【ベルセルク】 ガッツが鷹の団を出て行かなかったら丸く収まったんじゃないか?
2: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:18:05
>>1
因果律の関係で無理なのだ
因果律の関係で無理なのだ
5: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:21:13
ガッツの退団理由がフワッとしすぎててどうもね
14: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:29:53
>>5
グリフィスが格好つけて姫に語った「友達の条件」を真に受けて
その眼鏡にかなう男になろうとしただけよ
グリフィスが格好つけて姫に語った「友達の条件」を真に受けて
その眼鏡にかなう男になろうとしただけよ
17: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:32:27
>>5
グリフィスと対等になる事が目的であって何をすべきかはあんま分かって無かった感じだな
鷹の団没落で急遽舞い戻ったけどそれまでの一年間も剣修行と時々試合してただけだしなぁ
グリフィスと対等になる事が目的であって何をすべきかはあんま分かって無かった感じだな
鷹の団没落で急遽舞い戻ったけどそれまでの一年間も剣修行と時々試合してただけだしなぁ
147: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:34:46
>>5
いやこれは友達が欲しかったからでしょ
いやこれは友達が欲しかったからでしょ
|
|
7: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:22:55
逆に言うとガッツがグリフィスから離れ対等の存在になろうとする奴だからこそ
グリフィスがガッツに対し執着した
グリフィスがガッツに対し執着した
9: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:23:22
あのままガッツが出て行かず
グリも出世して正攻法で姫と結婚して平和に暮らしましたとさめでたしめでたしってのも見てみたい気はする
グリも出世して正攻法で姫と結婚して平和に暮らしましたとさめでたしめでたしってのも見てみたい気はする
10: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:24:15
>>9
クシャーン来るやん
クシャーン来るやん
11: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:25:34
>>9
こっちのルートの場合ガニシュカに好き放題やられて王都まるごと生贄くらいしそう
こっちのルートの場合ガニシュカに好き放題やられて王都まるごと生贄くらいしそう
12: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:27:45
クシャーンが本編通りのマジカルアーミーだったら生身のグリフィスだといずれはやられてたかも?
42: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:42:46
>>12
ノーマル人間軍団に勝ち目は無いだろう
転生グリいなかったら使徒軍団ですらガニシュカに勝てる気がしないぞ
ノーマル人間軍団に勝ち目は無いだろう
転生グリいなかったら使徒軍団ですらガニシュカに勝てる気がしないぞ
13: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:28:30
仮に因果律とか使徒一切なしで
ガッツが出て行かず人間グリフィスのままでうまくいったとしてクシャーンに勝てるかね
ガッツが出て行かず人間グリフィスのままでうまくいったとしてクシャーンに勝てるかね
15: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:31:33
グリフィスの魅力に打ち勝ちたいからクシャーンのジジイが攻めてきたんじゃ無いの?
19: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:35:31
結局ガッツは群れることなんて出来ないタイプの人間でしたってだけの話かと
居心地よく感じても長続きしない感じ
居心地よく感じても長続きしない感じ
22: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:37:08
ガッツはまだガッツの夢を見つけるって段階だったからな…
生い立ちのせいもあってそういう感覚に乏しい
生い立ちのせいもあってそういう感覚に乏しい
23: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:37:47
ガッツの脳(グリフィスと同等になるには・・・剣で名をあげるか!)
ぐらいの発想しかないと思うよ
軍隊を組織運営するノウハウもないだろうし
ぐらいの発想しかないと思うよ
軍隊を組織運営するノウハウもないだろうし
24: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:37:52
グリフィスが数多くの人間を従えて国を手に入れるという生き方に対してガッツは己一人の力で生きていくという正反対だけどどちらも
男としての夢という意味では対等なのでは
男としての夢という意味では対等なのでは
27: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:38:39
暗殺なんて汚れ仕事コルカスかジュドーにやらせとけよ
35: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:40:15
>>27
グリフィスはその2人をヤバい案件任せるほど信用していない
グリフィスはその2人をヤバい案件任せるほど信用していない
29: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:39:00
細かい事言うと姫様を落とすためにグリフィスが適当な事言ってたのが元だからな
それをガッツが聞いてマジに受け取って
それを後でグリフィスがまた聞いちゃって…
それをガッツが聞いてマジに受け取って
それを後でグリフィスがまた聞いちゃって…
32: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:39:36
本人も知らんうちにガッツの存在が大きくなってたってのがいいよね
36: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:40:50
ガッツにはグリフィスに依らない夢が必要なんだけど
てんやわんやで全然そんな暇が無いよな今は見つかってるんかね
てんやわんやで全然そんな暇が無いよな今は見つかってるんかね
45: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:43:13
>>36
違うぞ、ガッツは夢が無くても生きられるんだよ
グリフィスは夢がないと生きられない
違うぞ、ガッツは夢が無くても生きられるんだよ
グリフィスは夢がないと生きられない
37: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:41:07
つーか本当の意味でグリフィスが信用してたのってガッツだけだからな
40: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:41:44
ガッツは対等になりたかったしグリフィスは支配してたかったんだからどうせ対立する
43: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:42:59
ガッツ:部下としてじゃなくダチとしてグリフィスと対等になりたい
グリフィス:形はどうでもいいからガッツに傍にいてもらいたい
グリフィスのほうがメンタル的に弱いやん…
グリフィス:形はどうでもいいからガッツに傍にいてもらいたい
グリフィスのほうがメンタル的に弱いやん…
69: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:54:24
>>43
ガッツさんの経歴考えるとメンタル弱かったら少年時代で死んでるからな
ガッツさんの経歴考えるとメンタル弱かったら少年時代で死んでるからな
44: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:43:02
自分の大切な玩具に逆らわれたっていう初体験でグリフィスは自分の感情のコントロールを失ったのだ
47: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:45:12
グリがゴッドハンドに転生した後にキャスカ犯してた理由がイマイチよーわからん
ガッツへのあてつけ?
ガッツへのあてつけ?
190: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:09:09
>>47
苗床
グリフィスが現世に肉体を持って現れる時のために
種付けしたと解釈してるけど
苗床
グリフィスが現世に肉体を持って現れる時のために
種付けしたと解釈してるけど
50: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:46:28
>>47
ああすると深くガッツの心を傷つけられるから
あのシーンキャスカなんて見てないでずーっとガッツだけ見てる
ああすると深くガッツの心を傷つけられるから
あのシーンキャスカなんて見てないでずーっとガッツだけ見てる
54: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:48:17
>>47
ガッツとキャスカの子供が出来上がってるじゃろ?
自分の子種をいれてガッツとの子供の出来上がりじゃ!
ガッツとキャスカの子供が出来上がってるじゃろ?
自分の子種をいれてガッツとの子供の出来上がりじゃ!
59: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:51:16
>>54
それを受肉のベースにするとかグリの拗らせっぷりが半端ない
それを受肉のベースにするとかグリの拗らせっぷりが半端ない
77: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:00:55
>>59
あれはまぁ卵が勝手にやった事だし・・・
その所為で受肉グリに少し余計な感情が芽生えちゃってるみたいだし
多分グリの意図じゃないだろう
あれはまぁ卵が勝手にやった事だし・・・
その所為で受肉グリに少し余計な感情が芽生えちゃってるみたいだし
多分グリの意図じゃないだろう
48: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:45:58
ガッツ曇らせて抜いてただけだよ
53: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:47:52
ガッツはこのままキャスカと添い遂げる道もあったわけで
武者修行やグリと対当には言い訳でやっぱり逃げただけなんやな
あとあのままうまく収まっててもクシャーンに贄にされるだろうし因果はかわらないから・・・
武者修行やグリと対当には言い訳でやっぱり逃げただけなんやな
あとあのままうまく収まっててもクシャーンに贄にされるだろうし因果はかわらないから・・・
63: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:53:00
自棄起こして姫ファ○○した時点でなあ
しかもそれを見られて失脚だから完全にグリフィスが悪いよ
しかもそれを見られて失脚だから完全にグリフィスが悪いよ
66: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:53:09
ガッツも生い立ちが過酷すぎてすれまくってただけの根っからのお人よしだからグリフィスが自分の本心に素直になってお姫様に言ったのはカッコつけなのぉぉお前がいなきゃだめなのぉぉくらいぶっちゃけてればグリフィスの夢の成就まで隣で剣を振ってくれた気がしないでもない
67: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:53:39
きっかけはガッツかもしれないけどじゃあグリフィスは自分の思い通りにならないからキレただけだよね
72: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:56:11
キャスカとグリフィスの関係は考えれば考えるほどキャスカが不憫になってよくなくていいよね…
蝕で凌辱しながらガッツガン見してるところとか
蝕で凌辱しながらガッツガン見してるところとか
75: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:59:28
>>72
レ○○を助けられた相手の剣にも女にもなれずに彼氏の前でレ○○……
レ○○を助けられた相手の剣にも女にもなれずに彼氏の前でレ○○……
80: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:01:56
>>75
剣にはなれなかったけど鞘にはなれたし充分じゃろ
剣にはなれなかったけど鞘にはなれたし充分じゃろ
84: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:03:21
>>80
使い捨ての油紙で血脂を拭いたとかそのレベルだよぉ
使い捨ての油紙で血脂を拭いたとかそのレベルだよぉ
73: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:57:51
まあガッツはグリフィスの心ガッチリ掴んでる事をあまり把握出来て無かったよな
グリフィスを高めてしまった事と生い立ち故の自己評価の低さで仕方がなかったとは言え
グリフィスを高めてしまった事と生い立ち故の自己評価の低さで仕方がなかったとは言え
74: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:59:01
グリフィス側が強すぎるしもう仲直りしようぜ
88: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:05:01
>>74
実際仲直りするしか締め方が思いつかない
ガッツも許してくれるでしょう
許す方がグリフィスキレるかな?
実際仲直りするしか締め方が思いつかない
ガッツも許してくれるでしょう
許す方がグリフィスキレるかな?
92: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:05:43
>>88
ほんとにめんどくさいホモだな
ほんとにめんどくさいホモだな
76: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 13:59:36
自分を尊敬してたキャスカには憐れに思われて傍にいると言われ
最も大切なガッツにはボロ雑巾みたいになっても死ねない自分を抱きしめられて涙されて絶望
グリフィスめんどくせぇな!
最も大切なガッツにはボロ雑巾みたいになっても死ねない自分を抱きしめられて涙されて絶望
グリフィスめんどくせぇな!
83: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:03:14
>>76
最後の引き金はガッツが対等になるために出ていった事が判明した場面だと思うんだよな
もう二度と戻れない分岐点
最後の引き金はガッツが対等になるために出ていった事が判明した場面だと思うんだよな
もう二度と戻れない分岐点
106: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:08:52
>>76
これはキャスカが自分の所に居ればガッツも出て行かないよね!って目論んで押し倒したんでない
キャスカが「私やっぱりグリフィスを置いて旅になんて出れない!」って言うの承知で
これはキャスカが自分の所に居ればガッツも出て行かないよね!って目論んで押し倒したんでない
キャスカが「私やっぱりグリフィスを置いて旅になんて出れない!」って言うの承知で
79: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:01:42
グリフィスは逆にガッツをこじらせすぎじゃぜ
81: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:02:13
グリフィスのガッツへの期待値が高すぎる…
93: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:05:49
>>81
因果とかはおいといて実際ガッツいなかったら鷹の団があそこまで伸びたかというと
因果とかはおいといて実際ガッツいなかったら鷹の団があそこまで伸びたかというと
99: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:07:18
>>93
まあそれ用に作戦組んでるから出来るんだろうけどもっと遅々としたものだっただろうな
まあそれ用に作戦組んでるから出来るんだろうけどもっと遅々としたものだっただろうな
102: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:07:52
>>93
ガッツは現場指揮官としてはキャスカなみだからな
ガッツは現場指揮官としてはキャスカなみだからな
141: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:26:57
>>93
因果律がなかったらそもそもグリフィスとガッツの出会いもなかっただろうし
最初から呪われた物語なのだ
因果律がなかったらそもそもグリフィスとガッツの出会いもなかっただろうし
最初から呪われた物語なのだ
85: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:03:27
グリフィス 一緒に居たいから近くに置いておきたい
ガッツ もっと近づきたいから出ていきたい
どちらかを女にしただけで少女漫画の感情表現になるわこんなの
ガッツ もっと近づきたいから出ていきたい
どちらかを女にしただけで少女漫画の感情表現になるわこんなの
152: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:39:54
>>85
どっちかが女だったら丸く治ったんだろうか
どっちかが女だったら丸く治ったんだろうか
91: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:05:36
なんでガッツを直で犯さないの?
95: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:06:27
>>91
自分はホモでは無いと思い込んでるホモだから
自分はホモでは無いと思い込んでるホモだから
94: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:05:50
ガッツはグリフィスを過大評価しすぎてた
まあ無理ないと思うけど
まあ無理ないと思うけど
100: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:07:32
退団がダメなんじゃなくてちゃんと話し合い出来なかったのがダメ
「唯一の友達と対等で居たい」って話し合えれば問題なかった
けどガッツもグリもプライドが邪魔して出来ないのも因果律
「唯一の友達と対等で居たい」って話し合えれば問題なかった
けどガッツもグリもプライドが邪魔して出来ないのも因果律
105: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:08:40
>>100
プライドが邪魔したんじゃなくて互いに、言わなくても分かる状態
つまりどっちも過大評価してしまった
プライドが邪魔したんじゃなくて互いに、言わなくても分かる状態
つまりどっちも過大評価してしまった
108: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:09:30
>>105
言わなくてもわかってないじゃないか
言わなくてもわかってないじゃないか
111: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:10:24
>>108
そう
つまりどちらも言わなくても分かると勘違いしてしまった
そう
つまりどちらも言わなくても分かると勘違いしてしまった
104: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:08:27
グリフィスがキャスカを犯しているときにグリフィスはキャスカに自分を重ねていた可能性
何を言っているのかわからねーと思うが
何を言っているのかわからねーと思うが
123: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:13:20
>>122
フラれた元カレに会って強がってるやつ
フラれた元カレに会って強がってるやつ
124: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:13:28
>>122
でもどうせ土壇場になったらガッツ欲しくなっちゃうんでしょ?
でもどうせ土壇場になったらガッツ欲しくなっちゃうんでしょ?
127: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:14:13
>>122
正直鷹の団捧げてまで同じ轍を踏んで欲しくはない精神的にはどうであれ
正直鷹の団捧げてまで同じ轍を踏んで欲しくはない精神的にはどうであれ
125: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:13:58
姫(ガッツの代わり)
138: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:20:12
キャスカもグリフィスがあそこまで弱みを出した場面で選択を謝らなければもっと別の関係を築けてたんだろうな
139: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:21:38
ガッツもグリフィスもどっちも周囲に自分を慕う女が複数いるのに目に入るのは互いだけ(ガッツはキャスカ入ってるけど最終的にどうなることやら)
144: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:32:26
>>139
ガッツはもう疲れて新しい仲間を拠り所にしてるから…
ガッツはもう疲れて新しい仲間を拠り所にしてるから…
155: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:42:36
>>140
改めて見てもグリフィスって本音を出していたよな
自分のやってる事をどう思うかなんて弱音も同然だった
改めて見てもグリフィスって本音を出していたよな
自分のやってる事をどう思うかなんて弱音も同然だった
160: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:45:36
>>155
ガッツ以外の奴からはどう思われても構わなかったんだろうがガッツにだけは…って感じやな
しかし絵といいセリフといい乙女すぎんだろコイツ…
ガッツ以外の奴からはどう思われても構わなかったんだろうがガッツにだけは…って感じやな
しかし絵といいセリフといい乙女すぎんだろコイツ…
143: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:30:27
こいつが姫様の前で格好付けようとして本心でもないイキった事言うから
あんな事になる
あんな事になる
161: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:45:40
黄金時代編の飛んでる感は異常
グリフィスの「あいつらには今は飛んでいる感覚だけでいい」って台詞が体現されてて最高
グリフィスの「あいつらには今は飛んでいる感覚だけでいい」って台詞が体現されてて最高
167: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:49:21
>>161
成り上がるのも落ちぶれるのもスケールでけーってイシドロが言ってた
成り上がるのも落ちぶれるのもスケールでけーってイシドロが言ってた
163: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:47:29
グリフィス幽閉や鷹の団が賊として追われる事がなくともいずれは鷹の団に戻ったと思うよ
剣がどういう夢に繋がったのかはよく分からんけど自分なりに納得したら
グリフィスやキャスカの元には一度は顔出してたと思う
剣がどういう夢に繋がったのかはよく分からんけど自分なりに納得したら
グリフィスやキャスカの元には一度は顔出してたと思う
171: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:54:36
>>163
ガッツはワンコだからな…
ガッツはワンコだからな…
165: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:48:47
鷹の団に戻るといっても復帰はしないかもだけど
会いに行くということね
会いに行くということね
172: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:56:27
考えれば考えるほど
ちゃんと話し合って時間が経てば元の鞘に収まった感があるのがな
ちゃんと話し合って時間が経てば元の鞘に収まった感があるのがな
173: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:56:41
最初はフワッとしてたから山篭りして自分なりの解答見つけてよね
174: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:57:31
あいつの夢にぶら下がってたら友になれんのか
じゃあ戦が一段落したら去って対等と思える何かを探すため自分を見つめ直すか!
ガッツが俺の元から去ってしまったよ…(自暴自棄で暴走)
じゃあ戦が一段落したら去って対等と思える何かを探すため自分を見つめ直すか!
ガッツが俺の元から去ってしまったよ…(自暴自棄で暴走)
176: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:58:22
あの頃のガッツまだ10代の少年なんだし迷いやら思い付きで行動する事自体は仕方ない
178: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:01:04
要するに運命なんだ
183: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:04:36
仮に出て行かない場合あのままキャスカとくっついちゃって
グリフィスがガッツとキャスカに嫉妬(8:2でガッツが8くらいの割合)して結局暴走しそう
グリフィスがガッツとキャスカに嫉妬(8:2でガッツが8くらいの割合)して結局暴走しそう
187: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:07:34
>>183
マジで女みたいで面倒臭えぇぇ!!
グリフィスが女だったら色んな意味で丸く治ったんじゃねえのこれ
マジで女みたいで面倒臭えぇぇ!!
グリフィスが女だったら色んな意味で丸く治ったんじゃねえのこれ
186: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:06:44
身体の至る所の腱を剥ぎ取られて再起不能にされたら
…げるっちゃうのもわかるからなぁ
ほんとにあんな謎の儀式始まるなんて思わないだろうし
…げるっちゃうのもわかるからなぁ
ほんとにあんな謎の儀式始まるなんて思わないだろうし
191: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:12:17
グリ公は再起不能になったから捧げたわけちゃうんよ
ガッツに裏切られたと思ってたけど違ったのわかって自分が友を信じられなかったことを恥じてその気持ちを裏切らないために捧げたんよ
逆張りクソ野郎なんよ、お前友なら俺がこうするってわかってたろって
ガッツに裏切られたと思ってたけど違ったのわかって自分が友を信じられなかったことを恥じてその気持ちを裏切らないために捧げたんよ
逆張りクソ野郎なんよ、お前友なら俺がこうするってわかってたろって
193: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:14:58
>>191
ガッツが出ていった理由を知る瞬間までは正直まだ割と現状を受け入れそうな雰囲気あったよな
ガッツが出ていった理由を知る瞬間までは正直まだ割と現状を受け入れそうな雰囲気あったよな
201: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:21:25
>>193
真相知った時自分がどれだけ愚かなことしてたか気付いてしまったからな…
真相知った時自分がどれだけ愚かなことしてたか気付いてしまったからな…
192: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:13:14
暗殺時に昔の自分重ねてた子供間違って殺して、精神的に脆くなってた直後だからね
グリの話聞いちゃったの
因果律って怖いね
グリの話聞いちゃったの
因果律って怖いね
202: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:22:04
対等どころか依存しすぎやんね、ガッツに
204: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:23:35
>>202
まあ正直割とどっちも…ガッツの方は生きる目的をではあるが
まあ正直割とどっちも…ガッツの方は生きる目的をではあるが
203: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:23:28
ガッツは友じゃなくて恋人枠だからな
208: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:25:54
ガッツ→グリフィス
何か自分なりの夢を見つけ対等で横に並ぶ友になりたい
グリフィス→ガッツ
お前は俺の物お前は俺の物お前は俺の物
何か自分なりの夢を見つけ対等で横に並ぶ友になりたい
グリフィス→ガッツ
お前は俺の物お前は俺の物お前は俺の物
211: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 15:26:57
自分に与さなかったリッケリトがガッツと合流して、そのこと知ったらまた嫉妬モードになるよ
82: 名無しのあにまんch 2020/05/11(月) 14:02:14
ここが丸く収まったところでガシュニカに潰される未来だし
この時代に生まれた時点で罰ゲームみたいだな
この時代に生まれた時点で罰ゲームみたいだな
ガッツはガッツでグリフィスに執着してるのもアカンな、って方向性になってるのが……。
また酷いすれ違い起きそう。