【ポケモン】少年時代のオーキド博士が主人公の作品やってみたくない?
3: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 11:59:56
キクコがかわいそうすぎるからダメ
5: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:01:42
ボールもポケセンもボックスもない
夢だけがある
夢だけがある
13: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:07:54
>>5
加工前のぼんぐりがあるだろ!?
昔はあれで捕まえてたみたいな話があったよね
加工前のぼんぐりがあるだろ!?
昔はあれで捕まえてたみたいな話があったよね
|
|
84: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:41:29
ポケットモンスター茶/灰かな…
90: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:44:26
>>84
ポケットモンスターセピア/パーチメント
ポケットモンスターセピア/パーチメント
111: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:57:37
115: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:02:06
>>111
はじめてのおつかいするような年齢じゃん
はじめてのおつかいするような年齢じゃん
135: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:13:27
こいつの若いころってポケモンが生物種として体系化すらされてないのでは…
87: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:43:34
当時ポケモンという謎の生命体?がいるのはわかってた
次第に手懐けて戦わせるようになった
この人の地道な研究の結果ポケモンにはタイプがあるとが判明
相手の弱点をつくプレーで連戦連勝(キクコもこの頃この人を認める)
みたいな流れよね
次第に手懐けて戦わせるようになった
この人の地道な研究の結果ポケモンにはタイプがあるとが判明
相手の弱点をつくプレーで連戦連勝(キクコもこの頃この人を認める)
みたいな流れよね
2: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 11:59:49
ポケモン図鑑はないけど代わりにポケモンをスケッチするんだ
86: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:43:33
ポケモンスナップならぬポケモンスケッチか
26: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:15:25
オーキドのかつての図鑑作りってスケッチでしょ?
落とし込み方によれば独自色出せそう
落とし込み方によれば独自色出せそう
7: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:02:38
ポケモン図鑑は無いしモンスターボールもぼんぐりしかないのかな
8: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:02:49
AFRIKAみたいな感じでフィールドワークするのかな
15: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:09:40
150どころか発見されてるポケモン数さらに少なそう
22: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:13:06
>>15
昔と今とは事情違うだろうし…
昔と今とは事情違うだろうし…
25: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:14:37
いままで普通の生物として認識されていたものが研究によってポケモンだと認識されるようになったことでポケモンの数が一気に増えたりしてるんだろうか
60: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:29:53
ゴースト使いのやたら突っかかってくる女ライバルと穏やかな妹が出てくるのか…
70: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:33:20
オコリザルがメガネケースに収まるってのが想像できなすぎて困る
21: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:12:31
小さくなって密閉物に収まるのはボールの機能じゃなくてポケモンの生態なんだよね…
73: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:36:46
ボングリとモンスターボールの間にもレトロな道具があった気がする
映画かなんかで
映画かなんかで
24: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:13:52
老眼鏡ケースの中にオコリザルがすっぽりってどんな絵面だ…
27: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:15:40
>>24
ソードシールドでも野生のポケモン倒したら小さくなってくし…
ソードシールドでも野生のポケモン倒したら小さくなってくし…
29: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:16:31
ボコボコにして老眼鏡に収まったらポケモン!
収まらなかったら違う!みたいな分類かな
収まらなかったら違う!みたいな分類かな
34: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:17:29
>>29
小さくなれるかなれないかはひとつの指針なんだろうな
小さくなれるかなれないかはひとつの指針なんだろうな
33: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:17:28
縮小拡大ってボール側の機能じゃないんだ…
78: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:39:48
>>33
自転車とか格納するほうのボールは拡大縮小機能ある
自転車とか格納するほうのボールは拡大縮小機能ある
150: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:20:59
UBの時もボールに入ったからポケモンってファンの間では語られる事も多かったけど
公式でも弱ったりすると小さくなるのがポケモンって設定はまだ残ってるのかな
公式でも弱ったりすると小さくなるのがポケモンって設定はまだ残ってるのかな
79: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:40:15
少なくともXY以降の本編でも野生瀕死にしたらボール無いのに小さくなっていくからこの設定自体は生きてるよ
コロシアムの野生はどうだったかな
コロシアムの野生はどうだったかな
83: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:41:08
小さくなって収まるってのもアニメのサトシさんが戻れ!ってやるときみたいな感じでしょ
107: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:54:55
ポケモンの性質はボールに入ることと自分の肉体を情報化つまり通信できることだ
93: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:45:20
サイズ収縮して狭い所で休息する能力と電子データに変換出来る能力はポケモン自体が持ってる能力
133: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:12:58
普通に只の渡り鳥だと思ってたら何かの拍子にボールに収まって実はポケモンだったことが判明!!みたいなケースもぼちぼちあるのかもな
137: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:13:55
>>133
宇宙から来た謎の生命体だけどボールに収まったからポケモン!
宇宙から来た謎の生命体だけどボールに収まったからポケモン!
136: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:13:44
一応最近の企画でもタジリン伯爵とかニシノモリ教授の名前が公式のサイトに出てるけど
1800年代に30匹くらい通常の生き物には分類出来ない不思議な生き物がいたわ!ってのは完全に死に設定だろうな
3000年前からたくさんポケモンがいて戦争してた事になったし…
1800年代に30匹くらい通常の生き物には分類出来ない不思議な生き物がいたわ!ってのは完全に死に設定だろうな
3000年前からたくさんポケモンがいて戦争してた事になったし…
139: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:15:04
>>136
文字も独自のになって地球とは別世界に再定義されたな
文字も独自のになって地球とは別世界に再定義されたな
141: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:16:15
あんま古い設定は途中でボツになって今に反映されてなかったりするしな…特に初代
116: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:02:38
メディアによって独自の設定が多いから下手な設定に言及すると混乱の元になる
30: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:16:42
ゼルダの時系列と一緒でこの頃に書かれた設定は
今はもう無視される扱いのやつ多いと思う…
今はもう無視される扱いのやつ多いと思う…
153: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 13:25:01
初期の設定って色んな意味で癖の強い部分も多いし捨て置いていい部分はあるよ
17: 名無しのあにまんch 2020/10/01(木) 12:11:37
展開上しょうがない部分もあるんだけど結局図鑑を完成させるわけにはいかなかったり
最近できた技術とか発見されたみたいなものが多いから面白そうなんだけどなかなか作るのは難しいよね
最近できた技術とか発見されたみたいなものが多いから面白そうなんだけどなかなか作るのは難しいよね