【鬼滅の刃】下弦の伍『累』、下弦の鬼の中で壱ぐらいの強さがあったことが判明する
1: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 02:37:41
![](http://img.animanch.com/2021/02/0271b6671684af11b873fbb10d14e2f0-600x338.jpg)
鬼になってから二十年弱だが、能力が高く、無惨からも気に入られていた。実力的には下弦の壱、弐くらいはあったと思われる。
やっぱり下弦の中で実力上位だった奴
2: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 02:38:57
無惨評価だと柱より強いと思われてて笑う
マジで評価高すぎる
マジで評価高すぎる
無惨は、累が柱を倒せると予想していた。家族役の鬼たちが個別に倒される前に、分け与えていた能力を回収して戦っていれば柱と良い勝負になったかもしれないし、さらに強く変化することができたかもしれない。
21: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:51:38
>>2
パーフェクト累くんなら梅ちゃんに殺されてたような柱になら勝てたかもしれん
当代は黄金世代すぎて厳しいと思う
パーフェクト累くんなら梅ちゃんに殺されてたような柱になら勝てたかもしれん
当代は黄金世代すぎて厳しいと思う
3: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 02:40:33
家族ごっこで相当弱体化したんだな
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 02:46:27
やっぱパワハラ会議って3、4割ぐらいはお気に入りが殺された腹いせも混じってません?
7: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 02:48:04
>>6
ぎゅう太郎もお気にだったみたいだしなあ…
ぎゅう太郎もお気にだったみたいだしなあ…
50: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:41:51
>>6
というか下弦自体累くんのためだけに残してたまであると思う
柱が黄金世代で入れ替わり激しそうだし
というか下弦自体累くんのためだけに残してたまであると思う
柱が黄金世代で入れ替わり激しそうだし
9: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 02:51:26
力分けてなかったら兄の蜘蛛にする能力とか父親の怪力使えたのかな
10: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 02:53:54
フルスペックなら技の豊富さは壺に近いんじゃないか
11: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:22:56
これ分けて無かったら炭治郎死んでたな
12: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:26:18
>>11
それ含めていくつか判断ミスってくれたから勝てた
パーフェクト累くんなら富岡さんとしのぶさんがタッグでもどうだったんだろう
それ含めていくつか判断ミスってくれたから勝てた
パーフェクト累くんなら富岡さんとしのぶさんがタッグでもどうだったんだろう
13: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:30:03
>>11
>>12
流石にそこまでの強さではないと思うよ……
>>12
流石にそこまでの強さではないと思うよ……
15: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:31:04
能力分けずにレベルさえ上がれば上弦の器だったな
17: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:36:13
冨岡さんの動きに全く反応できてなかった時点でまぁ上弦のレベルではないな…フルパワーになったら反応や体の硬さも変わるならまた変わってくるだろうけど
上昇志向があったらいつか上弦になれてたかもね
上昇志向があったらいつか上弦になれてたかもね
18: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:39:36
>>17
上弦の面子を見ると誰とも入れ替えられないと思う…
下弦の壱にはなれるかもね
上弦の面子を見ると誰とも入れ替えられないと思う…
下弦の壱にはなれるかもね
20: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:44:35
>>18
上弦の老人たちと比べると累くんもひよっこだからそこは解らん
上弦の老人たちと比べると累くんもひよっこだからそこは解らん
19: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:43:44
梅ちゃんすら即首落とされるんだから下弦は柱に勝てないもんだと思ったほうがいい
夢鬼みたいな搦め手はともかく戦闘能力で張り合うと死ぬ
夢鬼みたいな搦め手はともかく戦闘能力で張り合うと死ぬ
22: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:53:50
累は入れ替えに興味なかったから伍だったらしいけど
逆に上昇志向と貪欲さが評価されてた鬼ぃちゃんが陸なのはそのままストレートな位置なのかな
逆に上昇志向と貪欲さが評価されてた鬼ぃちゃんが陸なのはそのままストレートな位置なのかな
617: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:22:10
家族鬼の血鬼術全部一人で使えるとしたら刀鍛冶の里か兄上戦並にクソゲーになってたと思う
というかもう上弦だったんじゃねえかな実力
というかもう上弦だったんじゃねえかな実力
627: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:28:16
>>617
さすがにそれはないって
さすがにそれはないって
637: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:32:12
パーフェクト累なら瞬殺はされなかったかもしれないけど勝てる気はしない
23: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:57:20
冨岡さんにまるで手も足も出なかったじゃん
24: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:57:42
まあ上の上弦に勝てそうにないし妥当な評価だと思う
27: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 03:59:53
柱の中では下の方の派手柱にさえ梅ちゃん瞬殺だから累くんが完全体になっても柱相手はキツいなんてもんじゃねぇ
せめてあと70、80年は人間を喰い続けないと
せめてあと70、80年は人間を喰い続けないと
32: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 04:08:40
パワハラ会議で雑処理されたメンツよりは強かったんだな
35: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 04:11:48
>>32
十二鬼月がそもそも厳正なランキングでも判定でも無いっぽいので
あの面子でも実力バラバラじゃねぇかな
小説版の姑獲鳥だって家賃払わなくて住む持ち家と謎お香の罠有りで下限の壱だったし…
十二鬼月がそもそも厳正なランキングでも判定でも無いっぽいので
あの面子でも実力バラバラじゃねぇかな
小説版の姑獲鳥だって家賃払わなくて住む持ち家と謎お香の罠有りで下限の壱だったし…
38: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 04:52:54
よく考えたらアカザとお兄ちゃんは向上心あるから好きだったのに
下弦のトップすら目指さない累にキレるどころか家族ごっこ黙認とか甘いなんてレベルじゃねえな…
下弦のトップすら目指さない累にキレるどころか家族ごっこ黙認とか甘いなんてレベルじゃねえな…
41: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:20:06
>>38
こんな矛盾してるのにキャラがブレてるとか思われず無惨はこういうえこひいきするなってなるのがなんとも
こんな矛盾してるのにキャラがブレてるとか思われず無惨はこういうえこひいきするなってなるのがなんとも
42: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:24:31
無惨の裁量次第なので本当は実力があっても認められなかった鬼とかたくさんいそう
44: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:29:28
>>42
正直嫌ってる童磨をなんやかんや実力通り弐に置く男なんでよっぽど忠誠心に難が無ければ認めてくれはすると思う
正直嫌ってる童磨をなんやかんや実力通り弐に置く男なんでよっぽど忠誠心に難が無ければ認めてくれはすると思う
43: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:27:08
ぶっ殺された下弦もあそこで処理していい存在じゃなかったしな…
あいつらいたら最終決戦の結果変わってた可能性が高い
あいつらいたら最終決戦の結果変わってた可能性が高い
45: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:32:52
>>43
そこら辺は下手に雑魚鬼強化せずに暴れさせてたら
柱稽古できなくて結果変わるとか他にも色々ありそうだからな
そこら辺は下手に雑魚鬼強化せずに暴れさせてたら
柱稽古できなくて結果変わるとか他にも色々ありそうだからな
59: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:47:56
上弦も上三人と下三人で結構差がある気がするんだよね
上三人がガチの戦闘勢なのに対しては下三人は便利な一芸持ってるやつらって感じがする
上三人がガチの戦闘勢なのに対しては下三人は便利な一芸持ってるやつらって感じがする
61: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 05:48:56
>>59
なんなら上三人もそれぞれに一定の差があるからな
なんなら上三人もそれぞれに一定の差があるからな
146: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 01:01:57
無惨様やっぱ累くん本当に気に入ってたんだな
166: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 01:05:29
ゆうても能力回収してもフィジカルはショボいままだから
累くんは長生きすれば上弦に育ちうる器だったのかねぇ
累くんは長生きすれば上弦に育ちうる器だったのかねぇ
160: 名無しのあにまんch 2021/02/04(木) 01:04:43
全能力回収累くんはちょっと見てみたかったな
つーても義勇の動きを追えてなかったから凪からの首斬りはあんま変わらんのだろうけど
つーても義勇の動きを追えてなかったから凪からの首斬りはあんま変わらんのだろうけど