【遊戯王】遊戯はなんで雑魚カードのワイトをデッキに入れてたの?
67: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:13:10
>>1
何気なく単語検索したら地味に10年近い歴史があるんだなこのネタ
何気なく単語検索したら地味に10年近い歴史があるんだなこのネタ
2: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:22:59
【ワイト】にワイトは必要か不要か定期的に入れ替わる子
3: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:23:02
アンデット以前の問題だろ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:23:17
なんで入れたんだろう
6: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:23:45
>>4
弱肉一食デッキだろ
弱肉一食デッキだろ
7: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:25:05
>>4
コスト余りの埋め
コスト余りの埋め
12: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:27:27
>>4
初期はモンスター出せなくなったら負けだから要る
初期はモンスター出せなくなったら負けだから要る
5: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:23:45
ワイトって
他のゲームじゃもっと強いモンスターじゃなかったっけ?
他のゲームじゃもっと強いモンスターじゃなかったっけ?
8: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:25:17
>>5
遊戯王でも優遇されてる
遊戯王でも優遇されてる
28: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:49:26
>>5
スケルトンやゾンビみたいに死体が生き返ったアンデッドじゃなくて
死体に悪霊が取り付いて動かしてるアンデッドなので
死体に憑依できる動かせる程度に強力な個体
スケルトンやゾンビみたいに死体が生き返ったアンデッドじゃなくて
死体に悪霊が取り付いて動かしてるアンデッドなので
死体に憑依できる動かせる程度に強力な個体
9: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:25:46
しょーがねーだろ通常モンスターなんだから
11: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:27:06
きのこマンがやたら印象に残る
29: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:49:43
>>11
粉砕玉砕ってこの頃から言ってたんだな
粉砕玉砕ってこの頃から言ってたんだな
15: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:29:31
アンデッドではなくアンデットになった歴史の分岐点
81: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 00:00:07
>>15
36年生きてきて今知ったわ…
36年生きてきて今知ったわ…
16: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:30:56
クリボんとか使いどころ分らんカードに特殊な用途で逆転狙えたりするし
ワイトもなんかいい感じななんかあるんでしょ
ワイトもなんかいい感じななんかあるんでしょ
20: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:37:43
初期は数字でかいカードぶつけるだけだっけ
22: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:39:08
>>20
召喚コストも何もないから引いて出したら無双の原作
よくカード化したわコナミ
召喚コストも何もないから引いて出したら無双の原作
よくカード化したわコナミ
25: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:43:14
>>22
青眼出してサンダーボルトで蹴散らすだけのゲームだったな
青眼出してサンダーボルトで蹴散らすだけのゲームだったな
38: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:56:19
>>20
ルールよく分かってない頃友人に変なルールで遊ばされたなぁと思ったらあれが正式ルールだったのか
ルールよく分かってない頃友人に変なルールで遊ばされたなぁと思ったらあれが正式ルールだったのか
21: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:38:53
>ワイトもなんかいい感じななんかあるんでょ
俺がやってた頃はワイトシリーズで固めるロマンだけのワイトデッキなんてのがあった
今ワイトシリーズがどうなってるのかはわからん
俺がやってた頃はワイトシリーズで固めるロマンだけのワイトデッキなんてのがあった
今ワイトシリーズがどうなってるのかはわからん
75: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:48:11
>>30
嫁と子供(男の子&女の子1人ずつ)とお洒落な紳士風の格好した親戚のおじさんと家族構成豊かなんだよな
魔法カードの即神仏とか見るにワイトさん生前は坊さんしてるし
嫁と子供(男の子&女の子1人ずつ)とお洒落な紳士風の格好した親戚のおじさんと家族構成豊かなんだよな
魔法カードの即神仏とか見るにワイトさん生前は坊さんしてるし
76: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:49:40
>>75
しかも家族で南国に旅行に行ったりと家族仲や夫婦仲は良好(持ち物検査で引っかかってたけど)
しかも家族で南国に旅行に行ったりと家族仲や夫婦仲は良好(持ち物検査で引っかかってたけど)
27: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:46:40
最初のカードダスのやつ遊び方がよくわからなかったから
せーので見せっこして数字が大きい方が勝ちってルールで遊んだわ
竜族封印の壷がカギだった
せーので見せっこして数字が大きい方が勝ちってルールで遊んだわ
竜族封印の壷がカギだった
35: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:54:14
初期とかダイレクトアタックないから相手の場にモンスターいなくなったらターンエンドだしな
39: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:57:02
初期はゲーム性もクソみたいだよね
40: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:57:08
初期というかカードダスだった頃は攻撃力と防御力を比べるから大体全部相打ちだった気がする
41: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 21:57:55
触れてないけど防御力だけやたら高いモンスターって使い道無さそうとか思ってた
45: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:08:50
>>41
たまに攻撃と防御入れ替えてやってみようぜ!的な遊びができる
たまに攻撃と防御入れ替えてやってみようぜ!的な遊びができる
71: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:16:26
>>42
原作っぽいというかバンダイ版は原作のカードに描かれているイラストをそのまま再現してるものが多い
原作っぽいというかバンダイ版は原作のカードに描かれているイラストをそのまま再現してるものが多い
43: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:01:16
ワイトキングのイラスト好きだからスリーブ欲しい
44: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:04:35
ワイトもそうだそうだと言っています
46: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:09:43
他のワイトの服装見ると意外と高貴な方々だったんですか
47: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:11:43
というかどうやって初期のルールを思いついたんだ作者は
TCG遊んだことがあればああはならないと思うんだけど
TCG遊んだことがあればああはならないと思うんだけど
48: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:14:26
>>47
回避確率とか絶対出てこない単語すぎる…今やデジタルで可能になっちゃったけど…
回避確率とか絶対出てこない単語すぎる…今やデジタルで可能になっちゃったけど…
49: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:15:20
漫画として面白くするのが最優先だったしな
初期の時点でこんなに馬鹿売れするとは思わなかっただろう
初期の時点でこんなに馬鹿売れするとは思わなかっただろう
50: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:21:36
作者は漫画としての流れを重視したのでゲームとしてはガバってますっ言ってた
53: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:27:41
>>50
「ルールがガバガバすぎる…カイジ読んでゲーム的な駆け引きを学んで!」
「ルールがガバガバすぎる…カイジ読んでゲーム的な駆け引きを学んで!」
56: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:37:38
>>53
「なるほど!星の取り合いさせたらええんやな!」
「なるほど!星の取り合いさせたらええんやな!」
55: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:36:51
まあ月を攻撃とかはソリッドビジョンのおかげで実現したようなもんだし
57: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:44:05
月ばかり言われるけどモンスター実体化の戦いは迷宮兄弟の時に一番生きてたと思う
61: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:01:43
>>57
守備力3000のラビリンスウォールをなぜブラック・デーモンズ・ドラゴンが破壊して進めないのか不思議だった
守備力3000のラビリンスウォールをなぜブラック・デーモンズ・ドラゴンが破壊して進めないのか不思議だった
58: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:55:21
初期はゲームのルールすらよく決まって無かったしな
60: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:58:53
でもOCGもルールガバガバじゃないですか
52: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 22:22:34
王国編をみんなでいちいち突っ込みながら見るのは結構盛り上がる
78: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:51:11
>>77
こりゃあ一本取られたわい
こりゃあ一本取られたわい
63: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:05:30
一回使ってそれっきりなカードも多い
66: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:11:04
初期って有利属性だったら攻撃力防御力関係なく破壊できたような記憶がある
GBCのゲームとか
GBCのゲームとか
68: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:13:31
元ネタのMtG自体がTRPGを遊びやすくしたものって考えると回避率とかは割と原点回帰な気はする
69: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:15:13
ずっと守備表示モンスター出してたら負けないじゃんと当時思いました
72: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:18:33
>>69
たしか相手の攻撃を受けきれなくなったら負けとかいうルールがデスT海馬戦で出てこなかったっけ?
たしか相手の攻撃を受けきれなくなったら負けとかいうルールがデスT海馬戦で出てこなかったっけ?
74: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:46:02
>>69
だから上位プレイヤーは大抵守備封じを入れてる
だから上位プレイヤーは大抵守備封じを入れてる
84: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 00:30:53
>>69
実は初期は壁モンスターを出せなければ負け=ダイレクトアタック即敗北と言うルールが書いてある
実は初期は壁モンスターを出せなければ負け=ダイレクトアタック即敗北と言うルールが書いてある
73: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 23:33:03
やはりコスト制は導入しないといけない
雑魚キャラが無価値になってしまう
雑魚キャラが無価値になってしまう
初期の初期の遊戯王ってトンデモ効果ありきだった気が