【ワンピース】ニコ・ロビンの懸賞金はもっと高くても良くない?

  • 140
1: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:13:06
ニコ・ロビンの懸賞金って低い気がする
25: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:44:46
革命軍が古代兵器手に入れた時のリスクを考えると
四皇並みでいいような気が
39: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:52:15
ラフテルとか割と海軍的にはどうでもいいのかもしれんが
古代兵器復活出来るかもしれないんだよね
6: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:20:10
ウソップより低い?
2: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:15:17
今どのくらい?
3: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:16:48
>>2
1億3000万
4: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:18:19
あんまりめだつような派手に暴れるタイプでもないからね
21: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:37:47
ハナハナ自体クッソ強い能力だしな
ロビンが覇気使えなくてよかった
20: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:34:40
ロビンの元々の罪状って軍艦6隻を沈めたってのが表向きじゃなかった?

実際やったのはサウロだけど
7: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:21:12
云うても懸賞金=武力じゃないし
24: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:42:05
>>7
ニコ・ロビンからだなそういう定義になったの
序盤は戦闘力みたいな指標だし
34: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:27:45
>>7
政府が認識してる危険度で言うと別に変わってないからな
他の仲間に引きずられて懸賞金が上がってるだけで
5: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:19:31
オハラの生き残りだから懸賞金かかっただけで
本当にポーネグリフ読めるとは気づかれてないんじゃ
40: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:53:55
ヤマトがおでんの残した日誌で勉強してたとかあるかも知れん
おでんがあの文字の解読法を次の世代に引き継がせなかったからロビンだけになってるわけだし
23: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:39:50
ロビンにしろおでんにしろ一番存在がやばい理由は伏せられてる
知られるとイヌ侯爵のいう通り海軍だけじゃなく海賊も身柄を狙うから
26: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:47:55
>>23
この理由に当てはめると高すぎても駄目でしょ
27: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 08:53:25
正直海軍も歴史の碑文がなんで知られちゃいけないのかその本当の意味はしらないと思う
35: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:49:41
世界で唯一ワンピースに到達出来る鍵なんだけど
30億ぐらいでもいいじゃんって話でしょ
ワンピース取るぞ言ってるカイドウやマムにもスルーされてるのもおかしい
犬と猫がラフテル行きたいやつに今後狙われるかもって伏線は作ったから
シャンクスが襲ってくるかな
36: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:50:56
>>35
懸賞金つけるとワンピースの価値を世間に知らせることになるからじゃね
世間的にラフテル到達ってただの栄誉でしかないのに
41: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:55:26
マムは一応考えがある
三つ目の女だっけ
42: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:57:02
でもこの考え間違ってるよね
結局あの文字を扱えるおでんがいないとダメだったわけだし
43: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:59:39
ロジャーができるのは石の場所がわかるってだけ
28: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 09:08:34
そういや2年後のシャボンディで人攫いに追われてたけどあれただの人攫いなのかな
38: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:52:06
単にまだロビンの重要性がバレてないだけ
知られたら狙われるよってのはその通り犬猫に言われてる
37: 名無しのあにまんch 2020/08/17(月) 10:51:14
あんまりでかい額にしたら逆に注目されてしまうかもってことかも知れんしな

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ニコ・ロビンワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:34:33 ID:kzNTE0NjA
ポーネグリフ読めるやつとか最優先抹殺対象になっても可笑しくなさそう
71
このコメントへの反応(3レス):>>13>>16>>68
13. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:46:41 ID:cxMzExNDA
>>1
てゆうかCP0がオロチとかテゾーロとかミンゴとかを相手するより真っ先に消すべき存在すぎる
68
このコメントへの反応(1レス):>>127
127. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 00:31:17 ID:U1MjA5NTc
>>13
CP0は天竜人直属の組織だから基本身辺警護と
天竜人がやっているビジネス優先だからな
古代兵器プルトンが復活するかもと危惧した
スパンダムに対しても5老星は動じなかった
つまり天竜人にとってポーネグリフが読まれるのは
実はそこまで怖くなく、情報操作で世間には海賊の
嘘だと誤魔化せるし、一般人は疑う可能性が高い
そもそもポーネグリフを読み解いて、空白の100年と
古代兵器を知り、ラフテルに到達したロジャー海賊団の
元クルーのレイリーやおでん、クロッカ.スなどはCPの
暗殺を免れ、現在も放置されている状況を考えると
世界政府にとってはそれも恐れていないかもしれない
それよりもイムはルフィ・黒ひげ・しらほしの方が害が
あると考えているのが謎(ロビンよりもDと古代兵器)
9
このコメントへの反応(1レス):>>137
137. 名無しのあにまんch 2020年08月22日 00:18:36 ID:A2ODc5NzQ
>>127
おそらくルフィと黒ひげは両方Dの一族で凄い勢いで
出世したのと、しらほしは古代兵器として知られていそう
ルフィは城にあった麦わら帽子を被っているのと、黒ひげは
ヤミヤミとグラグラ持ち、そしてロックスと関係があるから
イムからすればポーネグリフよりも危険視する存在かもね
3
16. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:47:26 ID:UzNTY0MDA
>>1
ポーネグリフ読めるの作中でロビンだけだっけ?だったら4皇に狙われてもおかしくないくらい価値が高いんじゃ?そうでないならそこまで、と思う。
12
このコメントへの反応(1レス):>>34
34. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:12:41 ID:AzNDczNDA
>>16
読めると確定してるやつの中で存命中なのがロビンだけ
あと俺が勝手に思ってるだけだがイム様とか五老星とかあのへんは読めそう。何なら書けそう
解読されちゃマズいって事は内容をある程度は知ってんだろうし
125
このコメントへの反応(1レス):>>69
69. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:55:02 ID:UzNTY0MDA
>>34
なるほど。世間にロビンがポーネグリフ読めると知れ渡ったら一番危険なの彼女じゃない?ラフテル行くのにポーネグリフ読めるのは必須条件だし。
7
このコメントへの反応(2レス):>>92>>128
92. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 16:07:58 ID:c0NzUxMDA
>>69
だからネコマムシもそう言うとるじゃろうが
56
128. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 00:37:42 ID:EyMTk4MjI
>>69
下手に懸賞金を上げて海賊に価値のある人物って教えるのも危険だからね
9
68. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:53:38 ID:k2NzYxMjA
>>1
戦闘員として(一味の中では)そんなに強くない女の懸賞金が何故かバカ高いと逆に怪しすぎて色々勘繰る奴が出てくるからかも?
100
2. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:35:17 ID:U5NjI3NjA
懸賞金つける方も悩んでつけてそうだよな
オハラの生き残り、世界の脅威として見ればそれこそもっと高くしたいんだろうけど懸賞金高くすればするほど他の海賊から注目される度合いも高くなるわけで
150
このコメントへの反応(5レス):>>24>>28>>35>>37>>131
24. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:58:51 ID:MzMzg2MjA
>>2
『声を聴ける』とかではなく『読める』からなロビン。理論上知識の伝達ができてしまう。
四皇がロジャー・おでん時代からこれだけブランク開いて、ようやくプリンの能力一個手に入れて読めるかも、な現状だと、懸賞金の額ルフィ超えてても全然おかしくない
とは言え歴史が知られちゃマズいんだよ、で上げまくっても知名度跳ねるし身内に対しても筋の通った説明は出来ないだろうし、ジレンマ
132
28. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:02:05 ID:c2Nzk2ODA
>>2
「あと、一味のペットなんですがかわいいたぬきを飼っているようで綿あめが大好きとの報告も上がっています」

ブランニュー「50ベリーやな」
125
このコメントへの反応(3レス):>>48>>60>>75
48. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:25:30 ID:gwMDAzODA
>>28
正直チョッパーを捕まえたり討ち取ったりすれば無茶と怪我の耐えない麦わらの一味は瓦解すると思うんだ(同盟相手はこの際考慮しないものとする)
69
60. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:35:59 ID:k5NTYyNjA
>>28
チョッパーが医者扱いではないとなれば、海軍側から見ると麦わらの一味って医者一人すら乗せずに航海と戦闘を続けてるクレイジーさもあることに今気づいた…
あの世界だとローとの同盟理由の一つとして医者の力がほしかったとか考察されてそう
128
このコメントへの反応(2レス):>>67>>107
67. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:41:48 ID:YyNjI3MjA
>>60
ペット扱いのチョッパーが船医だなんて海軍も思わないだろう。
96
107. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 18:26:12 ID:MzMTA2NjA
>>60
青キジが異分子だらけだって言ってたがその通りで、変な奴ばっかり仲間にしてるから動向の動機と条件が恐ろしく予測しにくいんだよな、麦わらの一味は
一人一人の素性をちゃんと知ってないと、カイドウに狙われてる最中にマムに喧嘩売りに行く理由とか分からなすぎる
25
75. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:13:24 ID:Q3MzI5MjA
>>28
もう予備としてロビンがチョッパーに古代文字教えればいいんじゃね?
まさかたった50ベリーのペットがポーネグリフ読めるとは思わんだろうし狙われる危険もない。もしロビンの身に何かあっても安心してラフテルいけるぞー
25
35. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:13:43 ID:MzMzUyMDA
>>2
注目集めてモルガンズに飛ばし記事書かれようもんならもう収集つかなくなるしな...
85
37. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:15:18 ID:E1NDc5MjA
>>2
ぶっちゃけ、子供のロビンが逃げ切れてしまったことが最大の誤算みたいなとこあるからなぁ

誰も知らないところで野垂れ死ぬのが一番厄介だから一般人が誰も庇わないような値段付けたけど、下手に逃げ切続けられたもんだから値段を上げられる理由もなく
って感じだったんだろうね
88
このコメントへの反応(1レス):>>58
58. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:34:24 ID:YyNjI3MjA
>>37
ロビンが逃げ続けられたのは青雉のせいでもあるけどね。
10
131. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 11:44:12 ID:E1NTYyNzk
>>2
ルフィの15億はロビンに直接かけづらい分も入ってそう
4
3. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:36:02 ID:A4MjgwNDA
高すぎると不審がられるからしゃーない
政府的にはもっと高くしたいけど、理由なく上げると「こいつ…なんか秘密でも持ってんじゃねーか?」と勘づく海賊とかそういうのが出てくるかもしれないから罪状で無理がない金額にしてんだろうな
125
このコメントへの反応(2レス):>>11>>45
11. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:45:01 ID:E1MDgwMA=
>>3
四皇の情報収集能力とか見てると虚偽の罪状で懸賞金高くしたりしたら
見破って仲間に引き込んでとかされかねないしな...
86
このコメントへの反応(1レス):>>23
23. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:58:06 ID:c0NzMzMDA
>>11
四皇の情報網すげえってなった描写ってあったっけ。疑問に思ったから教えてほしい。
7
このコメントへの反応(4レス):>>26>>43>>53>>55
26. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:00:37 ID:YyNzkyNDA
>>23
サンジの修行地知ってたこと
77
43. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:21:17 ID:Y0NDUyMjA
>>23
情報網すげえ、みたいな表現とはまた違うけど、ワノ国のカイドウが海軍の新兵器についてそれなりに細かな情報を手に入れてそうだった
56
53. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:30:16 ID:E1MDgwMA=
>>23
すでに言われてるがサンジの経歴
ワノ国への入国方法
作中でも情報収集力は脅威と描かれてるな

あとロビンがずっと探してたポーネグリフを複数集められてる時点で凄いと思った
83
55. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:32:24 ID:c2Nzk2ODA
>>23
百獣海賊団員「ビッグ・マムの“情報力”は業界一と定評があり…」
57
このコメントへの反応(1レス):>>74
74. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:12:48 ID:M3MTI1MDA
>>55
それから逃げ切るウルージさんのヤバさ
48
このコメントへの反応(1レス):>>86
86. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 15:08:38 ID:gxNDQwNDA
>>74
ビッグマムの情報網から逃げ切ったウルージさんはマジで何者なんだ?
13
このコメントへの反応(2レス):>>89>>96
89. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 15:23:12 ID:QwOTU4NjA
>>86
居場所はわかるけどヴィンスモーク抹殺優先してそっちに戦力割かなかっただけじゃないかな。
今はカイドウとの同盟や大恥かかされた麦わらの方が優先だろうし。
25
96. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:06:25 ID:AyNjIyNjA
>>86
ウルージは空に逃げれるから
8
45. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:22:39 ID:YwNzc3NDA
>>3
下手に金額上げて重要性が四皇にバレてそのまま匿われたりしたら世界政府としては洒落にならんからね
22
4. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:37:21 ID:c2Nzk2ODA
幼少期に海軍の軍艦を5・6隻沈めた→7900万 
割と妥当に思えるが、世界を滅ぼす力を持っているのなら桁が2つぐらい違ってもいいかも
66
このコメントへの反応(1レス):>>33
33. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:11:51 ID:U5OTY1NjA
>>4
大物含む世の海賊達「79億!?ロジャー(最高額)、白ひげ、(あったであろう)ロックス、マム、カイドウ、シャンクよりも格段に高いだと!?何かあるに違いない」ってなりそう
62
5. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:38:32 ID:gxMDgwMDA
海軍の軍艦6隻沈めたってことで7900万ベリーだったんか
上手いこと考えるなぁ
72
6. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:40:53 ID:c2Nzk2ODA
「ヒデェ事すんじゃねェか」バージョンのロビンは危険すぎて20億は超えてる
125
このコメントへの反応(4レス):>>14>>18>>83>>99
14. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:47:06 ID:A4MjgwNDA
>>6
見た目だけで数億あたりはごまかせそう
84
18. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:48:00 ID:g2MDEzMDA
>>6
あのゴリラ加減は25億は行っててもおかしくないと思うな
79
83. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 14:18:06 ID:Q4NjMzNDA
>>6
あのロビンさんはルフィとケンカして「これでいいのか?エレファントガン」してくる風格がある
55
99. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:25:43 ID:UxMzI0MDA
>>6
たぶん覇気も使える
37
7. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:42:10 ID:A1MzQ2ODA
オハラのバスターコールの中将連中相手に軍艦5・6隻沈めてることになってるから、参加した一般海兵からしたら7900万は安すぎると思ってるかもしれん
62
このコメントへの反応(2レス):>>22>>90
22. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:51:23 ID:E3MTgyODA
>>7
確かに赤犬、青雉が参加したバスターコールで軍艦5、6隻破壊して、逃げ果せてる8歳児って考えるとマム並みに感じる。
94
このコメントへの反応(1レス):>>64
64. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:39:40 ID:YyNjI3MjA
>>22
マムは5歳で既に巨人族の子供並みだったし、一緒にしちゃだめだよ。ロビンの場合、普通の8歳児で軍艦5、6隻沈めるって考える海軍上層部は一体何を考えてんだろう?
6
このコメントへの反応(3レス):>>80>>95>>111
80. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:32:14 ID:YxMDExMjA
>>64
能力者という説明で充分なんじゃないの
作中世界でも便利ワードとして割と使われてるしな
48
95. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:05:49 ID:IzOTg1ODA
>>64
巨人族の子供どころか元巨人海賊団船長の長老をぶっ殺してるんですが...
ついでにロビンと同じ8歳の頃には既に国を滅ぼしてるので武力的な危険度はマジで次元違う、そりゃ何億もの懸賞金が懸けられるわ

ロビンはしばらく七武海のクロコダイルの影に隠れてたから政府も見つけられなかったのかな
オハラの知識に注目されると不味いから下手に懸賞金も上げられなかったんだろう
7
111. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 20:33:29 ID:gxMDgwMDA
>>64
ハナハナの実で爆弾置いたんだろ
4
90. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 15:34:05 ID:Q0NDcwODA
>>7
オハラを生き延びた海兵「その時、軍艦に乗っていたのだが、気が付いたら空から別の軍艦が降ってきた」
一般人「悪魔の子こっわ」
33
8. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:42:51 ID:UyMTA3NDA
あんまり高くすると「何か裏がある」と気付いてクロコダイルみたいに利用する奴が出てくるからだろう
97
このコメントへの反応(1レス):>>21
21. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:50:54 ID:k1MjgxODA
>>8
ロビン自体、色んなとこ転々としてる奴だったからな
48
このコメントへの反応(1レス):>>36
36. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:13:46 ID:kyNjAxOTA
>>21
「16です 何でも食べます」
87
このコメントへの反応(2レス):>>39>>100
39. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:16:27 ID:EzNTc0MjA
>>36
食い逃げだーーー!
123
100. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:41:22 ID:M0NDY2NjA
>>36
シャーロット・リンリン(人間・16歳)「16です 何でも食べます」
43
このコメントへの反応(1レス):>>104
104. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:50:06 ID:E1ODcyMA=
>>100
意味が変わってくるな
51
9. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:44:12 ID:Q0MjA2ODA
・高くし過ぎると恐れて誰も捕まえようとしない
・ロビンの持ってる情報に無法者共が勘付かれる
・単純にガキも捕まえられん海軍が舐められる

1億以下で絶妙な塩梅だと思ったね
真っ先に保護したクロコが優秀やった
127
10. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:44:36 ID:cwMzY3MDA
高すぎても逆に注目を浴びるからじゃない
鰐が8100万だし、七武海入りできる額に匹敵するって思えば7900万でも十分高い気もするけど
19
12. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:45:09 ID:kzODc2MDA
本当に重要性がわかってるのはロジャー関係者と五老星とイム様くらい?
28
このコメントへの反応(1レス):>>19
19. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:49:12 ID:A4MjgwNDA
>>12
本当にそこまで情報徹底するぐらいの譲歩があるっていうことなんだよね。
マジで世界をひっくる返すほどの情報で知られたら世の中が混乱するぐらいなんだろうか…
43
このコメントへの反応(1レス):>>27
27. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:00:40 ID:c0NzMzMDA
>>19
昔世界政府が悪いことしてました位で揺らぐことはないだろうしな。原始人類に起きた認知革命レベルの何かがあるんだろう
56
このコメントへの反応(1レス):>>71
71. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:56:56 ID:I2NjI2ODA
>>27
確かに過去の歴史とか屁とも思わんレベルの文化レベルだしな。社会構造自体を変革しうる知識、概念とかテラフォーミングクラスの地形操作が可能な装置の可能性が高いか。
28
15. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:47:24 ID:U0ODE3ODA
オハラのポーネグリフの秘密を隠したい、でも捕まえたい。だからこそ、表向きの軍艦6隻というのをでっちあげたんだろうね(サウロが沈めたのに)
これで7000万くらいならまぁ……てなるし、賞金稼ぎとかも狙うぐらいの値段
31
17. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:47:26 ID:IxNTkxNDA
二つ名の悪魔の子が示すようにオハラの生き残り(空白の歴史の一部を知ってる)だからっていう金額でしょ。

青キジやクロコはメリットもなしに吹聴する奴じゃないから本人がポーネグリフを解読できるってのは世界的には知られてないと思う。
24
このコメントへの反応(2レス):>>50>>54
50. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:28:34 ID:g2NzQ5NjA
>>17
解読出来るか確認するためだけでも狙われそうとは思う
それとアイスバーグもロビンがポーネグリフを解読出来る学者だと知ってたから、それなりに人脈のある情報通なら知ってるんじゃないか
12
このコメントへの反応(1レス):>>78
78. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:28:55 ID:Q5MTg0ODA
>>50
アイスバーグはトムさんから聞いたんじゃなかったっけ?
トムさんはプルトン関係でその手の情報を他より注視していた
9
54. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:32:24 ID:YyNjI3MjA
>>17
ポーネグリフが存在することさえ知らない一般人は大勢いそう。
52
20. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:49:53 ID:Q0NTU4NjA
本来ならだんだん懸賞金を上げるつもりだった可能性はある
ロビンがひたすら身を隠してただけで
12
25. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 11:59:20 ID:kyMDg1MjA
顔写真はロビン作にすればバレないのでは?
6
このコメントへの反応(1レス):>>32
32. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:10:25 ID:kwMjc0NjA
>>25
…ヒデェ似顔絵描くじゃねえか
71
29. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:03:11 ID:UwOTUyMDA
革命軍No2のサボももっと高くていいと思う
8
30. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:07:32 ID:k4MzgzMDA
ビッグマムでも最初は5000万だから
人によってはすでに勘づきかねない額だぞもう
67
31. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:09:27 ID:MyMDA0NjA
行く先々で『これが読めるのか!?』言われてるし、ロビンがポーネグリフ解読できるってのはやっぱ知られてないんじゃない。
マムやカイドウが知ってるかどうかは知らん
40
このコメントへの反応(1レス):>>73
73. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:07:58 ID:kyMDcxODA
>>31
ロビンがヘマしてなければ、ポーネグリフが読めるって情報はオハラにいた海軍しか知らない情報だったはず
オハラの悪魔の生き残りって経歴と推察で噂が立つ可能性もあるだろうけど、結局ポーネグリフ目当てでロビンを雇ったのが七武海のクロコダイルってことを考えるとクロコダイルが海軍と政府から情報を入手しただけで海賊達もほぼ知らなさそう
25
38. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:16:10 ID:YxMzczMDA
ま、どれだけ懸賞金が上がっても構わんよ
ロビンには守ってくれる強い仲間がいるし
43
このコメントへの反応(1レス):>>44
44. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:22:20 ID:kwNjMzODA
>>38
仲間を語るときのロビンちゃんにっこにこで可愛い
96
このコメントへの反応(2レス):>>108>>135
108. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 18:48:05 ID:MwNjU4MjA
>>44
守りたい この笑顔
29
135. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 21:24:53 ID:QyMTY3MTI
>>44
でも三十路なんだよなぁ
そこがちょっとね
1
このコメントへの反応(1レス):>>139
139. 名無しのあにまんch 2020年08月22日 13:58:00 ID:c4NjMwMzY
>>135
そこがいいんやろがい!
13
40. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:18:03 ID:Y4NDA2MjA
賞金稼ぎが出てこな過ぎて懸賞金に戦闘力以外の意味がほとんどない
8
このコメントへの反応(2レス):>>57>>93
57. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:33:34 ID:AzNDczNDA
>>40
だって数億の奴ひとりしとめるより数百万の奴100人しとめるほうが
楽だし……何なら数十万の奴をこつこつ1人ずつ1000人しとめるほうがもっと楽だろうし……
数百万の奴なんか今更本編で大きく取り扱われないだろうし……
52
93. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 16:22:32 ID:EyNjI3NDA
>>40
戦闘力じゃなくて社会的危険度だって何度言えば
9
このコメントへの反応(2レス):>>98>>132
98. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:17:27 ID:QyNDA1MjA
>>93
ルフィなんかは案外実力より危険度の方が先行する場面があるよね
2年前の3億とかは実力比では過大だし
現在の15億もカタクリクラッカーの1.5倍の強さってわけじゃないし
イーストブルー時代や2年後直後は舐められてたけど
27
132. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 12:26:02 ID:A0MDc1ODA
>>93
話の流れが理解出来ないおさるさんかな?
1
このコメントへの反応(1レス):>>133
133. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 15:01:20 ID:IyMDE1OTc
>>132
なんやそれ・・・普通に指摘しただけなんだが
6
41. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:18:38 ID:k0NDQ3ODA
あまり目立たぬように罪状と懸賞金は丁度よく!それはそれとして抹殺のため刺客は送るね
16
42. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:19:06 ID:gyNDg2ODA
でもネコマムシの発言は映画の伏線用な気がするな。
5
46. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:22:44 ID:QwNzI4MDA
根本的なこと抜けてる人がいるけど、懸賞金高すぎると「何かしらの危険人物(クッソ強いかもしれない)」となるわけで、
賞金稼ぎの実力と釣り合うか?という要素が出てくるのよ

新世界における一種のボーダーが1億だから、
新世界でニュービー狩りやってるクラスの賞金稼ぎなら7900万は十分狙い目になる
(話の展開上出てこないだけで、そのクラスの賞金稼ぎもゴロゴロいるはず)
13
このコメントへの反応(1レス):>>76
76. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:13:44 ID:kxNTc1MjA
>>46
グランドライン入りたての地点に賞金者狩りの町があったようにレベルアップしたばかりで勝手が分からないうちに仕留めようと狙ってくるやからがいそう
シャボンディにも賞金稼ぎが集まっているとか言われてたね。海賊は大体あそこに来るしシャボンコーティングに時間がかかるからじっくり獲物を見極められそう
24
47. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:23:57 ID:AzNDM5NjA
そういやクロコダイルはロビンがポーネグリフ読めるってどうやって知ったんだろう?四皇の情報網より上の何か持ってたのかな?オハラの生き残りって事で目星つけてたのかな?
46
このコメントへの反応(1レス):>>51
51. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:29:45 ID:E1NTkwODA
>>47
そうそう。それな。
個人的にはそれが「クロコダイルと白ひげの衝突」に至るんじゃ無いかと思ってる。
23
49. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:26:42 ID:cyMTM0NDA
8歳の頃に初手7900万だからね
十分異例だと思うよ
31
このコメントへの反応(1レス):>>61
61. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:37:23 ID:c2Nzk2ODA
>>49
スタートはマム並み、ただロビンは表舞台を避けて目立たぬよう生きてきた
25
52. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:29:55 ID:YyNjI3MjA
政府に及ぼす危険度を考えたら、ロビンは確かに低すぎるが、戦闘能力はまずまずなので、今の額なのでは?
4
56. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:32:54 ID:QwMTA4MDA
高額になればなるほど「我々の手には追えないヤベー奴です」って海軍自ら公表してるようなものだしな
そしてヤベー奴とヤベー奴で徒党を組まれる
38
59. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:35:29 ID:I2NTQ3MDA
読者視点だとポーネグリフ読めるのは知ってるけどあの世界だとバスターコールに巻き込まれた軍艦沈め女だから妥当な額だろう
クロコダイル位じゃね?ロビンがポーネグリフ読めるの知ってたの
7
62. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:37:43 ID:U5NDQ5NjA
何気にあの世界はロビンが居ないと誰もラフテルに辿り着けないという。
3
このコメントへの反応(1レス):>>85
85. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 14:39:31 ID:kwNjc3MzA
>>62
シャンクスとバギーは座標は知ってるんじゃないの?
発熱と看病で実際に行けなかっただけで
23
このコメントへの反応(1レス):>>110
110. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 19:38:18 ID:c2Nzg5MDA
>>85
今のバギーにその気概があるかはわからんが、当時のバギーなら座標をメモって保管しててもおかしくないよな。
12
63. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:38:57 ID:E1NTkwODA
「美人の人魚娘」がヒューマンショップの市販価格で二億だからな。
ヒューマンショップでの下取り代金では、多分人魚娘一人捕まえるのと同じくらいの純利益になるはず。
そう考えるとよく出来てる賞金額だと思う。
賞金稼ぎだけでなく、人買い連中が「人魚一人と同じくらいの値段があるらしいあの小娘捕まえようぜ。多分同じくらい無力だろうし」みたいに考えそうな賞金額。

しかもこの時期は白ひげ海賊団全盛時代で、人魚娘捕まえて売りさばくには割とリスクがある時代だからな。
下手に人魚に手を出すと「うちの縄張りの堅気の娘さんに悪さしてんじゃねえよ!」とか、世界最強の海賊団の怖いお兄さんたちがお仕置きにやってくるかも知れない時代。
ロビン確保は、そういうリスクすらない。
45
このコメントへの反応(1レス):>>106
106. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 18:07:39 ID:IwMDkxMjA
>>63
今思うと白ひげって聖人なんじゃね?
29
このコメントへの反応(1レス):>>119
119. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 22:04:32 ID:gyOTUyMjA
>>106
うん、そうだよ
17
65. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:40:14 ID:UwMzU2NDA
ロビンの額がそんなに上がらないのって、政府が「もうロビンは(アラバスタで得た)プルトンの情報を持ってる」ってことを知らないからって見方もある

てか最後の希望としてアラバスタのポーネグリフにたどり着いたロビンからしたら、(自分の故郷を滅ぼした遠因である)プルトンの情報が載ってたってそりゃ死にたくなるよな
32
66. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:40:28 ID:U5NDQ5NjA
ロビンってブルックがモリア戦後にビンクスの酒を歌ってたら、「懐かしい曲」言ってるしオハラの土地柄この歌の真実とかある程度知ってそうだよね。

ネコさんが言う通りロビンはあの世界のキーパーソン。
15
このコメントへの反応(1レス):>>113
113. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 20:57:19 ID:IyNTEwNjA
>>66
別漫画みたいだけど全知の樹の地下室にまだ秘密が隠されてそうだよね
6
70. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 12:56:34 ID:k2NzYxMjA
クロコダイルなんかは明らかに元懸賞金以上の強さを持ってるけど、そんなに危険だと思われないことを逆に利用してるよな
33
このコメントへの反応(1レス):>>87
87. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 15:21:29 ID:g0NzUyODA
>>70
略奪しまくる海賊を狩りまくって正義の海賊を演出してたしな。まぁ実際は国家転覆とかいう略奪の方がマシなレベルの悪事してたけど
27
72. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:03:22 ID:cxNTczNDA
ロビンもだけど、ローももうちょっと高くてもいいんじゃないかって思う。50億の悪魔の実で政府も欲しがった割にはあんまり懸賞金に反映されてない気がするし
6
このコメントへの反応(1レス):>>82
82. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 14:14:32 ID:YxODQzODA
>>72
ホントこれ

オペオペ手に入れればマリージョアの宝も手に入るらしいし、ローは他人を不老にできる才覚あるしな
おまけに、フレバンス唯一の生き残りかつ隠し名・忌み名持ちとか、作中トップクラスの謎設定持ちじゃないか
よく言われてるけど、ワーテルってやっぱりラフテルの対なんだろうな
14
このコメントへの反応(2レス):>>115>>136
115. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 21:34:36 ID:UzMjEyNjA
>>82
隠し名Dと忌み名ワーテルの謎設定。もし政府がローの本名を知っていたら懸賞金はどうなってるんだろうか?ロー自身限られた人しか教えてないし、トラファルガー・ローで名を通していることから、政府に本名がバレたらある意味ロビン以上にヤバそう。今の所ローの本名を知ってるのはベビー5、バッファロー、ドフラミンゴ、センゴクの4人だけ。まあこの4人は海軍や政府に喋ったりしないだろうな。
5
このコメントへの反応(1レス):>>121
121. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 22:41:45 ID:k0MTA3NDA
>>115
・ベビー5・・・サイと結婚し、サイに夢中なのでローの事なんて頭の片隅にもないだろう。
・バッファロー・・・今は海軍に捕まって檻の中だが、ローの本名に興味なさげな感じだったし、喋る機会もないだろう。
・ドフラミンゴ・・・元天竜人だが、天竜人に対して引きずり降ろされて欲しいと思っているので、海軍や政府にローの本名を喋らない。
・センゴク・・・息子同然だったロシナンテが自分の命を落としてでも救ったローに対して自由に生きて欲しいと思ってるので、ローの本名は言わないだろうな。
4
136. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 23:31:19 ID:AyNDM0NDY
>>82
そう考えるといまロビンとローが同盟関係にあるのって政府にとって胃が痛いな
1
77. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:28:34 ID:U2OTgwNDA
ロビンに関しては原作のどっかで「高すぎると他の海賊や賞金稼ぎに狙われたり民間人に怪しまれたりするからわざと懸賞金低くしてます」って明言されてなかったっけ?
20
79. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:31:07 ID:c1MzAwMDA
よく考えたらポーネグリフ読める人間ってめちゃくちゃ限られてるわけで
他の海賊からしたらロードポーネグリフを集めよう以前の問題なんだよな
11
81. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 13:53:32 ID:c5NTUwODA
政府側からしたらロビンが知識伝達してないとも限らないからもはやロビンひとり殺せばいい話じゃないよな
18
84. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 14:29:38 ID:AzNTA2MDA
黒ひげが最初狙ってたのは一億を超える首だったからな
一億超えると何かあるかとなるんじゃないか
まあインフレしてるのもある
6
88. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 15:23:01 ID:M0OTMzMjA
ポーネグリフ云々を危険視してるのが政府の更にその中でも限定された人間だけで、懸賞金の額決めてる連中(海軍)はそんな事知らないだけかと思ってたわ
センゴクはなんか知ってそうだったけど、赤犬が知ってそうな雰囲気無いし元帥にだけは教えるってわけでもなさそう
3
このコメントへの反応(1レス):>>134
134. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 17:25:31 ID:Y0ODkyNzQ
>>88
それな。赤犬は意外と事情を知らないように見える。
むしろ青キジのほうが事情に通じているようにさえ見える。
「元帥なら何かを知っている」のではなく「ガープとその関係者(友人のセンゴクとおつる、息子のドラゴン)は何かを知っている」というのが真相な気がするな。
1
91. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 15:40:39 ID:YzNjM3NDA
5歳で国を滅ぼして億越えの賞金首になったリンリンちゃん
14
このコメントへの反応(2レス):>>117>>140
117. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 21:42:13 ID:UzMjEyNjA
>>91
両親は普通サイズなのに、何で5歳で巨人族の子供並みの大きさになったんだろうか?突然変異か?
2
140. 名無しのあにまんch 2020年08月22日 22:02:39 ID:A3MDg4NzI
>>91
6歳の5000万から見た目年齢ほとんど変わらん段階で5億いってるからな
1
94. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:05:17 ID:g2MTY0MA=
一般人に紛れ込まれるのが一番厄介だし、防ぐにはいい金額だったんじゃない?
3
97. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:13:28 ID:kxNTM1NjA
「クハハハハ ニコ・ロビン お前が必要だ!
No.2の職に就かせてやろう ボロい服なんて着てねェでこれを着ろ
自由にその辺をウロウロしていてもいいぞ
ワインも好きなだけ飲め 海軍が探りを入れてきたらおれが消してやるぜ クハハハハハ」
40
このコメントへの反応(2レス):>>101>>112
101. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:45:16 ID:Y1Mzc2MjA
>>97
これはあざといワニ
30
112. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 20:52:38 ID:IyNTEwNjA
>>97
政府から身を隠すための新しい名前と居場所を与えてくれたし、そりゃあ4年も一緒にいるわな オハラのバスターコールの時には鰐は七武海なってたからそこで情報得たのかも
19
102. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:46:22 ID:U2MTYwMA=
元8100万のワニと7900万のロビンが組んだらスモやん曰く、「ただの国盗りじゃねぇヤバイ案件」になるけど、8006万の茶ひげと7700万の蟹手のジャイロが組んだとしても全然怖く無さそう。
30
このコメントへの反応(1レス):>>123
123. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 23:51:11 ID:MyODMwMjA
>>102
表向きの人気がある七武海と裏で暗躍して一度も表舞台に出てないやべーのとのコンビ
海軍でもスモやんみたいな独特な価値観もってるのでないと疑わない。

茶ひげとかにはもし実際にコンビ組んだとしても
新聞見れば悪事の大半確認できそうな海賊コンビではな・・・
6
103. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 17:48:27 ID:M0NDY2NjA
お、丁度いいくらいの賞金首がいるじゃねぇか。こんなガキの賞金首なら俺でも殺れるぜ
お前はひっこんでろ、俺は安全に出世したいんだよ
9
105. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 18:06:56 ID:I5OTM1ODA
下手に高いと目だつ
1
109. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 18:50:55 ID:A2MTY1NzA
ロビンなら多少安くてもいろんな奴が捕まえようとしてくれるからじゃない?カイドウとかは誰も捕まえようとしないから、その気にさせる為に高く設定されてる的な
1
114. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 21:30:16 ID:IwMTg2MjA
8000万が一つのボーダーなのでは?
クロコダイルやハンコックが元8000万で、作中でも8000万というキーワードが何度か出てる
ギリギリ8000万未満で7900万ベリーを懸けられたのかも
6
116. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 21:40:24 ID:UzMjEyNjA
麦わらの一味以外の海賊団はどうやってポーネグリフ解読をするつもりだろうか?ロビン以外にもポーネグリフ解読できる奴がいてもおかしくなさそうな気はするがな。ただロビンと違ってバレてないだけで。
3
このコメントへの反応(1レス):>>122
122. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 22:56:47 ID:g3ODM3ODA
>>116
そもそも海賊でGL制覇にポーネグリフ解読が必要だと知ってるのは四皇くらいじゃないかねえ
マムとプリンの能力開眼、カイドウは多分おでんの日誌を当てにしてるし
6
118. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 21:48:50 ID:YzMTI1MjA
オハラのバスターコールは当時大将だったセンゴクの命令らしいな。センゴクもロビンに対しては幼くても危険人物扱いだったし、元帥を引退してからでは考えられないくらい容赦がなかった。
0
このコメントへの反応(2レス):>>124>>126
124. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 00:06:13 ID:U2ODM0MDE
>>118
あれは海軍の上位組織の政府の意向が強いからセンゴクはそれに従ったまでよ
センゴクも思うところが無かったわけではないみたいだし
2
126. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 00:22:15 ID:UxNTEyOTk
>>118
ああいう命令しなきゃいけないのが元帥だから
どのみちクザンに元帥は向いてなかっただろうな
3
120. 名無しのあにまんch 2020年08月20日 22:21:30 ID:Q5MDQyMDA
ロビンを逃がすという、麦わら一味にとっての超ファインプレーを決めたクザン君

五老星「絶許」
5
125. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 00:19:55 ID:UxNTEyOTk
エースも海賊王の息子ってだけでも10億くらいかけてもいいはずだけどね
まあ実力不相応に上げても怪しいだけだな
0
このコメントへの反応(1レス):>>138
138. 名無しのあにまんch 2020年08月22日 08:59:44 ID:Q5MjkxOA=
>>125
表向きにそれ知ってるのってセンゴク、ガープくらいだから
単純に実力だけで判断された5億5000万のエース
1
129. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 02:30:59 ID:c4NzMyMTI
ぶっちゃけ政府からの危険度でいったらルフィ以上どころか四皇並だと思う。どう少なく見積もっても10億はあるやろ。
政府は過小評価しすぎ
0
130. 名無しのあにまんch 2020年08月21日 09:57:41 ID:A4ODc5MDY
変に高かったら
むしろ探られるからな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります