初期の『彼岸島』を読むと普通にホラー漫画してて怖い
1: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:20:33
![](http://img.animanch.com/2021/03/1118-600x315.jpg)
初期の彼岸島って普通に怖いな…
2: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:22:13
今読んでるけど構成が上手ェ…
先生ェ天才なんじゃないか?
先生ェ天才なんじゃないか?
3: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:22:17
まるで今は怖くないみたいな言い方だな…
4: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:22:43
後々ちょっとアクション性が増すだけだ
5: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:22:43
明さんが弱い
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:23:48
今でも結構ひいいいいい!してくれるから明さんは
7: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:24:31
今は明さんが強すぎる
8: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:24:42
師匠がターニングポイント
9: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:24:47
師匠が出てくるあたりで変わり過ぎる…
10: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:25:08
先生が吹っ切れたあたりってどのへんだろう
加藤が意味なくナースキャップ付けたとこだろうか
加藤が意味なくナースキャップ付けたとこだろうか
11: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:25:09
明さんの妄想力はどうなったんだよ!
12: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:25:30
正直初期彼岸島アニメ化しないかな
13: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:25:40
唐突に生えてくる予知能力
14: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:26:03
まっとうにホラーだよね…
18: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:27:53
>>14
その動画は不適切だろ!
その動画は不適切だろ!
15: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:26:34
中学生の頃は彼岸島は普通のバトル漫画だと思ってた
なんかめちゃくちゃクラスで流行ってた
彼岸島が流行る中学校とかなんだよと思うけど
なんかめちゃくちゃクラスで流行ってた
彼岸島が流行る中学校とかなんだよと思うけど
16: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:26:48
ポンが死ぬあたりまではシリアスホラーだったような気がしなくも無い
17: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:27:26
>>16
いいよねポンとの最後の会話
いいよねポンとの最後の会話
19: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:27:55
ギャグと言うには明さんは壮絶すぎる
24: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:29:58
>>19
ユキと文房具屋が死ぬとこは本当につらいんだけど
もう何もないじゃん…
ユキと文房具屋が死ぬとこは本当につらいんだけど
もう何もないじゃん…
30: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:30:38
>>24
加藤がいるよ
加藤がいるよ
31: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:31:09
ベルセルクのガッツより壮絶だよね明さん
35: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:31:48
かつての仲間や友達を斬るはめになりがちなのはガッツよりつらい
21: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:28:00
一度島から脱出してさんまに阻まれるまではかなりホラー寄りだった
22: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:28:32
師匠の修行受ける前から明さんの身体能力ちょっとおかしい気がする…
23: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:29:32
アニメやるとしたら篤死亡までやってほしい
26: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:30:07
>>23
斧神との死闘も見たい
斧神との死闘も見たい
25: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:30:02
雅様仏像の裏で何してたの
27: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:30:29
逆に今初期の話アニメ化したら彼岸島ってこんなシリアスなホラーだったんだと勘違いする子供が出てくる
33: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:31:33
>>27
勘違いではないだろ!!
一応今でもシリアスなところはシリアスだ
勘違いではないだろ!!
一応今でもシリアスなところはシリアスだ
28: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:30:30
初めて読んだけどネタ抜きで面白くて驚いたわ
これは売れるわ
これは売れるわ
52: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:34:57
>>28
プロットというか大まかな展開は普通に良いエンタメしてるからな
なんか要所要所の描写と演出でうん? ってなるとこがちょこちょこあるあるだけで……
プロットというか大まかな展開は普通に良いエンタメしてるからな
なんか要所要所の描写と演出でうん? ってなるとこがちょこちょこあるあるだけで……
29: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:30:34
ハァハァ多くない?
34: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:31:37
加藤たちは何してるんだろう
40: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:32:52
>>34
日本で一番平和かもしれねえぞあの島
日本で一番平和かもしれねえぞあの島
41: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:32:55
ホラー漫画やるには明さんが強すぎてヒーロー物みたいになってるんだよ…
まあ仲間殆ど守れてないんだけど…
まあ仲間殆ど守れてないんだけど…
50: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:34:45
>>41
死霊のはらわたとかコンスタンティンみたいなもんだな!
死霊のはらわたとかコンスタンティンみたいなもんだな!
42: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:33:26
無印読み終わったけど明さんには耐性があるの?どう考えても血液感染するくらい浴びてるよね?
48: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:34:42
>>42
吸血鬼の血液プールに首から下が浸かっても大丈夫だったしな…
吸血鬼の血液プールに首から下が浸かっても大丈夫だったしな…
49: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:34:44
ホラー漫画だってのに修行やりはじめた時には先生ェはバカなのかと思った
45: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:34:23
島に8カ月間修行で篭っててみんな無事なあたりでうn?ってなった
46: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:34:32
割と今でも仲間は容赦なく死ぬしね…
あのデブガキ死ぬとはな
あのデブガキ死ぬとはな
47: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:34:36
島に行くまでけっこう長かったような
55: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:35:40
明さんがいないときは怖い
明さんがいるとバトルアクションになる
明さんがいるとバトルアクションになる
56: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:35:53
ホラー漫画というよりバトル漫画だと思ってたわ彼岸島
高校生の頃にやっとギャグ漫画だと気付いた
高校生の頃にやっとギャグ漫画だと気付いた
64: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:37:10
>>56
はい
このクソ人間から殺していいのか?
はい
このクソ人間から殺していいのか?
67: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:37:36
>>56
こういうクソ人間は血吸い樽の中に放り込みたくなる
こういうクソ人間は血吸い樽の中に放り込みたくなる
68: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:37:40
>>56
師匠と修行して強くなるから実質少年ジャンプ
師匠と修行して強くなるから実質少年ジャンプ
57: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:36:10
読み始めは屍鬼みたいな感じだと思ってたけど
63: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:37:09
明さんが完全覚醒してから別ジャンルになった
65: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:37:28
もうとっくに両親死んでそうだけどあの商店街に一度戻る展開ないかな
66: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:37:33
何年か前にも丸太は持ったか!のあたりで第一次ブームきてたよね・・
71: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:38:03
>>66
何年どころか10年以上前では
何年どころか10年以上前では
73: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:38:28
>>71
なそ
にん
なそ
にん
69: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:37:48
最初の頃はホラーだったとか言われて
1話目から実は丸太アクションしてた事は忘れられがち
1話目から実は丸太アクションしてた事は忘れられがち
74: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:38:41
明さんほどではないけど初期メンも大概人間辞めてるよね
80: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:11
>>74
初期メン誰も生き延びてない・・・
初期メン誰も生き延びてない・・・
85: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:41
>>80
加藤は生きてるかもしれないだろ!
加藤は生きてるかもしれないだろ!
81: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:15
>>74
ユキちゃんが継ぎ矢してたね
ユキちゃんが継ぎ矢してたね
84: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:38
>>74
ケンちゃんは人間やめてるくらい強くなった
ケンちゃんは人間やめてるくらい強くなった
79: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:10
あったよ○○!
でかした!
の流れも10年くらい前だよな
でかした!
の流れも10年くらい前だよな
83: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:33
ギャグなのは間違いないけど今でも割とホラーもちゃんとしてない…?
97: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:40:36
>>83
明さんがパーティにいない時は一気にホラー寄りになると思う
ハゲも頑張ってるんだけど邪鬼以上だとキツいし
明さんがパーティにいない時は一気にホラー寄りになると思う
ハゲも頑張ってるんだけど邪鬼以上だとキツいし
86: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:44
ポンはいいキャラだったなあと
87: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:44
なんか師匠やハァハァの変なシールオマケにつけてたころは完全に狙いだしてたと思う
89: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:52
アニキが頼りになりすぎる
90: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:39:52
今は怖いというか
つらい
つらい
106: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:41:31
明さんがくると何とかしてくれれるという安心感があるからな
93: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:40:04
普通に面白いよね全体的に
95: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:40:26
人間辞めてるって書いたあとに本当にほとんど人間辞めてたことに気付いたわ
98: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:40:43
カッパでフード被って丸眼鏡とか絶対ダサくなるはずなのに
異様に格好良い兄貴
異様に格好良い兄貴
100: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:41:06
>>98
薙刀使うシーンかっこいいよね
薙刀使うシーンかっこいいよね
107: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:41:38
隊長の処理があっさりすぎる…お辛い
109: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:41:47
島脱出から魚出てくるシーンは初見だと割とマジでビックリしたよ
喋らないで欲しかったな…
喋らないで欲しかったな…
112: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:42:21
>>109
マサのサイコジャックは思い出したように出てくるからな
マサのサイコジャックは思い出したように出てくるからな
110: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:41:48
コマ割りとかだいぶシュールな事になってるのにすげェ読みやすいのは何なんだろう…
111: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:41:51
修行して鬼はなんて弱いんだろうと言い始めた時は困惑した
113: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:42:42
サンマ人間は画力的にはすげぇ怖いけどなんでかギャグ扱いされるんだ
165: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:51:33
>>113
やっと島から出られると思ったらクソでけェサンマ人間が群れをなしてバタフライで迫ってくるとか絶望そのものなんだがな…
やっと島から出られると思ったらクソでけェサンマ人間が群れをなしてバタフライで迫ってくるとか絶望そのものなんだがな…
114: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:43:19
ここまで無茶苦茶やっても読者から愛されてる雅様とか異様なキャラ立て能力だと思う
彼岸島好きで雅様嫌いな人とかいない気がする
彼岸島好きで雅様嫌いな人とかいない気がする
138: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:46:05
>>114
隊長のキャラ立ても凄かった
あんな小汚い爺なのにかわいい
隊長のキャラ立ても凄かった
あんな小汚い爺なのにかわいい
116: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:43:28
今のアキラさんなら姫もザンッできそう
133: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:45:25
>>116
流石にまだ厳しいと思う一応顔見なければおとなしいけど一撃でもっていけそうにない
流石にまだ厳しいと思う一応顔見なければおとなしいけど一撃でもっていけそうにない
119: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:43:43
久々に読み返したら斧神との決着って最後の47日間の方だったか
121: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:43:47
姫のインパクトは忘れられん
124: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:44:20
>>121
今でもナイスデザインすぎる邪鬼
今でもナイスデザインすぎる邪鬼
125: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:44:27
>>121
なんか1000万部突破のピンナップで仲間みたいにいてだめだった
なんか1000万部突破のピンナップで仲間みたいにいてだめだった
139: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:46:07
絶対ハナちゃんモチーフだよね姫
122: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:43:47
サンマがかなり序盤で出てきて笑ってしまった
123: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:44:07
映画デラックスはこれつま…だったけど無印はわりと面白かった
128: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:44:37
最初期の空気も面白いよね…
まぁ今のバトル物特化した感じも好きではあるけど…
まぁ今のバトル物特化した感じも好きではあるけど…
129: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:44:55
今は今で面白いけど初期の敵の方が強い状態は真っ当にホラーしてて好き
対抗できすぎるとどうしてもホラー感は薄れる
対抗できすぎるとどうしてもホラー感は薄れる
137: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:45:59
いつからバトル漫画になったんだろう…
兄貴いるし初期からだったわ…
兄貴いるし初期からだったわ…
132: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:45:07
やたら突っ込みどころが豊富なだけで怖いところは相変わらず怖いぞ
140: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:46:07
読んだのが中学生の時ってのもあるけど最初の方は本当怖い
148: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:47:34
>>140
今読むとこの時から既に独特な演出してたんだなって気になって駄目だった
今読むとこの時から既に独特な演出してたんだなって気になって駄目だった
141: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:46:07
初期の彼岸島ってホラーしてるよね…
どうしてアクション漫画に…どうして…
どうしてアクション漫画に…どうして…
142: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:46:10
邪鬼でもしっかり相対できたら割と勝負になるし普通に勝ったりもするけど基本は逃げて様子見だしやっぱり脅威だよね
身動きできない海で現れるサンマは今でもそうそう勝てないんじゃないか
身動きできない海で現れるサンマは今でもそうそう勝てないんじゃないか
143: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:46:44
師匠でるだけで大分雰囲気変わるんだけど過去編やワシの話を聞いておるのか?は普通に怖いから畜生!
144: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:46:50
発想はすごいバカなんだけど力と生命力のおかげで大概のことは実現できる吸血鬼怖いわ…
145: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:46:54
兄貴が情けなく命乞いするとこ本当に悲しい
146: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:47:02
デフォルト邪鬼は普通に倒せるようになってたのは覚えてる
147: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:47:22
西山が吸血鬼の娘とイチャイチャしてた時期は怖かったよ
明さんが
明さんが
151: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:48:25
>>147
あの話切なくて好き
あの話切なくて好き
149: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:48:05
鮫島とかこんなデカい人間いないだろ…
って言われてたのをちゃんと設定回収してくるセンセェは凄い
って言われてたのをちゃんと設定回収してくるセンセェは凄い
153: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:49:12
>>149
てっきりそんなもんかと…
てっきりそんなもんかと…
159: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:50:04
>>153
読者全員の代弁者すぎる
読者全員の代弁者すぎる
150: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:48:12
吸血鬼になるとあからさまに知性と倫理観にデバフがかかるのはやっぱ雅様のせいなのか
152: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:49:12
ホラーはホラーなんだけど昔はバイオ1だとすれば今はバイオ5とか6の怖さだ
154: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:49:21
ある時期になると遡ってギャグになる所もあるから不思議なマンガだ…
155: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:49:26
地元に現れた奴とか初期メンバーじゃ無力感がハンパ無かった
156: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:49:30
ユカポンと勝っちゃんが強すぎる…
158: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:49:53
吸血鬼で好き放題やってる奴らが単にモラル低い奴らって感じなのが逆にいいよね
160: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:50:23
もう加藤しか生き残った仲間がいないと思うと序盤見ててもすごい悲しくなる…
166: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:51:52
>>160
紅葉も生きてるぞ!
紅葉も生きてるぞ!
161: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:50:23
師匠もでかいからすんなり受け入れた
164: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:51:19
この漫画身長デカい程度で詰まってたら読めないんだから
それ伏線にするのは反則すぎるわ…
それ伏線にするのは反則すぎるわ…
170: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:54:18
>>164
先生ェのリアリティラインがわからねえからちくしょう!
先生ェのリアリティラインがわからねえからちくしょう!
175: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:56:19
彼岸島自体はもう吸血鬼おらんのかな
177: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:56:31
明さんがよく傷だらけになるのに
腕折れた時は一か月くらい時間経過したり
先生のリアリティラインはよくわからない
腕折れた時は一か月くらい時間経過したり
先生のリアリティラインはよくわからない
178: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:57:10
明さんの弱点は熱とか風邪だから物理では倒せない気がする
183: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:59:19
ボッシュートされた時はさすがに片腕無くすし片脚の自由も無くなったし
回復して島出るまで結構時間かかったから…
回復して島出るまで結構時間かかったから…
182: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 21:59:17
師匠あたりで雰囲気変わったなとなり
雅と直接対決とか兄貴戦あたりでこれバトル漫画やんけとなった
雅と直接対決とか兄貴戦あたりでこれバトル漫画やんけとなった
190: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:01:19
>>182
そして47日後ではついにトーナメント編をやる
そして47日後ではついにトーナメント編をやる
192: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:01:33
後から見返すとここで最終回迎えても大丈夫だよなってポイントがわりと頻繁にあるよね
193: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:02:33
>>192
連載延命の結果としてバッドエンドを続けてる感はある
連載延命の結果としてバッドエンドを続けてる感はある
207: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:06:21
長く続いたおかげで雅様の実績がすごいことに…
209: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:07:01
>>207
兄貴のやっちまった感も強くなっていく…
兄貴のやっちまった感も強くなっていく…
210: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:07:16
ちょっとはマシなバッドエンド目指して頑張ってる感じなのに暗くなりすぎないのはマジで凄い
212: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:08:22
これ少年漫画みたいな曲で好き
214: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:09:41
>>212
アニメ化されたらこれOPになってそうな感ある
アニメ化されたらこれOPになってそうな感ある
213: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:09:06
先生ェのアイスデブって蔑称すき
215: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:11:29
>>213
クソ人間が!ふざけやがって!
クソ人間が!ふざけやがって!
216: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:11:38
彼岸島 33巻
47日間 16巻
48日後 28巻
って見ると48日後は本編に追いつきそうなんだな…
当時全滅エンドかよ…って衝撃受けたらアッサリ続編始まって笑った覚えがあるが
47日間 16巻
48日後 28巻
って見ると48日後は本編に追いつきそうなんだな…
当時全滅エンドかよ…って衝撃受けたらアッサリ続編始まって笑った覚えがあるが
220: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:14:36
>>216
47日間そんな短かったんだ…
47日間そんな短かったんだ…
222: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:16:43
47日の最初のほうから読み始めたせいでめちゃくちゃ怖い思いがある
199: 名無しのあにまんch 2021/03/08(月) 22:03:57
最後の47日間から48日後出せる先生ェのセンス本当に凄い