【感想】 クーロンズ・ボール・パレード 12話 テンポよく新たなメンバーも加わったが来週また一波乱ありそうだ【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:10:28
605: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:10:57
クーロンなんか今週面白かったな
なんでだ?
なんでだ?
619: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:12:23
>>605
単純にテンポが良くなってる
単純にテンポが良くなってる
|
|
196: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 00:33:20
クーロンはあのキャプテンがスカウトされてないのおかしくないか
中学の野球部ってぶっちゃけ強くなくてもまず声かかるくらいなのに
中学の野球部ってぶっちゃけ強くなくてもまず声かかるくらいなのに
278: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 00:41:54
クーロンはやっとエンジンかかり始めた感があってここで打ち切りは惜しい気がするのでアンケート入れといてあげた
509: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:02:12
高校野球で出塁率.345で優秀はないと思う
ついでに出塁率.333も優秀のラインじゃない
ついでに出塁率.333も優秀のラインじゃない
531: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:03:45
>>509
多分ops6割台だろうしな
キャプテンシーだけで取るにはちょっと…って感じ
平均投球数4.2はそこそこだけど
多分ops6割台だろうしな
キャプテンシーだけで取るにはちょっと…って感じ
平均投球数4.2はそこそこだけど
534: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:04:17
>>509
それなりに打てるやつはヒットだけで4割以上塁に出れるからな
それなりに打てるやつはヒットだけで4割以上塁に出れるからな
552: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:06:04
>>509
野球詳しくないけどプロ野球なら優秀な数値なんです?
野球詳しくないけどプロ野球なら優秀な数値なんです?
569: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:07:28
>>552
プロ野球だ.350ぐらいから優秀ってぐらいかな
プロ野球だ.350ぐらいから優秀ってぐらいかな
571: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:07:37
>>552
プロ同士の戦いでならまあすごい方
でも玉石混合の高校野球なら出塁率五割とかちょくちょくいるし
プロ同士の戦いでならまあすごい方
でも玉石混合の高校野球なら出塁率五割とかちょくちょくいるし
585: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:09:03
>>552
1番2番打者なら.350は欲しいね出塁率
1番2番打者なら.350は欲しいね出塁率
556: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:06:26
>>509
しかも中学野球のデータだしな
しかも中学野球のデータだしな
586: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:09:10
最近の野球漫画は多少無茶なキャラを出しても現実の方が非現実的だから大変そう
608: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:11:34
今の野球はメジャーでエースやりながら本塁打王まではリアルだからな
673: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:18:49
何番打つんだろ
682: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 01:20:10
>>673
まあ二番じゃない?
現代野球で送る二番ってどうよって気もするけど
まあ二番じゃない?
現代野球で送る二番ってどうよって気もするけど
275: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 06:39:38
今週の話好きだよ
一話でちゃんと話まとめられるなら最初からすれば良かったのに…
一話でちゃんと話まとめられるなら最初からすれば良かったのに…
111: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 03:47:07
よく考えると投手と打てる捕手と四番と打てるセンターラインを最初に揃えると特に目玉も残らないし巻くしかないのは分かる
120: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 03:49:15
>>111
一応まだセンターがいないし最後乱入してきた筋肉とネクラがライトレフトで最後にセンターかな
監督がいない
一応まだセンターがいないし最後乱入してきた筋肉とネクラがライトレフトで最後にセンターかな
監督がいない
146: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 03:56:22
序盤死にかけてもどこかで復活するのは最近でもマッシュルアンデラ鬼滅アクタと割とあるから気長に待つよ
245: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 04:40:14
実はお調子者くんだけは結構好き
247: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 04:41:37
>>245
あいつは最高のプレーが見えてて実現しにいくっていう才能も含めていいと思う
あいつは最高のプレーが見えてて実現しにいくっていう才能も含めていいと思う
249: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 04:42:23
>>245
俺も好き
俺も好き
8: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 04:39:43
めちゃくちゃ有能で成績も突出してる木戸修平さんにスカウトが来なかった理由がよくわからない・・・
影に隠れきれないだろこの数字だと
影に隠れきれないだろこの数字だと
14: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 04:51:47
>>8
この世界だとこのレベルは大したこと無い選手なんだろう
この世界だとこのレベルは大したこと無い選手なんだろう
16: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 04:53:40
野球にミスターアベレージは必要ないのだよ
突出してした才能のみが選ばれしもの
突出してした才能のみが選ばれしもの
19: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 04:57:35
まだ中学生なんだし
高校で体作りして筋力アップすること考えたら木戸君はかなりの原石だと思う
高校で体作りして筋力アップすること考えたら木戸君はかなりの原石だと思う
22: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 05:01:31
最後に剣さんの終生のライバルとか言う人出てきたけど
終生のライバルなら仲間になろうとするのおかしくない?
同じチームじゃ戦えないじゃん
終生のライバルなら仲間になろうとするのおかしくない?
同じチームじゃ戦えないじゃん
23: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 05:05:05
ポジションが同じなのでは?
25: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 05:07:15
小豆「すみません特A級以外の人は帰って貰えますか」
75: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 08:35:09
ナルトのダンゾウのエピソードにも似たような例え話あったな
54: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 06:52:11
なんかもう一人で九龍チームボコボコにするくらいの敵は欲しい
話に危機感が無いからキャラが立たない
話に危機感が無いからキャラが立たない
102: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 07:05:36
クーロンあと何人必要だっけ
残りは双子とか三つ子で済ませてとりあえずチームとしての体裁ととのえたほうがいいんじゃねえかな
残りは双子とか三つ子で済ませてとりあえずチームとしての体裁ととのえたほうがいいんじゃねえかな
110: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:41:09
椿の試合で黒龍の名前が広まったなら
四月の新入生で普通の野球部志望も何人かくるんじゃないかね
四月の新入生で普通の野球部志望も何人かくるんじゃないかね
85: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:25:38
クーロン今は作中だと10月だっけ
黒龍館に集まって練習したり作戦会議とかしてるヒマないと思うんだが大丈夫なのか
まだ二人足りないし
黒龍館に集まって練習したり作戦会議とかしてるヒマないと思うんだが大丈夫なのか
まだ二人足りないし
99: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:33:47
>>85
イマイチ時間軸よくわかってないんだけど今はまだ入学前なんだよね?
イマイチ時間軸よくわかってないんだけど今はまだ入学前なんだよね?
106: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:38:49
>>99
うん まだ入学はしてない
あと10月ってのも一話のあずさんの部屋にあるカレンダーの9/30に赤丸してあってその日が白鳳のセレクション試験日だって予想からなので違うかもしれない
うん まだ入学はしてない
あと10月ってのも一話のあずさんの部屋にあるカレンダーの9/30に赤丸してあってその日が白鳳のセレクション試験日だって予想からなので違うかもしれない
619: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 11:07:18
クーロンは多分野球しながら仲間集めすれば問題無いだろうって認識だったんだろうけど
「失うものがある真剣勝負」の「試合」じゃないと意味無いんだよな
野球漫画の序盤にありがちな「勝たなきゃ廃部」みたいな展開が何でそうするのかがよく分かるの
「失うものがある真剣勝負」の「試合」じゃないと意味無いんだよな
野球漫画の序盤にありがちな「勝たなきゃ廃部」みたいな展開が何でそうするのかがよく分かるの
48: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:41:05
野球は今回のやつ地味って言ってたけど走攻守肩知全部が平均より上って相当なもんじゃ
守備良くて足速くて肩がいいやつなんでファーストにするんだ…
守備良くて足速くて肩がいいやつなんでファーストにするんだ…
59: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:43:34
>>48
肩悪くないけどファーストな選手は現実にいるし…外野守備適正ないとかで
ファーストは守備うまくないと送球こぼしたりヤバイプレーするし…
肩悪くないけどファーストな選手は現実にいるし…外野守備適正ないとかで
ファーストは守備うまくないと送球こぼしたりヤバイプレーするし…
70: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 12:50:06
テンポ良くなった野球は俺の好きな野球じゃないのかもしれん…でもかりんちゃんは可愛かったです
11: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 13:14:20
今週もかりんちゃんは可愛かった
きっと来週も可愛いぞ
きっと来週も可愛いぞ
165: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 02:05:02
中学野球であの出塁率ではそこまですごくないんじゃないのかって気がするけど実際どんなもんなの?
183: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 02:09:15
>>165
何打席での統計か分からん過ぎてなんとも言い難い
ちなみにイチローは高校野球3年で通算537打数269安打で打率.501出塁率.550
何打席での統計か分からん過ぎてなんとも言い難い
ちなみにイチローは高校野球3年で通算537打数269安打で打率.501出塁率.550
197: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 02:14:11
>>183
編成の事情もあるとはいえドラフト4位指名だったのが意味わかんない成績だな
編成の事情もあるとはいえドラフト4位指名だったのが意味わかんない成績だな
218: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 02:18:05
>>197
投手として獲るかどうかって見方をされていたからね
投手として獲るかどうかって見方をされていたからね
244: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 02:24:56
クーロン癖の強いメンバーのまとめ役ってそれあんたの役割じゃないのかデータ主人公
261: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 02:28:52
>>244
戦術的な活用とムードメーカーとはまた別でいいと思うよ
ただでさえキャッチャーはやること多いし
戦術的な活用とムードメーカーとはまた別でいいと思うよ
ただでさえキャッチャーはやること多いし
266: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 02:30:30
>>244
主人公はどちらかと言うと参謀とか軍師ポジションて感じだしキャプテンとは別なんじゃない?
メタ的にもスポーツモノでいうところの3年生の先輩ポジションは別でほしいだろうけど先輩居ないしな
主人公はどちらかと言うと参謀とか軍師ポジションて感じだしキャプテンとは別なんじゃない?
メタ的にもスポーツモノでいうところの3年生の先輩ポジションは別でほしいだろうけど先輩居ないしな
116: 名無しのあにまんch 2021/05/10(月) 13:41:55
エンジン掛かってきたし間に合ったな