【鬼滅の刃】嘴平伊之助って独自の呼吸を編み出してるし天才じゃない?
1: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:13:33

誰にも教わらずに独自の呼吸を編み出した天才
18: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:34:13
派生じゃなくて独自のやつだもんね
|
|
8: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:21:10
独自に呼吸編み出したって縁壱クラスの天才なのでは?
9: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:23:16
>>8
本来ははい
本来ははい
28: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:45:51
ファンブックだと風の派生っぽく書かれてたような
2: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:14:50
言葉覚えれるし頭はめっちゃ良いんだよなこいつ
母親は頭悪かったのに
母親は頭悪かったのに
10: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:23:18
>>2
そりゃ猪だからな
そりゃ猪だからな
4: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:17:04
子孫は学者だし頭いいのは確か
3: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:16:13
現代では学者してたしな
11: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:26:18
獣の呼吸の相伝は無理なんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:35:11
>>11
けものに育てられた候補の子がみつかればあるいは…
けものに育てられた候補の子がみつかればあるいは…
21: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:36:10
>>11
伊之助の天性の体の柔らかさと鋭敏な感覚や野生で培ったカンが大きいところがあるから無理な気がする
特に空間識覚とか誰が継げるんだ
伊之助の天性の体の柔らかさと鋭敏な感覚や野生で培ったカンが大きいところがあるから無理な気がする
特に空間識覚とか誰が継げるんだ
14: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:28:15
>>11
オンリーワンなんだろう
オンリーワンなんだろう
40: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:11:19
獣の呼吸を継承しようにも腕関節ボキボキ外すのキツすぎるって!
17: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:32:20
技術として体系化できればまあ相伝も可能だろうけど伊之助にそれができるかは分からない…
41: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:13:24
小さい時被り物小さいな
38: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:56:44
イノシシ頭のサイズ成長してますよね?
12: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:26:29
そのかぶり物も成長するのか…
13: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:27:43
>>12
目も動く超技術だからな
目も動く超技術だからな
20: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:35:30
被り物してるから目線が分からない!はなるほどと思った
…なんで本人は周り見えてるんです?
…なんで本人は周り見えてるんです?
44: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:17:27
被り物の眼から涙出るのほんと何なんだよ…
15: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:29:02
これ剥製みたいなリアルで考えてたけどもしかして妖怪の持ち物的なふしぎ存在だったのかな…
31: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:47:49
鬼とかムキムキネズミがいる世界観だし被り物の状態でも死んでない猪なら成長や目が動いても問題ないよ
22: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:36:36
そもそもその誰の皮で誰が作った
26: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:42:29
>>22
母親の皮で作ったんじゃないの?
母親の皮で作ったんじゃないの?
30: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:46:37
主=母ではないかもしれない
子供時代と被り物成長してるし
子供時代と被り物成長してるし
35: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:52:04
その時に勝てた相手の皮を加工して被ってるんじゃないのか
手足伸び切る頃には主にも勝てたと
手足伸び切る頃には主にも勝てたと
36: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:54:00
>>35
どーまに皮を粗末に扱われて怒ってたし母親説が有力だと思う
どーまに皮を粗末に扱われて怒ってたし母親説が有力だと思う

37: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:56:42
こんな話あったっけ?
45: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:17:48
この話見覚えないぞ…?
49: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:38:18
>>45
単行本にはあったよ
本誌だとないのかな?
単行本にはあったよ
本誌だとないのかな?
46: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:21:02
猪之助の子供の頃の話は単行本書き下ろしかなんかじゃなかったか
16: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:30:49
編み出したというより学習能力凄すぎてカタナ奪った隊の呼吸真似出来たみたいな感じだと思ってる
○○の呼吸○の型って言い方してる辺りで
○○の呼吸○の型って言い方してる辺りで
232: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 01:06:58
まあ呼吸法とかに関しては天性の素質で習わなくても自前でやってるやつは多少は居そうではある
237: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 01:07:31
>>232
いもすけの奴も我流だしな
いもすけの奴も我流だしな
24: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:40:09
育ててくれた猪の呼吸がベースとかだったら面白いな
最強になれるかは別の話だが