SAOの茅場晶彦、やりたいことやりまくってて一番の勝ち組な気がする

  • 269
1: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 09:28:29
改めてみるとめちゃくちゃやりたいことやって何やら満足して死んでいったなこの人…
2: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 09:47:06
なんなら死後もやりたい放題である
23: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:42:00
>>2
死後生前の恩師とも思ってないだろうけどその人の前に現れて
マウント取って消えていくのは質の悪い悪霊すぎる…
3: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 09:51:48
デスゲームをチートでエンジョイするのはクソだよ
8: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:28:34
>>3
だって期待してた攻略組が心折れちゃったし…
しょうがないから先導しなきゃ…
でも先導して死んだら本末転倒だからチート使うね…
4: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:04:30
予定通りなら終わりあたりで私が黒幕だったのだー!してラスボスになるシナリオって考えてたときはめっちゃ楽しかったんだろうなこのおっさん
5: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:25:52
あのまま行くとセーフゾーンの街にエネミーがポップするようになる予定だったとかいう話だから75階で身バレからの決着でよかったと思うよ
7: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:28:18
>>5
皆殺しにするつもりか…
6: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:26:19
思えば作中の事件大体こいつのせいである
10: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:33:23
身バレして放置されたら困るし敵を湧かせてヘイトを稼ぐのは理にかなっている
11: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:35:41
と言ってもこの人リアルとVRの二重生活で
元カノに「この生活してたら死ぬぞ…」って心配されるレベルのオーバーワークだったぞ
14: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:38:41
>>11
デスゲーム運営してる人なんて死んだらいいんじゃないですかね
19: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:40:49
>>14
死んだらゲーム参加者も死んじゃうよ
15: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:38:53
>>11
よく2年も保ったな
70: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:58:41
>>11
リアルとVRの二重生活はフルダイブじゃなくても死ねる奴
16: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:39:31
面白いんだけど怪しいと思ったキリトさんの根拠があんた反応いくらなんでも早すぎ!ってのと
殴ったら破壊不可オブジェクト表示出るってのが雑すぎてダメだった
特に後者は自分が作ったゲームなんだからもうちょっと上手く偽装しようぜ!
17: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:39:50
たまにNPCみたいな言動するから不思議に思ってたとかキリトさん言ってたけど
その状況想像すると吹いてしまう
18: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:40:00
リアルに彼女の手料理を食べに戻る生活
21: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:40:56
>>18
キリトさんが見つけたラーメンもどき屋行った後はリアルでラーメン食べに行ったんだろうなと思うと吹く
22: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:41:47
肝心要のゲームデザインが割と説明されている限りクソゲーなのがお前ーっ!すぎる
まあ本人的にはゲームであること自体が二の次ではあっただろうけどそれにしたってだな…
25: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:44:28
>>22
アニメ回想でベータ時代にわりと死んでたキリトさんだけどそれ踏まえたからこそマジやべえってなったんだよね
76: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:59:41
>>22
実際クソゲーかと言われたらクソゲーだろうなって脱出後に流行ってるMMOがちゃんとまともになってるの見て思う
24: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:43:49
鉄の城いいよね…いい
完全なもう一つの現実いいよね…いい
SAOできた!
27: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:45:51
ALOとかGGOよりはゲームとしてまだ出来良さそうではあるし
32: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:48:02
>>27
ALOは流用しすぎて開発がゲームの仕様完全に把握できてない臭いのがひどいと思う
26: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:45:06
ゲーム参加者がリアルで死なないようにあの手この手でサポートをし続けるとか
お前本物のサイコだな…ってなる
28: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:46:35
何が目的なんだっけ…うろ覚えだけどシステムを人間の意思が越えたところを見たかったとかだっけ。
48: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:51:29
>>28
本物の異世界作りたかったじゃないっけ
58: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:54:50
>>48
話によって違う目的をしゃべってる
システムを超えた人間の意志を見たかったとか
お空に浮かぶお城を作りたかったとか
せっかくVRゲーム機出たのにパズルとスポーツゲームしか出なかったのがくやしかったとか
魂を再現したかったとか
64: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:56:28
>>58
クソみてぇな理由すぎる…
66: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:57:11
>>64
でもキリトさんが一番共感できる理由だったっぽい
75: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:59:29
>>66
デスゲームじゃなくて普通のゲームサービスとしてリリースしちゃダメだったの…
29: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:46:44
こんな悪い事した奴そうそう居ねえよ…
30: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:47:26
一番残酷なのはネトゲのアバターの顔を現実の顔にした所業だと思う
なんであんなことしたんだ
33: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:48:26
>>30
ネカマとネナベを社会的にころす思惑でもあったのか
35: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:49:40
>>30
現実のSNSでも「電話帳に登録してるなら友達でしょ?」
みたいなサービスあるからなぁ…
38: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:49:58
>>30
長期間仮想世界にいると現実と仮想現実の齟齬が起きて現実に戻った時に問題が発生する可能性が高いから
41: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:50:40
>>38
長期間仮想世界に縛り付けた奴の言うことかーっ!
46: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:51:20
>>41
だから戻った時のことまで考えてくれて
お前気づかいの達人だなって…
43: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:50:56
>>38
気にする所がおかしすぎてやっぱりサイコだ
51: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:53:05
>>43
戻った時に肉体が無事なように
まだ医療仕様が認められてなかった試作型メデュキボイドを
日本政府を脅迫して認めさせてプレイヤーに配ったりもするぞ!
44: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:51:01
>>38
現実に戻れない確率を考えると些細なことでは…
40: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:50:14
>>30
アニメでネカマのイケメンアバターの二人組がちょくちょく出番あって結局生還したの好き
42: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:50:44
>>30
アバターをなるべくリアルと同じ物にしておかないと
長期間ログインした後で現実生活で色々問題が発生するんだとさ
31: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:47:35
天才だとしてもゲームクリエイターとしては2流底辺なのは間違いない
34: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:48:56
コイツディアブロ最高難度とかしかプレイしてなかったのか?とは思う
36: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:49:49
作劇上のデウスエクスマキナだからしゃあないけどコイツの設定は無理あるキチガイになってる
37: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:49:52
作者本人がクソゲーなのは認めてるからな…
39: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:50:11
攻略組ってトップクラスが数人死ぬボスとかあっやべ…ちょっと強くしすぎた…って焦ってたのかな
50: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:52:27
イメージとしてはモンハンのRPG版かなSAO
53: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:53:35
遠距離攻撃手段ぐらい用意してやれや!
56: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:54:44
>>53
コミカライズだとチャクラムなんかもあるんだよ
あとキリトさんも投げナイフ持ってる
60: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:55:29
サチ死んだやつみたいな初見殺しトラップは酷すぎないか
74: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 10:59:25
>>60
モンハウトラップは基本中の基本だし…
あんなに無警戒とは思わないし…
81: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:00:39
ゲ―ムの仕様とかマジで頭おかしいんじゃねえのと思うけどマジで頭おかしいからしょうがない
88: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:02:30
自分の作った箱庭で自分だけチートでやりたい放題
93: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:03:23
>>88
やりたくてやってたわけじゃねーから!!
97: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:04:22
本人はゲームじゃなくて夢見た世界をリアルに作りたかったんだろうけど
色んな要素が負の御都合主義みたいでさっぱりリアルじゃないのが
103: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:05:13
>>97
ゲーム面とか技術面とかすごい生々しい描写あったよね
システム悪用されたりとかもされたしラーメンはラーメンみたいな何かだし
98: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:04:32
100階ボスとか別ゲーの廃人沢山連れてきてようやくなら本来勝てないだろうが!ってなる
105: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:06:31
>>98
キリトさんクラスのプレイヤーが7人そろうくらいの攻略難度
作中2つしか出てこなかったスキルが2ケタ解放されるシステムだったらしい
115: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:08:19
なろう主人公でもここまでのチート野郎じゃないもの
118: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:08:33
街に敵ポップってやべえな…最初の街で待ってる人らとか地獄になるじゃないか
126: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:11:11
>>118
この世界で懸命に生きて欲しいのに後ろの方で何するわけでもなく安全にぬくぬくしてるのが悪いよなあ…
131: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:12:12
>>126
まともにプレイできない子供だっているんですよ!!!
132: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:12:12
>>126
お前より悪い奴はいねえよ…
148: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:15:24
デスゲームにするにしても難易度はもう少し何とかならなかったのか
167: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:19:11
>>148
同時並行して育成してた管理AIが隙潰したのグリッチ修正だのボスの追加だのするから…
茅場はそれ許してたのが問題だ
188: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:23:40
>>148
設計思想がリアルファンタジー世界だからな
クソ状態異常が山ほどあるしトラップやハメ殺しも多数クエスト網羅しないとボスの弱点や情報出ません!
舐めてんのか!!
194: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:24:55
>>188
生きる為に全力を尽くせないなら死ぬのは仕方ないねグッド電子レンジ
157: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:17:39
こんな時でもPKするやつらが出てくるのが1番怖かったわ…
166: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:18:54
>>157
ゲームクリア遠ざけてどうすんの…?ってなった
171: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:19:45
>>166
かんけいねぇ!日本人殺してぇ!
174: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:20:45
>>171
日本に渡ってからのバックボーン語られなかったヴァサゴに悲しい過去…
176: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:21:19
>>171
gm権限で討伐依頼出すね・・・
179: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:21:52
>>176
BANしろや!
182: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:22:38
>>179
秩序乱すのがいるのもまた異世界感だから…
186: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:23:20
>>179
作中描写見るにBAN系統の命令作ってなかった可能性が・・・
いやまじで何やってんの
195: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:24:56
>>186
正確には重い行為だと監獄エリアに入れてからGMが見に行ってBAN
GM来ないからずーっと収監
162: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:18:07
重村研究室にまともな人間はいないのか
168: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:19:15
>>162
ボクがいるッス!
173: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:20:32
>>168
キリトコピー持って帰ってるじゃねーか!
177: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:21:27
>>162
これ最近なんかで見たなと思ったら冬月ゼミだな…
181: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:22:29
でもクソ難易度にしないと人間の意思の輝き的なの見れなさそうだし…
187: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:23:36
>>181
命懸けで戦ってるだけで満足してくれ…
185: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:23:18
少しクソイベ作りすぎでは?
192: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:24:46
>>185
イベント作ってないよ
カーディナルシステムが世界中の物語や神話からイベントを自動生成してる
191: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:24:46
なんでネトゲなのにリアル世界のコミュニケーション能力が必要なのよ〜!
201: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:26:14
>>191
現実のネトゲもMOのマッチングとかなかったらそうだろ!?
205: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:26:56
>>191
MMOの高難易度ってそんなもんじゃ…って思ったけどあのゲームそれ以外でもコミュ力要求されるんだったな…
212: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:27:53
アリシゼーション見るともうちょっと我慢すれば理想の異世界作れたのでは…?
219: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:29:15
>>212
関係ねえやりてえ
というかアリシもカヤバーンの技術込みだあれ
223: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:29:51
>>219
じゃあ出来るってことじゃん!だからやりたいだけなのひどい
221: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:29:44
>>212
普通の人間を閉じ込めると現実世界へ戻りたいってベクトルに向かうからクソ!
198: 名無しのあにまんch 2021/03/26(金) 11:25:58
開始1ヶ月で2千人死んでるのが本当にクソゲーすぎる

ラノベ記事の種類 > 考察SAOソードアート・オンライン茅場晶彦

「ラノベ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 19:58:29 ID:AwMDkyMjg
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
0
10. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:01:00 ID:QxOTE4NjA
>>1
傍から見たらエンタメで面白いけど当事者や関係者たちにとってはたまったもんじゃねぇなぁ
0
112. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:45:41 ID:UxNzg5NjA
>>10
「・・・・・・茅場晶彦という男についてどう思うかと問われればーーー私の答えは単純だ。"唾棄すべき独りよがりの大量虐殺者"。彼が何をしたかったのかなど考えるだけ無駄だよ。それがどんな回答であろうと、家族や友人の死という現実の前では、ただの馬鹿げた戯言にしかなり得ない」
っていう電撃文庫のメインキャラのセリフより抜粋
もう本当にその通りだと思う
0
147. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:26:34 ID:E4NjE0Mzg
>>112
クローバーズリグレットはいいスピンオフだよな
SAOでは書きにくい茅場の罪やSAO経験をプラスにできない被害者の苦痛に寄り添って、その功罪についてかなりフラットな視点で語れていたと思う
宣伝が足りないのもあって知らないうちに始まり気付く前に4巻で終わってたのはマジで勿体ないわ、副読本とさえ言っていいだろアレ
0
162. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:44:13 ID:M1ODk5Nzg
>>112
探偵さんの場合、本人の倫理観が強い上、自分の被害だけならともかく親友が死亡しているし怒るのも当然だよね。
(それにキリト&アスナと違い、SAO事件が無くても女主人公に出会った可能性は低くないから恩恵も受けてないし)
0
213. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 00:31:37 ID:U4ODk3MTU
>>162
探偵さんは親友の『無能な上官』にも恨みを滲ませててそりゃそうだよなってなった
キバオウさん愉快なツンデレキャラみたいになってきてるけど普通に戦犯だよな……
0
30. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:08:59 ID:gzNDY4ODQ
>>1
ラスボスのくせに攻略組のリーダーって考えてみたら酷いマッチポンプだよな
0
78. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:23:48 ID:QxMjgzNjY
>>30
多分当人はナビゲーション妖精やパパスとかのお助けキャラのつもりだよ
0
164. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:47:17 ID:M1ODk5Nzg
>>78
キュウベエの同類に見えるが。
0
204. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:36:09 ID:U3NDQ0ODg
>>78
プレイヤーがファンぶってグッドエンド無理そうになったからGMが急遽出したお助けキャラって意識が近いのかもな
0
172. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:59:08 ID:k0NDExMDI
>>30
コイツに倫理観求めても無駄だと思う。
0
182. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:12:34 ID:IyMzczODY
>>30
スタッフ「茅場さん、このユニークスキルってなんすか?」
茅場「人数限定のすごいスキル。あ、絶対防御は俺が使うから割り振りから外してね」

多分こいつが一番楽しんでた
0
39. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:11:53 ID:IwMzExMTQ
>>1
作中では恨んでないとかいう人もいるが、こいつのせいで人生めちゃくちゃになった人がかなりいるんだろう
0
51. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:14:09 ID:UwNjQwMDg
>>39
死ななくても数年間ゲームの中に閉じ込められたせいで本来はその間に行うはずだったことクソゲー攻略に奪われてるからね
0
108. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:43:06 ID:k3Nzc0ODY
>>39
燃え尽き症候群の人達だけならまだしもPKにハマって殺人するやつとかも生み出してるのが中々
0
122. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:53:48 ID:g3OTYxNzg
>>39
幸せになったのなんて極少数で、少なくとも数十万人を絶望させた最低の大量虐殺者よな。その上シリアルキラーでさらに罪を償わず勝ち逃げ。いやホントなんやねん
0
185. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:21:31 ID:QzMTEzMjQ
>>122
茅場が作中最悪のクズなのはもちろんだが、神代博士も中々にクソ
コイツが茅場を見付けた時点で早々に通報していれば助かった人数はかなりのものになっただろうに
共犯者として茅場をサポートした挙げ句、自分は無罪を勝ち取り何の罰も受けていない
しかも許してくれそうなアスナの前でだけ罪を懺悔して、自分だけスッキリしてるの本当にムナクソ悪いわ
他の被害者や遺族の前で言ったら絶対リンチにされるだろ
0
195. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:09:36 ID:M1ODk5Nzg
>>185
クローバーズリグレットの探偵さん(茅場が生きてたらSATUGAIしたいほど憎んでいる)に聞かせてあげたいな。
(物理的にはやらんだろうが、社会的にSATUGAIする位はやるかも)
0
262. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 21:44:06 ID:IwMjY0OTI
>>185
アニメしか見ていないが、茅場の神代への告白シーンはガチでクソ

告白の内容は要約すると「神代がいっしょにいてくれたから生きてこれた」だけど、その結果恋人にやらせたのが虐殺の片棒担がせるという、歴史上見ても類を見ない畜生行為

告白シーンはあれ遠回しに皮肉言っているのかと思ったら神代感動しててマジ引いたわ
神代も大概頭おかしい
0
216. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 01:14:26 ID:A0NDUxOTA
>>39
キリトさんはSAO終了時点だとやり切った感と死ぬ前の悟りの境地込みでの反応だし、そもそもキリトとアスナで茅場討ち取ってるわけでだしなあ
サチの仇ではあるんだが、敵討ちは実際できてるわけだし…
0
228. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 06:12:30 ID:c0OTc0NTg
>>216
キリアスの場合はSAOがなかったら出会えてなかったからなぁ。どんなに理屈で悪いと理解してても感情的には嫌いになれないんだろう
そのアスナも最初の1ヶ月は発狂しかけてたし他の大勢のプレイヤーは「キリトに出会えなかったアスナ」状態なんだろうな
0
258. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 19:26:07 ID:IwMjY0OTI
>>39
本編でもキリトたちみたいに立ち直れているのは極少数って言われとるし、外伝で出てた恋人も帰ったら家族から猛反対されて孤立しているとか言われとるからな
おまけに種広がったせいで仮想世界全盛期なったが、トラウマでVRできない人多数で、マジで社会適応できない人いっぱいいるよ
0
41. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:12:15 ID:E1OTA3NTQ
>>1
4000人以上の命を奪って多くの人の人生を狂わせた大量殺人者、
誰が何をどう言おうとこれだけは事実だからな。
0
161. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:43:56 ID:Y2MzgxMDI
>>41
ALO編とかアンダーワールド編とかでキリトに共感してなんか悲しき科学者みたいな雰囲気出してるけど結局やる必要のない大量殺戮してる犯罪者だからなあ
0
188. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:36:50 ID:Q5MDgzMjY
>>1
話の都合と辻褄合わせの為に、不都合と不合理をなすり付ける為の掃き溜め感が凄い
0
2. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 19:58:31 ID:MwMTAwODg
ネカマ絶対許さないマンなのひどい
0
139. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:17:16 ID:E1OTA3NTQ
>>2
ネカマなんだろー
0
3. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 19:58:50 ID:U4MjQ2NTg
まるでラスタルじゃねえか…
0
60. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:17:20 ID:UwNjQwMDg
>>3
どちらかというと鴻上博士系だと思うが
0
178. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:04:19 ID:E3MjgzNTg
>>60
片やクソゲー作って数千人の死者を出して自己満足して死んでいったヤツ
片や人類滅亡級AIを自己判断で子供誘拐して作ってそのAI倒す為にマッチポンプで世界中の電子機器巻き込もうとした挙げ句息子のサポートだけして自己満足して死んでいったヤツ
どっちもクソ!!!!!!!!!!
0
202. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:31:19 ID:g0ODM0MDA
>>178
鴻上はネットワークに繋いだ人間も息子や部下使ってやたら犠牲にさせたのも追加で
途中のウィルスばら蒔いた話とか塔が人間データ吸収するとかやる意味なかったろ
0
128. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:03:37 ID:QwOTg5MTA
>>3
ラスタルは悪人で非道ではあるけど新しいく今までよりマシな秩序を作ったりするから難しい
0
134. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:08:17 ID:UwNjQwMDg
>>128
マッキーが勝ってた場合に到来する未来はあれよりもディストピアしてるだろうしなぁ…
阿頼耶識typeEの技術とか漏れそうだし
0
142. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:21:47 ID:I2NjYyNTI
>>128
ラスタル勝ったけど話の都合で適当に民主化して平和になりました感あるオチ嫌い
0
210. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 00:05:14 ID:E2NDEzOTU
>>142
というかギャラルホルンの権威がマッキーのせいで落ちてるからギャラルホルンをとっとと解体して別の体制にするのが最適解なんだ。秩序の安定も阿頼耶識の規制強化も自分に反逆するやつ減らす為でもある
0
245. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 10:23:24 ID:A1NTIyNDk
>>142
ラスタルは最初から自分のためなら悪行も善行も容赦なくこなす冷めた大人なんだぜ

ここじゃないどこかという明確な目的地がわかってなかったオルガ、三日月や力に憧れてたマクギリスら孤児達と対になるキャラ
0
266. 名無しのあにまんch 2022年02月12日 10:54:06 ID:k4NDA0NTI
>>245
そんな大人がやらかしそうだな断罪されろよこんなクズ
0
248. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 13:29:38 ID:Q1MjM4MDM
>>142
ラスタルは元々、GHの権威とGHが担ってた秩序維持第一の人だから、悪人でも善人でもないし。
本人のあり方とGHののボロボロ具合からして、ああなるのは割りと妥当。
あと、この人中間管理職状態の人なんで、よく見ると本編でも割りと不遇である(日見より年寄り同僚と好き勝手動きまくる若手同僚の間に居ました)。
0
4. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 19:59:04 ID:Y2ODU4OTg
せめてまだ小学生、中学生の奴らは返してやれよ
0
16. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:03:54 ID:gwNzkxOTA
>>4
いやでも踏み入れたのは自分自身ですよね、お前が始めた物語だろってされそう
0
35. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:10:05 ID:gzNDY4ODQ
>>16
デスゲームと公表してなかったくせに、んな「覚悟の上で来たんだろう」みたいに言われてもね・・・
0
181. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:09:09 ID:U0NDU4ODI
>>35
少なくとも小学生はプレイ禁止にしていたのだから、それを破ってプレイした自己責任だろってのはあるのでは?
0
226. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 03:10:23 ID:AyNTM1ODU
>>181
ゲームのCERO指定破ったくらいで殺し合いに巻き込まれてたまるか!
0
44. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:12:53 ID:cxMzM5MzI
>>16
楽しいゲームだと思ったからやっただけです
そんな死の危険がある恐ろしい内容ならパッケージに記載してCEROも高くしてくださいよ
そもそも発売しないでください
0
76. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:22:24 ID:QxODE2MDA
>>44
高くしてるぞ?
ただ守らない子も多いだけで。
アスナもあれ、兄のやつだしね
0
54. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:15:07 ID:IwMzExMTQ
>>16
どっちかと言うと茅場が始めた物語
0
207. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:57:06 ID:E1OTA3NTQ
>>54
SAOの舞台「アインクラッド」の正式名称も「茅場の世界」みたいな感じだった筈
0
250. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 14:17:10 ID:U0OTcxMzU
>>16
どうして・・・ダメなんだ・・・
ゲームがしたかった・・・
だけなのに
0
47. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:13:31 ID:M0ODQxOTg
>>4
それだとキリトくん帰されてゲームクリア怪しくなるかもしれないんですがそれは
0
53. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:14:28 ID:AyNjI0NDg
>>4
レイティング守らなかったからねしょうがないね
0
91. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:31:11 ID:cyMDE1NjA
>>4
小中学生はともかく、遠近感が掴めない奴は返してやれよと思った
0
148. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:27:07 ID:g4OTYxMjg
>>91
映画の敵の男の子は、命の危険を感じると体が動かなくなるっていう障害が出てた
ビビりじゃなくて、遠近感分からないのと同じ機能障害
それで目の前で幼馴染死にそうなのに助けに行けなかった
0
5. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 19:59:11 ID:QxOTE4NjA
しかもサイバーゴーストみたいな存在として電脳世界に漂ってる
0
15. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:02:46 ID:Y5OTcwNTI
>>5
あらゆる問題解決のためにもっと死ぬ気で働くべき
もう死んでるけど
0
133. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:07:32 ID:g3NDY5NTQ
>>5
主人公だって分身&人類に敵対してるので主要キャラは大体ネジ抜けてるやつばかり
0
251. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 15:26:38 ID:Y3NjU3Mjk
>>5
こいつ除去するために首領パッチエキスみたいなプログラム開発しようぜ
0
6. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 19:59:34 ID:Y3NDY4OTA
劇場版の茅場は煽るだけ煽っただけだよな笑
0
7. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 19:59:46 ID:g2Mjg5NDg
度々作中で茅場ageされるけど
いやいやいや無理ですってなる
0
13. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:02:04 ID:QxOTE4NjA
>>7
歴史的大量殺戮者だから是非もないよね
0
32. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:09:38 ID:IwMzExMTQ
>>13
4000人以上死んでるんだっけ?
前後の個人の犯罪の被害者では最大規模なのでは
0
37. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:10:16 ID:IwMzExMTQ
>>32
打ち間違い
前後ではなく戦後
0
111. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:45:23 ID:M3MTU5Mzg
>>37
戦時でも原爆落とした飛行機のパイロットくらいしか単独(少数の協力者あり)でのキルスコアで比べる奴いないと思うぞ
0
100. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:38:42 ID:gyNzY4MDA
>>32
戦後どころか歴史上でもダントツじゃない?
空想だから出来てることだがw
戦争やそれ関連の虐殺は個人によると換算するものじゃないし、政治的なドタバタも正確な実態が把握しづらいしな。権力保持の虐殺も後から盛られること多いしね。
こいつも機体やゲームの開発協力とか辿れば単独犯とは言いがたいんだろうけど。確か協力者いたよね。のうのうと生活してたか政府がうまく使ってるって設定だったか忘れたが。
0
29. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:08:43 ID:Y1MzE1MDA
>>7
実際に助けてくれたりしてるわけだけど、それでも味方面してる場面見ると吹く
アドミニストレータとかも
0
92. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:32:27 ID:cyMDE1NjA
>>29
あれアニメ版だけじゃないかな
原作だと一言だけ残してサラッと消えた気がする
0
34. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:10:01 ID:gwNDg2NzQ
>>7
こういうどうしようもない凶悪愉快犯はやりたい放題やって誰からも糾弾されてボロクソに死んでこそだと個人的には思うので
作中人物から死後神格化されるのは信じられん展開
悪役が読者から人気を得るのは当然あるけれど、作品世界の人間から上げられるのは世界観破綻しとるやろと思う
0
48. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:13:42 ID:gzNDY4ODQ
>>34
世間では極悪人扱いのままだろ
超天才だったのは、その通りだし

キリトは何度か助けられたり、
結果的にアスナたちと出会えたのがSAOのおかげだったり、
やり方は認められないけどやりたかった事は理解できる等で、
許せないけど憎めない感じになってるだけで神格化とは違うと思う
0
72. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:20:19 ID:gwNDg2NzQ
>>48
事の当事者だったキリト視点の物語で世間では極悪人を憎めない感じに書くってのがもう論外やろ
世間では極悪人でも天才だし残したものも凄いとかそんなん神格化以外の何物でもないわ
0
86. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:27:19 ID:UwNjQwMDg
>>72
さすがに神格化のハードル低くないかな…
それ言ったら原爆の発明に繋がっただけのアインシュタインも糞とかになりかねんよ
0
109. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:43:57 ID:YwNDM3OTI
>>86
自分が発明したものが人殺しに使われたのと
自分が発明したものを使って人殺しをするのではだいぶ違うのでは?
0
73. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:21:57 ID:k2ODYwNTY
>>34
あんだけの事件が発生しても、平気でフルダイブ型のゲームやり続ける奴らが大量にいる世界観だからしゃーない
キリトみたいな元から廃人レベルの奴はともかく、他の巻き込まれた女の子達はよくやれるな
0
168. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:54:09 ID:M1ODk5Nzg
>>73
ゲームだけでなく、医療にテレワーク、スポーツのトレーニングや軍事訓練など様々な分野で使われだしたから、今さら使わないという選択肢はない。
外伝のクローバーズリグレットの主要キャラも「世界はこの果実の味を知ってしまった。毒が混ざっていようと今更手放す気にはならない」と言ってた。
(その後で茅場について聞かれたら、上記112の台詞を言っていたが)
0
191. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:42:13 ID:Q5MDgzMjY
>>73
キリトくんスゲーする為の大事な喜び組だから仕方ない
頭に詰まってるのは大鋸屑だろう
0
229. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 07:42:27 ID:c4MDkzMjA
>>191
オートミールの間違いでは?w
0
40. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:12:02 ID:UwNjQwMDg
>>7
まあ技術だけはマジで凄まじいと思う
それが大量殺戮起こした事件が発端だとしてもそれが流用されることで助かる人がいるのは事実だし

ただし動機と内面を評価するのは無理
0
57. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:15:55 ID:M0ODQxOTg
>>7
言うほど茅場ageあるか?
主にそういうこと言うのって重村研の人たちじゃないの?
0
79. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:24:44 ID:MzNzg2MjI
>>7
アニメしか知らないけど作中で殆ど非難される描写がないからモヤッとする
0
165. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:47:28 ID:EzMTQ3MDY
>>79
一応ALO編のラストではキリトからも「色々あったし助けてももらったけどやっぱりあいつは許せないし絶対に許しちゃいけない奴だった」って言われてる
アニメではカットされたけど
0
169. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:55:08 ID:M3MzY3NTQ
>>79
これなんだよな
作中でもっと怒りをぶつける味方キャラがいれば大分印象変わったと思う
親の死に目にあえなかったなんて人もいたと思うし
0
93. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:33:12 ID:MzMzUzNjA
>>7
俺がSAOにガッツリ嵌まれなかった最大の原因はコレ
デスゲーム宣告前時点で世紀の大量殺戮しといて主人公が肯定的なのに凄いモヤモヤ感じた

せめて他の主要人物が茅場への殺意剥き出しにするとかしてバランス取るとかしてくれれば…
0
215. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 00:55:27 ID:gyMTQ2Nzk
>>93
キャラ死亡で死ぬと言うのは本気出させるための嘘でキャラが死んだら本体が強制的に冬眠みたいな状態
誰かがクリアしたら目覚めるとかじゃダメだったのかとは思う
0
217. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 01:21:33 ID:A0NDUxOTA
>>93
その主人公カップルがその手で討ち取ったわけで、その手で敵討ちを果たした相手をそれ以上憎み続けろというのもどうかと思う
キリトにとっては技術者としてのリスペクトがあるし、アスナにとっては血盟騎士団時代の思い出とキリトとの恋愛の恩義はあるのも事実だし
0
249. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 13:52:28 ID:Q3ODg4OTc
>>93
勘違いされがちだけどキリトは茅場のSAO事件のこと許してないし神格化もしてない
あくまでフルダイブがもたらした友達との出会いとかメディキュボイドやらSTLとかのテクノロジーの発達への貢献は受け入れてるだけ
0
95. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:34:36 ID:c4Njg5NDA
>>7
やったことはカスだけど技術だけはバカ高いしその点が評価されてるだけでは……
善として評価されたことあったっけ?
茅場のがまだマシみたいなのはあった気がするけどうんことうんこ味のカレーみたいな比較だし
0
8. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 19:59:56 ID:UwOTY5NTg
何やら満足して逝った
数々の贈り物を残して
0
61. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:17:59 ID:I2OTM5OA=
>>8
呪いの間違いじゃないですかねぇ‥
0
230. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 07:44:01 ID:c4MDkzMjA
>>61
(|)<呪いと祝福があらんことを
0
9. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:00:36 ID:c1ODQyNzY
適切な裁きを受けずに逃げ切ってるのが本当にクソ
0
65. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:18:15 ID:AyNjI0NDg
>>9
茅場の最大のここクソポイントだと思う
0
68. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:19:19 ID:AyNjI0NDg
>>9
茅場の最大のクソポイントでしょこれ
0
83. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:26:51 ID:M2NDcxOTg
>>9
ああゼロワンの天津垓見た時の感想と同じだわ………
あっちは死んでないからまだいいけど
0
152. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:33:24 ID:M2NDk3NTY
>>83
多分刑務所行けって言われたら喜んで行くんじゃねえかな…自首の考えは無さそうだけど
0
11. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:01:10 ID:gyMjgxNTY
倒せそうにないラスボス設定するとかマジでクソ
オタコンを見ろよ
ゲーマーの意地でわざわざ弱点作ってるぞ
0
212. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 00:11:19 ID:E2NDEzOTU
>>11
REXは格闘機能入れたせいなのもあるけどボロボロの状態でも対メタルギア兵器のレイをボコボコにするのヤバイ
0
12. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:01:21 ID:EzMjY4OTI
茅場ロボのシーンは笑った
0
14. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:02:31 ID:c0NjM0NTA
重村研とかいうヤベー奴らの巣窟
キリトくんこんな人達のようにはなってはいけないよ
0
28. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:07:50 ID:I2ODM5MjA
>>14
勝手にキリト君の人格コピーとって200年耐久のデータ取りやってたんだっけ
0
232. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 07:53:35 ID:c4MDkzMjA
>>28
凛子さんと菊(岡)さんの目を盗んでコピーするのは一人分が限界だった
1.キリトだけ:その存続を現実世界の物資に依存するUW保全の為に全力を尽くす
2.アスナだけ:消去するようお願いする
3.二人共一緒:いつ切れるか分からない魂寿命の分だけ現実とUWの融和を図る

選ばれたのは1でした
0
49. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:13:57 ID:UyOTg4NTA
>>14
公式で否定されてたか忘れたけどキリト君がアクセルワールド作った説あるし茅場の後継者として可能性はあるな
0
17. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:03:56 ID:g4MTMxMDI
劇場版はマジで茅場のせいじゃんとしか言えなかった。
0
18. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:03:57 ID:ExMDQxNTQ
異世界行きたいけど無理っぽいからゲームで我慢しよ…でも死にたくないから自分だけ無敵チートしよ、で台無しにしてるのがホントクソ
0
50. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:14:04 ID:gwNDg2NzQ
>>18
まずラスボス気取りの癖に黙ってみていられず割り込んで来るって時点でかなり行動原理が幼稚なのに
チート使わず自身も命かけてやってるならまだしも自分の思い描くシナリオでラスボスやる御膳立てにチート使うのは本当にダサい
0
260. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 21:01:42 ID:M5MzM2MTM
>>18
で、いらん事して正体見破られて結果メッチャ半端なところでゲーム終了。
0
19. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:04:23 ID:EwOTUzODg
不思議と腹は立たなかった
0
31. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:09:12 ID:k1MjYyMzY
>>19
それもう腹立ちすぎて逆にもういいから帰らせてくれの極致に入ってるとかそんなんですよね?
0
138. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:15:25 ID:UxNDM0MTg
>>31
ライフゼロになった無気力状態で腹は立たなくても、義務として一発殴るべきだったと思う
0
205. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:37:11 ID:E2MzY1NDQ
>>31
実際その後リアルで頭冷えたら怒り再燃してたからな
あん時はもう自分死んでるし、まぁ楽しかったしいっかぁくらいだったんだろう
0
115. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:48:16 ID:E0MDEyMTQ
>>19
そんな事言う奴と言われた奴に腸が煮え繰り返ったわ
これでこの作者の作品は避ける様になった
0
166. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:52:31 ID:EzMTQ3MDY
>>19
あれは自分が死んだと思って無我の境地にいたからで、もう一度冷静に考え直すことができたALO編のラストでは「色々あったけど憎しみの感情は消えないし、茅場を許すことなど決してできない」って言ってるんだよなキリト
アニメではカットされてるけど
0
20. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:04:30 ID:AyMjA4Njg
本当に気持ち悪いよ(ブチギレ)
何勝手に満足して逝ってんだ死ね…死んでる…
0
21. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:04:36 ID:A3MzI1ODA
チート使って中二ギルドのリーダーをロープレしてたエンジニアおじさん
0
22. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:05:45 ID:E0OTA5NzY
ワイの中では無惨様の同類
0
114. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:47:15 ID:M0ODQxOTg
>>22
無惨は理想を果たせず鬼殺隊に負けたけど茅場は理想を果たした上何にも縛られてない自由人だから無惨以上だぞ
0
209. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 00:04:11 ID:M5MzM2MTM
>>22
お前たちは生き残ったのだからそれで充分だろう
0
23. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:06:25 ID:U1MDcwNjI
茅場をしっかり否定しない上に正当化するような行動をキリトさんにさせたせいで
キリトさんが独善的主人公って言われても否定できなくなっちゃったのがねぇ
悪役ageのために主人公の株下げるのはなぁ
0
123. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:56:37 ID:E3MDQ3NDY
>>23
現実で疎外感を感じながら生きてたからVRにのめり込む部分で共感してるだけでキリトも前提として茅場のことは許してないからまあ…
ただ茅場はキリトがお気に入りなのでちょくちょく手助けしてくる…
0
158. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:37:32 ID:UxNDE4OTA
>>23
正当化してるか?
0
253. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 17:31:38 ID:AwMDE1MjY
>>23
キリトが何時までもイキリトと呼ばれる原因の典型例がこいつ

後付けで罪がいくら糾弾されようとプロットアーマーで本質的には一度も傷ついた事のない作者の自己主張の化身

どれだけキリト自体が悲惨で痛い目に逢っても背後にいるゲーマーな作者が無傷でイキり散らすせいでファッションダメージ扱いされるので
イキリト呼ばわりやめさせるならまずこのキャラの設計思想自体に物申して自分自身を傷つける位の覚悟が作者にないと始まりにすらならない
0
24. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:06:39 ID:g4OTM1MDg
デスゲーム系というか、ゲームは死に覚えが重要だと思ってるからそこから真っ先に潰すのはどうしても好きになれない

徐々にデスペナを重くしていくというのなら納得できるんだけど
0
70. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:19:46 ID:c2NjAxMzQ
>>24
75層のボスとか死に覚えゲーのそれじゃん?
まあ二度目はないんですけどね
0
219. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 01:24:45 ID:A0NDUxOTA
>>70
あれは撤退禁止にしてるのが最高にクソゲー
死に覚えできないならせめて威力偵察はアリにしてくれよ
0
75. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:22:08 ID:gyNzY4MDA
>>24
それだよなー。
絶望感を出すためには必要な設定だったし、少なくともSAOでの話に限定すれば細かいところ除いて機能してたとは思う。
ただゲームとして考えたら何度もやられるけど、リターンマッチで試行錯誤が捗るのが高難度ゲーの醍醐味なのにそこが潰されてるのはダメだよな。あくまで別世界での生ってことだから矛盾まではしてないって考えなんだろうけど。
0
99. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:37:57 ID:g2NjM0MDg
>>24
実際に死ぬってのいったん置いといてゲームオーバーしたら即BANと考えてみてもその仕様で初見殺し多数設置してるのはシンプルにクソゲーだよね
0
102. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:39:30 ID:ExMzgwMA=
>>24
ジュマンジっていう映画では蘇生できるけど回数制限があったのがゲームの難しさと緊張感が表現出来てた気がする
0
131. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:05:37 ID:ExMzgwMA=
>>24
映画のジュマンジは蘇生できるけど回数制限があるのがゲームの難しさと緊張感が表現出来てた気がする
0
25. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:06:55 ID:U3MzAxMTY
小中学生巻き込んだ上に、シビアな世界だと認識させる前に2000人を電子レンジで殺してる。
その上、1ヶ月乗り越えても初見殺しトラップ多発にPK対策は無しで「思ったより攻略組があかんわ」とかサイコパス殺人鬼
電子レンジで死ぬシーン描いてないから薄いけどガチで酷い
0
125. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:59:16 ID:g3OTYxNzg
>>25
小さい子ほど家族がコード引き抜いてレンチン発生!とかあったろうな
そして自分の手で子供を殺した事に絶望する母親…
うん1万回くらい地獄の業火で焼かれるべきやわ
0
163. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:46:08 ID:Q2NTk0NDY
>>125
ゲームでやられて死ぬより自分の手でコード抜いて子供を死なせた方がきついよな…
0
177. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:03:06 ID:M1ODk5Nzg
>>125
外伝で「自分がコード引き抜いて息子を殺してしまった」と言っている男性が登場してた。
なお、実際にコードを抜いたのは奥さんの方と思われ、心を病んて入院したので罪を半分背負うつもりで周囲にそういっていた模様。
0
26. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:07:06 ID:ExMzQyOTg
ゲームやったことないんだなとしか言えない
0
140. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:17:46 ID:E4NjE0Mzg
>>26
少なくとも作者はバリバリゲーマーなんだよなぁ…
クソゲーになること分かった上で展開優先でバランスと性格考えてるんで、その手の突っ込みは微妙に的を外してる
0
160. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:40:12 ID:c3NjUxNTA
>>140
作者じゃなくて茅場のことじゃね?
0
27. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:07:44 ID:IwMzExMTQ
作者が敵キャラを茅場みたいに味方的なポディションにする癖があるから、二章以降はボスキャラを味方にしたくないクズにしたと聞いたことがあら。
0
52. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:14:11 ID:k4MzExNDA
>>27
須郷はクズ一直線なボスだったけど、ある種の清々しさみたいなのはあった
むしろ須郷と比較して茅場ageしてるキリト君がよく分からなかった
0
105. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:42:05 ID:c4Njg5NDA
>>52
1万歩譲って子供じみた憧れがあった茅場とうまい汁啜りたいだけだった須郷じゃまだ茅場のがマシじゃろ
SAOは一応クリア条件あったけどALOはクリアさせる気なかったし
0
118. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:50:57 ID:YwNDM3OTI
>>105
どっちも動機は自分の欲望のためでしかないし
個人的には殺した数的に茅場のがクズな感じがする
0
144. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:22:44 ID:g4MTg1MDY
>>105
俺にはどっちも測定不能レベルのクソだから比較できないっす
0
136. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:12:40 ID:MwNzk4NjA
>>52
茅場は逃げなかった、正々堂々戦った発言は当時違和感がすごかった
チート設定で無双してたことじゃなくて正体バレて決闘から逃げなかったって意味だろうけど
0
104. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:42:02 ID:UwOTE1MzA
>>27
後半の茅場が許された感出ちゃってるのは本来一巻で終わるはずの物語を続けちゃったからなんだよな
大賞受賞!からの受賞作をそのまま連載!ってやるラノベでありがちな展開
0
137. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:13:13 ID:Y1ODA4MzY
>>104
それは間違いで、電撃大賞を獲ったのはアクセルワールドの方だ。

SAOは川原礫さんが大賞用に書いたけど応募枚数を遥かにオーバーしたせいで自分のWebサイトにアップしたらヒットしたやつ。電撃文庫として出版された時点でアリシ編まで書かれてる。
0
33. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:09:51 ID:E1OTA3NTQ
アバターはリアルと同じ→自分だけ改変
ログアウト不可→自分だけログアウト自由
死んだら実際に死亡→自分だけ不死身に設定

💩💩&💩
0
36. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:10:09 ID:c2NjAxMzQ
良い人オーラ出してるけど冷静に考えると滅茶苦茶頭がおかしい
0
63. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:18:03 ID:gzNDY4ODQ
>>36
よく考えなくても頭おかしい
デスゲームを作って大勢を強制参加させといて良い人みたいな笑顔ができるのも頭おかしい
0
146. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:25:25 ID:g4MTg1MDY
>>36
高い知能、社会的地位、表面的には好印象
マジモンのサイコパス
0
38. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:10:47 ID:U4NTQyNzY
命を何だと思ってるんだ
0
84. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:26:57 ID:A5NjUwOTg
>>38
そこらの石ころと変わらないとしか思ってないんじゃね
0
149. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:28:18 ID:g4MTg1MDY
>>38
命の輝きをちゃんと見てるぞ
0
200. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:24:38 ID:E0MDI4MTI
>>149
原石がダイヤに変わる様を見たかった
ユニークスキルの設定からして石ころに興味なんかない人だよ
0
42. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:12:21 ID:k0MDE1NTQ
異世界に転生者ぶち込む神さまのつもりが、あまりにも不甲斐なさ過ぎて転生者に混ざらざるを得られなかっただけだし
0
69. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:19:34 ID:gzNDY4ODQ
>>42
あいつは最初から自分もゲームを楽しむために参加者になってたんじゃなかったけか?
0
43. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:12:51 ID:AyNjkwMzY
デスゲームで死にゲーみたいな攻撃作っちゃダメだよ
0
45. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:13:21 ID:Y3MjUwNDI
紛れもなくクソ野郎だがそれはそれとして天才ではあるな
0
46. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:13:29 ID:MyNTczNjA
キリトくん欲しければ剣で二刀流で奪いたまえ
私と戦い勝てばアスナくんを連れて行くがいい
だが負けたら…君が血盟騎士団に入るのだ

いいでしょう、剣で語れというのなら望む所です
デュエルで決着をつけましょう

うん!

そうだな!
0
58. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:16:25 ID:Y5MjM1MjY
>>46
デュエル開始の宣言をしろ!
0
124. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:57:02 ID:I3MjIwMDI
>>46

ならば手動で!
0
55. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:15:36 ID:Q1NDYxNTQ
カヤバーンはキリト他攻略組とかの立ち向かえる「勇者候補生」は好き。
だけどそれ以外の一般人(1層から出られない人とか)は嫌いとかじゃなく「心底どうでもいい」と思ってる節がある。(安全圏撤廃未遂とか)
ぶっちゃけISのファッキン🐰束博士級のロクデナシやぞ
0
180. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:07:21 ID:M1ODk5Nzg
>>55
堂々と「自分の大事な人間以外はどうでもいい」「世の中平等な訳ないだろ」と言ってる分、茅場よりマシかと。
0
56. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:15:52 ID:Y3OTcxOTI
茅場がプレイヤーもやるようになったのは攻略組の二大勢力の片方がボス戦で大量に死亡して脱落、士気ガタガタ単純に戦力足りねえ!でみんな諦めかけてたから仕方なく補充戦力を自分で育てて最低限の保健役やろう……って流れで、その大量死はラフコフの扇動PKによるものだから茅場本人的には何してくれてんだこいつらっていうかなりイラッとしての行動じゃないかなあと思う。
0
113. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:46:16 ID:UwOTE1MzA
>>56
PK対策してないお前が悪すぎる案件である
0
119. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:51:23 ID:gyNzY4MDA
>>56
イラッとしてたのは事実だろうな。その原因がゲームをクリアして欲しいと言う作成者根性に対して、事前に厳しい条件を提示して集めたわけじゃないやる気の落ちたプレイヤー達だったり、高難度だからこそせめてPVPに対策するべきだったのに世界観のリアルさ優先で放置した結果とか自業自得すぎるけど。
0
59. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:16:28 ID:AyMjA4Njg
エコ贔屓チートクソ野郎を許すな
0
62. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:18:02 ID:A0NzEzMzg
この人の所業を考えると割とマジで戦慄する…
0
64. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:18:15 ID:MzOTQ5NTg
SAOって一層のボスから難易度おかしいんだよな
ベータプレイヤーに簡単に攻略されちゃうと悔しいからベータ版からボスの行動変更しておくねって酷すぎるよ
0
66. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:18:26 ID:U3MTUyNzA
茅場がクソなのがSAOシリーズが好きになれない根本理由
あんなバカな理由で若者数千人を殺していいわけがない

というかキリトもクソ

現実に帰還してから、一度でもサチやケイタの墓参りにいったのか?
行って親と話してたら、プログラム化した茅場に再会したとき、
あの態度になるわけがない
0
77. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:23:32 ID:gzNDY4ODQ
>>66
まあサチの存在って短編での後付けだからな
アニメでは時系列順にしたけど
0
94. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:33:32 ID:I0MzMzNDQ
>>77
時系列順+一人の女の子に付き大体1話で!ってしたせいで
一期の序盤大部微妙だったな‥
リズとか展開早すぎてギャグかと思ったわ
0
121. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:53:44 ID:E0MDEyMTQ
>>77
時系列順に読んだせいで不思議と~に対する嫌悪感が凄まじかった
あんなことを経験しておきながらあんなことを言うのかお前...
0
154. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:34:43 ID:E4NjE0Mzg
>>121
むしろ逆だぞ
サチが最後に「私たちがこの世界に来た意味を探して」って言ったのもあって、キリトは「茅場は悪逆だが俺達はこの世界に来た意味を見出せるはずだ」と考え、その果てがアスナやあの世界での関係や経験の評価に繋がり、悪逆を除いた部分での茅場への評価にまでつながってしまった
あそこで死んでも蘇らないってのも知って散々泣いた(しかもその原因はキリト的には茅場ではなく自分)のも加わり、キリト的には不思議と腹が立たない境地にまで達してしまった

その辺キリト達とは違う、ただただ茅場に怒りを覚えた完全なる被害者であるSAO生還者たちの話が読みたい人はぜひ公式スピンオフである電撃文庫のソードアート・オンライン オルタナティブ クローバーズ・リグレットを読もう!
いやマジで出来が良いんだコレが。これによってSAOは視点が補完され完璧な形に至るとさえ言える。単純に物語としての出来も良いし
0
194. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:07:14 ID:U3MTUyNzA
>>154
オルタナティブは、ガンゲイルもクローバーズ・リグレットもいいんだよな〜
つまりは、川原がクソ
0
254. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 18:36:10 ID:gzMDc1NDM
>>194
なんで必死にそこに繋げたがるんだよ。
そもそもキリトは既に茅場に殺意を向けてるし殺しもしたろ。ただ自分とアスナも同時に死んだ(その時は)から悟りの状態になっていただけで
0
153. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:34:05 ID:gwMjc3Mjg
>>66
流石に仮定に仮定を重ねて人格否定はないわ
0
175. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:01:57 ID:EzMTQ3MDY
>>66
特典小説の話だけど、ALO編のあとにアスナと墓参りには行ってるぞ
ちなみにキリトもアスナもALO編後は茅場とは会ってないし、コピー茅場がまだ存在してるのかどうかも知らない
0
221. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 01:30:17 ID:A0NDUxOTA
>>175
墓参りに行って仇は討ったと伝えたわけか
ちゃんと義理は果たしてるよね
0
67. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:18:29 ID:UyOTg4NTA
75層の時点でユニークスキルキリトの二刀流しか発現してないしプレイヤーに勝たせる気あるのか疑うな。二刀流の発現条件も反射神経だしレベリングではどうにもならないことをユニークスキルの条件にしてそうだしクソ運営だな
0
159. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:38:46 ID:M2NDk3NTY
>>67
作者が言ってたんだが二刀流だけが特別早かっただけで残りのユニークスキルは90層超えて初めて発現するように設定してたからな茅場
0
259. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 20:58:35 ID:g3NzA3MzE
>>159
使いこなせる人が死んで使いこなせない人に発現したかもしれんのか
0
71. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:20:15 ID:E1OTA3NTQ
その年のクソゲーオブザイヤーは間違いなくこれだったろな
0
90. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:30:33 ID:c2NjAxMzQ
>>71
検証者が戻ってこれてないので残念ですが選外となります
0
157. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:36:36 ID:k3NDA3MjI
>>90
選外ってより対象外では?
0
107. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:42:46 ID:U1ODQ5MDI
>>71
その年どころか、一生語り継がれるクソゲーじゃね?
0
187. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:33:19 ID:U4NDQ1NzY
>>71
数千人に社会的精神的肉体的全てに被害与えたゲームとかクソゲーどころか黒歴史化まったなしすぎる
ネットでも流石に「あのゲームを茶化すのはやめろ」な風潮になってそう
0
189. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:40:59 ID:M1ODk5Nzg
>>71
GGOの女性プレイヤー「あんな伝説級のクソゲー遊ばないで済んで本当に良かった♪」
0
220. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 01:26:39 ID:MxOTczMDc
>>189
なお遊べなかったせいで憤死しかねない歌手がいる模様
0
74. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:22:03 ID:E1OTA3NTQ
やはりナーブギアよりやはりデュエルディスクだな今回の事でそれが良くわかったよ
0
80. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:25:27 ID:c3NjM5NDI
結局のところ、自分の夢に他人を巻き込んで大量に死なせてるわけだしな。

本人はチートでほぼ無敵存在としてしれっと味方役として見守る側に立つ。満足げに死んで終わりならまだしも、その後の話でしれっと味方面して登場し、敵を上から目線で煽る。
キリトくんは許せないと言いつつ共感したり、茅場の作ったゲーム作成データをばらまいちゃうし(それで事件が起きるわけで)。

どう考えても屑なことしておいてなんか作中では神格化されてる。一方で、犯罪者だがもう死んでるから誰も裁けない無敵存在と化してるのよね。
0
81. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:25:32 ID:I4MzU3MzQ
スカイリムは好きだが、スカイリムで暮らしたくはないからな

ドラゴンにストーカーされるのは嫌だよ
0
82. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:25:44 ID:E5MTE0NjA
SAOだと東工大の研究者やばいやつばっかにされてて笑う
0
190. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:41:18 ID:M0ODQxOTg
>>82
重村研だけだぞ
0
85. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:26:59 ID:g5OTk0Mjg
私の趣味だ いいだろう?
0
87. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:28:39 ID:c0MTQ3MDA
イかれた目的でやりたい放題やって満足して死んだボスというとイゼルカント様を思い出す。
0
88. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:28:40 ID:QwNjY5ODQ
功罪ともに多すぎて、白か黒かで分けられない。結果、サイコって呼ぶのが一番しっくりくる。
0
89. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:29:44 ID:UxNzcwMDI
最近なんか新情報きた檀黎斗の方が復活機構ある分マシまであるからな。
0
174. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:00:20 ID:A2NjUyOA=
>>89
「自分の理想のシチュエーションのために他人にデスゲームをさせる」って点は同じだけど
命の重みを(歪んだ価値観なりに)理解して、さらには生き返れるようにしてる黎斗の方が良いかも

そもそも仮面ライダークロニクルは他人がプレイして楽しむことが目的の「ゲーム」そのものだし
0
233. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:04:30 ID:c4MDkzMjA
>>174
感染して病状が進行すれば跡形もなく消滅する
バグスターウイルスを用いて命を「取り返しのつく(CONTINUE)」形にした事で
実質無害化しているという

まあ1つしかない命をノーコンティニューで救う為に
幾千年では収まらない月日と避けられぬ犠牲の積み重ねという
"終わりなきゲーム"を続ける医療全否定するやり方だから
ドクター達とは考え方が合わなかったけど
それはそれとして割り切って利用するのもまた医療だからあの関係性はすき
0
176. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:02:25 ID:A1NjA0Mjg
>>89
神は超一流のクリエイターだからな。自分の幼稚な欲望のためにゲームを歪めたりそのための犠牲に目もくれないあたり似ているのはむしろ親父の方だったりする
0
234. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:08:38 ID:c4MDkzMjA
>>176
繰り出す試練の内容は厳しいけど
それを乗り越えた報酬(神の恵み)に関しては偽りなく与えて下さる

スゴーはそこんトコロ嘘付いた時点でGM失格って訳
0
179. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:05:13 ID:Y5NzI2NzY
>>89
あっちは100回以上死んで文字通り人類の危機を救ったからね…
0
96. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:35:04 ID:M4NTQ3Njg
須郷とか実際に屑だし行動原理が性欲やら支配欲のせいで酷く見えるけど被害規模は生存者の内300人監禁だから
茅場のデスゲームで4000人殺害(なおキリトが止めなかったらさらに増えてた予定)のほうが10倍以上にクソだよね
0
143. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:22:20 ID:E4NjE0Mzg
>>96
被害規模で語るのもなんか違わないか?
犯罪者としての罪の度合いで語るならともかく、そのレベルで大規模に被害者出してる両者を被害者人数の多寡だけでクズ度合い比べるのはズレてると思う
両方圧倒的なクズでいいでしょ
0
170. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:56:38 ID:YwNDM3OTI
>>143
そう? クズの定義にもよるかもしれないけと
10倍以上の罪を犯しているならクズさも単純に10倍以上になると思ったけど
0
218. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 01:22:26 ID:kzNzQ5Mzg
>>143
圧倒的クズと括るには
見るからにクズだが実際一応意義を見出せる仮想空間での人体実験300人と
理想を語るサイコパスの4000人殺害&6000人を2年拘束し肉体的衰弱化
なお、1万人の病床確保やコード抜き等の間接的殺人事件発生で周囲の精神や金銭的ダメージ だぞ?

前者は死者無し、後者は歴史になお残すレベルの外道
十倍どころじゃすまない規模の違い
0
97. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:35:14 ID:E2NTYxNzY
TUGUNAIが足りてない足りてなくない?
キリトくんがコイツを一部でも肯定したの好きじゃないの
0
98. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:37:37 ID:k2ODAzMzQ
ここゼミでやったところだ!
0
101. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:38:53 ID:M5NTE0NDY
ボ卿と違って悪役としての魅力が皆無でなぁ。
思想と保身が気持ち悪すぎて第1シーズンの最終回で見るの辞めたわ
0
110. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:45:19 ID:c5OTc4MzY
>>101
せめて自分も裸一貫の他のプレイヤーと同じ状態で参加してたとかならなぁ
目的が違うとはいえ、自分はガチガチにチート使って安全保ってたのは流石に好きになれる要素がない
0
222. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 01:32:37 ID:A0NDUxOTA
>>101
登場時点で既に本体を生贄に捧げてるような御方と比較しちゃだめよ
0
235. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:16:22 ID:c4MDkzMjA
>>222
圧倒的な力で自分の全て(研究成果、祈手、遺物等)を洗いざらい破壊されても
(理論上ほぼ無理だろうが)残機1つにした上で獄門彊に封じ込める的な形で行動不能にした所で
「これ程の力なら私にも掴めなかったアビスの深淵へと近づけるはず……!」と
ウッキウキで喜ばすだけだしな。自分がアビスの謎を解いてその先を見たいんじゃなくて
自分すら贄とするの前提でアビスの謎が解明される事がこの世で最も素晴らしい事と考えてるし
例え今は相手がそれ(解明)を望まなくても、いつかの未来にそれを志す者が現れて続きを紡いでくれると
疑いようもなく信じてるから、(ナナチ以外は)失う事を恐れてないし
もはや安易な報復は罰にならない
0
103. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:40:00 ID:c4NTEyNjg
手が付けられないレベルの天才で夢と希望を言い訳に使うのが上手い救いようがない天災バカ。精神的に未成熟な青い精神にははっきりいって毒物以外何物でもない。
0
106. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:42:30 ID:I1MjM4MzI
ゲーム限定か原作にもあった設定かは忘れたけど、神聖剣と二刀流除いたユニークスキルが攻略がある程度進まないと解放されないのは鬼かと思った
キリトは隠れて練習してたから土壇場で解禁して戦えたけど、最上層付近でようやく取得とかだったらボス戦までに熟練度上げるの間に合わないと思うし、慣れ親しんだ戦い方を終盤いきなり変えるのは大変そう
0
116. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:49:09 ID:IwNjcwOTQ
SAOのゲームはサイズ補正入れろ
いや、描写あまりされてないだけであるのかもしれないけどさ
0
117. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:49:47 ID:gzNTc3NTQ
到底許されるべき行為ではないと思う
0
120. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:52:30 ID:E0MTg4ODI
ボマーやハメ組みたいな輩が現れる事前提でグリードアイランドを作ったジン並に質が悪い
0
130. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:05:35 ID:g3OTYxNzg
>>120
グリードアイランドはゴンの成長っていう明確な目的があった上に特別な人しかプレイできないゲームだしね
目的が意味不明な上に無差別にばら撒いたSAOはやっぱりゲロ以下だわ
0
167. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:53:46 ID:c4NTEyNjg
>>130
グリードアイランドて下手な裏技を使わないで正しい手順でクリアしていけばハンター修業には持って来いの場所。正し熟練者でも意図がきずきにくいうえ命と人生は保証はないけど。
0
223. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 01:36:55 ID:A0NDUxOTA
>>167
ただ、難易度に見合った報酬はでかい
死んでなきゃなんでも治る回復手段、尽きない富、若返り薬etcとアイテムが命賭けるに足るだけのものがある
0
243. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:57:35 ID:A5NzcyODk
>>120
グリードアイランドはハイリスクハイリターンやからね
別に強制的にやらせるわけじゃないし
0
126. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:59:33 ID:E3MDQ3NDY
ザ・シードやらメディキュボイドやらSTLやら残して死後も自分の望んだ方向へ発展させていってるのほんま…
0
267. 名無しのあにまんch 2022年02月12日 10:58:53 ID:k4NDA0NTI
>>126
作者もおかしいからそういう風に正当化できるだぞだから不人気作品になり下がった
0
127. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 20:59:42 ID:MwNzk4NjA
キリトさんが最後に不思議と腹が立たなかったと思ってのがいけない
キリトさん自体、後付け設定でPT組むのがトラウマ→リズ、シリカ、アスナと組む、サチの墓参りに行かないけどエギルとかのリアルの情報は探るとかチグハグな行動が多いから多少は・・・
0
236. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:20:19 ID:c4MDkzMjA
>>127
エギルはたまたま会っただけで
「SAO生還者として語れる内部の情報」を交渉材料に
ナーヴギアの回収免除+特定プレイヤーのリアル情報求めたのはアスナだけだろ
0
255. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 18:44:13 ID:gzMDc1NDM
>>127
その前に茅場の発言に対してそれが4千人を殺した人間の台詞かって引っ掛かりはしてるから、死を悟って喜怒哀楽全部に対して達観したって描写じゃないかな。
最後の最後アスナに対して感情が溢れてしまったけど。
パーティへのトラウマもクリスマスに吹っ切れたから、後半パーティ組めてないのは生来の人見知りじゃない?
0
129. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:04:19 ID:IwODU2NDA
ちゃんと攻略法作って、ゲームオーバーになったプレイヤーの蘇生法もあって、バグスターを抑制するためのレベル0まで開発してた檀黎斗がマシに思えるレベル
0
132. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:06:55 ID:I1MTM2Ng=
デスゲームなのに二層ボスから麻痺デバフばら撒いてくるのは本気で頭おかしい
0
135. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:12:16 ID:c4NTEyNjg
色々拗ねらせた何かあった未来のキリトが行き着く成れの果て
0
141. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:18:45 ID:g2MTkyMTg
過去の世界各地の革命を調べるとわかるけど、
歴史的には少ないし優しい方なのが笑えない。
0
183. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:13:31 ID:c2NjAxMzQ
>>141
革命と比べちゃダメだよ!?
革命は歴史の累積で起きるけど個人の思い付きだからねコレ
0
145. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:23:48 ID:Y3MjUwNDI
まあクソゲーなのはストーリーの都合上仕方がない部分もあるかと
ゲームバランスおかしいぐらいの方が物語としては面白い
0
237. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:20:21 ID:cxMjU3NQ=
>>145
逃げない無残様とかいたら、浅草で炭治郎死亡!主人公交代!
ってしかならんかったしな
0
150. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:31:23 ID:c5OTMxMzA
なんていうか視点が人間じゃなくて神様視点だよね
悪意なくみんなに試練を与えるぐらいにしか思ってなさそう
0
151. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:31:36 ID:A0NDAxMTI
川原礫の作風のアカンとこがぎゅっと凝縮されてるキャラだと思う
0
155. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:34:56 ID:YzMjIwMDY
一人でやってろってのが個人的な意見だった
0
156. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:36:00 ID:M5MzAwMDI
目的が世界を作りたいなら一度始まったら一切手を出すべきじゃないしゲームを楽しみたいならチートすべきじゃない
プレイヤーの集め方もゲーム自体も欠陥だらけのクソゲーでAIが救済作用意したら却下すると自分の思い通りにゲーム動かして神様気取りたいだけってのが良くわからる
最後に近くで観察してある程度エンジョイしてたキリトに感想を聞くのも承認欲求からだろうし例え生き残った連中全部に聞いたとしても肯定するやつ一割もいないだろう
0
171. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:57:54 ID:A0NDgxMDQ
正直この事件がきっかけでアスナや母親が精神的呪縛から解放されアスナが成長できたのは皮肉としか言いようがないと思う。
0
173. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 21:59:38 ID:A0NDgxMDQ
このオッサン甘粕正彦に近い部分があると思う。あいつは悪ノリして全部パーにするけど
0
184. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:18:33 ID:c2NjAxMzQ
HPチートは死んだら色々ヤバいから分かるけど賭け事で負けそうになっただけでついチート使うのが本当にしょうもない
0
186. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 22:24:37 ID:U1MDcwNjI
キリトさんが茅場のことを『許さない』って言ってるだけで行動が伴わないのはどうにかならんかったのか
0
192. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:05:04 ID:EzMTQ3MDY
>>186
そうは言っても茅場自身はもう死んでるし、茅場コピーともALOのあとは一度も会ってないし、どうしろと
0
193. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:06:20 ID:YzMzIyMTA
こんなクズに対して不思議と腹が立たない奴がいるらしいっすよ
0
198. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:21:04 ID:c2NjAxMzQ
>>193
普通は腹立つから不思議とって付けてんだろが
0
244. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 09:09:19 ID:A5NzcyODk
>>193
そいつはゲーム内でハーレム築いてるもんな
現実世界だとただのチー牛 ゲーム内だけイキリまくれるから腹も立たないか
0
252. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 15:28:22 ID:E1NDkyMjM
>>244
どうした急に
0
196. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:13:50 ID:I4NDEzMDQ
よく言われてるけどキリトが不思議と腹が立たなかったのはあの瞬間に自分が死ぬと思ってたから一種の無常観みたいなの大分入ってたからだ
あのあと暫くしてから技術は凄いけどやっぱクソだわアイツって言ってるし
0
197. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:20:27 ID:E2MzY1NDQ
川原世界で人類史上こんなに悪いことしたやついねぇだろうな
0
199. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:24:06 ID:MyOTkzMDQ
善性は微塵も感じないわ。あんな事件を起こさなければもっといろんな発明をしてより人類に貢献出来ただろう。
0
201. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:29:02 ID:U1MzUyNTA
茅場は技術者としては天才だけどゲーム制作者としては無能だよね。
デスゲームで攻略強制されなきゃすぐに投げ出す奴が続出するレベルのクソゲーだもんSAO。
セーフゾーン撤廃で戦闘職以外はみんな死ね、とかやるなら最初から戦闘スキル以外は実装するなよと…
0
203. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:33:30 ID:U1MjQ1NDI
基本死に覚えゲーなのに死んだら死ぬ
ベータ版ボス?強化しておいたぞ!尚死んだら、、、
初見殺したんまり!尚
時間制限(物理)あるから頑張って!尚
0
206. 名無しのあにまんch 2021年04月06日 23:54:55 ID:U4MTIwNDI
基本こいつやりたいことやりきって死に逃げしたようなもんだしなあ
ゲーム版だとラスボスやれずに死んでるが、原作でも最低限それくらいの無念は抱えてほしかった
0
208. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 00:01:29 ID:E5MzMwMzI
で、ゴルゴにはメット壊してからシュートさせりゃいいの?
0
211. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 00:08:10 ID:c2OTk3OTg
街にモンスターが攻めてくるならまだしも
街にポップするのはゲームデザインもなにもないクソゲーすぎる
0
214. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 00:55:12 ID:g3NzQwNzg
こいつのせいでキバオウさんは死んだんだ!
0
224. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 02:47:59 ID:E1NDkyMjM
ちょくちょく結晶無効化エリアがあるのが本当にクソ
0
225. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 03:03:23 ID:UwOTA5Njg
インテグラルファクターの今やってるエイプリルフールイベントでデスゲーム開始の宣言のところできれいなキバオウに説得されて、現実で死ぬのはやりすぎだったからやめようって言い出してダメだった
でも新しい世界を作るのが夢だったからそれ以外はそのままでゲーム続行ってなってキバオウもみんなで茅場くんの夢を叶えようとか言い出してさらにダメだった
0
227. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 03:21:53 ID:k4ODI4MDc
プッチと同格のクズだが何かスタンド残ってるし制裁緩いし近い間柄だった彼等にイラッ☆とするのもまぁ仕方無い
0
231. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 07:45:08 ID:k3NDgwNTQ
人形コンプの承認欲求感が強くていまいち共感できない
0
238. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:45:18 ID:AzMjA1MDE
1. vr技術がエポックメイキングかつ半ばインフラ化する派生技術の根幹であること

2. 茅場が既に肉体的に死亡していること

3. 茅場の幽霊が現状無害かつこれを殺す方法が恐らく無いこと

の3点を踏まえると、茅場に対し頻繁に憎悪を向けた言動をし続けることは難しい。あまりに骨折り損のくたびれもうけだから、よほど奇特でもなければ精々が仄暗さを伴う程度だろう。
0
239. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:47:40 ID:A5NzcyODk
大量殺人鬼なのに死後の人生を謳歌してんの皮肉かな?
0
240. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:48:33 ID:k3MjAzMDM
エイジや教授に電子化されてるとはいえ仇がすぐ近くにいますよって教えてやりてえ
0
241. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:53:55 ID:A5NzcyODk
なぁ茅場
今お前がどんな顔してるのかしらねぇが
お前本当にクソ野郎だったよ
多分…人類史上こんなに悪いことしたやつはいねぇよ
一体何考えてたんだ?本当に気持ち悪いよ
お前が空想だ何だと能書き垂れてたあの面構えを思い出すだけで吐き気がしてくんだよ
0
242. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 08:54:46 ID:A5NzcyODk
吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!!
自分の利益だけのために利用する事だ…
ゲーム製作者がなにも知らぬ『プレイヤー』を!!
てめーだけの都合でッ!
ゆるさねえッ! あんたは今 再び オレの心を『裏切った』ッ!
0
246. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 11:09:10 ID:c3ODQ5NDY
クズ揃いのジョジョの各ラスボスだって最後は因果応報くらうから、読者も気軽にいい悪役だったとか言えるのにこいつはなぁ……
0
247. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 11:24:55 ID:IzOTI5Mzg
早くアクセルワールドと繋げようぜ
もうほとんど分かりきってるけど原作の進みが遅すぎて待ちきれないんじゃ
0
268. 名無しのあにまんch 2022年02月12日 11:15:38 ID:k4NDA0NTI
>>247
詰まらんものに繋げってもな…
0
256. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 18:58:50 ID:U3NTM2NDE
キリトが茅場のことを肯定しないが完全に否定できないのは茅場に憧れてSAOの世界に踏み入ったこともあるし、SAOのお陰でアスナに出会えたからでもある。
ナナチがボンボンに抱く感情も34、st
0
257. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 19:20:44 ID:IwMjY0OTI
ゲーム難易度ヤバすぎて攻略組心折れそうだから、チート使ってプレイヤーを導いてやるぜ!

→いや、バランス調整しろよ ってツッコんだわ
0
261. 名無しのあにまんch 2021年04月07日 21:05:22 ID:M5MzM2MTM
ゲーム自体完全に把握してる訳じゃないみたいだな。
なんちゃってラーメン屋の事も知らなかったみたいだし。
0
263. 名無しのあにまんch 2021年04月12日 08:51:56 ID:A4NzEyODQ
>>261
カーディナルシステムの自律性が凄すぎたのだと思われる
ゲーム版だとALOがアクセルワールドの時代とつながった時に未来からの影響までゲームに組み込んで調整するってことまでやらかしてたし
0
264. 名無しのあにまんch 2021年04月27日 22:31:58 ID:M1MjA5NDU
度々みる、茅場の”おかげ”で技術が発展しただのキリト成長できただのと言う意見には納得できない

ショッカ―の”おかげ”で本郷猛が仮面ライダーになれたとか言ってるようなもんだぞ
0
265. 名無しのあにまんch 2022年02月12日 10:52:21 ID:k4NDA0NTI
やってることと言ってることが矛盾を感じるわもうシュビラシステムになれよ
0
269. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 07:26:38 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります