初期の遊戯王カードって「何でこんなカード作ったの?」ってカードが沢山ない?

  • 118
1: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:41:49
本当に何で作ったんだろう…
2: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:42:41
初期なら採用されたとかそんな事はなく初期でもゴミだよね
3: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:43:06
初期はデッキに入れられる星の数が決まってたんじゃなかったっけ
11: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:57:04
>>3
そんなルールは一切ないというかむしろ最初の公式ルールは生贄無しだったから本当に居場所が無かった
13: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:00:04
バンダイ版は負けた星の数で勝敗決めてたような気がするからそれと混ざってない?
22: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:11:53
バンダイ版は手札からせーのでカード出して勝ち負け記録して勝ちの枚数が多い方が勝ちみたいなルールだったような
4: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:45:36
カードゲームの初期カードって大体そうじゃない?
6: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:48:11
>>4
たまに何でこんなカード作ったの?ってぶっ壊れカードが初期の初期にある
5: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:47:01
ワイトはそうは思いません
7: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:50:14
金のない小学生にとってはカード自体が貴重だからこういうカードも産まれうる
一番要らないのは弱小融合カード
8: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:53:11
カード3枚使ってこの強さはさすがに弱すぎるって融合カードめっちゃあったよね
25: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:15:01
融合モンスターつくるのは良いとして
肝心の融合がスターターにしかないのは酷くない?
28: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:16:34
>>25
しかも手に入りづらいっていう
9: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:54:08
初期のカードについては作者に聞くしかない
10: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 10:55:48
フレーバー的なやつじゃないの?
ゲームとしては完全にハズレ枠なのは確かだけど
12: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:00:04
なんでというか水増しじゃないか
14: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:03:16
公式ルール時代は青眼引いた方が勝ちの運ゲーだったからね…
15: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:06:18
生贄出る前もはさみ撃ちとかで一応破壊できたし…
落とし穴とかもあったっけ?
23: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:12:27
>>15
出来るけど発動後のトラップカード破壊されずにフィールドに残り続けるよ
18: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:10:38
初期は色違いの水増しが本当多かったよね
21: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:11:38
ワイトデッキから抜けたワイトに悲しい現在…
26: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:15:20
ワイトに関しては原作の段階で不要なカード扱いされてたのが面白い
24: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:14:11
システムは練られてはいなかったがワイドやデーモンの雰囲気が子供を惹きつけたという意味では功労者ではある
27: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:16:15
初期のカードダスのブースター1辺りマジ凄い
確か殆ど攻撃力1500以下でレアカードは伝説の剣とかその辺のショボい強化カードだったはず
31: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:17:29
>>27
まあブルーアイズをブルーアイズで殴り殺したら勝ちみたいなもんだし
33: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:19:42
こんなのにも少ない小遣い注ぎ込んだしGBのクソゲーも遊びまくったなあ
35: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:22:24
この頃はまずMtGブームがあって漫画のネタとしてそれ真似しただけだから
まさか本当にカードゲームにされてしまうとは誰も思ってなかっただろうし
29: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:16:37
原作がカードゲームにシフトしたのってどのタイミングなんだろうな
海馬倒した後少しだけわちゃわちゃしてた覚えはあるけど
32: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:19:41
>>29
王国編やってウケてその後作者の趣味でDDMやったけどウケなくてデュエルシティ編で完全にカードゲームモノになった感じかな
34: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:20:06
>>29
DEATH-Tが決定打だったんじゃないかな
36: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:23:07
ゲームネタの一つとしてMWをやったら大人気
人気に応えて海馬リベンジ編のですてぃーした
シャーディーで死にかけたので
人気あったTCGをもう一度やったらずっとそのまま
(DDDとかは知らない)
38: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:25:52
単純に言えば漫画がめちゃくちゃ流行ってそのなりきり玩具の側面として売れたのがあるからな…
39: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:27:08
他のゲームが後々になって導入し出すのに初っ端からエクストラデッキの概念があったのは中々凄いと思う
40: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:27:55
まあ原作がカード無かったからむりくり後付けしたというか
41: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:27:57
初期のOCGはルール含めてなりきり用アイテムレベルじゃなかったかな
競技性は完全に後付けだと思う
49: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:31:24
>>41
公式ルールのゲーム性はクソだったけど作中のルール再現した結果だからね
42: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:27:57
ワイトはともかく完全下位互換のバニラもキッズにとっては貴重な資源だし…
43: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:29:20
王国編なんかカード使ったTRPGみたいなもんだからな…
俺が攻撃するのは…月!
45: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:29:53
話の区切りつくごとにカード以外のゲームちょこちょこやってたよね
46: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:30:10
OCGが出たのってどの時期だっけ
東映版のアニメやってた頃はまだバンダイ版カードが主流だったよね
77: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:02:51
>>46
東映版終わって少し経った後だったかな…
ジャンプのグッズ記事だとOCGが出た後はバンダイ版の紹介に「コレクション用カードの新弾が登場!」って書かれていたのを覚えてる
48: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:31:00
TCGとしては開祖でも何でもないのに
トレカ漫画というジャンルを開拓したのは間違いないのが
オタク史的になかなか扱いが難しいポジション
50: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:31:41
>>48
日本の子供世代に対しては実質的な開祖だったでしょ
MtGなんて日本じゃディープな奴以外誰もやってなかった
51: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:32:12
原作の中でのカードはもっと水増しが酷くてまともなカードが滅多に手に入らなそう
52: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:33:12
青眼が世界に4枚しかなかったからな…それも海馬がじーちゃんの破って3枚になったし
53: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:33:25
時の魔術師みたいに融合材料になるし…
56: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:42:05
このカードプールで初の公式大会が中止になるレベルで盛り上がったとか信じられん
57: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:42:13
適当に作ったルールをよく今みたいに整備したよ
58: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:42:22
なんでブルーアイズ4枚しかなかったんだっけ
59: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:43:13
>>58
確か強すぎるから4枚刷った時点で刷るのやめたみたいな設定
65: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:51:25
強過ぎて刷るのやめるなら禁止カードにすればいいのではと思ったけどあの世界禁止制限とかあるんだろうか
バトルシティ編はファイヤーボールみたいなバーン系とかは禁止されてたけど
72: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:58:51
>>65
他のルールはともかくバトルシティは海馬が主催なんだからブルーアイズを禁止するレギュレーションにするわけがない
60: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:43:25
王様はなんできのこマンをデッキに入れてるんだよ
62: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:48:23
地味にラッシュデュエルにもいるやつ
63: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:49:48
未だにちょくちょくワイト族が追加されるのはもうなんか凄いな
64: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:51:14
闇の芸術家とか酔っ払って作ったとしか思えない
66: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:52:24
最初のパックマジで当たりのレアカード以外ゴミしか入ってないからな
67: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:54:03
ウルトラレアの陽気な葬儀屋いまだにカードバインダーに眠ってるな…
68: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:54:53
パッケージに書いてあるブルーアイズが出るまでVol.1引くぜ!
71: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:57:18
vol1にブルーアイズ入ってないんだっけ?
75: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:01:42
初期のブルーアイズはいろいろ付属品付いてた高めのスターターデッキにしか入ってなかったからな…
82: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:05:26
>>75
そういえばワイトと青眼って同期だったな…
76: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:02:13
初期ルールだとブルーアイズやばいからな
78: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:03:06
スターター3箱買ってブルーアイズとサンダーボルト3枚集めないとゲーム始まらないよ
80: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:03:21
VHSについてたブルーアイズは俺の切り札だよ…
81: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:04:25
スターターの内容が青眼サンボル融合その他で通常パックには入っていないカードのみ
電卓とデッキケースと手帳とスターチップが付属して3000円だったかな
69: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:55:58
原作だとエクゾディアはパーツがレアカードで複数枚積むのはまず無理だからください結果的に制限カードみたいになってた
レアハンターはグールズの技術で不正に複製してパーツ3積みしてたけど
70: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:57:02
ワイトは原作にいたから分かる
他は知らん
73: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 11:58:55
ボードゲームとかの要素をTCGの効果に取り入れるようにしたのは偉いと思う
74: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:00:33
ブルーアイズシルバーゾンビはなんなの
84: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:06:02
>>74
GB版で名前が5文字までしか表示されなくてその後スクロールする形式だった頃に「ブルーアイ」だけ最初見せてがっかりさせる枠だったとかなんとか
79: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:03:11
今はカード枠をテーマで奪い合うぐらいの状況だけど昔はハズレカードと当たりカードだったから…
83: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:05:29
融合モンスターを素材にするクソ弱い融合モンスターとか初期に出すカードじゃない…
85: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:06:28
確かレッドアイズ以外ほぼゴミのパックもあったよね
86: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:07:00
映画館限定スターターは酷い売り方だと思う
88: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:09:14
明らかにひっでぇ売り方のもあるけど全く分かってなかったのもあるからな…
87: 名無しのあにまんch 2020/10/18(日) 12:08:49
業界がまだ若かったから…

記事の種類 > 考察ゲーム > 遊戯王遊戯王

「考察」カテゴリの最新記事

「遊戯王」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:05:18 ID:g3MDY0Mw=
サンダーボルト
0
5. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:07:18 ID:IzMjUyMzA
>>1
説明ガバガバカード出すのはやめろ
0
18. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:13:55 ID:g5MzM5MDk
>>5
初期に良くあるガバテキスト
(今も稀にやらかす)
0
29. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:19:07 ID:YzMTUxMzE
>>18
ライフポイントを200回復する(誰のと指定されてないから相手も回復できる)
0
40. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:33:10 ID:Q2MzQzNjg
>>29
なぜお互いにはできないんだ?
0
98. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 20:06:17 ID:gzNDg4MjI
>>29
ZONE「助かる」
0
2. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:05:54 ID:Q2NTcwNzk
ワイトもそう思います
0
6. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:08:21 ID:U3MjA0OTg
>>2
日本語読めない奴らは呼んでないぞ
0
27. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:18:12 ID:MzNzAzNTg
>>6
「ワイトもそう思います」の元ネタは読めない卓ではない
0
118. 名無しのあにまんch 2020年10月20日 14:24:21 ID:cyNjAzNjA
>>27
へーググッたら元ネタあったわありがとう
それはそれとして卓は知ってるのかw
0
11. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:09:21 ID:g3ODg2MA=
>>2
まあ遊戯のデッキって儀式が入ってるから通常モンスターも
入れとかなきゃいけなかったんじゃないかなと思うが...
いやクリボーが素材になってたな...
0
104. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 20:57:08 ID:kxNDUxMzE
>>2
ワイとワイトはそっクリボー
0
3. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:06:07 ID:g1NTM3MTQ
通常モンスターはまだ豊富なサポート受けられるから全然マシよ
ピクシーガーディアンとかヤドカリューの効果とか見ると哀しいほど弱いってなる
0
46. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:44:37 ID:UzNDcxOTk
>>3
だからモリンフェンとかシーホースとかの通常よりもボアソルジャーとかヲーみたいなどうしようもない効果持ちの方が弱いのよな
0
4. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:06:36 ID:kwODA1MzE
なおワイトくん今では専用テーマが出来た上に「ワイトもそう思います」というそこそこ知名度のあるセリフも生み出されるという良待遇な模様
0
56. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:08:38 ID:Y0Njc4NTM
>>4
ワイトも大変嬉しく思います。
0
57. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:08:44 ID:c4MTUwOTg
>>4
そこらの中堅テーマくらいなら吹き飛ばせてしまう不具合
0
67. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:38:41 ID:g3Mzg4Nzk
>>4
骨なのに脳筋なの笑う
0
89. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:37:32 ID:AzNTU0ODg
>>4
ワイト自体を指定する派生もいるから自身も採用される型もあるし、次のパックでも新規が出るという
0
113. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 22:56:15 ID:M4MDU3Ng=
>>4
ワイは共通語を話す
0
7. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:08:41 ID:QwNDk0NzI
ラッシュも同じ状況だよな
産廃ばっか量産されてる
0
20. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:14:33 ID:AzNjgyMTY
>>7
ラッシュデュエル遊んだ事なさそう
0
24. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:16:51 ID:YzOTE0MjM
>>20
ラッシュデュエルってこのままインフレすると先攻絶対有利のクソゲー化するよな
カードも古臭いし遊んでる奴いないだろアレ
0
30. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:19:09 ID:QwNDk0NzI
>>20
あるから言ってんだよ
まあリンクス見てれば分かるけど、どうせ今のラッシュのカードの9割9分は今後使い物にならなくなる
0
44. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:38:03 ID:AzNjgyMTY
>>30
それって別にラッシュデュエル特有の特徴じゃないじゃん?他のカードゲームでもよくある事だと思ったけど別に他のカードゲームは違うなんて言ってなかったなすまん
0
25. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:17:22 ID:YzMTUxMzE
>>7
ラッシュは低レベルモンスター用や通常モンスター専用の効果魔法罠が初期から実装されてるからまだマシ
0
8. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:08:54 ID:k1NjA1NDA
ショットガンシャッフルとか言うアニメネタを再現しただけのマジの紙屑
0
42. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:35:26 ID:U4Njc0OA=
>>8
一応TF6なら【天変地異アフターグロー】という一発芸デッキで使えなくはなかった
まあ、トゥーンのもくじとか創造の代行者ヴィーナスとか使えばデッキ圧縮しつつ1ターンに複数回シャッフルできるから、単体で完結してて毎ターン使えること位しかメリットはなかったけど
そしてアフターグローがカード化されたから見事完全な産廃になった
0
9. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:09:05 ID:cyMTg4OA=
下位レアリティは高レアの完全下位互換はこういうガチャめいた要素ではよくある事だし…
0
101. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 20:52:35 ID:U5OTY4MjI
>>9 別ゲーで恐縮だけど
ギャザの場合、低レアの下位互換たちにもリミテッドやパウパーっていう明確な活躍の場があるのは良いことだと思うわ

最近スタンが禁止連発で叩かれても
リミテは面白いままだし
0
10. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:09:08 ID:A0NzAzOTg
魔導書の審判ほど何故作ったってカードはない
0
47. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:50:45 ID:Q0NDQ5OTg
>>10
KONAMI「だって征竜の対抗馬が必要でしょう?」
0
65. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:34:18 ID:kzODAyMjM
>>47
じゃあ何で征竜刷ったんだよ!
0
79. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:13:49 ID:IwMDkyMw=
>>65
konmai「属性サポートを増やしたかったんです…(条件にドラゴン族を追加しながら)」
0
108. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 22:22:00 ID:g2NDc5NTY
>>79
サポートとしては優秀だったんだよ
優秀過ぎて出張先を乗っ取ってエサにした方が強かったってだけで
0
107. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 21:10:33 ID:gzNDg4MjI
>>65
征竜はコナミもデュエリストも販売までただの種族サポートだと思われてたんだよなぁ(震え声)
子征竜は知管
0
100. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 20:48:51 ID:U4Njc0OA=
>>10
プトレマイオスが個人的に一番「何故刷ったの?」ってカードだわ
単体でもたいがい性能おかしい上に、アザトート来日控えてるのにあの効果は完全に頭おかしい

あと無意味なターンスキップ効果も地味に腹立つ
0
12. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:09:34 ID:Q1MTE4Njg
真面目な話かさましでしょ
数がなくちゃ商品にできんし、作中に登場する有名カードや強カードを引き立てるため信じられないほどクソザコカード君も用意しなきゃならなかった
0
13. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:10:25 ID:cyNjI2NzE
初期は手探りだから仕方ないと思う
逆に強すぎる初期カードがインフレした環境でも禁止カードであり続けたりするし
0
14. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:11:42 ID:U2MjMzMQ=
ジャガーマンシリーズのミーム汚染がすごい
スレ画を見ても先にそっちが出てきてしまう
0
15. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:11:56 ID:QwOTMwMzg
そして運命の切り札になるシーホース
0
16. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:12:24 ID:cyNzA4MjM
正直現環境を鑑みるに、今なら三幻神って原作効果でもいいよな。いや原作でも大概通じるか怪しいけど
0
34. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:23:20 ID:U4MzExNTg
>>16
今の制圧環境だと地味にオシリスがヤバいかも
原作だと完全耐性&召雷弾が耐性無視で魔法無効系と並べられるとキツい
0
38. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:32:24 ID:k1NjA1NDA
>>34
ラーの耐性完全無視のゴッドフェニックスもキツい
というか原作のあいつらの効果ってルール同然だから最優先で判定されるんだよな。だからあいつらを除去する手段がめちゃくちゃ限られてくる
0
49. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:51:45 ID:A0NzAzOTg
>>38
リンクスの破壊スキル見てるとルールで破壊する効果はマジでヤバイ
0
82. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:26:28 ID:g2MTY5NDM
>>16
原作(アニメ)再現したら普通に禁止いきじゃね
神以外のモンスター効果効かない、魔法一回(だけ破壊、コントロール奪取は効かない)本体への罠も効かない(対象取らない系でも破壊はできない)
オベリスクはまだ上から殴れるけどオシリス先に出されたらきつい
三体リリースとか昔よりも楽だし
0
93. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:47:24 ID:cwNjgxOTk
>>82
ならんわ
それに改悪されるぐらいならそのまま出して禁止なる方が「らしく」て良い
0
111. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 22:48:37 ID:AzMDIzMzU
>>93
禁止になる前に大暴れして環境荒らされるのは普通に迷惑だからそれやるなら開き直って最初から禁止カードにして刷るくらいにしないと
かと言って弱すぎるとヲーのようにボロクソになるし、
そう考えると(商法はともかく)公式戦で使えないプロモカードとして出すってのは良い調整だったと思う
0
84. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:26:52 ID:I5MTUxMA=
>>16
ヴェノミナーガや涅槃のテキスト欄ギチギチ見てると実装できる事とできない事は…ある…って気分になるから
最初から原作再現もなぁ。

(星界の三極神も神属性で良かったと思うけど、7期だから旧勢力がまだ幅効かせてたんだろう)
0
106. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 21:00:42 ID:g0NTY4MTA
>>84
ゲームだとラーはヴェノミナーガ余裕で超えるテキスト量でそのままで出すの無理だコレって察するレベル

だからといって特殊召喚できないようにするのはまた別の話だけど
0
116. 名無しのあにまんch 2020年10月20日 07:28:51 ID:gyOTM3MDA
>>16
アニメNo.のNo.はNo.でしか倒せない効果を11期の今持ち込んでもわくわくアーゼウスご飯大好きエクレシアエルドエッチ十二フレンズとかに負けそう
0
17. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:12:40 ID:c1ODExNzg
シーホースとかいう存在意義を後から獲得した微妙
0
69. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:42:06 ID:UxMzY1OTY
>>17
あの動画の影響が根強い……
0
19. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:14:20 ID:MwNzcwNDY
ワイト「何でこんなカード作ったの?」
ドラグーンオブレッドアイズ「何でこんなカード作ったの?」
0
53. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:06:51 ID:A0ODI5NjY
>>19
わいのワイトは「わははワイトだ!いらねー!!!」した思い出のために存在してる
0
21. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:14:46 ID:E1MjU5Mzc
モリンフェンの謎人気キャラ
0
22. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:16:01 ID:U4MzExNTg
墓地送りがデメリット扱いだった頃の無法カード達の事か…
0
73. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:59:00 ID:Y4MzA5MjQ
>>22
苦渋の決断とか言う相手に苦渋を強いるくそ魔法カード
0
23. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:16:04 ID:IzNzEyNDg
カードゲーム用で売るつもりはなかった頃の名残やな。人気爆発してからはカードゲームとして効果やシナジーを考えて作るようになったからこうゆうカードは当然なくなった
0
31. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:19:43 ID:c4MDY0NTg
>>23
それな、カードゲームというより「遊戯王ごっこ」のためのカードって感じ
0
61. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:22:30 ID:cwMTExNDk
>>23
というよりこの当時MtGみたいなスタイルのもの自体珍しかったからな
「カードゲーム」っていったらトランプやUNOもしくはその類似ゲームか、カードを情報管理の手段として使うテーブルトークゲームだったし
作者はそういうアナログゲーム好きだったから感覚としては後者で作ってたわけで
0
26. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:17:36 ID:Y1ODEzNjM
元々テーブルトークRPGみたいなノリのカートゲームにする予定だったってどっかで見た。漫画にあった砦を守る翼竜の特殊能力「飛行」もその名残なんだとか。
0
33. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:21:59 ID:E1MjU5Mzc
>>26

_人人人人人人_
>  !  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
0
94. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:47:32 ID:czNjA5Ng=
>>26
とりでをまもるよ!
かわヨ
0
28. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:18:54 ID:YyODYxNTI
存在意義は俺らカードプレイヤーが作るものだってシーホース見て思った
0
32. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:20:37 ID:E2NDc0MTk
早い話がハズレ枠、噛ませ、やられ役
買った時に雑魚が多い方がレアカード強い!って出来るし、レアを引き当てた時の射幸心を煽ることができる
新規カードを投入する際も、既存のカードより強い方が欲しいという人が出る(既存より弱いカード出しても誰も欲しがらないし)
ガチャゲーとかも最初に雑魚なハズレ大量投入しておいて強力なレアを追加していくってのが大半だからね
0
35. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:25:23 ID:A0NDIwNjY
むしろ今の遊戯王は遊びがなさすぎる
0
41. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:34:55 ID:c1ODExNzg
>>35
今のってどっから今なんや
0
43. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:36:38 ID:QyNzEyOTg
>>35
だってカテゴリとは名ばかりの先攻制圧か後攻ワンキルのための出張パッケージにしないと売り上げ伸ばせないじゃん
他の付加価値は萌え絵需要しかないし
0
58. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:09:08 ID:I0NzMwMjY
>>43
ここ二、三年くらいだとオルターガイストや機界騎士みたいな中速や低速のデッキもそこそこ幅を利かせてるし、後攻用の汎用盤面捲りもパワーが上がってるから、やってる感じ5年前とかよりは遊びに幅はある気がするけどね
先攻制圧や後攻ワンキルが相変わらず強いのは否定できないけど
0
45. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:41:31 ID:c0NDM5ODg
>>35
今はドラグーン消えて中速環境になったから割と戦いやすいぞ(なお勝てるとは言ってない)
もちろん先攻制圧や後攻ワンキルも居るけど大会のデッキ分布は過去に類を見ないほど群雄割拠してる
0
62. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:24:34 ID:UwMDUwNjQ
>>45
旧作カード全部禁止にでもしなきゃ前の速攻ワンキルが居座り続けるに決まっている。
0
91. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:40:05 ID:MwNDQyMDE
>>62
今ワンキルデッキって全然なくない?
0
64. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:28:32 ID:A0NDIwNjY
>>45
ホントに良環境かな?
結局先攻制圧かワンキルだし。テーマの平均値が上がり過ぎて、もうどれ使ってもライフ8000じゃたいして変わらないだけのような気がするな
0
95. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:48:30 ID:YwNTMxMjU
>>64
先行制圧もワンキルもほとんど見ないような
0
99. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 20:46:08 ID:Q2OTMwMw=
>>35
こういうこというヤツに限って今の遊戯王やってないんだよなぁ
デッキ触れるカードが増えた分昔は難しかったコンボがしやすくなってむしろ自由度は上がってる
0
36. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:26:33 ID:IzODM5OTc
第一期のモンスターって原作出身かGB版DM初出カードのOCG化のどっちかでまだ広がりがなかったからしゃーないとこはある……のか?
0
37. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:30:39 ID:g1MDgzNDU
まとめ内の融合モンスター一覧の連中は究極竜以外の初期3体融合に比べればまだ温情だと思う。お前らだよアクアドラゴン黒き人食い鮫。何だよ4枚消費で攻撃力2250か2100って
0
80. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:15:35 ID:A2NDk5NTA
>>37
アクアドラゴンは真DM2では強かったから…
0
112. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 22:51:35 ID:AzMDIzMzU
>>80
イラストも凄い好きだようん…
0
39. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:33:10 ID:U4ODEzMjA
最初はシルバーフォング
その次はワイルドラプター
そこからホーリードール
ミラーは装備魔法でなんとかして、相手が青眼を早めに引いてきたら基本的に試合終了
初期はだいたいこんな感じだった記憶
0
48. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:51:18 ID:I3MzE4NjU
ルール整備、されてますかね…
0
50. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:53:47 ID:g3MDAzMTY
闇の芸術家はネタデッキとしても使えない

・受け身・光属性限定・素の守備力が中途半端
送り付けて貫通するには微妙に高いし、あまのじゃくも使えない
守備力上げて突破されにくくしようにも、光属性なんて属性統一でもない限り何かしら入ってるし

ラーバモスですら推理ゲートで墓地に送れる数少ない昆虫族の1体としての選択肢とかがあるにはあるけど
コイツは闇悪魔レベル3となまじ恵まれたステであるが故に同ステで優秀なモンスターが掃いて捨てる程いるという

コイツを使うとしたら【芸術】とか【像】とかそういうベクトルの、勝ちを度外視した完全なネタデッキしか無さそう
0
63. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:25:31 ID:E3NTg1ODM
>>50
テキスト見た相手が光を出しやすくなるって昔どっかで見た
0
68. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:40:02 ID:g3MDAzMTY
>>63
多分テキスト見る前に破壊されるな…
0
51. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:54:44 ID:UwNjY3MTA
あの星って最初何のために作られたんだ?今じゃシンクロとかで大活躍してるけど。後、何で炎の剣士とかギルティア、融合モンスターにしたし?
0
87. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:04:07 ID:E5NjI0Mjg
>>51
原作の最初だと星はレアリティの高さを表してたよ
0
52. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 16:56:06 ID:U4MjU1ODc
ウインドフレームとかもかなりひどい
風属性通常モンスターの生贄にする場合2体分になる効果持ってるのに発売時に風属性のレベル7以上通常モンスターが存在しなかった
0
75. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:05:14 ID:Y3NDkwOTA
>>52
いまも風通常はシムルグしかいない上にシムルグカテゴリ化でそっち使った方が強いから使う意義がないんだっけ?というかフレームシリーズ自体がその……
0
54. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:07:25 ID:IzOTI1ODE
フレイム・ゴーストとかいう世界大会をざわつかせた融合モンスター
0
55. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:07:54 ID:YyNjc4NDE
モンスターバーガーとかシーホースとか誰かのお陰で有名になったりする
0
59. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:14:17 ID:k4OTUyMDk
憶測と嘘と事実がワザップ並みに並んでて草
0
60. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:20:36 ID:YzMzY0MjU
おみそ定期
0
66. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:35:24 ID:U4NzAzMDE
そもそも、今どきのソシャゲで低レアリティがそのまま戦力になるゲームばかりか?遊戯王だからって話じゃないよね、こういうのって
0
70. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:44:44 ID:c0NzgzMzE
アックスレイダーがURな世界だってあるんだぞ
0
71. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:44:50 ID:QxMjA1MDQ
昔のレベル5以下融合モンスターはカップ麺のおかげで存在意義が見出せてる
0
72. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 17:50:05 ID:gyMzA1OTk
史上最強のネタカード初期墓掘りグール
モンスターカードを二枚除外しそのデュエルで使えなくするというカード
デュエルで使えなくなるからそのモンスターは永久除外とかネタにされた
0
74. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:04:27 ID:AwOTMwNDE
ジャンプの遊戯王連載してた頃までしかカード買ってないから初期の頃のカードしか残ってない、今のカードは説明が多くてすごいな…
0
76. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:05:54 ID:Q3NTg2MDA
ブルーアイ!!
じいさんそのカード一枚をこのカード全部と交換してくれ!
0
77. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:06:11 ID:I5ODI0MzI
ワイトって原作イラストと違うんだな

何だ、その「今なら何と50円!」みたいな手は?
0
78. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:06:34 ID:Y3NDkwOTA
フレイムキラーちゃん好きリメイクしてほしい
0
81. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:23:51 ID:cwMzg4NDY
ホワイトホール!避雷針!グリフォンの翼!墓場からの呼び声!
0
83. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:26:30 ID:M0MTY1NDk
下位屑カードを強引に評価するスレのおかげで俺不動遊星になれたわ
0
117. 名無しのあにまんch 2020年10月20日 07:37:41 ID:gyOTM3MDA
>>83
不要なカードはないって言う遊星でもシンクロンと調律、141、シンクロ体抜きで一期二期カード使って戦ってって言ったら「流石にそれは…難しいな」って言いそう
0
85. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:38:07 ID:IzMTE1MzU
逆になんで今もこんな使わないカードいっぱい作ってるの
0
86. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 18:41:38 ID:YyNjY5NTU
運命のろうそくとかいう第一弾からすでに完全下位互換のやつ、水増しにしても可哀想すぎる
0
88. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:27:05 ID:c4ODkyODM
剥いたパックから出たカードだけで戦う形式の試合はないんだっけ?
それでも真っ先に抜けていく奴はだろうけど
0
90. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:38:00 ID:QwNzUwMDg
初期のバニラモンスターの、とりあえず斧を持たせておけ感
斧による攻撃は強力だ、とか書かれてるモンスター絶対いるだろ。下手したら複数いそう
0
105. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 21:00:36 ID:g3MDAzMTY
>>90
ルード・カイザー「両手に持つ魔人のオノの破壊力は、かなり強力だ!」☆5A1800
ミノタウルス「すごい力を持つウシの怪物。オノひと振りで何でもなぎ倒す。」☆4A1700
タイガー・アックス「オノを手にした獣戦士。素早い動きからくり出す攻撃は強い。」☆4A1300
機械の巨兵「巨大なオノの攻撃は、大地が割れるほど強力な一撃だ。」☆6A1750
アックスレイダー「オノを持つ戦士。片手でオノを振り回す攻撃はかなり強い。」☆4A1700
ガルーザス「竜の頭を持つ獣戦士。オノの攻撃はかなり強力。」☆5A1800
0
92. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:46:33 ID:czNjA5Ng=
小学校の頃のローカルルールで
融合モンスターは攻撃と守備の合計ライフ支払うと召喚おkっていうルールでやってた思い出。小学生の割にはよく考えたルールだと今でも思う。
0
96. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 19:55:36 ID:A2MTE0NDQ
モリンフェン様の話題かと思って開いたのに全然触れられてない…
0
97. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 20:04:54 ID:YxNjA4MTc
そろそろワイトの薄い本でも出るかなと思ったら16年前に既にあった
0
102. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 20:55:35 ID:g0NTY4MTA
原作見てる身からしたらラーバモスはもうちょっとなんとかできたろと思う
0
103. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 20:56:46 ID:QwNjI4MTk
レベル5までのバニラ融合は簡易のおかげでなんとかなったけど、6以上はほんま・・・
高打点守備表示or自壊モンスターはまだわかるけど。
0
109. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 22:26:07 ID:cxNDYyMTU
そもそも融合魔法がどこで手に入るのかすらもサッパリだった
0
110. 名無しのあにまんch 2020年10月19日 22:28:46 ID:Y0MjkzMjQ
岩石の巨兵はどういう経緯でレベル3になったんだろ
原作だともっとレベル高かったよね?
0
114. 名無しのあにまんch 2020年10月20日 01:06:40 ID:Y1NzcxNjA
でもこの時期の低ステータスモンスターはその特異なステータス故に後から利用価値が出てくるのもあるよね最近でも聖天樹の影響でダーク・プラントが高騰したし
融合モンスターもレベル5以下なら簡易融合で使い道はある
0
115. 名無しのあにまんch 2020年10月20日 01:50:54 ID:UyOTM1NDA
そのお陰で遊戯王は多様な価値を提供することができるカードゲームになれたわけで、一概に使えないと言うのは間違っているぞ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります