ジョジョ9部はどんな作品になると思う?【海外の反応】
3: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:09:54
ジョルノのマフィアが悪役になってるイタリアが見たいな
5: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:14:43
>>3
ストーリーはそうなってないように描いてるけど、もうジョルノのマフィアは既に悪になってるよ
9部は5部の大惨事に対する謝罪的な感じがいいな
ストーリーはそうなってないように描いてるけど、もうジョルノのマフィアは既に悪になってるよ
9部は5部の大惨事に対する謝罪的な感じがいいな
66: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:05:39
>>5
9部が悪役視点から描かれたらめちゃめちゃよさそうだね
9部が悪役視点から描かれたらめちゃめちゃよさそうだね
4: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:11:46
南米のホセジョースターで頼む
75: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:44:16
>>4
それは普通にあり得るな
それは普通にあり得るな
|
|
23: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 12:01:40
5部と6部の設定のイタリアになると思うな。スティールボールランの世界のほとんどは1-4部ではを参照にしてるから、その後またアメリカに戻るとは思えないし、花都と一緒にストーンオーシャンの刑務所は見たから、今の世界でまだ見てないイタリアになるのが自然な流れだと思う
それと聖なる遺体は7部以降重要じゃないと思ってたけど、ジョジョリオンの最終話から9部にかけてまた重要な要素になってきても驚きはしないな、回転もそこからきてるものだしね。
9部の舞台が5部なら、主人公は6部のアナログみたいになるだろうから、仗助の娘とか?
それと聖なる遺体は7部以降重要じゃないと思ってたけど、ジョジョリオンの最終話から9部にかけてまた重要な要素になってきても驚きはしないな、回転もそこからきてるものだしね。
9部の舞台が5部なら、主人公は6部のアナログみたいになるだろうから、仗助の娘とか?
26: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 12:15:21
>>23
仗助の娘がイタリアで何をするんだ
仗助の娘がイタリアで何をするんだ
71: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:20:52
>>23
ディアボロが戻ってきたら最高だな。ボスの影響を受けないドッピオの無邪気で優しい姿をもっと見たいし、ドッピオが戦うところとかあっても面白そうだね
ドッピオ/ディアボロがマフィアのボスになるまでの過程を9部で見れたら最高すぎる
ディアボロが戻ってきたら最高だな。ボスの影響を受けないドッピオの無邪気で優しい姿をもっと見たいし、ドッピオが戦うところとかあっても面白そうだね
ドッピオ/ディアボロがマフィアのボスになるまでの過程を9部で見れたら最高すぎる
32: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 13:13:43
Mr.postmanという名前のサポートキャラで、スタンド名もMr.Postman
名前の由来はカレン・カーペンターの歌う曲名で、スタンド名はビートルズが歌った同じ曲名が由来
スタンドとキャラクターが同じ名前を持ってるのはストーンオーシャンのウェザーリポートと対にしてる
名前の由来はカレン・カーペンターの歌う曲名で、スタンド名はビートルズが歌った同じ曲名が由来
スタンドとキャラクターが同じ名前を持ってるのはストーンオーシャンのウェザーリポートと対にしてる
42: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 15:02:39
9部はパリでお願いします
敵は女で、双子のジョジョが一緒に戦うのとか良いな
敵は女で、双子のジョジョが一緒に戦うのとか良いな
47: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 15:14:11
>>42
>双子のジョジョ
荒木だけが出来ることだな
>双子のジョジョ
荒木だけが出来ることだな
73: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:33:20
エンポリオがディアボロをループから救って、キラークイーンオーバーヘブンと戦うために地獄に降りる
7: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:19:06
宇宙ステーションの1つの研究室から奇妙なウイルスが解放されて人々をスタンド使いに変えてしまう話だ!
8: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:20:39
実は居た吉良の子供か康穂か仗助の子供の話になると思うな
11: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:39:30
>>9
永井豪は50000歳だけどまだ漫画描いてるぞ
永井豪は50000歳だけどまだ漫画描いてるぞ
38: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 14:14:23
>>9
Redditの一般人は「吸血鬼だから」とか「東京の水道水のおかげ」とか的外れなこと言ってるけど、岩人間だから240歳が推定寿命ってことを知らないのかな
Redditの一般人は「吸血鬼だから」とか「東京の水道水のおかげ」とか的外れなこと言ってるけど、岩人間だから240歳が推定寿命ってことを知らないのかな
80: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 19:31:13
9部があったとしても、荒木の年齢を考えると長くは続かないだろうね
10: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:31:24
ここらで実験的に新しいシリーズも描いてみてほしいな
67: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:07:45
>>13
9部は6部のリメイク的な感じだけど精神病院が舞台で超ホラー的な感じだ
ホワイトスネイクも戻ってくる
シー・ムーンとメイドインヘブンはない
9部は6部のリメイク的な感じだけど精神病院が舞台で超ホラー的な感じだ
ホワイトスネイクも戻ってくる
シー・ムーンとメイドインヘブンはない
69: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:15:35
>>10
それはありそうなシナリオだと思うけど、ジョジョリオンで5部と6部の要素は十分使ったと思うしオリジナル展開もあり得ると思うな
もちろんダメディアボロじゃないディアボロも見たいし、ホワイトスネイクも見たいんだけどね。
でも完全にオリジナルなのもみたいな
それはありそうなシナリオだと思うけど、ジョジョリオンで5部と6部の要素は十分使ったと思うしオリジナル展開もあり得ると思うな
もちろんダメディアボロじゃないディアボロも見たいし、ホワイトスネイクも見たいんだけどね。
でも完全にオリジナルなのもみたいな
14: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:42:06
次は超ダークな感じにしてほしいな。
俺達を絶望させてくれ、Araki
俺達を絶望させてくれ、Araki
15: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:44:35
>>14
エッジの効いた悲劇のファンタージみたいな展開じゃないダークな感じなら好きになると思う
エッジの効いた悲劇のファンタージみたいな展開じゃないダークな感じなら好きになると思う
17: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:49:01
>>15
主人公は生き残れるか分からないくらい弱いくて、仗助みたいに弱い奴らとグループ組んでるのが良いな
主人公は生き残れるか分からないくらい弱いくて、仗助みたいに弱い奴らとグループ組んでるのが良いな
16: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:45:28
また杜王町だ!
20: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:54:53
9部の悪役はKONO DIO DA
19: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 11:52:33
イタリアのストリートチルドレン、ジョセフィーナ・ジョランドは黒服の男から盗みを働く
この男はアメリカ政府から雇われて盗まれたアメリカ市民の回収をしてる男で、ジョセフィーナは仲間がいるところまで逃げる
彼女のスタンドはSPEED OF LOVEで物体の加速と減速をコントロールできる。
そして遂にい疎遠な弟、ジョシュア・ジョースターがいるアメリカまで逃げる。
ジョシュアはNASAの次の月面調査に行く宇宙飛行士。
メインの悪役は後で明かされるけど、全ての生命の苦しみを終わらせたがってる男。
彼の計画は地球を破壊して地球上の全員を死後の世界に送ること
スタンドは自分が受けたダメージをランダムな周りの人間に代わりに与える事
この男はアメリカ政府から雇われて盗まれたアメリカ市民の回収をしてる男で、ジョセフィーナは仲間がいるところまで逃げる
彼女のスタンドはSPEED OF LOVEで物体の加速と減速をコントロールできる。
そして遂にい疎遠な弟、ジョシュア・ジョースターがいるアメリカまで逃げる。
ジョシュアはNASAの次の月面調査に行く宇宙飛行士。
メインの悪役は後で明かされるけど、全ての生命の苦しみを終わらせたがってる男。
彼の計画は地球を破壊して地球上の全員を死後の世界に送ること
スタンドは自分が受けたダメージをランダムな周りの人間に代わりに与える事
27: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 12:28:27
>>21
Grateful dead and MiH(グレイフルデッドとメイドインヘブン)
Grateful dead and MiH(グレイフルデッドとメイドインヘブン)
29: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 12:34:07
>>27
グレイトフルデッドは1方向だけに年齢に影響を与える、メイドインヘブンは時間。
俺はもっと細かいエントロピーを操作できる悪役のスタンド使いが見てみたい
グレイトフルデッドは1方向だけに年齢に影響を与える、メイドインヘブンは時間。
俺はもっと細かいエントロピーを操作できる悪役のスタンド使いが見てみたい
30: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 13:03:48
>>29
>細かいエントロピーを操作できる
スピードキングがそうだな
>細かいエントロピーを操作できる
スピードキングがそうだな
36: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 13:54:51
>>21
エントロピー系はGER(ゴールドエクスペリエンスレイクイエム)を除けばチート過ぎる
誰でも速攻殺せるし、スタンド使いが望めば何でも起こり得る
時間を反転させたり停止も出来るし、風に押されて飛ぶこともできるし、なんでも凍らせてなんでも燃やせる
さらに強くしたいならトンネル効果にも影響を与えれる
カウンターのスタンドは絶対零度近くまで物を凍らせる能力くらいだ
エントロピー系はGER(ゴールドエクスペリエンスレイクイエム)を除けばチート過ぎる
誰でも速攻殺せるし、スタンド使いが望めば何でも起こり得る
時間を反転させたり停止も出来るし、風に押されて飛ぶこともできるし、なんでも凍らせてなんでも燃やせる
さらに強くしたいならトンネル効果にも影響を与えれる
カウンターのスタンドは絶対零度近くまで物を凍らせる能力くらいだ
43: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 15:05:36
ジョルノが急に戻ってきてトリッシュと子供作ったらクソになるかな?
44: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 15:08:10
>>43
ならない。誰もジョルノとトリッシュを気にしてないから、当然二人の子供も気にならない
ならない。誰もジョルノとトリッシュを気にしてないから、当然二人の子供も気にならない
45: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 15:09:23
>>43
ジョルノとミスタだろ?
ジョルノとミスタだろ?
62: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 16:57:03
スタンドを持ったカーズが地上に降り立つ可能性はどれくらいあるんだろうか
63: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 17:06:47
スタンドのアップグレードが地球と太陽の距離を縮めてしまう話だな
70: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:18:16
>>68
荒木が9部の話をしてたのは覚えてるけど、実際どれくらいの可能性があるのかは分からないな
荒木が9部の話をしてたのは覚えてるけど、実際どれくらいの可能性があるのかは分からないな
72: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:24:39
前の世界とつなげてほしいな。
74: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:42:09
悪役ジョースターが欲しい
76: 名無しのあにまんch 2020/10/05(月) 18:44:26
>>74
7部がそれ
7部がそれ