのこだよね
0
27. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:16:43 ID:U5MzY2ODY
>>7
人斬りの経験が豊富だから、インパクトの直前に力を緩めて絶妙な手加減をしてるって北海道編で明言されたな
実際、当たりどころが悪いと死んじゃうから弥彦は逆刃刀を諦めたしね
0
30. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:21:23 ID:g2NTU2NTI
>>7
峰打ちというのは「キミが! 気絶するまで! 鈍器で殴るのをやめない!!」ってことだからね
0
87. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 13:57:50 ID:EwNTcyNjk
>>30
殺しはしないけど骨は折れるよ、ごめんね
刀が主流だった頃の社会保障制度と医療技術だと骨折したら多分剣士として終わるけど、ごめんね
0
9. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:46:20 ID:czMDQyMQ=
土龍閃できる土を見極めるのも飛天御剣流の一つでござる
0
64. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:20:34 ID:c4MjczOTk
>>9
割と素直に納得でござる
0
69. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:26:13 ID:czMDQyMQ=
>>64
よく考えたら師匠も普段は陶芸家として土を触ってたので
この説は有力でござる
0
10. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:46:44 ID:E5NTYzMTI
土龍ってモグラじゃないかと思って調べたら、モグラを土龍(竜)と書くのは本来は同じ土に住むミミズを形から土龍(どりゅう)と呼んでいたのが、いつからかモグラと取り違えられるようになったのが理由らしい
なので「どりゅうせん」はむしろ本来の読み方であり正しいようだ
0
13. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:51:08 ID:M2ODk4ODQ
いうほど「ちょっと」か?
0
20. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:06:59 ID:YwMTU3MzY
>>13
俺が「ちょっと」と言った以上
この技の無理さはちょっとが絶対だ
0
15. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:56:24 ID:I0MDYyNTc
35: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 21:28:34
貴重なサービスシーン
0
16. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 07:56:47 ID:U2MTY1ODE
最悪刀が折れる
0
17. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:02:19 ID:M2Njk1ODM
戦場で一番人を殺したのは投石だって社会の先生が教えてくれたし……
0
25. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:15:12 ID:Y3NjYzMDI
>>17
ジークは正しかった

なお、小山田信茂の投石部隊は史料の読み違い
0
29. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:21:08 ID:YzMDE5NjE
>>17
樹木の多い日本じゃ余り定着しなかったけど、スリングショットや投石機は長いこと活用されてたのよな
0
84. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 13:34:19 ID:YzOTg3Mg=
>>17
神話の時代から必殺の行動だぞ
0
18. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:04:30 ID:I5MTU0NDQ
一番何でもありの実戦剣術っぽい技だとは思う
足元に飛び道具が転がってる状況なら使わない手はない
0
19. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:06:12 ID:YxNDMwNTg
あの世界、鉄を斬るような技はあっちこっちの流派にあるみたいだから土くれくらいどうにでもなるんだろうな。
幕末の抜刀斎が京都の街で壁斬って新撰組に向かって倒壊させる土龍閃の応用技とか使ってても驚かん。
0
23. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:09:26 ID:I3NDU3NTk
藤井八雲「出でよ、土爪!」
0
60. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:18:18 ID:EzODYxODg
>>23
土爪は土で出来ているわけでも土を飛ばす技でもないんだ
土爪は土の下に潜っている妖怪なんだ
0
99. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 16:57:18 ID:I5MTU0NDQ
>>60
保護色で見えないだけの単純な物理攻撃の獣魔で、実は土属性は何もないぞ
0
28. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:17:48 ID:U5ODI1NTU
師匠がやると獣の巨人の散弾投石みたいになりそう
0
31. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:25:15 ID:QzMTAxODQ
でも師匠のフィジカルから放たれるビー玉サイズの小石やぞ?
0
32. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:25:25 ID:IyNzM0NDc
刀を叩きつけただけにしては、地面のエフェクトも飛んでる石の数も威力もおかしすぎる
やはりゴリラ剣術か
0
33. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:30:32 ID:c0NTM0MzI
奥義が抜刀術の流派が使う技じゃねぇよな
0
34. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:31:57 ID:Q3ODk1MzY
アニオリで雀蜂の群れを追い払うのに使ってたな
石を飛ばしたというより
土煙を伴った衝撃波を飛ばしたような感じだったが
0
36. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:34:45 ID:YwOTIwMzA
実際似たようなもんで地面を叩いたことあれば分かるが
こんなんしたら自分の方にも石が飛んでくるんだ
だから出来る出来ないじゃなくてやらないんだ普通は
0
41. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:41:10 ID:Y3NjYzMDI
>>36
君はやったんだね(冷静)
0
39. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:40:29 ID:A2ODI5OTk
アニメでは巨石破壊してなかった?
0
40. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:40:39 ID:c2NTY2MTA
原作ではこの技使ったの1回だけだっけ?
アニオリではそこそこ使われてたような気がするんだけど
0
66. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:23:49 ID:YwMTU3MzY
>>40
たしかアニメだと雷十太先生を土龍閃でぶっ飛ばした後に龍槌閃、言わば土龍槌閃のニ連撃を食らわしてたっけ
0
70. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:29:02 ID:Q2NDg1ODQ
>>40
風水編のラストで雑魚相手に使ってたな
アニメは何故か比留間兄が消えてたから代わりに弟が食らったんだっけ?
原作と違い弟は左之助から「あんたもかなりの手練れのようだが」と言われたりアニオリで再登場したりちょっと優遇されてたが
0
106. 名無しのあにまんch 2022年03月30日 14:25:21 ID:gwMDk5Mzk
>>40
犬夜叉の風の傷みたいな演出で何度か使われてたね。
0
42. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:52:02 ID:g1MDc3NzQ
今更だけど飛天御剣流って使う刀限定してないんだよな
0
58. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:03:24 ID:AxMDk4Njg
>>42
奥義が居合なんだからそこそこの刃渡りの打刀じゃないとマスターはできんよ
一部の技だけなら斬馬刀とかでも再現できるだろうけど
0
44. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 08:56:29 ID:g1Mzg2OTQ
ていうか無理のない技ってどれだよ
0
47. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:05:37 ID:I5MTU0NDQ
>>44
龍巣閃は頑張れば出来そう
0
48. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:07:13 ID:U1OTMzNjE
>>44
龍巻閃と龍昇閃は物理的に使えそう
龍槌閃は相手の頭上まで跳躍するのが前提条件だとしたらほぼ無理だね
0
72. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 11:08:35 ID:AxMDk4Njg
>>48
格ゲーがモチーフの技が多いから現実的に見るとどうしてもね…
龍巣閃はボタン連打で出る八相発破みたいなアレだし
龍翔閃はモロ昇龍拳的なアレだし
九頭竜閃に至ってはもう訳分からんけどガード不能なやつ
0
67. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:24:07 ID:c4MjczOTk
>>44
実は奥義が一番現実的
奥義レベルの速さを出すのが無理なだけで動作は居合だから
0
96. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 15:13:25 ID:Y1NDI0MA=
>>67
あれ一段目でサイクロンレベルの吸い込み発生させないとだから厳しくない?
まだ双龍閃のが出来そう
0
98. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 16:55:42 ID:I5MTU0NDQ
>>67
左足を踏み込む、って術理は実際にあるんだっけ
0
50. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:17:51 ID:k4MTI3MDE
安心するでござる
逆刃刀でござるよ(ニッコリ)
0
52. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:21:51 ID:M2OTQwMjE
龍鳴閃の方が遥かに無理あるやろ
0
53. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:29:13 ID:g3NjEwMzY
剣を持ったまま殺傷力有りまくりの中距離目眩まし弾幕範囲攻撃が出来て、返す刀でそのまま追撃可能なんだから本当に出来るなら剣同士の戦いでは出し得だろ
0
55. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:45:17 ID:Y3MjUzMDY
上でも言われてたように戦国時代飛天御剣流だと戦場で死体、甲冑、刀などを砕いて散弾のように範囲攻撃する一対多の剣技かな
力技ではある
0
56. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 09:49:24 ID:I0MjIzNjQ
漫画なんだから大体どれも無理あるだろ
0
57. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:01:50 ID:E3Mzc3NjA
砂は飛んでも岩は飛ばんだろ
0
62. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:19:11 ID:cxOTY1OTM
多分間合いをとった場面で立ったまま瞬間的に足元の石なんかで攻撃できる意外に器用な技なんだろう
使い手が使い手だから脛でも頭でも狙えるだろうし
0
65. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:23:19 ID:A0MDI2NTc
新撰組の土方は砂を蹴っ飛ばして目潰しして斬る喧嘩剣術を使ってたらしいしそれの規模がでかいバージョンだと思えば納得
ただ逆刃刀じゃなければ刃こぼれ必至だよねこれ
師匠のフィジカルじゃ刀が折れそう
0
68. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:25:25 ID:c3MDI4OTc
刃が肉に食い込みやすくするために小さく刃こぼれさせるついでに目潰し狙う技なんかな
0
71. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 10:43:03 ID:c5MTI2NA=
改めて見ると鍛冶師が激怒しそうな技だ
0
74. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 11:29:21 ID:M5MTE4MjQ
飛龍閃もだけど本来は戦場で他人の刀奪ってやるもんだったりしそう
0
75. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 11:36:12 ID:cyMzIwNDM
衛府の七忍で明石全登が似たようなことをやってたな
0
78. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 12:26:14 ID:M0NjUzODk
師匠はこんなことせんでも懐に玉砂利忍ばせて適当に投げるだけでも人殺せそうだし…
0
79. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 12:33:03 ID:Q5NzcyMTg
無理があるってのは
石拾って投げたほうが早くない?とか
この技が有用な状況なら、もっと別に使える技あるんじゃない?みたいな意味ではないのか?

それはそうと、河原で背水の陣になって周り敵に囲まれてる状況ならクソ有用だとは思う
0
85. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 13:37:29 ID:YzOTg3Mg=
>>79
なんかみんな河原でやれとか言ってるけどこのシーン河原だからな
0
80. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 12:39:27 ID:E5ODY4NzM
飛龍閃はまじで投石で良くね?とは思う
貴重な刀一本を手放してまでやる技じゃない
殺傷力はないし、倒せるのは一人だし、そもそも刀は投げるのに適した形ではないし
0
91. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 14:06:50 ID:UyMzYwMzQ
>>80
奇襲が要諦の技だろうからな。「用途に投的が入ってない武器を納刀した状態から投げてくる」ってのに意表をつかれる

拳闘暗黒伝セスタスでも拳闘奴隷が「どれだけ強い剣闘士であろうと、訓練した人間である以上は見落とす思考がある」って理屈で剣投げ→弾いた隙に殴りかかるのコンボやってたし
まあ、相手の武器がダースモールみたいなのだったせいで作戦が不発して殺されたけど
0
93. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 14:19:12 ID:EwNTcyNjk
>>80
あれ、本来は上手く回転かけて空中で刀が半回転して相手に刺さる技だと思ってる
現実の居合い術でお互い座った状態からの居合い技みたいに
お互い距離を置いて座った状態から素早く刀打ち出して相手を殺す技
相手殺したら刀はそのままで逃げるのもいいし、回収してその刀持って暴れてもいい
0
97. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 16:33:21 ID:E5ODY4NzM
>>93
>>91
なるほど。そう考えると実用性はありそうだね
もしかしたら変形で、納刀ではなく構えた状態から投げる変形もありそう
0
82. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 13:23:50 ID:M2NzEwNDM
刀への負荷がヤバそう
0
86. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 13:49:21 ID:U4OTUwNjI
師匠なら問題ないというが
むしろアイツが使ったら岩石が砂になってしまうのでは?
0
90. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 14:05:21 ID:EwNTcyNjk
>>86
大量の砂粒がもの凄い速度で飛んでくるとか恐怖でしかない
顔面に食らったら失明確定
0
88. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 13:59:27 ID:A0MDAzMzg
修業時代の剣心もマッチョ師匠だから出来るんだろ…って思ってそう
0
101. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 17:13:18 ID:g3MTk4NA=
肉龍閃は嫌過ぎる…
0
104. 名無しのあにまんch 2022年03月27日 19:32:59 ID:A5MTE1MDE
パワーがありすぎるとウヴォーギンみたいになるに違いない
0
107. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 06:22:03 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります