ついに100円ショップで鬼滅の刃に似た商品が発売される
75: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:04:00
商機を逃さない姿勢
16: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:48:16
すごく売れるんだろうな…
5: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:43:22
伝統的な柄!伝統的な柄です!
|
|
13: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:47:03
これって大人気の鬼退治グッズの柄じゃん!
11: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:46:11
近所の手芸店も露骨な柄がたくさん店頭に並んでたな…
9: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:45:02
はー?一向に巷で人気の市松模様と麻の葉模様の鉛筆と鉛筆キャップですがー?
10: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:46:01
偶然とかなわけあるかいと思うが
この柄だけでは追求は難しい
この柄だけでは追求は難しい
17: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:48:25
普遍的な柄を使ったキャラだとこういうことができるんだな…
18: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:48:58
鬼とか滅とか刃とか入ってないからいいと思う
7: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:44:05
格好良い漢字が入ってるよ!のリストバンドだかよりマシだと思う
12: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:46:19
これは普通にいいと思う
22: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:49:34
大人気の柄!
33: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:51:28
おばあちゃんも孫に喜んでもらうために和柄を使えるのは良いことだ
23: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:49:48
露骨なキャラグッズよりむしろ使いやすくて嬉しいまである
55: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:58:03
はー?一向にただの和柄ですがー?
207: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:33:57
こういう柄の折り紙あるよね
34: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:51:37
右はともかく左は元々そういう柄で売られてたものあると思う
35: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:52:11
伝統的なデザインはフリーにされる傾向にあるからなぁ
72: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:01:42
昔からある模様だから…
水玉模様に著作権侵害だぞ!って言ってるようなもん
でもこれが便乗商法ではないのではないかって言われたら確実にNO
水玉模様に著作権侵害だぞ!って言ってるようなもん
でもこれが便乗商法ではないのではないかって言われたら確実にNO
81: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:05:02
市松模様なんて珍しくも無い
82: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:05:06
取り締まるべきは商標登録の無い公式絵を使った類似品であって
模様は正直難しいと思う
模様は正直難しいと思う
92: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:07:33
便乗ではあるだろうけどセーフってだけでしょ
88: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:05:54
個人的には百均が文房具で便乗するぐらいそういう年齢層向けにも人気あるんだな…ってことに驚く
104: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:10:09
>>88
めちゃくちゃ人気あるよ…
仕事で児童と接点あるけどグッズ持ってるのもよく見るしお絵描きも沢山見る
めちゃくちゃ人気あるよ…
仕事で児童と接点あるけどグッズ持ってるのもよく見るしお絵描きも沢山見る
93: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:07:35
集英社はやっぱり市松模様とかでは商標取れなかったの?
101: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:09:40
>>93
取れたらヤバいだろいくらなんでも
取れたらヤバいだろいくらなんでも
130: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:14:27
フリー素材をデザインに取り入れてしまったからな
その素材使って商品作られても一切文句は言えない
その素材使って商品作られても一切文句は言えない
113: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:11:41
昔からあるけどこの色でこの模様はダメ!っていう商標って取れるの…?
126: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:14:04
>>113
取れるわけがない
取れるわけがない
138: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:16:09
>>113
意匠権を取得するためには先進性と独自性の立証が必要なんだけど
「これ明らかに漫画の作者が1から作ったデザインじゃないですよね…?」って言われて終わりだと思う
意匠権を取得するためには先進性と独自性の立証が必要なんだけど
「これ明らかに漫画の作者が1から作ったデザインじゃないですよね…?」って言われて終わりだと思う
94: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:07:51
ある作品が昔からある柄や模様を使っても何も問題がないのと同じように
その柄や模様を他社が使っても何も問題はないのは当たり前
その柄や模様を他社が使っても何も問題はないのは当たり前
107: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:10:59
こういう時公式はこれは正規品これは類似品だよってアナウンスぐらいしか出来ないと思う
最終的に消費者が購入するかどうかは自由なんだから止めようが無い
最終的に消費者が購入するかどうかは自由なんだから止めようが無い
220: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:39:27
一番制限したいであろう緑黒の市松模様が一番世間にありふれてる柄っていうのがね
198: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:31:06
鬼退治って描いてないだけでセーフ
24: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:49:51
これを見て何かを想像するのは受け手の問題だからね…
43: 名無しのあにまんch 2020/09/19(土) 23:55:05
鬼云々を絡めるとちょっと怪しくなるが
これはただの和柄
これはただの和柄
189: 名無しのあにまんch 2020/09/20(日) 00:28:17
漢字入れてフォントもこれ…ってやつよりは良心的