【ワンピース】ドンキホーテファミリーって色物多くない?
8: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:20:41
男側の外見が不快すぎる
5: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:16:55
最高幹部ひでぇなこれ
|
|
3: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:12:55
女はいい感じなんだけどな…
6: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:17:35
まあまともな神経してるようなのが馬鹿についてくるわけないし
7: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:18:02
>>6
セニョール…
セニョール…
52: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:40:18
セニョールはなんでこんな馬鹿軍団にいたんだ…
45: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:38:42
セニョールは好き
ただ痩せろ
ただ痩せろ
51: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:40:17
>>45
死んだ息子と同じように赤ちゃん体系になってるんやぞ
死んだ息子と同じように赤ちゃん体系になってるんやぞ
73: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:43:53
セニョールはおどけていた───だけだからな…
20: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:28:48
セニョールは良かった
9: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:21:22
グラディウスあんま印象ねえな
47: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:38:59
グラディウスとか記憶から完全に消えてる
10: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:21:53
ディマンテ弱かったなー
15: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:26:37
本体見つかったらゾロに瞬殺されたピーカも酷い
16: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:26:40
最高幹部は強さの描写もイマイチなんだよな
ゾロにほぼ傷を与えられず負ける
片足の男に散々卑怯な手を使った挙句一撃で負ける
瀕死のローに負ける
ゾロにほぼ傷を与えられず負ける
片足の男に散々卑怯な手を使った挙句一撃で負ける
瀕死のローに負ける
22: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:29:14
最高幹部たちが色物な上に対して強敵でもないのがな
48: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:39:09
シュガーとグラディウスには強い印象があるけどそれ以外はあんまり
21: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:29:10
アニメでのピーカ様の声楽しみにしてたんだけどな
59: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:41:22
>>21
連載の段階で漫画なのに声が変ってキャラ付けだったの
アニメで変な声出す前提っぽくて少しモヤっとしたな
連載の段階で漫画なのに声が変ってキャラ付けだったの
アニメで変な声出す前提っぽくて少しモヤっとしたな
24: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:29:36
グラサン多すぎる
25: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:30:46
若もグラサンだし…
何で捕まってからも付けてるんだろう
何で捕まってからも付けてるんだろう
28: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:33:32
麦わら船団となる味方は結構いいキャラ多いのにな
最高幹部が全うにかっこいい奴0はちょっと….
最高幹部が全うにかっこいい奴0はちょっと….
26: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:31:10
組織としての魅力ならバロックワークスの方がはるかに上
31: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:34:44
こいつらは若い頃がカッコ良すぎる
国取り成功して堕落したって表現なんだろうけど
国取り成功して堕落したって表現なんだろうけど
41: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:38:32
>>31
じゃあバロックワークスもアラバスタ乗っとるのに成功してたらこうなったかもしれないってことじゃん!
じゃあバロックワークスもアラバスタ乗っとるのに成功してたらこうなったかもしれないってことじゃん!
54: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:40:30
トレーボルは鼻水すきっ歯青髭と見た目の不快感が強すぎる…
55: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:40:35
セニョールは何があってこんな…
67: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:43:01
>>55
海賊の正体隠して妻子と生活してた
子どもの病死と夫の隠し事がバレて奥さんが壊れた
唯一笑ってくれたのが赤ん坊だった子どものフリでおどけた時だけ
海賊の正体隠して妻子と生活してた
子どもの病死と夫の隠し事がバレて奥さんが壊れた
唯一笑ってくれたのが赤ん坊だった子どものフリでおどけた時だけ
119: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:52:45
ディアマンテの能力の使い方は好き
126: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:53:47
魚人島とドレスローザ編は幹部多い割にはどいつもこいつも魅力ないのが…
デザインも強そうなやついないし
デザインも強そうなやついないし
62: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:42:01
七武海の幹部でこんなに魅力ないのここだけな気がする
144: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:57:33
というかこの辺からシンプルにかっこいいキャラほとんど出さなくなったよね
166: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:09:50
>>144
だからこそカタクリにはワクワクした
だからこそカタクリにはワクワクした
169: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:12:41
>>144
過去編の若ファミリー見た目かっこいいの多いし…
過去編の若ファミリー見た目かっこいいの多いし…
223: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:57:12
ビッグマム編でカタクリ見た時は主人公の敵なんてこういうので良いんだよって心底思った
165: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:09:11
能力者だったのは覚えてるんだが右下のババアがなにしてたか思い出せん
216: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:50:27
ジョーラとか存在自体忘れてたわ
217: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:51:35
ジョーラって何してたっけ…
167: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:10:08
デリンジャーの話題にならなさはガチ
168: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:11:02
>>167
男かぁ…
男かぁ…
176: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:14:17
>>167
特に何もなくかませになったし…
特に何もなくかませになったし…
170: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:12:53
ヴェルゴとモネはいいキャラしてたな…
173: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 08:13:37
>>170
褒められて照れるチョロいモネ好き
褒められて照れるチョロいモネ好き
34: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:35:44
魅力的な味方に反してちょっと・・・みたいな敵
12: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:23:29
ロー、コラソン、ヴェルゴ、モネがいたらもう少しまともだったのに…
35: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:36:18
こいつらの組織にローとコラソンがいればまだ見栄えは良かったんだけどね…
40: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:37:48
>>35
ヴェルゴやモネという正統派にかっこいいやつらが先に死んだのが痛い
ヴェルゴやモネという正統派にかっこいいやつらが先に死んだのが痛い
11: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:22:04
ローやコラソンいたあの頃が一番組織として旬だったから…
4: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:15:04
若いころから逆算してデザイン作った感
78: 名無しのあにまんch 2020/03/25(水) 07:44:46
多分この見た目幹部の大半はなにかあった未来を辿ったんだと思う
やっぱりセニョールがナンバーワン!