【ポケモン】歴代サトシの顔一覧
2: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:21:51
![](http://img.animanch.com/2020/10/1602231492510-1-600x450.jpg)
20: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:33:32
全部同じじゃないですか
|
|
30: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:45:37
全部同じじゃ…変なおじさん混じってるー!!!
3: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:22:36
SMの誰だこいつ感
10: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:28:19
君に決めたこんなだっけ
123: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:30:35
見てないけど君に決めた良いな
7: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:26:51
無印は少し生意気さを感じる
14: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:30:42
>>7
実際生意気なシーンが多かったような…
実際生意気なシーンが多かったような…
21: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:35:43
最初期のサトシは大人相手でも普通にタメ口だったような
50: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:58:22
無印はだいぶジャリボーイ
17: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:32:10
こう見ると無印はなんか幼いな
18: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:32:15
こう見ると初代はしっかり90年代なんだな
24: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:38:33
サンムーン終わった今となっては好きだけどよくこれで行こうと思ったな
12: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:29:02
SMは三十代くらいの設定ならピッタリだった
25: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:39:24
smのサトシこれで見るとタイ人とかフィリピン人にしか見えない
11: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:28:38
SMが色々言われるのはXYサトシが歴代1イケメンだったからなのもあると思う
15: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:30:59
やっぱ顔だけ見てもXYイケメンだな…
32: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:47:09
XYは一番大人って感じだったな
9: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:27:40
言うのが20年遅いけどほっぺのフニャフニャってなに…?
16: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:31:18
>>9
ほっぺ線は単なる子供の記号だと思う
ほっぺ線は単なる子供の記号だと思う
22: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:37:09
ほっぺの線はのっぺりさせないための記号
立体として陰影を入れると濃くなり過ぎてしまう
立体として陰影を入れると濃くなり過ぎてしまう
78: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:18:25
ほっぺの線冷静に考えるとだいぶ超今風
27: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:40:46
BWの顔が好き
34: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:47:43
BWが一番キレイ
イケメン過ぎなくもなく子供すぎない
イケメン過ぎなくもなく子供すぎない
23: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:38:19
BWの時点で瞳の色が茶色になってたの知らんかった
28: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:42:32
SMは何があったの?
26: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:40:43
やっぱり変だなアローラサトシ
今のサトシもアローラの感じを受け継いでるけど
今のサトシもアローラの感じを受け継いでるけど
35: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:50:43
SMのアホっぽい顔してるキービジュが今でも酷いと思うわ
31: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:46:47
そもそもリーグ目当ての他シリーズと違って完全に遊びに行ってるからなアローラ
商店街のふくびきでチケット当たってそのまま住み着いただけだ
商店街のふくびきでチケット当たってそのまま住み着いただけだ
29: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:43:26
アローラサトシは子供っぽいシーン多かったね
そういう作風に合わせたのかな
そういう作風に合わせたのかな
53: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:59:44
今だからいうがSMはもうちょいなんとかならなかったの
作風に合わせたいのはわかるけど
作風に合わせたいのはわかるけど
57: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:04:03
アニメ自体は楽しく見てたけどこのデザインにする必要はなかったんじゃ…とはなる
54: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:01:09
SMはデザインだけサトシの異物感がちょっとある
まぁ慣れれば気にならない範囲内だけど
というか頑張って慣れないといけなかったけど
まぁ慣れれば気にならない範囲内だけど
というか頑張って慣れないといけなかったけど
81: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:19:07
SMだけなんでこんな違うの
37: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:52:52
ギャグっぽい感じで動かそうとしてたから…
61: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:07:25
SMのキャラ並べてもサトシだけ浮くからマジでこのキャラデザにした意味がわからないんだ
66: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:11:43
>>61
割とみんなゲームのまんまだからな…
割とみんなゲームのまんまだからな…
38: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:53:19
SMでも時々イケメンぽくなるなぁと思ったら大体岩根回
51: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:58:33
>>38
岩根さんもSMのデザイン慣れるの大変だったって言ってたな
一人原画担当初回とか結構XYあじあった
岩根さんもSMのデザイン慣れるの大変だったって言ってたな
一人原画担当初回とか結構XYあじあった
56: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:02:58
SMサトシは動き多いしある程度崩したほうが見映え良いんだよ
とはいえ他のサトシも動く回は相当アクション激しいし何とも言えない
とはいえ他のサトシも動く回は相当アクション激しいし何とも言えない
40: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:54:16
XYはイケメンすぎる
52: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:59:00
BWの後半はDP時代の作画にかなり戻ってた覚えがある
49: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:57:13
最初の帽子以外はハナコさんの手作りなのかな
42: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:55:30
帽子も違ったんだ…
48: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:57:10
Wi-Fiみたいなマークしてる時期があるな…
67: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:11:57
意外にみんなに覚えられてないのがサトシの帽子デザインなんだよね
うろ覚えでサトシ言われるとやたら初代AGデザインが挙がる
うろ覚えでサトシ言われるとやたら初代AGデザインが挙がる
68: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:12:25
SMは動けばそんなに気にならないパターンだったけどやっぱり冒険しすぎだ
71: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:13:21
なんでここまで崩したのかは正直わからん
58: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:04:30
動かすの前提で崩したけど崩しすぎてた
でも段々と修正されてきたし
でも段々と修正されてきたし
62: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:08:17
今やってる新無印はSMからやや従来に戻した感じなので先にこっちを見て慣らしてもいい
70: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:13:05
>>62
SMはあのノリが楽しいから今の見てもSMに慣れることにはならないような
今のはSMテイストあるけど全体的に薄味だし
SMはあのノリが楽しいから今の見てもSMに慣れることにはならないような
今のはSMテイストあるけど全体的に薄味だし
76: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:17:05
XYまでは順当に成長してるどSMで急にクソガキに戻った感じある
80: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:19:00
SMサトシは調子に乗って危機に陥って
主人公に助けてもらうモブみたいな顔してるな
主人公に助けてもらうモブみたいな顔してるな
44: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:56:05
今のは少しキレイになったけどやっぱりSMベース
85: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:20:26
SMって子供向けに寄せてるのに目は逆に一番小さくなってんだな
86: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:20:34
新無印はわりと良い塩梅じゃない?
88: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:21:55
やっぱりXYかな
89: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:22:03
ぶっちゃけSM世界はキャラが完成されてるから
サトシだけ異物感があったともいう
サトシだけ異物感があったともいう
94: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:22:59
>>89
そりゃ演出の成功と言うんじゃないか
実際外部から来た異物が馴染んでいく話でもあるわけで
そりゃ演出の成功と言うんじゃないか
実際外部から来た異物が馴染んでいく話でもあるわけで
91: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:22:23
サンムーンキャラデザに文句言われがちだけど話の出来は本当にいいんですよ…
97: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:24:00
>>91
ルザミーネ一家の補完とかいいよね
まあゲームとはキャラもポジションも違いすぎたけど
ルザミーネ一家の補完とかいいよね
まあゲームとはキャラもポジションも違いすぎたけど
101: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:24:49
XYは作画も良いしキャラの扱いも良くて文句無い作品だった
ただでさえXY本編のキャラはフラダリ以外影薄いからな…
ただでさえXY本編のキャラはフラダリ以外影薄いからな…
98: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:24:22
XYめちゃくちゃ持ち上げられてるけど初代と金銀あたりからすれば大人になりすぎててめっちゃ違和感あったからなんだかんだサトシが子供的に楽しそうなSMは好き
96: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:23:46
XYはキャラデザだけじゃなくて作中での立ち位置自体が頼れるイケメンだったからな…
92: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:22:26
俺はダイパか無印が好き
106: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:26:36
アローラでXYみたいな真面目な雰囲気は想像できないからサンムーンに合わせた路線だと思う
今のはよくわからない
今のはよくわからない
133: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:33:24
SMは年相応にはしゃいだりするのが多かったけど初期みたいな生意気な描写はなかったね
107: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 18:26:42
松本梨香はSMは子供っぽく演技できるから楽しいって言ってたな
45: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 17:56:15
昔は凛々しい感じだったけど最近は可愛らしい感じになってる気がする