【ポケモン】追加された既存進化ポケモンってぶっちゃけどう思う?
82: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:18:38
>>1
やたら進化方法が面倒くさいイメージ
普通にレベルアップで進化っていたっけ?
やたら進化方法が面倒くさいイメージ
普通にレベルアップで進化っていたっけ?
83: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:22:26
>>82
普通にレベルアップで進化ならなんで前のバージョンじゃ進化しなかったのってなるからない
普通にレベルアップで進化ならなんで前のバージョンじゃ進化しなかったのってなるからない
|
|
14: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:19:19
ジバコ
キッス
グライ
マンムー
エレキブル
ブーバーン
みんな外人が好きなポケモンやなシンオウ大好きなんやな
キッス
グライ
マンムー
エレキブル
ブーバーン
みんな外人が好きなポケモンやなシンオウ大好きなんやな
7: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:15:45
ポリゴンZわたしすきー!
28: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:31:45
見た目はうーん…ってのが多い
前のに慣れてるからもあるが
前のに慣れてるからもあるが
40: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:44:00
基本的にダサい
一部は良デザだが
一部は良デザだが
2: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:10:13
エレブーのつり上がった鋭い目かっこ良かったのになんでこうなったの
24: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:29:00
こいつは進化前の方が強そう
11: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:18:07
エレブーは単タイプなのが惜しい
エレキブルとか格闘付いててもよさそうなのに
エレキブルとか格闘付いててもよさそうなのに
6: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:14:44
こいつにクロスフレイムとクロスサンダーあげてやって欲しい
5: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:14:06
この頃に進化あげた奴等が輝石で暴れまくったからこれ以降進化あげるの自粛し始めたよね
サマヨールポリゴン2イノムー
サマヨールポリゴン2イノムー
25: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:29:45
>>5
どうしてそこで輝石の方を見直すという手間を惜しんだのか…
どうしてそこで輝石の方を見直すという手間を惜しんだのか…
3: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:10:37
ヤンヤンマの出世が凄かった
対戦環境で初期はトップメタだった
対戦環境で初期はトップメタだった
35: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:37:49
ドサイドンかっこよくて大好き
12: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:18:22
ドサイドンはなぁ
もっと原型とどめてくれ
もっと原型とどめてくれ
29: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:31:58
ドサイドンだけ今でも活躍しすぎている
32: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:34:39
>>29
キッスの方が暴れてるだろ
キッスの方が暴れてるだろ
8: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:16:22
トゲキッスは今でも猛威を振るっている
81: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:16:38
これでも後のインフレを考えると種族値抑えた方なんだなって
13: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:19:05
ヨノワールとドンカラスが特に好き
17: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:24:34
ヨノワールはもうちょいHP盛って良かったんじゃないかなぁ
お陰で輝石サマヨールはそこそこ見かけるけどヨノワールは全く見かけないポケモンに
お陰で輝石サマヨールはそこそこ見かけるけどヨノワールは全く見かけないポケモンに
19: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:26:11
ブイズ2匹はまぁこうなるよなっていう安定感がある
リーフィアに至っては元々金銀の没ポケモンだったようだし
リーフィアに至っては元々金銀の没ポケモンだったようだし
21: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:27:06
アイテム使って通信進化って手間がかかるのに図鑑埋めにしかならなかった
16: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:21:01
後付けし過ぎて珍妙な進化条件が増えたのはちょっとね
最近ようやく簡略化されてきてるのは良い
最近ようやく簡略化されてきてるのは良い
33: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:34:48
和の幽霊っぽいムウマが西洋の魔女になっちゃうのが何か違うって感じた
34: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:35:19
メノコって後付けだったっけ?
割とうろ覚えだったわゴーリと同期だと思ってた
割とうろ覚えだったわゴーリと同期だと思ってた
37: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:38:37
>>34
ユキワラシとオニゴーリが第3世代から
ユキメメコは第4世代から
ユキワラシとオニゴーリが第3世代から
ユキメメコは第4世代から
39: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:42:22
ちょっとゴテゴテし過ぎな気もするんだけどジバコイルはかなりかっこいいと思う
53: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:49:27
>>39
何故なら、レアコイルの方が速いからです。ご存じですか? ジバコの素早さ種族値60、それに対してレアコイルの素早さ種族値は70なんです。この10の差がとても大きくて、レアコイルの場合は素早さに補正をかけて、努力値を252振る事で実数値134。これに、こだわりスカーフというアイテムを持たせる事により1.5倍となって、201にまで達するんです。これは、サンダースやクロバットといったメジャーポケモン、いわゆる130族の最高数値を1だけ上回る数値
何故なら、レアコイルの方が速いからです。ご存じですか? ジバコの素早さ種族値60、それに対してレアコイルの素早さ種族値は70なんです。この10の差がとても大きくて、レアコイルの場合は素早さに補正をかけて、努力値を252振る事で実数値134。これに、こだわりスカーフというアイテムを持たせる事により1.5倍となって、201にまで達するんです。これは、サンダースやクロバットといったメジャーポケモン、いわゆる130族の最高数値を1だけ上回る数値
55: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:50:18
>>53
今では130族の調整もあんまり意味なくなってしまったね…
今では130族の調整もあんまり意味なくなってしまったね…
57: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:51:48
全体的に種族値が落ちたのは楽しい
新作出る度にこうならいいなとまで思う
新作出る度にこうならいいなとまで思う
45: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:46:49
全部いい…
54: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:49:57
グライオンほんとイケメン
73: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:03:19
デザイン的には半分くらいどうなのコレって感じだけどもう半分は結構好き
グライオンかっこいい
グライオンかっこいい
137: 名無しのあにまんch 2020/03/10(火) 00:08:50
グライオン、ドンカラス、エテボースは初登場時にやっとけと思うくらい元のポケモンの存在意義がなかなかアレだったな
47: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:47:31
マニューラとエルレイドのデザインが俺に刺さりまくってた
58: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:52:20
マニューラはガブやマンダ狩りにとてもお世話になりました
59: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 22:53:06
メノコはオニゴーリの覚えるフリーズドライ覚えない
ヨノワールはシャドクロもゴーストダイブも貰えない
過去に暴れたわけでも無いのにどうして追加進化貰えてこんな仕打ちなんだ
2体とも良デザインなのに
ヨノワールはシャドクロもゴーストダイブも貰えない
過去に暴れたわけでも無いのにどうして追加進化貰えてこんな仕打ちなんだ
2体とも良デザインなのに
75: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:05:49
メガンヤンマやマンムーはある意味原始回帰だよね
86: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:33:21
ドンカラス本当に好きだけど再登場するときは地上に降りてね
93: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:41:50
>>86
地上でどっしり構えてるモフッとした姿が最高に格好良かった
地上でどっしり構えてるモフッとした姿が最高に格好良かった
89: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:37:26
ドンカラスはバトレボの瀕死時の帽子をクッと上げる動作が好きだったわ
90: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:38:58
当時いちゃもんつけられてなかったのはブイズぐらいだった気がする
98: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:46:23
次こういう感じの進化くるとしたらホウエンとかシンオウの無進化組からきそうだな
カクレオンとかマスキッパとか…
カクレオンとかマスキッパとか…
108: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:51:56
>>103
ポッチャマとかナエトルとか進化前も入ってんだな
ポッチャマとかナエトルとか進化前も入ってんだな
116: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:56:30
ユキメノコとエルレイド
120: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:58:47
ユキメノコはこっちの方が正当進化に見える
なんであんな顔面氷野郎に?
なんであんな顔面氷野郎に?
118: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:57:52
エレキブルブーバーングライオン等追加進化はガキの頃はかっけえ!って思ってたから不評と聞いて…うん
129: 名無しのあにまんch 2020/03/10(火) 00:07:11
>>118
追加進化じゃないけどネットでラグラージがキモいキモい言われてたのを知ってショックを受けたぞ、俺
追加進化じゃないけどネットでラグラージがキモいキモい言われてたのを知ってショックを受けたぞ、俺
123: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:59:56
ブーバーはやっぱり口から火を吹いて欲しいと言うか
ブーバーンの腕がロボっぽいのがなあ
ブーバーンの腕がロボっぽいのがなあ
113: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:55:02
これ以降追加進化出すのに慎重な感じでな
リージョン枠での追加進化という手段に出た
不評なら次回からリージョン出さなければ良いし
リージョン枠での追加進化という手段に出た
不評なら次回からリージョン出さなければ良いし
121: 名無しのあにまんch 2020/03/09(月) 23:59:26
子供のころはあのポケモンに新たな進化があるって分かっただけで興奮ものだったよ
あのゴッツゴツの浪漫溢れるデザイン大好き