ゴールデンカムイってヤバいキャラばっかりじゃない?
4: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:02:18
監督とかでヤバいと思ってたのが遥か昔の事
9: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:06:42
変態度は姉畑に勝る奴はいないと思っていたが
こいつが超えていきそうで困る
こいつが超えていきそうで困る
|
|
20: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:11:29
初期はキモいだけだったけど今はキモいしヤバいし怖いし
8: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:06:33
こいつ一番ヤバいな…
他のヤツがみんな正気に見える
他のヤツがみんな正気に見える
5: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:04:20
さすが鶴見中尉選抜チーム…
2: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:00:52
狂ってる上にみんな戦闘能力高くて手がつけられない…
46: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:25:47
攻略しようとしたら最初から好感度MAXだったみたいな奴
16: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:10:08
何か狂気的な体験をするまでもなく愛を知っていた逸材
83: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:35:32
どうやったら人間にここまで倫理を捨てて一人の人間に献身させられるのか
そうだね愛だね
そうだね愛だね
17: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:10:46
鶴見さんが左遷されてでも欲しかった人材だ
モノが違う
モノが違う
22: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:12:51
鶴見さんはサイコパスホイホイなのかな
43: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:23:54
こいつは最初は収集範囲外だったし…
26: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:13:20
あの瞬間まで鶴見ですら普通の少年だと思ってたから…
58: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:28:34
鶴見中尉もちょっと引く断罪
33: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:16:27
鶴見を引かせたの作中でこいつだけじゃないか?
35: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:17:20
>>33
あっちへいけ!のおっさん
あっちへいけ!のおっさん
19: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:11:22
他の連中は大体が内側に向いてて抱え込む闇なのに
コイツだけは盛大に外に向けられてる闇だからな…
コイツだけは盛大に外に向けられてる闇だからな…
85: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:36:10
>>19
コイツは鶴見に拾われてなかったら入れ墨掘られる囚人になってたろうし他の兵隊連中とはヤバさのベクトルが違う
コイツは鶴見に拾われてなかったら入れ墨掘られる囚人になってたろうし他の兵隊連中とはヤバさのベクトルが違う
30: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:14:59
この話鶴見すら若干困惑気味なのがすごいよ
それでもさらっと対応するあたりさすがだが
それでもさらっと対応するあたりさすがだが
89: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:37:58
>>30
江戸貝くんとのエピでよくあんなに丸め込めるなって思ってたらコイツにくれべたら楽勝だわってなった奴
江戸貝くんとのエピでよくあんなに丸め込めるなって思ってたらコイツにくれべたら楽勝だわってなった奴
303: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:36:45
江戸貝くんが家で好き放題やってた頃はこいつがナンバーワンだと思ったものだったが…
40: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:22:11
中尉なんで変なのばっか集めてんの…
49: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:26:23
>>40
理想の兵士だから…
理想の兵士だから…
67: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:30:58
こいつが羊の中の犬の理想の兵士だっけ
75: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:32:57
最初はただの大人しい子腰巾着かと思ったら生まれもっての鶴見中尉ファンボーイだった
69: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:31:48
鶴見の弱点は愛で集めた兵士が愛じゃなくてなんかおぞましい感情の持ち主だということだ
56: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:28:13
一時期の変態祭りが落ち着いたと思ったら狂人祭りが始まった
45: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:25:37
出始めは嫌悪感しか無かったキャラをこうして描くのは漫画上手いなって思う
探偵はどうかと思ったが
探偵はどうかと思ったが
59: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:28:52
いや最初から割と狂ってるよ…
37: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:19:08
辺見が可愛く思える
32: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:16:16
有能なのかもしれないが
あまり傍には置いときたくない
あまり傍には置いときたくない
64: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:30:13
怒らせるとヤバい普段からヤバいやつ
76: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:33:11
単体戦闘力がクソ高いので窮地から何度も帰還してるヤツ
71: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:31:52
鶴見に忠実でためらいがなく特に無能描写とかないのが怖い
62: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:29:52
尾形の世の中の普通と違う自分に対する苦悩というかどうしようもなさを語られるシーンで相づち打つシーンはそうだよねーわかるわかるみたいな軽い感じで本当にそうだと思っててなにも悩んでなさそうだから尾形より終わってる感が強い
63: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:29:58
命すら投げ出す鶴見ファンクラブ水準で見ても頭一つ抜けてる
61: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:29:45
中尉を最終的に殺しそうな危うさがある
65: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:30:44
軍曹は中尉に口説かれた所見られなくて良かったな
間違いなくコイツに刺されてた
間違いなくコイツに刺されてた
70: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:31:51
>>65
と言うか同じ師団のほぼほぼ全員に心中では許せない!してるのではないかこいつ
と言うか同じ師団のほぼほぼ全員に心中では許せない!してるのではないかこいつ
72: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:32:30
相対評価で二階堂が狂気だけど変態ではないに傾いてきた
78: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:33:38
ニカイダーは薬で現実逃避しまくってるけど
有事の際は冷静になれる上に杉元絡まないと結構頭もキレて良い判断するからな…
有事の際は冷静になれる上に杉元絡まないと結構頭もキレて良い判断するからな…
81: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:35:14
二階堂は片割れの復讐だし動機自体はかなり理解できる方
92: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:38:40
二階堂が常人枠なのなんかおかしいと思う!
100: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:40:48
>>92
でも事実なんだ…
でも事実なんだ…
91: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:38:28
戦争で壊れてしまった人たちは凄いまともだなってなってきた相対的に
103: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:42:06
戦争を体験した壊れた杉元とは違いナチュラルボーンキラーなんだ
110: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:43:19
鯉トは常識的な方じゃない
122: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:46:45
こいつも初登場時は目に輝きがあったのに
129: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:48:57
目に輝きが残ってるほどヤバイ奴みたいな理論やめろや!
270: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:23:47
ナチュラルボーンラブソルジャーだっただけだな
一般の家庭一般の暮らししててもやべえ奴は産まれてくるんだ
一般の家庭一般の暮らししててもやべえ奴は産まれてくるんだ
86: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:36:22
この調子だと菊田もやべーんだろうなあ
139: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:51:09
鶴見中尉がやべー奴集めるキッカケになったって解釈でいいのかな
146: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:52:01
>>139
そしてその愛の実験台になったのが月島軍曹なのかなと考えてる
そしてその愛の実験台になったのが月島軍曹なのかなと考えてる
177: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:00:09
宇佐美はガキの頃に鶴見に冷や汗かかせてる時点でちょっとステージが違う
195: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:05:41
>>177
単行本で冷や汗消えたよ
単行本で冷や汗消えたよ
214: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:09:36
>>195
マジで!?かなりデカい変更点だな
マジで!?かなりデカい変更点だな
219: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:10:17
>>214
マジで
なので鶴見のマシーンっぷりが増した
マジで
なので鶴見のマシーンっぷりが増した
216: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:09:44
アチャはそれこそ鶴見と同じようなものを匂わせる……
182: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:01:52
鶴見陣営の誰と比べても家永が一番ヤバいと思う
187: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:02:57
>>182
連載期間の半分以上生存して一時期味方サイドでもあったけど許される所業じゃなさすぎる…
連載期間の半分以上生存して一時期味方サイドでもあったけど許される所業じゃなさすぎる…
190: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:03:38
>>187
主人公の脳味噌つまみ食いする味方初めて見た
主人公の脳味噌つまみ食いする味方初めて見た
196: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:05:41
>>190
脳味噌つまみ食いする敵も俺は知らない
脳味噌つまみ食いする敵も俺は知らない
193: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:05:30
家永は普通に死んで当然な極悪サイコキラーだしね……
201: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:06:35
>>193
この漫画ついつい愛着湧いちゃうサイコキラー多すぎる…
この漫画ついつい愛着湧いちゃうサイコキラー多すぎる…
206: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:07:36
家永は囚人の中でも上位のキチガイなのに仲間入りしてた期間が大分長いのが笑う
204: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:06:42
作中のキャラで精神的に健康なキャラが少ない……!!!!
221: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:11:10
>>204
消去法で白石になっちまう
消去法で白石になっちまう
225: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:12:36
白石は人生の大半牢獄で過ごしてそうな時点で到底まともではないのだが
まともとしか言えないから困る
まともとしか言えないから困る
223: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:11:56
マタギは普通じゃないかな
224: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:12:18
>>223
セクシーすぎるからだめ
セクシーすぎるからだめ
263: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:20:30
バックボーンでキャラの行動が理解できるの良いよね
267: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:21:57
>>263
だからこそ幸せ家族に囲まれたうえでああなった宇佐美が本気で理解できない
だからこそ幸せ家族に囲まれたうえでああなった宇佐美が本気で理解できない
325: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:44:36
バラバラのエピソードがゆるやかに繋がってるから
通して読むと発見があっておもしろいよね
通して読むと発見があっておもしろいよね
327: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:46:08
序盤の囚人のまともなことよ
329: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:47:22
>>327
酒に酔って妻子を殺した奴がまともに見えるインフレ…
酒に酔って妻子を殺した奴がまともに見えるインフレ…
340: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:49:30
詐欺おじさんとか稲妻強盗もまとも
344: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:50:14
>>340
薩摩弁にも対応してくるのはプロフェッショナルすぎる…
薩摩弁にも対応してくるのはプロフェッショナルすぎる…
345: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:50:20
悪人であることと狂人であることが別枠だからな……
328: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 02:46:43
サイコを始めとするアクの強いキャラクターで見過ごしがちだけど
話の組み立て方めちゃくちゃに上手いよね野田カズオ先生
話の組み立て方めちゃくちゃに上手いよね野田カズオ先生
60: 名無しのあにまんch 2020/09/29(火) 01:29:28
理解できるヤバい奴や愉快なヤバい奴や嫌悪感あるヤバい奴
あらゆるヤバさを意図的に描き分けられるこの作者は凄い
あらゆるヤバさを意図的に描き分けられるこの作者は凄い