【進撃の巨人】オニャンコポンって作中でも貴重な常識人だよね
3: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:16:10
終盤にポッと出たキャラクターなのに妙に馴染んでいる
4: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:16:35
どうにか生き残れそうなので嬉しい
もう立たないで欲しい
もう立たないで欲しい
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:17:59
後の世に絶対必要な人材だから生き残ってくれないとだいぶ詰む
5: 名無しのあにまんch 2019/09/18(水) 19:11:29
読むまでコラと思ってた
7: 名無しのあにまんch 2019/09/18(水) 19:12:31
オニャンコポンってずっとあだ名だと思ってたけどもしかして本名オニャンコポン?
9: 名無しのあにまんch 2019/09/18(水) 19:14:38
>>7
天空神だぞ
天空神だぞ
15: 名無しのあにまんch 2019/09/18(水) 19:17:11
天空神だし息子は全ての物語の王だ
17: 名無しのあにまんch 2019/09/18(水) 19:18:33
たぶんオニャンコポンの語感が好きなのはなんとなく分かる
20: 名無しのあにまんch 2019/09/18(水) 19:26:36
あだ名だと思ってた
名前かよ
名前かよ
16: 名無しのあにまんch 2019/09/25(水) 13:09:50
良い奴だよねオニャンコポン
44: 名無しのあにまんch 2019/09/25(水) 13:51:57
最初ひどいあだ名だと思った
ひどいって思ってすいません…
ひどいって思ってすいません…
3: 名無しのあにまんch 2019/09/16(月) 10:31:09
いい名前だよねオニャンコポン
5: 名無しのあにまんch 2019/09/16(月) 10:34:43
口で言いたくなる名前だよねオニャンコポン
17: 名無しのあにまんch 2019/09/16(月) 10:54:26
ニャホニャホタマクローかな?って思った
ニャホニャホタマクローだった
ニャホニャホタマクローだった
18: 名無しのあにまんch 2019/09/16(月) 10:55:22
オニャンコポンでググるとゆるキャラとかが混ざるの耐えられない
21: 名無しのあにまんch 2019/09/16(月) 10:57:24
>>18
逆にゆるキャラで調べたい人は黒人の画像が混ざって困惑してそう
逆にゆるキャラで調べたい人は黒人の画像が混ざって困惑してそう
25: 名無しのあにまんch 2019/09/16(月) 10:59:34
みんなが好きなキャラ
7: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:18:08
進撃の巨人って一癖二癖あるキャラばかりだったから諫山先生こんな聖人みたいなキャラも描けるんだ…ってちょっと驚いた
13: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:21:05
>>7
調査兵団が変人だらけだからな…
調査兵団が変人だらけだからな…
387: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 23:07:28
>>7
聖人というか至極まともな価値観持っててそれに殉じる覚悟を持ってるだけというか…聖人だわ
聖人というか至極まともな価値観持っててそれに殉じる覚悟を持ってるだけというか…聖人だわ
11: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:20:53
ハンジとめっちゃ仲良かったよね
12: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:20:58
海外での反応がすこぶる良さそうなキャラ
37: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:24:17
>>12
そりゃそうだろ
こういうキャラいなかったら読んでられねえわ今の展開
そりゃそうだろ
こういうキャラいなかったら読んでられねえわ今の展開
119: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:38:28
>>37
序盤のムードメーカーがみんな死んだか性格変わったかしてるからな
序盤のムードメーカーがみんな死んだか性格変わったかしてるからな
129: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:39:42
>>119
ハンジさんも本当はマッドサイエンティストみたいなキャラのままでいたかっただろうにな…
ハンジさんも本当はマッドサイエンティストみたいなキャラのままでいたかっただろうにな…
15: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:21:40
多様性についてもかっこいいこと言ってたよね
14: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:21:33
肌の色が違うのを神様が色んなやつがいた方が面白いと思ったからって言ってるの好き
17: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:21:55
肌の色に関する疑問に返す答えがカッコ良すぎた
16: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:21:50
絶対アヴドゥルと同じ声だと思う
28: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:23:14
>>16
もう死んでる!!
もう死んでる!!
18: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:22:16
ふざけてるのは名前だけ
21: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:22:42
>>18
ふざけてねえよ!?
ふざけてねえよ!?
25: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:23:07
>>18
アフリカのどっかの空の神から取ってるからふざけてないだろ!
アフリカのどっかの空の神から取ってるからふざけてないだろ!
19: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:22:23
人格者代表
20: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:22:42
鳥どころか天空神の名を持ってるのは伊達じゃない
26: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:23:08
日本人が聞くと面白い名前なのが悪い
42: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:25:18
頭おかしい人物が多い作品において常識人は一般人目線として貴重な存在だ…
55: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:28:03
正直あの世界に生きてたら「仕方なかった」って思いたくもなるよな
エレンやライナーみたいにはなれない
エレンやライナーみたいにはなれない
52: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:27:12
めっちゃ良いやつだから幸せになって欲しいがそれは高望みなので死なないで欲しい
ライナーとは別の意味で
ライナーとは別の意味で
56: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:28:07
オニャンコポンは生き残ってもそれはそれでキツそうで…故郷踏み潰された後だろうし
57: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:28:31
死の間際でも啖呵をきってみせるのはかっこいい
60: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:28:50
>>57
鉛弾に屈しなかった彼に敬意を
鉛弾に屈しなかった彼に敬意を
61: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:28:57
仮に島でこの人の想定通りに事態が動いてても多分故郷で同じこと言う羽目になってそうな気がする
68: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:30:18
ギリギリまで近づいて不時着してみせる!!
でお前男だよ…ってなった
でお前男だよ…ってなった
74: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:31:07
天空神とは誰も予想できなんだ…
80: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:31:58
オニャンとユミル(美ブス)みたいな人が沢山居れば…
81: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:32:11
3コマめのセリフをアフリカ系っぽい見た目のキャラに言わせるのいいよね
84: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:32:22
天空の神の名を冠する男が空飛ぶ機械操縦してるんだもんな
87: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:33:12
ハンジが死んだとき泣いてたのが印象残る
91: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:33:25
正直もう地ならしでリセットしかないだろとは思ってるけど
オニャンコポンの意見ももっともすぎて辛い
オニャンコポンの意見ももっともすぎて辛い
92: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:33:40
世界を支える巨人アトラスの名を持つ山脈の基地に飛行機で舞い降りる天空の神の名を持つ男
主役すぎる…
主役すぎる…
98: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:34:37
>>92
主役なら苦しんでもらうのがこの漫画の流儀だもんな…
主役なら苦しんでもらうのがこの漫画の流儀だもんな…
95: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:33:57
アニメに出るのは2話先くらい?キャスト発表されてないんだな
103: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:36:16
結局故郷は蹂躙されるっていう
100: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:35:00
しかしほんとクソみたいな世界だな…
109: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:37:05
色んな奴がいた方が面白いいいよね
110: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:37:11
オニャンコポンって言いたいだけだろってくらい登場シーンで名前呼びされるよね
120: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:38:41
オニャンポコンは終盤出て来たキャラなのに3番目くらいには好き
1位はライナーで2位はジャンってやつだ
1位はライナーで2位はジャンってやつだ
135: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:40:27
神話みたいな話に出てくる神様の名前ついてる黒人キャラってのはなんか色々含んでる感じがある
188: 名無しのあにまんch 2021/01/12(火) 22:48:07
本当にすきオニャンコポン
なんかこの人が最早この物語の唯一の清涼剤みたいなものに自分の中ではなってる