【鬼滅の刃】鋼鐵塚蛍さんがつくった刀って折られまくってない?
4: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 12:56:01
偏屈で気難しいけどその腕は鈍ら
12: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:06:02
散々この人の刀を長男は酷い扱いをする!からの腕前の否定
|
|
23: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:48:22
てっちんさまのキレ具合見るに鈍打ったせいで亡くなった隊士とかもいそう
30: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:54:30
>>23
戦闘中に刀が折れる=鬼の首切り落せない=死
だから刀鍛冶の責任も重大だ
戦闘中に刀が折れる=鬼の首切り落せない=死
だから刀鍛冶の責任も重大だ
67: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:32:26
上弦の六戦で刃こぼれしまくってたのはスレ画の問題だよね
22: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:46:16
研ぎ師の腕はあるって事でいいんだよね?
10: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:04:21
せめてあの刀の技術を見て俺が作ったぜ!なら挽回できたのに
13: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:07:53
この手の異常な職人キャラで本人の腕がボンクラっての中々見ない気がする
6: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 12:57:01
実は長男のことが好きでしょうがない
それはそうとして刀折りやがったから殺す
それはそうとして刀折りやがったから殺す
63: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:26:13
>>6
折られない刀打つ為に修行してたし
満身創痍のまま研いだ刀自ら持って来たり死ぬまでみたらし団子持ってこいはデレてるよね
折られない刀打つ為に修行してたし
満身創痍のまま研いだ刀自ら持って来たり死ぬまでみたらし団子持ってこいはデレてるよね
15: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:11:57
任せろぉ!!
14: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:09:47
話は聞いたぞ…
任せろ
任せろ
11: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:04:39
片目潰されても刀研ぎを止めない異常者
21: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:31:07
隠れ里の縁壱ロボに入ってた伝説の刀がちょっと伝説すぎた
流石に何度か折れそうになったけど
流石に何度か折れそうになったけど
25: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:49:02
>>21
ただあくまでも業物の刀ってだけであれ自体に特殊効果があるわけじゃいという
ただあくまでも業物の刀ってだけであれ自体に特殊効果があるわけじゃいという
31: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:54:41
縁壱の握りパワーと高速ぶん回しに耐えれる刀だからね
他よりも強度は高い
他よりも強度は高い
29: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:53:58
恋柱や岩柱の刀を見るとたしかに凡庸な腕だとわかる
43: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:04:00
>>29
むしろ鉄珍様が凄すぎる…
むしろ鉄珍様が凄すぎる…
34: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:56:36
折れたのはまだしも狛犬に投げたのは全面的に炭治郎が悪い

36: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:58:45
>>34
マジで嫌がらせのためだけに投げたけどやたら高い投擲スキルを持ってるのが最終決戦に活きてきてダメだった
マジで嫌がらせのためだけに投げたけどやたら高い投擲スキルを持ってるのが最終決戦に活きてきてダメだった
37: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:00:51
長男がまだ未熟なのもあるけど折られたり無くした相手は十二鬼月だからな…
44: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:04:33
>>37
相手が悪かったとしても刀が折れたことが敗北やひいては隊員の死につながることを思うと長の厳しい評価もわかる
相手が悪かったとしても刀が折れたことが敗北やひいては隊員の死につながることを思うと長の厳しい評価もわかる
49: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:08:41
>>44
実際刀が折れたせいで死んだってなったら鍛冶屋はその場で腹斬りかねない出来事だよな
実際刀が折れたせいで死んだってなったら鍛冶屋はその場で腹斬りかねない出来事だよな
42: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:03:38
別に腕ボンクラなわけじゃなくない?
折れない刀を打てないは職人側の矜持であって
折れない刀を打てないは職人側の矜持であって
54: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:16:20
明確に刀折るムーブしてくるアカザには参るね…
55: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:17:09
>>54
しかも柱相手だからなあれ…
しかも柱相手だからなあれ…
58: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:18:14
>>54
狛治さんの頃から普通にやってそうだからな…
狛治さんの頃から普通にやってそうだからな…
57: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:17:26
アカザは仕方ないって…
だってもう折る技使うもん…
だってもう折る技使うもん…

56: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:17:23
煉獄さんの刀はちょっとおかしい硬さしてる
60: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:22:17
確かに猗窩座殿の武器破壊スキル考えるとガンガン受け止めてた煉獄さんと刀すげぇわ…
51: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:12:16
煉獄ブレードはかなり高位の鍛冶師の作品だと考えられる
50: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:09:13
煉獄さんの刀はガンガン殴られても耐えてるしこの人の刀は脆すぎる
16: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:14:47
炭治郎側で呼吸と適正が合ってないのもあったから…
12: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:30:29
研磨中に怪我しても目が潰れても気にしないのはヤバイ
18: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:32:39
>>12
正気に戻ると延々とネチネチ言う
正気に戻ると延々とネチネチ言う
26: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:35:14
>>12
研いでる刀を取り上げれば集中を切れるという発想ができなかったのが敗因
研いでる刀を取り上げれば集中を切れるという発想ができなかったのが敗因
69: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:53:31
>>26
それは芸術家としての敗北を自ら認めるだけのやり方だ
それは芸術家としての敗北を自ら認めるだけのやり方だ
109: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 22:03:33
上弦相手に一歩も退かないとか強すぎる
161: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 22:48:50
玉壺の芸術家面を叩き潰して虚しくさせた男
33: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:38:11
研いでる時とキレてる時だけムキムキおじさん
10: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:30:10
隊士に協力したら鬼にも狙われるだろうに
こういうメンタリティの人じゃないと本当の意味で務まらんのかも
こういうメンタリティの人じゃないと本当の意味で務まらんのかも
40: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:41:01
こんな異常者だからこそ鬼とまともにやりあえる刀を打てた研げたとも言える
15: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:31:35
37歳児
16: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:32:18
>>15
岩柱より一回りも年上じゃないですか
岩柱より一回りも年上じゃないですか
192: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 23:27:44
37歳は脇とみたらし団子で制御できるっぽい
74: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:54:42
刀鍛冶師も面白いキャラ複数いるしもうちょっと情報欲しい
65: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:52:12
冨岡さんの刀は鱗滝門下だしこいつ作かもしれない
78: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:55:53
鍛える前はしょぼい刀鍛冶だったんだろうか
長老に折れる刀を作るほうが悪いって言われてたし
長老に折れる刀を作るほうが悪いって言われてたし
81: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:56:33
>>78
まぁ長男が戦う相手がどいつもこいつも強すぎるのがいけないから・・・
まぁ長男が戦う相手がどいつもこいつも強すぎるのがいけないから・・・
85: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 21:57:17
>>78
折れた状況は大体そら折れるわってのばかりだから
鉄珍様の言葉はあくまでも心意気というかそういうので
折れた状況は大体そら折れるわってのばかりだから
鉄珍様の言葉はあくまでも心意気というかそういうので
45: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:04:55
ラストバトルの冨岡さんなんてその辺のモブ隊士の刀拾って赫くしたし
大事なのは腕前だと思う
大事なのは腕前だと思う
52: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 14:12:52
最初の鱗滝さんから横から攻撃受けると折れるって言われてるように
折れるのは使い手の方の問題もあるので
折れるのは使い手の方の問題もあるので
33: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 13:55:23
ボンクラではねーよ!
そこそこなだけだよ!
むしろ炭治郎の連戦と内容が割りとキツすぎるってのもあるよ!
そこそこなだけだよ!
むしろ炭治郎の連戦と内容が割りとキツすぎるってのもあるよ!
99: 名無しのあにまんch 2020/10/21(水) 22:00:30
まあ煉獄さんの刀も折れちゃったしどんな使い手でも刀折れちゃう時はある
使い手が帰ってきてくれればまだ怒ったり出来るんだけどさ…
使い手が帰ってきてくれればまだ怒ったり出来るんだけどさ…