外国人「アニメを倍速再生で見てる人って何考えてそんなことしてるの?」【海外の反応】
2: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 10:23:22
急いでる時だけするね
15: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:15:42
>>2
このバカ野郎!!!
このバカ野郎!!!
8: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 10:27:53
>>2
それならただ見なければいいんじゃないのか?俺にとってアニメを倍速再生で見るのは台無しだと思うんたけど。
それならただ見なければいいんじゃないのか?俺にとってアニメを倍速再生で見るのは台無しだと思うんたけど。
23: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:27:54
>>8
全てのシリーズでそうしてるわけじゃないよ、ほとんどのアニメは通常の速度で見てる。2倍速にするのは見たいけど早く寝たいときだったり、興味が無くなってきてるけど落としたくないアニメを見てる時だな
全てのシリーズでそうしてるわけじゃないよ、ほとんどのアニメは通常の速度で見てる。2倍速にするのは見たいけど早く寝たいときだったり、興味が無くなってきてるけど落としたくないアニメを見てる時だな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 10:25:16
ゴミアニメを見てる時はする
29: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:36:28
>>4
それと後で面白くなるっていうアニメを見るときもだな。
後で面白くなると言っても現状に耐えられないからとりあえず内容だけは把握できるからする。
結構いろんなアニメで無意味なシーンがやたら長かったりすることがあるからね
それと後で面白くなるっていうアニメを見るときもだな。
後で面白くなると言っても現状に耐えられないからとりあえず内容だけは把握できるからする。
結構いろんなアニメで無意味なシーンがやたら長かったりすることがあるからね
85: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:25:15
>>29
こういうことしてるくせにそのアニメのスレにきて、まともに見てもないのにつまらなかったとか文句言うんだよな
こういうことしてるくせにそのアニメのスレにきて、まともに見てもないのにつまらなかったとか文句言うんだよな
7: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 10:27:27
しない
17: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:21:04
好きじゃないなら見なければいいのに
22: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:27:53
>>18
俺には時間がないんだ!
100時間分のビジュアルノベルがリストにあるんだ!
俺には時間がないんだ!
100時間分のビジュアルノベルがリストにあるんだ!
24: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:30:36
>>18
大人になったら時間がないんだよ、、、
大人になったら時間がないんだよ、、、
27: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:32:33
>>24
それは大人に必要な時間の管理のスキルがないだけだ
それは大人に必要な時間の管理のスキルがないだけだ
30: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:37:09
>>24
ならアニメを見るのをやめろ!
ならアニメを見るのをやめろ!
46: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 12:25:02
1.2倍速が最高
47: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 12:28:27
アクションシーンとかは少しスピードを上げたほうが良くなったりもする、けどアニメは通常速度でしか見ないな
49: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 12:57:07
最近見てた犬夜叉はそうしてたな。そうしないと気が狂いそうになりそうだった
52: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 13:09:38
俺は最近アニメにハマった。
本当にワンピースを見てみたいけど、900話もある。当然そんな時間はない。
素晴らしいアイデアを思い付いた!!
4つの窓でそれぞれのエピソードを開く
音を消して字幕を読む
儲け
本当にワンピースを見てみたいけど、900話もある。当然そんな時間はない。
素晴らしいアイデアを思い付いた!!
4つの窓でそれぞれのエピソードを開く
音を消して字幕を読む
儲け
58: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 13:21:20
>>52
なにも理解できないだろそれ
なにも理解できないだろそれ
55: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 13:16:18
高校の時にそんなことをしてるという人がいてびっくりした
俺は今アニメ板に居る。
仕事もなければ彼女もいない、友達もだ。
一日の暇つぶしのためにアニメを見てるのに倍速で見てしまう
俺は今アニメ板に居る。
仕事もなければ彼女もいない、友達もだ。
一日の暇つぶしのためにアニメを見てるのに倍速で見てしまう
57: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 13:20:45
してないし、こんな事したら内容を理解できないと思うわ
59: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 13:24:21
2分間のwebmでバトルハーレムの謎回を見たけど完璧に理解した
65: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 13:54:43
普通はしないけど、楽しんでないけどなぜか最後まで見ないといけないという気になってすることはある。
例えば恋する小惑星は絶対に最後まで見たかったんだよね
例えば恋する小惑星は絶対に最後まで見たかったんだよね
74: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:05:59
Citrrusを3話まで見て好きじゃなかったんだけど友達と話がしたかったから倍速再生で見たな。限界まで上げ続けた。
8倍までしても会話にはついていけるよ
citrusに関してはそれをして後悔はないな
8倍までしても会話にはついていけるよ
citrusに関してはそれをして後悔はないな
75: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:08:30
>>74
それは理解できるわ
友達は好きだけど俺は好きじゃないアニメを見るときなら倍速再生も分かるな
それは理解できるわ
友達は好きだけど俺は好きじゃないアニメを見るときなら倍速再生も分かるな
84: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:24:03
最初は冗談から始まったはずなんだ。
けど誰かが初めてだんだんと広まっていったんだろうな。
こんなことをするのは視聴済みリストの作品数を増やしたい人間だけだ
けど誰かが初めてだんだんと広まっていったんだろうな。
こんなことをするのは視聴済みリストの作品数を増やしたい人間だけだ
91: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:33:45
最近「長門有希ちゃんの消失」を見たけど1話は通常速度で見て普通に面白かった。けどその後7話くらい何も起きなくてアニメーションも微妙になってなんていうか、セリフの感覚もなぜが長くて明らかに引き延ばしてるただのサイドショーって感じがしたから2倍速で見た。
後悔はしてない。
アートハウスムービーでも同じようなことはするしね。
youtubeの動画でも同じだ。10分1秒喚き散らしてるだけの動画なら基本は1.75倍速だ。そして今ではyoutubeの動画を最後まで見ることも出来ない
後悔はしてない。
アートハウスムービーでも同じようなことはするしね。
youtubeの動画でも同じだ。10分1秒喚き散らしてるだけの動画なら基本は1.75倍速だ。そして今ではyoutubeの動画を最後まで見ることも出来ない
93: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:40:44
>>91
君の間違いは嫌いなアニメでも見なきゃいけないと思ってることだ。
正しい解決策は倍速再生ではなくて見ないことだ。
なんで好きでもないものを自分で勝手に強制して見るんだ?
君の間違いは嫌いなアニメでも見なきゃいけないと思ってることだ。
正しい解決策は倍速再生ではなくて見ないことだ。
なんで好きでもないものを自分で勝手に強制して見るんだ?
94: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:42:49
>>93
別人だけど13-24話とかのアニメじゃなくて何期もあるアニメ(もしくは長い少年漫画のアニメ)をみるときは最初のシーズンとかを見てから残りを見るかどうか決める
別人だけど13-24話とかのアニメじゃなくて何期もあるアニメ(もしくは長い少年漫画のアニメ)をみるときは最初のシーズンとかを見てから残りを見るかどうか決める
97: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:53:30
>>94
俺も似たようなルールで見てるな。でも俺はゴミアニメも好きなんだよ、アニメ全般がも好きだからね。俺が大嫌いなアニメはすぐに見るのをやめるけどそんなことはめったにないね
俺も似たようなルールで見てるな。でも俺はゴミアニメも好きなんだよ、アニメ全般がも好きだからね。俺が大嫌いなアニメはすぐに見るのをやめるけどそんなことはめったにないね
96: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:46:36
>>93
どうなるか知りたいっていう気持ちはあるんだよ。俺はペースとか長引かせてるのを見てるのが好きじゃないだけでシリーズが嫌いな訳じゃないんだよ
どうなるか知りたいっていう気持ちはあるんだよ。俺はペースとか長引かせてるのを見てるのが好きじゃないだけでシリーズが嫌いな訳じゃないんだよ
115: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 15:46:40
アニメだけは面白くなかった瞬間すぐ見るのやめるなー
3: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 10:24:46
俺妹の2期は倍速で見てから見るのを止めたな
6: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 10:26:38
10秒とか30秒スキップしたりはする。
微妙なアニメだけだけどね
微妙なアニメだけだけどね
10: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 10:31:26
Youtubeとかpodcastとかではするけどアニメではしないな
13: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:13:09
授業で見なきゃいけない動画は2倍速で見ることはあるけどアニメでしたことはないな
ペースも考えて作られてるだろうから台無しにしてる気がするんだよな
ペースも考えて作られてるだろうから台無しにしてる気がするんだよな
70: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:01:09
>>13
素晴らしい!
素晴らしい!
16: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:19:27
興味もないものを見るとか中毒か何かなの?
20: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:26:03
>>16
アニメ板にコメントするには200以上のアニメを見ないといけないからな
アニメ板にコメントするには200以上のアニメを見ないといけないからな
44: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 11:57:28
ハンターハンターのナレーションアント編は倍速再生使ったな
50: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 12:59:57
これみたいになっちゃだめだよ!
73: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:05:29
>>50
嘘だろこんなことがありえていいのか???
嘘だろこんなことがありえていいのか???
56: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 13:20:07
0.8倍速にすればさらにアニメを楽しめるぞ
64: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 13:53:12
>>56
素晴らしい。音楽が無駄になるからしないけど本当はそうしたい
素晴らしい。音楽が無駄になるからしないけど本当はそうしたい
62: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 13:43:22
ボルトを5倍速で見たけどほとんどのシーンは理解可能だった
81: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:17:52
イエス。youtubeに倍速再生があるのも理由があるからだ
89: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 14:30:57
>>81
youtubeの動画はペースが重要な芸術ではないだろ
youtubeの動画はペースが重要な芸術ではないだろ
122: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 16:31:14
普通に見るのをやめればいいじゃん
114: 名無しのあにまんch 2020/09/11(金) 15:44:35
人間は時間の使い方を知らない人ばっかりだ
好きじゃないのに倍速で見るのは時間の節約ではなくて時間の無駄だよ
好きじゃないのに倍速で見るのは時間の節約ではなくて時間の無駄だよ