【進撃の巨人】飛空艇なら地ならしを回避することできるんじゃないか?
5: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:32:00
別に空飛ばなくても沖合の海上に出れば助かるだろ
巨人は泳ぐけど流石に手をつないで地球一周できるほどいるわけじゃないし
巨人は泳ぐけど流石に手をつないで地球一周できるほどいるわけじゃないし
90: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:42:17
>>5
つまりアズマビトだけが助かる…
つまりアズマビトだけが助かる…
10: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:37:58
>>5
見たら分かるけど追いつかれちゃうよ
追いつかれないようにかなり前から逃げたとしてもどっちにしろそれまでの生活の全ては無になるよ
見たら分かるけど追いつかれちゃうよ
追いつかれないようにかなり前から逃げたとしてもどっちにしろそれまでの生活の全ては無になるよ
6: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:33:56
・エレンはマーレの飛行船基地の位置をイェレナから教えてもらってるから早い段階で潰す算段だった
・マーレは全飛行船を爆撃に使用したため難民保護に使う余裕がなかった
・ジークの獣の巨人による攻撃で全飛行船大破
仕方なかったってやつだ
・マーレは全飛行船を爆撃に使用したため難民保護に使う余裕がなかった
・ジークの獣の巨人による攻撃で全飛行船大破
仕方なかったってやつだ
|
|
9: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:37:53
まぁ少数生き残ったところで結果的に絶滅するからな
11: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:38:02
文明が滅びるだけだからな
12: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:39:15
作中世界の情報伝達の速度はどれくらいなんだろう
逃げ切れるだけの時間確保できるぐらい早く知れてれば命だけは助かる国もあるかもしれん
逃げ切れるだけの時間確保できるぐらい早く知れてれば命だけは助かる国もあるかもしれん
14: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:42:02
一時的に助かったとしてその後地均し隊が戻ってこない保証もないぞ
15: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:43:25
>>14
確かにそれだな…
確かにそれだな…
18: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:45:05
>>15
もう空中都市でも作らないと無理だな…
もう空中都市でも作らないと無理だな…
13: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:41:02
洞窟とかトンネルに逃げ込むだけでも助かるんじゃない
16: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:44:18
足の大きさと破壊規模見るに相当強固な地下室じゃないと落盤して死ぬと思う…
21: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:46:42
>>16
出入口潰されるだけで出てこれなくなるしな
出入口潰されるだけで出てこれなくなるしな
26: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:50:55
>>16
地下に逃げ込んだのぐっしゃぐっしゃ潰されてたしな
地下に逃げ込んだのぐっしゃぐっしゃ潰されてたしな
17: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:44:22
洞窟に住んで魚を釣って暮らせばいいさ
エルディア人共いつか殺す…
エルディア人共いつか殺す…
19: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:45:12
自動的にやってるならまだしも
エレンが指揮してるわけだから逃げ込めそうなとこ重点的に潰していくと思う
エレンが指揮してるわけだから逃げ込めそうなとこ重点的に潰していくと思う
20: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:46:14
あと人類だけじゃなくて木とか植物とか動物も結構均等に地ならししてるから生き残った人類も速い内に滅びるんじゃねえかな…
22: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:47:50
まあ飛行船でやろうとしたら石つぶてであっさりやられたしな…
27: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:51:48
顎のサイズなら広めの洞窟も潜れそうだしな…
32: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:54:26
>>27
そもそもあの歩いてる超大型は発火するほどクソ熱いんだ
洞窟とか近く通られただけで焼け死ぬんだ
そもそもあの歩いてる超大型は発火するほどクソ熱いんだ
洞窟とか近く通られただけで焼け死ぬんだ
28: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:51:58
仮に生き残りがいても無垢超大型にエルディア以外の人類を見つけたら潰せって命令出しとけばほぼ詰みだよね
29: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:53:06
ていうか木々や森林も全部踏みつぶしたらエルディア人もそのうち窒息して死なない?
31: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:54:06
>>29
巨大樹の森を巨人パワーで作った応用で始祖なら自然の再生もできそう
巨大樹の森を巨人パワーで作った応用で始祖なら自然の再生もできそう
30: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:53:37
空に逃げたとしても巨人を使った高射砲でも考案されたら逃げられないんじゃないか
34: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:56:29
>>30
そもそも多少逃がしたところで現代文明に慣れきったやつが地ならしで何もないところに降り立ったところでどうしようもないんだ
そもそも多少逃がしたところで現代文明に慣れきったやつが地ならしで何もないところに降り立ったところでどうしようもないんだ
39: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:58:06
>>34
その中からアダムとイブが出てくるとか
北欧神話だとリーブとリーブズラシルだったか
その中からアダムとイブが出てくるとか
北欧神話だとリーブとリーブズラシルだったか
33: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:55:39
アニメにならないとわからないんだけど
あの地ならしってくまなく踏みつぶしてるってことはすごいチョコチョコ小刻みに歩いてるんだろうか
あの地ならしってくまなく踏みつぶしてるってことはすごいチョコチョコ小刻みに歩いてるんだろうか
35: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:57:02
>>33
普通にのっしのっしするだけでデカイからその分めっちゃ早い
仮にアホみたいな仮定だけど足と足の間に挟まればセーフ的なゲームっぽい当たり判定だったとしても蒸気で焼け死ぬ
普通にのっしのっしするだけでデカイからその分めっちゃ早い
仮にアホみたいな仮定だけど足と足の間に挟まればセーフ的なゲームっぽい当たり判定だったとしても蒸気で焼け死ぬ
38: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:57:52
>>33
絵だと普通に歩いてるけど縦にも列になってるから大体の場所は踏めてそう
絵だと普通に歩いてるけど縦にも列になってるから大体の場所は踏めてそう
41: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:59:32
>>33
一列じゃないからね
一列じゃないからね
40: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:58:12
まず踏み潰す以前に超大型の群れが突っ立ってるだけでも中に入った人は死ぬだろうな…
43: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:00:14
蒸気による隙を生ぜぬ二段構えなのはほんとに徹底してるなって
45: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:02:31
超大型の灼熱地ならしなら撃ち漏らしはないだろう…
44: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:00:45
サウナから着想を得た画期的な殺し方
46: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:02:42
立体機動で飛び越えたりすり抜けたりするのも高熱のせいでダメなのか……
49: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:03:21
>>46
判事さんそれで燃えてたろ
判事さんそれで燃えてたろ
52: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:04:31
ハンジさんがあっちー!って言いながらも結構切り倒してたし近づいただけで死ぬってほどの温度じゃないんじゃない
奇跡的に足の隙間抜けれたら生きてられると思うよ無理だけど
奇跡的に足の隙間抜けれたら生きてられると思うよ無理だけど
53: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:05:00
>>52
30秒くらいで燃えて死んでますけど…
30秒くらいで燃えて死んでますけど…
57: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:08:36
>>52
一匹目から既に燃え始めてるんですが
一匹目から既に燃え始めてるんですが
58: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:09:36
一人倒すくらいなら初期のエレンでも攻撃が当たれば行けたからね
54: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:05:34
別の大陸で普通に何億人も生きてるんでしょ?
55: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:07:20
>>54
だから何だというのだ
地均しに行くだけだろ
だから何だというのだ
地均しに行くだけだろ
60: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:10:02
世界中を均そうとしたらどれくらいかかるんだろう
62: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:12:34
>>60
ハンジ算だと4日って言ってる
ハンジ算だと4日って言ってる
64: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:16:51
一応偶然踏み潰されなかったっぽい建物の外壁とかは描写されてたから
地下に潜って熱を回避した上でそのラッキーポイントに当たればやり過ごせる
地下に潜って熱を回避した上でそのラッキーポイントに当たればやり過ごせる
77: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:30:57
ガビの言ってた地ならしで軍事施設全破壊で良いんじゃねって思ったけど
それでも島への敵意は残るだろうしエレン的にはダメか
それでも島への敵意は残るだろうしエレン的にはダメか
79: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:31:46
>>77
軍事施設なんて幾ら壊してもまた建てられるだろ
軍事施設なんて幾ら壊してもまた建てられるだろ
80: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:31:48
>>77
というかいまの地ならし進行度がそれくらいだから最低でもここまではやらないとってことになるからな…
というかいまの地ならし進行度がそれくらいだから最低でもここまではやらないとってことになるからな…
89: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:42:10
だからパラディ島の悪魔と仲良くしようとあれほど……
92: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:43:31
いっそパラディ島に逃げ込んでしまえばいいのでは?
現地民と戦争になるけど
現地民と戦争になるけど
97: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:47:08
エレン止めなきゃいけないんだけど止めてもどうしようもないのが…どうしたらいんですか…
100: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:49:19
>>97
どうしようもなかったってやつだ
どうしようもなかったってやつだ
112: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:54:58
RPGとかででかい生き物の背中に村とか作るじゃん
あんな感じで
あんな感じで
117: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 08:56:46
全人類をエルディア人にする方法があれば全員生かしつつ島の安全も保障できるぞ!
163: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:35:55
生き残っても世界中挽肉だらけで疫病で直ぐ死にそう
165: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:38:11
>>163
挽肉も蒸し肉だから大丈夫だ
挽肉も蒸し肉だから大丈夫だ
167: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:39:14
じゃあ食料には当分困らないか
171: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:47:15
やっぱりタイバー家が悪いよなあ
172: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:47:49
>>171
違うんだ…俺が悪いんだよ……!
違うんだ…俺が悪いんだよ……!
174: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 09:57:34
地ならし隊って多分地球何周かするよね頑張って
25: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 07:50:33
結果的に自由の翼を叩き落とし踏み潰す側に回っているのは本当に美しいよ…
176: 名無しのあにまんch 2021/01/11(月) 10:08:38
地ならし生き残ったとしてもドクターストーンよりハードモード