【ジョジョ】ボスはあんまり永遠の絶頂にいるように見えない
1: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:20:32
あんまり永遠の絶頂にいるように見えない
もうちょっとボスの絶頂な日常描写が見たかった
もうちょっとボスの絶頂な日常描写が見たかった
3: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:22:48
いつも自分の正体露見すること恐れてるからなあ
幸せではないよね
幸せではないよね
86: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 13:07:36
酒は滅多に飲まない
女遊びは懲りたからやらない
薬もやらない
デカい買い物する訳でもない
ホントに何が楽しくてボスやってたんだろう
女遊びは懲りたからやらない
薬もやらない
デカい買い物する訳でもない
ホントに何が楽しくてボスやってたんだろう
|
|
17: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:39:09
というか基本的にドッピオに肉体明け渡してるっぽいから全然女囲って贅沢三昧とかじゃ無さそう
何が楽しいんだろう
何が楽しいんだろう
74: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 13:03:49
この描写もそうだしボスの性格的にも絶対豪遊とかしてなさそうなのがな
一番ランクの高いレストランとか絶対に行かないだろうし
最高級なイタリア製スーツとかも誰も見てない自室で着たりはしても外出では絶対に着ないだろうし
高級スポーツカーとかも買わないだろうし
一番ランクの高いレストランとか絶対に行かないだろうし
最高級なイタリア製スーツとかも誰も見てない自室で着たりはしても外出では絶対に着ないだろうし
高級スポーツカーとかも買わないだろうし
9: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:28:22
派手に金使って遊んだり女はべらせたりもできなそうだし
なんなら普通に人前に出ていくのも憚られる
常にこのときの毛布にくるまったような生活だったのではないだろうか
なんなら普通に人前に出ていくのも憚られる
常にこのときの毛布にくるまったような生活だったのではないだろうか
16: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:39:05
吉良の静かに暮らしたいって願望はまだわかるけど
ボスはイタリアギャングのボスなんてやってるくせに
過去抹消したい姿を現したくないとかせせこましい生き方してるのが謎
ポルポあたりの描写見るに警察にも認知されてるギャング集団なんだから堂々としてりゃいいのに
ボスはイタリアギャングのボスなんてやってるくせに
過去抹消したい姿を現したくないとかせせこましい生き方してるのが謎
ポルポあたりの描写見るに警察にも認知されてるギャング集団なんだから堂々としてりゃいいのに
43: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:55:56
>>16
それで表で活動してたら敵対関係にある奴等が
自分が持ってる暗殺チームみたいな奴等送り込んできたら死ぬじゃん
それで表で活動してたら敵対関係にある奴等が
自分が持ってる暗殺チームみたいな奴等送り込んできたら死ぬじゃん
8: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:28:20
多分ボスがトリッシュを殺しに掛からなくても暗殺者チームに狙われてあれよあれよのうちに同じ結末迎えてそう
7: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:27:44
なんでギャングのボスがこんなビクビクしながら生きてるんです?
36: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:52:28
>>7
自分だけが特別だと思ったらポンポンスタンドつかい出てきたからじゃないかな
自分だけが特別だと思ったらポンポンスタンドつかい出てきたからじゃないかな
33: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:50:40
スタンドを組織的に使ったせいでそれに暗殺される危険性を考えてコソコソしないといけないって
本末転倒過ぎるな
本末転倒過ぎるな
80: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 13:05:34
ギャングのボスだけど帝王の精神を持ってたから猜疑心の塊ムーブする
82: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 13:06:12
帝王ではありたいけど誰にも正体バレたくないって何か相反してるような
13: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:33:39
可愛そうで惨めなボス
6: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:25:28
思ったより若いし人生まだこれからだったのにな…
10: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:29:47
せめて吉良くらい前向きなら
11: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:31:16
なまじ未来が見えるせいでなぁ
35: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:52:16
昔っからあんな感じの性格で暮らしてたみたいだから普通に気の毒だけど
そうじゃなかったらキンクリなんて発現しなかったろうしなぁ
そうじゃなかったらキンクリなんて発現しなかったろうしなぁ
14: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:34:19
人間臭くて小物で好きだよ
まぁだいたいのボスそうだけど
まぁだいたいのボスそうだけど
20: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:40:42
常に安心安泰であればそれが絶頂ということなのかもしれないが…
24: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:41:50
大事なのは資産とかじゃなくて地位とかプライドの部分なんだろうし
社会的な勝利者の基準はボスにはあたらないだろうなと
社会的な勝利者の基準はボスにはあたらないだろうなと
30: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:47:19
正体不明のままでいようとしたから暗殺チームには正体の興味持たれるし
ジョルノが乗っ取ってもトップが変わったって誰にも知られないし
姿を隠すことがすっごい裏目に出てる…
ジョルノが乗っ取ってもトップが変わったって誰にも知られないし
姿を隠すことがすっごい裏目に出てる…
50: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:57:17
トリッシュのスタンド能力がキンクリと全然関係ないのが酷いと思う
ひたすら勘違いで自分を追い込むボス
ひたすら勘違いで自分を追い込むボス
62: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:59:53
吉良の親父も完全に別だし
ジョセフと二人の血縁も全く別スタンドだから
結果的にはボスの空回りでしかなかった
ジョセフと二人の血縁も全く別スタンドだから
結果的にはボスの空回りでしかなかった
34: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:51:00
というか
過去が何一つキンクリの弱点につながってなかったから
ボスが恐れてたのって実際的な暗殺じゃなくて
自分を知る者が居るって強迫観念の方だよね
過去が何一つキンクリの弱点につながってなかったから
ボスが恐れてたのって実際的な暗殺じゃなくて
自分を知る者が居るって強迫観念の方だよね
53: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:58:05
>>34
逆に言うとボスはそこまで自分を過信してない
自分が気付かない「何か」が原因で破滅する可能性があるって毎日ビクビクしてるんだから
逆に言うとボスはそこまで自分を過信してない
自分が気付かない「何か」が原因で破滅する可能性があるって毎日ビクビクしてるんだから
56: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:58:38
絶頂にいる事自体が人生の目的になってるから本人は幸せなんだろう
21: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:41:15
ハウスキーパーのおばちゃん来る度にせっせとトンズラする生活
これがお前の言う絶頂か
これがお前の言う絶頂か
57: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:58:47
掃除のおばちゃんに見つかったらキンクリ発動して慌てて荷物まとめて出て行くのが面白すぎる
72: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 13:01:39
>>57
おばちゃん殺したら足跡残るかも…ってことなんだろうけど
目撃者を殺さず自分が荷物持って消えるってのが行儀よすぎて面白い
おばちゃん殺したら足跡残るかも…ってことなんだろうけど
目撃者を殺さず自分が荷物持って消えるってのが行儀よすぎて面白い
63: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:59:55
絶頂(何事もなく1日が終わる)レベルのハードルだったりして
65: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 13:00:18
一切素性を明かさない事で組織内で威厳やカリスマを保ててた所はあると思う
12: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:31:40
トリッシュの存在が判明するまではもう少し楽しそうにやってたんだと思う
ヤッベえ…手がかり残してた…ヤベえ…って本編でのの後悔は計り知れないけど
ヤッベえ…手がかり残してた…ヤベえ…って本編でのの後悔は計り知れないけど
51: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 12:57:36
多分昔は絶頂していたのだろう
しかし年月が過ぎ組織が大きくなり長く続くにつれしがらみや警戒すべきことも多くなってイマイチ絶頂できなくなっちゃったんだけど
昔の栄光が忘れられないで絶頂に固執しているとかそんなんだと思う
しかし年月が過ぎ組織が大きくなり長く続くにつれしがらみや警戒すべきことも多くなってイマイチ絶頂できなくなっちゃったんだけど
昔の栄光が忘れられないで絶頂に固執しているとかそんなんだと思う