eスポーツはなぜ日本では知名度がないんだろう?

  • 163
1: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 21:13:51
Eスポーツはなぜ日本では知名度がないんだろう
8: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 21:21:11
>>1
無くていいし
無くなってもいいぞ
2: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 21:15:07
賞金がないから
10: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 21:23:56
Eスポーツ(笑)
7: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 21:18:38
これスポーツだから!て主張してる時点でスポーツじゃない
あと知らないゲームだとマジで興味わかない
21: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:43:38
>>7
大体主張する時に出す例が「海外では賞金がこんなに出てる」とか「プロはこれだけ年収もらってる」とか金の話ばっか
使用してるゲームがほぼ格ゲーだけな時点でスポーツと言うには狭い世界
17: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:20:12
格ゲーのヤツぐらいしかよく分からん
その格ゲーもやってないからアホみたいに減るコンボみて今のゲームは酷いなとか思うぐらい
68: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:10:39
見てる側が面白いゲームと面白くないゲームがある
9割後者
9: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 21:22:57
昨日テレビ見ててタイピングや記憶力もEスポーツって知った
14: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:14:32
>>9
タイピングオブザデッドをゴールデンの番組で競わせてたけど
あれは中々見応えがあったな
5: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 21:16:58
マイナーなラクビーにすら劣るスポーツ
11: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 21:24:11
ラグビーみたいに電通がごり押ししないと無理
いや、ごり押ししても普及せんだろ普通に考えて
33: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:54:55
ボクシングもチェスもスポーツ
チェスボクシングもスポーツ
そこに何の違いも
37: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:56:23
>>33
チェスは歴史を重ねて認知されてるがTVゲームはまだまだ鼻たれ小僧扱い
4: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 21:15:51
インキャの祭典なんてだれも喜ばない
25: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:47:09
>>4
イメージ的に受けないのはそこなんだろうなあ
フードファイトはオリンピック競技にならないのと同じでTVゲームもそういう類いの扱いだと思う
18: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:21:36
Eスポーツは良いんだけどチームゲーだと試合後の責任の擦り付けあいとかあるのが
20: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:43:25
TVゲーム大会は全然いいんだけどEスポーツと言われると
途端にうさん臭くなる
23: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:44:56
>>20
昔のファミコン時代のゲーム大会を見てこの頃からeスポーツみたいなのをやってたんですね〜
とか言う奴はレベル低いので信用できない。単なるゲーム大会イベントだろ
36: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:56:08
海外では分かってる人だけでスタジアムが満員になる程度には興行として成り立ってるので
日本の猿真似以下のなんちゃってeスポーツと同列に語って欲しくないなぁ
22: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:44:44
ものによってプレイ感が作れば操作さえできれば障害者でもハンデなくプレイできるのは優れてると思う
と言うかそこを押し出せばヒットさせられる
24: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:45:54
>>22
デジタル上でやってうr時点で細工も簡単だからなあ
27: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:48:56
>>24
そういう恐れは強い、と言うか事実大会あるたびに不正あるようじゃダメだ
29: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:51:08
>>27
多額の賞金が出て大金が絡むということはそういうリスクも大きいってことだしな
38: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:56:59
なんか全景マップ上でチマチマキャラが動いててごちゃっとしてるのなんて見てて面白くないんだよな
40: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:59:32
そもそも同ジャンルでもインターフェイスから
操作方法から判定まで違う上に
制作側の調整でいかようにもできるなんて
共感できるわけない
30: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:51:40
子供のサッカー大会もスポーツの大会だし何が違うのかわからん
32: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:54:07
>>30
端的に言えばTVゲームは歴史が浅いってことだろう
日本じゃTVゲームは未だにおもちゃって枠で括られるから
そういう面から変えていかないとなかなかプロスポーツってイメージは根付かないだろうな
34: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:55:24
TVゲームのプレイ時間を制限しようって県条例が出る流れだからさらに苦しかろうな
45: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:01:51
TVゲームだと毎度毎度やるゲーム違うだろうし
ルール改変もどんどんされるしで
こんなん世界競技として制定できんだろ
47: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:02:30
>>45
カードゲームがそんな感じだよね
49: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:04:00
>>45
色んなスポーツに同じこと言えね?
50: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:04:04
フィジカルスポーツがルール改訂されないと思ってる…?
51: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:04:43
ゲームほどころっころは変わってないだろ
56: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:06:26
>>51
どれくらいの頻度で変わればコロコロっていうの
58: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:06:49
>>56
遊戯王
61: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:07:48
>>58
ちゃんと期間区切られてるだろあれ
最近はMTGよりしっかりしてるぞ
57: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 23:06:29
エンタメとしてのeスポの可能性はあるから
あとはやる側の問題じゃねえかな
31: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 22:52:17
肉体使うスポーツより何が凄いのか分かりにくいからね
結局は分かってるゲーム好きの間だけの大会になっちゃうからメジャーに存在になりきれない

ゲーム記事の種類 > 考察ゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 05:09:08 ID:g5ODY0NjQ
オリンピックもうこれでいいよ
 
言われなくても皆マスクしてるし
0
2. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 05:10:55 ID:cyMjM4NDA
歴史っつーか認知度が低くて理解するにまで及んでない
TVでもやるようになれば変わってくると思うが
0
17. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:22:29 ID:M0ODgwNDg
>>2
プロを名乗ってる人らの民度が低い現状、テレビなりなんなりメディア露出すればする程周りからは顰蹙くらいそう
野球やサッカー始めとして体使うスポーツや囲碁将棋系の知力系のジャンルでも、アマチュアの子供達ですらインタビューされたりした時に凄く丁寧な受け答えしてるのに
eスポーツ界隈じゃ素顔晒さないでイキリ散らす奴らがプロやってんだもん…
あーこんな連中が上でブイブイやってる界隈なのね…近寄らんとこって雰囲気しか伝わって来ないわ
0
51. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:16:58 ID:g1MDgzMzY
>>17
百歩譲って選手の半数が年柄年中マスクを付けてることに目を瞑るとしても、暴言厨が多いのはホントにあかんよな
もしEスポーツを日本でも広めたいのなら選手の言動も指導すべきだと思う
0
53. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:18:31 ID:IzMzk5MDQ
>>17
スポーツ名乗るならスポーツマンシップ大事にしていくようになると思ってたけど中々そうならんのが悲しいな
0
64. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:47:47 ID:YyNzM5MjA
>>17
へーeスポーツってどんな競技なのかな?って覗きに来た奴が選手の暴言やプロ感皆無の言動にドン引きして悪印象を抱いて去るって例がめちゃくちゃ多いと思う
日本のゲームに対する土台云々以前にeスポーツを引っ張ってる人達が他の競技と比べても明らかにプロ意識が低いんだから悪印象を抱かれるのは仕方ないわ
0
76. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:36:54 ID:AwMDA5Mjg
>>17
選手のメンタルが90年代の格ゲーマーのままなんだもの

それに選手が素顔や本名出さないってのはつまり、選手らからしてもプロを名乗ることによる誇りや優越感より身バレしたときの恥ずかさが上回るって程度の世界なわけだよね
0
87. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:11:12 ID:A5MDkzNDQ
>>17
対人ゲーは口悪いの多いからなぁ
界隈で有名な上手い人がイキり暴言厨だったりするとキッズが真似して暴言吐きまくるしね…
0
3. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 05:11:29 ID:MzMTA5NDQ
結局、スポーツじゃないからな…
虚偽表示しても誰もついて来ないだろ…
全身運動とは全然別物
0
67. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:56:52 ID:g1NjY5Mjg
>>3
運動のみをスポーツと評するのが世界的に見たら狭義になりつつあるからそこはいいんじゃないのかね問題なのは認知と、層を形成してる人材の質じゃないかなあ
0
88. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:15:54 ID:EwMTkxODQ
>>3
つまりリングふぃっ
0
90. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:16:34 ID:EwMTkxODQ
>>3
つまりリングフィットアドベンチャーRTAこそ真のeスポーツってことだな!
0
104. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:43:53 ID:U4MDIwNDg
>>3
ていうか「eスポーツ」でいいじゃんて感じだわ
なんでスポーツだって言い張ってるのかがわからん
0
4. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 05:16:09 ID:MxMzcwODg
現実に海外では大規模大会が開ける程度に普及してるんだからテレビゲーム自体がスポーツかどうかは考えるだけ無駄では
英語の「sport」と日本語の「スポーツ」で意味にズレが生じてるという話でしょ
0
148. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 17:04:36 ID:g1MDc4MDg
>>4
「将棋」「囲碁」とかの方がイメージ近いかね?
0
5. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 05:28:56 ID:g5ODY0NjQ
何で競技名に「スポーツ」って入れちゃったんだろうな
 
囲碁や将棋の対局見る時に「マインドスポーツやってる!」って言うようなもんだろ
0
52. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:17:30 ID:AyNTY1NDQ
>>5
運動じゃなくて競技の方で意味とってスポーツを使ってるからでしょ。運動という意味だけで考えてるのは日本だけだろうし。
現在外国で人気のeスポーツと日本古来の将棋を比べるのは違う
0
70. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:17:11 ID:I2MzM4MjQ
>>52
>>運動という意味だけで考えてるのは日本だけだろうし

いや英語圏でもsportsの本来的な意味は「運動」だよ、チェスとかもあくまでmindsportsだしTVゲームについては「それはsportsなのか論争」してる人たちは欧米にも一定数いる
それはともかく、日本ではスポーツ以外の名前を付けたほうが受け入れられ易かったんじゃないかとは思う
0
121. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:56:19 ID:MwNTM5ODQ
>>5

子供の頃からゲームって言ってきたものが、中身何も変わってないのにこれからはeスポーツと呼べ!って急に言われてもなぁ…って正直思ってる
いや別にスポーツだって言うならそれはそれでいいんだけど、ゲームはゲームやんって
0
136. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 14:06:54 ID:EwNDc3NjA
>>121
最初っから調べる気も理解する気もないからそんな事言ってるんだろうけど
ゲーム=eスポーツじゃなくて
興業目的のゲーム大会=eスポーツだぞ

そもそもスポーツではないから頭にeを付けて電子競技って差別化してんのにさ
0
152. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 18:18:52 ID:g0ODQ1Mjg
>>136

ゲーム大会はゲーム大会やんってことなんやけど伝わらんかったな
まあそれも含めて別にどっちでもいいんだけどさ
0
6. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 05:35:51 ID:gwNTQwMDA
結局「興行」として費用に見合った利益が出せないとダメだと思う
大食い番組とか全国クイズ大会みたいにバラエティの一つとして定着させられれば続くかな
でも数年で流行るゲームも変わるからTVとかで興行として安定させるのは厳しいか
0
12. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:10:00 ID:c0MjM2MTY
>>6
lolやってるからよくプロの大会見てるけど
ほんと毎度毎度あんなによう人が集まるよなぁって思うわ
実力のあるプレイヤーだと違う国の団体に移籍したりとか普通にやってたり
0
97. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:21:11 ID:Y2MjUwMjQ
>>6
アメリカとかじゃFPS系、格ゲーはスタジアムを埋めるくらい集客あるんだけどな。十分興業になってる
賞金も億単位らしいね
0
154. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 22:50:19 ID:AwMjEyOTY
>>6
興行としてやるには使われるゲームの知名度が低いのがなあ
現状ちょっと興味を持った親がゲーム好きの子供に「アンタこのeスポーツのイベントって知ってる?」と振っても「このゲーム知らない」で終わるんだよね
せっかく興味は持ってもらえてるのに勿体ない
ガチな勝負に向かないなら宣伝用の前座でいいから子供が知っててルール説明できるようなゲーム使えばいいのに
0
7. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 05:39:19 ID:U2MjUxMzY
歴史も浅くて単純に興行として未発達ってだけだろ
ただそのプロ達に見世物としてのプロ意識みたいなのがたぶんあんまりないよね
言っちゃなんだが下品なネラーそのままみたいなのも少なくないし
更に言えばそんな未熟な興行であるにも関わらず他のプロと同じようにリスペクトすべきだみたいな意見も多くて無駄に反感買ったりもしてるし
0
8. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 05:43:04 ID:A5NzA1Mjg
海外ではこんなにメジャーだよ!!とか思う人いるかもだけど
海外の人はスポーツ選手みたいにプロ意識やってるんだよ
日本人の場合は練習の遅刻するからプロ意識ないって海外のプロゲーマーに言われたり、問題が起きたりと幼稚さが出てるからあまりいい目で見れない
これだけでプロゲーマーになろうとしてる動機の違いが想像つく
0
9. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 05:45:12 ID:UzMDczMjg
まあ海外での盛り上がりみると現状過小評価はされてると思うが、どうにも日本で認められるイメージが湧かない
いやあっちでも高年齢層からは不評も多いみたいだし単なる人口比率の問題かも知れないけど
0
10. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:03:30 ID:k2MTYyNTY
上手い日本人がいないからだろ、携帯ゲーばっかしてるから
0
44. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:48:33 ID:kyNTM5MzY
>>10
なら携帯ゲーをesportsにすれば良いだけの話
ジャンルは関係ない
0
80. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:55:18 ID:I4MDg4MTY
>>44
モンストが大会とかやってるけど簡単なクエを縛りプレイしてタイムアタックみたいなんばっかりで正直ユーザー連中は白けてるわ
運営が下手くそなんだろうけど
0
141. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 15:09:44 ID:k2MTYyNTY
>>44
いや、パズドラの大会なんか観たいの?なに、どれだけ課金できるかでも競うの?

パソコンと携帯じゃ全然違うじゃん
0
50. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:15:08 ID:I0NDEzNzY
>>10
むしろ日本のソロゲーマーって国内での社会的地位ボロカスなのに国際的には高レベルな方だよ
0
143. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 15:14:33 ID:k2MTYyNTY
>>50
格ゲーは結構いるけど他はいるか?ほとんど米か韓なんだけど
0
146. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 16:06:44 ID:IzMDY4OTY
>>143
カードゲーム系は日本めちゃくちゃ強いでしょ
0
11. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:05:46 ID:E3NzQwNDg
まず最初に「海外ではこれだけ流行ってるから!」といって
大規模に流行らそうとしてるのが反感を買っている気がする
まずはゲーム大会の延長線上から育てていくべきだと思うわ
海外でも流行っているところはそういう地道な努力があってのことだろう
0
74. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:26:37 ID:AwMDA5Mjg
>>11
この話に限らず「海外では」っていう奴は海外と日本の文化やら考え方やらの違いを無視してるよね
そういうことを理解して地道にコツコツ知名度あげたりイメージをよくしたりしてけばいいのに、理解できない日本は遅れてるって方向に持ってくから反感を受ける日本は遅れてる
0
13. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:13:52 ID:Y1MzIwMzI
というか海外では受け入れられてる知名度もあるって言うけど本当か?
日本みたいにマイナーゲームじゃなく
ヒットゲームだから興行成り立ってる物もある
といっても一般的には知名度ないんじゃないの?
一般的には陰キャの大会、五輪になんて無い無い
って感じのような気がするけどなあ
0
21. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:47:21 ID:E3NzQwNDg
>>13
大会が成立する=一般に受け入れられている にはならないわな
例えば、日本人の1%がeスポーツを楽しんだとしたら100万人以上になるわけで
興行としては十分成り立つ数と言える
じゃあ、それで日本全体で受け入れられていると言えるかというとそれは別の話になる
0
72. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:20:45 ID:I2MzM4MjQ
>>21
日本では同人誌の祭典に毎回数十万人集まるけど、日本で同人誌が一般的に受け入れられてるってことにはならないもんな
0
119. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:52:24 ID:U1MjAzMDQ
>>13
アメリカだけ見てもeスポーツの奨学金制度もあったりするしNBAなんかもeスポーツリーグとか開催したりしてる
競技人気も数年後には野球抜くだろうって言われてる
NBAだけじゃなくメジャー球団でもNYヤンキースみたいに出資してeスポーツに関わりを持とうとする所も増えてきてるしな
0
14. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:14:52 ID:k1NjU0NA=
悪い意味で知名度あるやん
0
15. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:17:54 ID:kyNTY4OTY
知名度はあるけど普及率が今ひとつって感じ
0
16. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:19:04 ID:c5MzY3Njg
そもそも室内でやるし将棋とか囲碁とかに近くない?
そっちの世界の人からは怒られるかもだが。
だからスポーツという単語に結び付きにくくてイメージしづらいのも要因じゃないかな。
まあ、反射神経とかスポーツらしい要素が必要ともいえるが。
0
117. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:42:48 ID:MzNTgxMjg
>>16
将棋もそうだけど乱数が展開に関わってくるゲームだとポーカー要素もあるな
あとゲームによるけれど反射神経より読みとポジショニングの方がスキルとしての比重が高いからかなりe-sportsはかなりスポーツしてるぞ
OWLかCSGOの日本語実況でもあれば盛り上がるんだろうけれど
0
18. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:23:52 ID:k1OTcyOTY
この手の記事のイースポーツのなにが悪い大会って毎回同じようなこと言ってるばっかよね
定期的にお出しするのってそこそこアンチコメみたいなのが付くから?
0
57. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:26:08 ID:g1MDgzMzY
>>18
悪い
文章が支離滅裂で何が言いたいのか全く分からん
この手の記事って毎回eスポーツの悪い部分って大会が〜とか同じようなことを言ってるだけだよねって意味で捉えていいのか?
多分それは誰から見ても一目瞭然な直すべきポイントだから毎回のように挙がるだけだと思うぞ
0
19. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:31:35 ID:MzNTc2NDg
将棋や野球だって博打打ちや無頼者みたいなあつかいの時代があったわけでそこは歴史を積み上げていくしかないわ
個人的にはeスポーツってくくりが広すぎてパッと目についたとき格ゲーなのか戦略ゲーなのかわかりづらいわ、オリンピックっぐらいの情報量の薄さや
0
150. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 17:16:22 ID:U1NTc5MzY
>>19
借金漬けの棋士が負けた時用に木に縄つけておくこと考えた逸話や、
野球の興行がヤクザのシノギだったこともあるんだっけ
0
20. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:42:34 ID:g4ODc2MTY
プレイの凄さとかが、分かる人には分かって
分からない人には分かり辛いゲームが多いからだと思う。
野球とかサッカーとかは分かり易いし、タイムを競う
競技はタイムが速い人が凄いと分かる。例えて悪いけど、
弓道とかの評価の基準で、ここが優れているから
こういう評価なんだとかあまり分からないでしょ。
あと「え?たかがゲームでしょ?」という考えが
根底にあるのは確か。
0
22. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:51:04 ID:Q4NTg4MDA
そもそもそのゲームやってる人しか楽しめなくね?
ゲームのルールってスポーツよりかなり複雑だし、他人のよく知らんゲームプレイは配信みたいに喋りが付いてないとキツいわ
0
78. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:45:58 ID:AwMDA5Mjg
>>22
ルールはゲームよりスポーツの方がはるかに複雑だと思うよ
複雑すぎて本気で打ち込んでたことある人でも知らないルールがあるレベル
0
84. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:06:10 ID:EwMjk4ODg
>>78
見てわかるかどうかが問題でしょ
サッカーや野球は見てて楽しいダイナミックさがあるけど、ゲームにはそれを感じ辛い
0
23. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:52:51 ID:IwMjE5MDQ
競技って意味でスポーツって使ってるんだろ
突っ込まれるような名前にするのも悪いとは思うが、そこに文句言ったところで何かあるのか?
0
24. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:52:55 ID:g1MDk5MzY
海外に比べたらまだまだだけど、少なくとも近年は過去にない位、スマブラとスプラトゥーンは盛り上がってはいるだろう。

ただ、それらはライトやファミリー層が中心でとてもじゃないが混ざれない、何より自分の好きなゲーム(スト5筆頭にした従来型の格ゲー群)が相変わらず見向きもされない現実にイライラしてる連中が、この現実に納得が出来ない、受け入れたくないって騒いでるだけで。

そしてこっちからしたらそういう連中の騒ぎ見る度「お前らのご機嫌なんか知ったこっちゃねーよ。お前らはお前らだけで今まで通り勝手にやってろよ。こっちに絡んでくるな」…って感じしかないが。
0
61. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:41:09 ID:MxNDkwNTY
>>24
「eスポーツ」が盛り上がっているかどうかで判断するべきではないかもしれないね。スポーツだって、野球やサッカーは世界的な興行効果を生み出してるけど、マイナーどころは日の目を見ないし、そもそもプロリーグが存在しないスポーツもいくらでもあるだろうし。
eスポーツではなく、スマブラやスプラトューンみたいなタイトルが盛り上がると言う考えの方が自然なのかもしれない。
0
25. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:54:16 ID:I5MTM0NzI
なんでって根本的にゲームを見下してるからに尽きる
バカにする連中が多数だから興行にならないってだけ
野球やサッカーだって所詮玉遊びなのに云々言う人間未だにいるでしょ
そいつらにとっちゃ野球もアメフトもセパタクローも等しく(笑)の扱いよ
0
62. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:41:49 ID:g1MDgzMzY
>>25
見下してるって言い方は語弊がありそうだけど、あくまで「競技」としてではなく「遊び」としてゲームを捉えてる人が大半だって意見は頷けるわ
ただ、日本でのゲームに対しての認識が変わらないのはプロの人達の言動が全くプロらしくないのも少なからず影響してると思うぞ
そりゃ肝心の選手層がプロとしての素養やスポーツマンシップを持ち合わせてないせいで遊びの延長線上としか認識されないのは仕方ないことだと思うよ
暴言厨が多いのもファンを盛り上げるためのプロレスってわけじゃなく、ただ選手の精神が未熟ってだけだからなぁ
0
120. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:54:38 ID:E5NTYyMjQ
>>62
どれだけプロ意識を高くしてもゲームである限りは絶対に受け入れられない
プロ意識云々はゲームオタクをめちゃくちゃに叩くための理由でしかない
0
126. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:21:31 ID:QxMTU2MTY
>>120
それは勝手にお前が思ってるだけだろ
偏見に塗れた意見を真意のように語るな
0
156. 名無しのあにまんch 2020年03月05日 05:34:42 ID:UyNDY3NDA
>>126
だってねぇ
体動かすスポーツマンの方が遥かに不祥事やら起こしてるのに、プロ意識がどうたら語るんだもの
ちゃんちゃらおかしくて笑っちゃうよ
0
26. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:55:53 ID:Y1MzA0MzI
格闘ゲームとかシューティング系のゲームのように読み合いとか反射神経を使う様なやつだったらまぁスポーツって名乗れると思う。
あとeスポーツ批判する奴って実際にそのゲームの試合とか見た事がない奴が大半だと思うわ。この間テレビで格闘ゲームの試合やってたけど、未プレイの自分から見ても普通に面白かったぞ。
eスポーツは面白いっていうイメージが定着すれば風当たりは良くなるんじゃないかな。
ただシャドウバースとかがeスポーツ名乗っているのはどうかと思うわ。
試合見ててもなんの面白みもないし、競技性のかけらもないだろ。あとeスポーツ名乗り出してから環境の調整に手を抜く様になったし、手抜きのためにeスポーツって名乗ってるのかとさえ思う。
0
132. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:57:39 ID:M5ODM5MzY
>>26
一応擁護するとシャドバは最近は割と調整できてるほうよ
8クラス中5クラスで拮抗してるし
大会とかもやってる人が見る分にはそれなりに楽しめる人もいる
ただ未プレイの人は絶対に食いつかないと思うしeスポーツ名乗るのもどうかとは思うけど
0
27. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:56:34 ID:YyNjMzMTI
ゲームは子供がやるものとかいうクソみたいな価値観と、
子供だまし未満のゲームを乱発して
「ゲームってこの程度なんだ」という先入観で、
日本人を洗脳したどっかのクソ企業のせいですね
0
58. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:29:15 ID:g1MDgzMzY
>>27
急にどうした?
0
94. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:51:57 ID:U4Mzg2ODg
>>27
こういうクソクソ言ってる奴らばっかりの民度低い界隈っぽいのがeスポーツ自体まともな人たちには敬遠されてしまう原因なのでは?
0
130. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:46:54 ID:c3MTE2ODA
>>27
子供騙し未満のゲームでパッと思い付くのは、PSに流れた大半の和ゲーメーカーだな
0
28. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 06:59:13 ID:YzMjY0ODA
日本人のイメージするスポーツに比べて基盤がボロボロでなぁ…

初期の方でできたプロって言われてる人のイメージが良くないし…(マスクで顔を隠す(最近は出すようにしてるみたいだけど)、太鼓の達人界隈で流行った無賃乗車とか)

あと、よく比較される将棋、囲碁、チェスと違って、媒体やゲーム内容も世代毎にガラッと変わるから指導者もできないとか

とにかく不安定過ぎる
0
29. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:01:27 ID:kzMjk4NDA
プロ野球黎明期なんかなーにが職業野球じゃ!遊びじゃろがい!っていうのが強かったけど長嶋茂雄の登場でプロ野球最高や!ってなったし一般人に対する圧倒的なカリスマとか認知度を持つプレイヤーが出てくれば認識は変わると思う
そして娯楽が飽和して趣味の島が細分化した現代でそういうカリスマが出てくる可能性は非常に低い
顔出し名前出しもしないのもプロ意識が低く感じる
あと黎明期特有の自分が礎になってあとの時代に繋げようっていうのが全く見えない
早く認知度を上げて自分が自分達の世代からスターを出したい!!!っていう空気もマズい
0
30. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:07:39 ID:IwNTc4MjQ
eスポーツのタイトルの主流ジャンルが日本ではマイナーな格ゲー・FPS・TPS・RTSって時点でハードル高いんだよな。
あとこれは日本特有だけど、任天堂がeスポーツに乗り気じゃないのも多少影響あると思う。
0
31. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:20:00 ID:cyMDUwMjQ
詳しくはないんだけど
Eスポーツと言わずに日本独自の呼び方をすべきだったんじゃないかな
ベースボールも日本じゃ野球だし、サッカーは多くの国ではフットボールだし
え?これがスポーツ?と思われて必要ない壁を一つ作っちゃった感じ
0
32. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:21:35 ID:g2OTk3NDQ
将棋とかと違って使用ゲームによってレギュレーションが細分化されてる上に短期間でルールも変わるから、やる側も見る側も追いつかない
あと一企業の都合でルールや調整も左右されるからイマイチ競技として安定しない
0
33. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:23:00 ID:E5NTAxNzY
一般人からみてわからにくいってのはずれてると思うわ
それなら囲碁や将棋なんかも一緒だろ
0
43. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:43:03 ID:c5NjIwODA
>>33
運動競技も一般人からみてわかりにくいしな
だからこそ解説者がいるわけで
0
55. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:22:11 ID:AyNTY1NDQ
>>33
俺正直ラグビーとかもどいつがすごい技術持ってるとか分からないぞ
いっぱい点数決めてる奴は強いんだな程度なら分かるけどそれならeスポーツも同じだわ
0
107. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:50:34 ID:EwNDc3NjA
>>55
どれだけメディアでゴリ押せるかが正義って事だね

その為にはスター性のある選手の育成や受け入れられる土壌がないとね
早くてもあと10年かな
0
131. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:53:50 ID:I5MTk3NjA
>>107
受け入れられる土壌は自ら努力して作るものだと思うぞ
0
138. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 14:10:13 ID:EwNDc3NjA
>>131
実際努力してる人達はいるからね
それが実るにはあと10年かかるって話だよ
0
65. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:51:31 ID:YyNzM5MjA
>>33
これ
日本で普及しないのは単純にプロのプロ意識の低さも含めてeスポーツの土台すら出来上がってないからだと思うわ
0
101. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:35:52 ID:g3NjY2NzI
>>33
一般人にわかりやすい方が有利だけどわかりにくいとダメってことはないわな

それこそ野球もルール分かり易いとは言い難いのもあるし
0
34. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:23:04 ID:M2MjI0MDA
ポケモンぐらいに知名度有れば行けそうな気もするけど、あれはスポーツというより将棋とかの頭脳戦に近いからなー
0
35. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:32:33 ID:U2MDU0NzI
虹6とか日本で世界史大会やる程 日本のユーザー数多くて盛り上がってるゲームもあるけどなぁ
0
38. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:34:28 ID:U2MDU0NzI
>>35
世界史大会→世界大会
0
98. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:28:13 ID:Y2MjUwMjQ
>>35
虹6はやったことないけど世界大会見てみると、世界トップチームはメンタルコーチや分析コーチ何十人か雇ってて普通にスポーツやってたな。
素人目に見ても複雑な戦略要素が見て取れる面白いゲームだったわ。後日本語の解説が良かった
0
36. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:33:11 ID:IzMzIzNjg
ライトファンが楽しめる観戦競技って、観客の方が選手よりも情報量が多かったり、名人様づらできるスタイルだと思う

たとえば野球だと、TV実況は洗練された画面構成でどっちが勝ってるとか今がチャンスって判るし、代打や投手変更といった結果論での居酒屋監督ヅラおじさんを生みやすい要素があるから

将棋はプロ棋士のタレント性が着目された時期にAIソフトによる評価値導入も重なってだいぶライト層が入りやすくなった
0
37. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:33:17 ID:Q2MDM3Mjg
eスポーツとか馴染みの無い言葉を使うから
ポケモンとかはポケモン竜王戦とか馴染みのあるタイトルから文字って来てる
0
39. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:35:46 ID:c5ODExNjg
日本人はゲームのことを見下してるから仕方ないね
新しい物には拒否反応出る民族性だし
0
66. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:56:35 ID:g1MDgzMzY
>>39
見下してるって捉え方はなんかズレてる気がする
単純にゲームを遊びとして捉えてる人が半数ってだけだろ
正直上でも書かれてるが今の日本でのeスポーツ業界を見て立派な競技として捉えろって方が無理があるんだし、悪いのは日本人の性質ではなくeスポーツ側の人間の方では?
0
116. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:37:35 ID:YwMzA2ODg
>>66
オタク文化は基本的に見下されてるよズレてはいない
昔よりはだいぶマシだけどね
0
73. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:24:09 ID:k0OTU4NTY
>>39
ただ日本で流行ってないってものにレイシズム丸出しのこの手の反論が多いのも界隈そのものに反感持たれる理由だろ
0
100. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:32:31 ID:Y2MjUwMjQ
>>39
サッカーも野球も最初は、球蹴りや棒振り遊びの扱いだっんだ
そこから興業としての地位を確立していくのはeスポーツだって可能性はあるさ
0
103. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:42:38 ID:g3NjY2NzI
>>100
その通り
ただ何の努力もせずに「理解されない」とか喚いてるウチは無理だと思うけど

最初は理解されなくて当たり前なんだよ
理解されるためには努力と時間が必要
その工程をすっ飛ばしたら甘えにしか見えないわ
0
40. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:36:32 ID:Q2NzU4MjQ
スポーツって言葉の意味の問題でもある。
英語だと「競技」が本来の意味だから海外でeスポーツと言われてもまあそうだねって感じなんだけど、日本だと「運動」って意味が根付いてるから、は?ゲームがスポーツ?みたいに思われる
0
41. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:37:24 ID:E1NDk1MzY
単純に個別のゲームに人気が無いからだと思う
e-sportsとか以前に、それぞれのゲームの競技人口が日本にどれだけいるの?
世界では人気があるスポーツだ!スポーツ全体の競技人口は国内で1億人いる!とか言ったところで、クリケットは日本では人気無いのも当然な訳で
e-sportsの人気だの競技人口だの世界での普及具合だの、そんなの無意味だよ
消費者は個別のゲームに興味があるか無いかで視聴決めるんだから
0
42. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:42:34 ID:cxODA5OTI
ゲームイベントとかでエキシビションマッチとか見ると楽しいんし盛りあがるんで(スポーツ観戦と変わらないくらい)個人的には応援したいんだが
なんにせよeスポーツってネーミングがよくないわ

海外だと、球技もボクシングもチェスもポーカーも全部まとめてゲームと呼ばれてるからいいけど
日本だとスポーツとゲームは明確に違う捉え方されるから、無理に海外の名称もちこんでも違和感から反発される
日本で対戦コンテンツを旧来の修身体育のイメージに近付けようとするのは無理がある
0
45. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 07:54:21 ID:QwNjk1ODQ
名前、銭ゲバが無駄に出しゃばってきてる、どうしても陰キャ感強い
結局はここら辺なのよね、これに限った話じゃないけど日本は良くも悪くも異物にたいして馴れるまでは基本否定的だからネガティブなイメージがあるうちと受けつけない人が多い
0
46. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:03:13 ID:U1MTkyMTY
どんなものでも極限までやりこんでる人を見るとうおーすげぇなーってなるし後は根気よく普及すれば良いんじゃない
って思ったけど日本だとまず利権ありきみたいになっちまって団体が胡散臭い奴らだらけだからアレ
あとチーム入ったけど何かしら問題起こすプロ意識のなさのゲーマーもちゃんと教育しないとダメだ
0
47. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:08:37 ID:IxMTIxMTA
そもそも二次元作品(遊戯王)みたいに本当に世界中で流行ってるものじゃなきゃキツくないかな?
地区予選→都市予選→県大会→日本大会→世界大会って段階踏まなきゃいけないレベルじゃないと
0
48. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:12:31 ID:c2MjI2NDA
プロ野球だって長嶋でてくるまで馬鹿にされてたし
昔のパリーグは酒飲んで出場するようなやつばっかだった。
要はeスポーツはスターと観られているという意識が足りない。
この二つさえ揃えばどんなものでもいくらでも発展できる。
0
49. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:14:45 ID:Q4NzAxOTI
いや別に身内でやるから興味あるやつだけ見にくればいいよ
なんでこんなガチ切れして叩いてくるやつがいるのかよく分からん
海外の真似してるってそりゃ海外の大会に出るための大会を日本でやってるから当たり前じゃん
0
56. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:22:23 ID:c2MjI2NDA
>>49
半分くらいは嫉妬だろ
自分こんな苦しい思いして働いてるor生活しているのにあいつらゲームで楽に金稼ぎやがってという感じで
「楽な」ゲームですら金を採れる域になるまで努力できないやつが楽な生活おくれるわけないだろ
0
71. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:18:33 ID:k0OTU4NTY
>>49
海外では~日本は遅れてる~的な感じで殴る奴が少なくないからじゃね
どっちが先かは個人によって違うんだろうけどeスポーツ界隈って別に一方的に殴られてる訳じゃないだろ
0
86. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:10:52 ID:U0OTQ0MTY
>>71
実際こことかスレでそういう叩きしてる人が居ない以上詭弁でしかないわ
これだけなりふり構わず叩いておいてどっちもどっちに持っていけるわけないだろ
0
142. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 15:10:29 ID:gxOTgzMzY
>>86
コメント欄にいるやん
0
127. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:26:30 ID:g5NzQxOTI
>>49
eスポーツって何で日本ではメジャーにならないんだろう?っていうスレだからeスポーツが日本でメジャーになれない理由をいっているだけでしょ
身内だけでやるから~はお門違いじゃないか?
0
54. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:21:01 ID:I0NDEzNzY
まぁ市民権得るのは時間の問題な気もするな。プロゲーマーの配信同接数なんかは年々増えてるし、方向が違うが昨年末のRTAinJAPANも大好評だった。問題は利権団体が出始めたことだね……。
0
59. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:40:36 ID:IxMzQxMTI
eスポーツの話題出るときって大体誰もオーバーウォッチリーグの話しないよな
日本企業がいくつもスポンサーになってるのに日本チームが存在しないとかもうね
0
60. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:40:58 ID:k3MzU1Mg=
日本はソニーと任天堂というゲーム業界最強の双璧がいる
eスポタイトルが流行るわけないだろ!!
他国と前提条件が違うんだよ
0
63. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:43:16 ID:kyNDg2MDg
どっかで見たんだが、外国でもゲームはスポーツじゃないっていう議論はあって、その結果ただのスポーツと分けてeスポーツっていう名称になってるから、eスポーツはスポーツじゃないっていうのは外国の二番煎じらしい
0
68. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:57:04 ID:c0NTQ4NjQ
ゲームとかアニメがテレビで話題にされた時のあの気持ち悪い空気嫌い
0
69. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 08:58:25 ID:M3ODc2MTY
何人か言っているけれどシンプルじゃないか。日本で人気のないジャンルが世界の主流で、それをEスポーツとして日本で持ち上げようとしているのに、ろくに広告打ちもせず、イメージを上げようともしないから、国内だと興行として盛り上がらない。
ポケモンとかの世界大会やっているって話は、特に界隈に興味なくても見かけるくらいには広告している。スポーツのプロって、金の稼ぎ方としては言ってしまうと、客寄せパンダとしての価値に金が出されるってことでしかない。
市民が協力とかする必要は一切無くて、競技者とスポンサーがどれだけ頑張って、大会と競技者の顔を金取れる商品として作るかが全て。
どんな競技だって、本当にプロ目指している人間なんて競技人口からしてもほんの一握りだけれど、総人口として、ゲームという大枠で捉えれば、国内で見ても最大派閥取れるはずなんだから、それで知名度がないせいで金が稼げないというのは、大会作る側が努力していないだけです。
0
99. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:30:10 ID:g3NjY2NzI
>>69
結局はこれなんだよな
野球選手にしろサッカー選手にしろスポンサーがそれだけの価値があると認めてるから大金貰えるわけで
それだけの宣伝価値がなかったらスポンサーは金出す訳ないじゃん
慈善事業じゃないんだから
0
108. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:00:16 ID:IzMDY4OTY
>>99
スポンサーはちゃんと金出してるよ
こうしている影でもeスポーツのイベントは開かれているし大会自体が話題にならないだけ
0
75. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:31:00 ID:QwMDY3MzY
あんまり知らんのに否定するのもなんだけど、知ってる限りで言うとジャンクスポーツでチェス+ボクシングって言ってしまったり、方や専門の競技者がゴールデンボンバーにボロクソにされたりとプロ意識もプロとしての技量もなんかイマイチというか
スポーツや格闘に乗っかってるジャンルなのに他競技にリスペクトがないのは結構致命的だと思う
0
111. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:09:44 ID:IzMDY4OTY
>>75
バラエティ番組が碌に調べずに取り上げた自称プロの頭悪い発言が未だに引き摺られてるんだから真面目にプレイしている人達は溜まったもんじゃないな

ちゃんと密着取材してる情熱大陸では良いところも取り上げられてるのにさ
0
77. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:44:14 ID:k1NDQzMzY
競技に継続性がなくいずれ消えるからだろうね
30年同じゲームをやり続けられるゲームはない
ナンバリングタイトルが続くことはあっても
スト2~スト5は別なゲームなわけでな
むしろ強いブランドでナンバリング続くからこそ競技に向いてない
0
79. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:55:17 ID:IwNTAyMjQ
キツイ言い方をするならゲームが上手くて良いプレイしてれば評価されるなんて甘えた考えのプロが多いからじゃね?
まず評価される土壌作りを業界全体でコツコツやっていかないと永遠にこのままだと思う
0
81. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 09:56:05 ID:k4Mjk1MjA
無理矢理スポーツの名前を付け足してるだけでゲームであることには変わりないから
実際のスポーツと違って動かすのは指先のみ、将棋や囲碁、チェスと違って頭もろくに使わない
プレイしてるゲームも一般人レベルだと知名度ほぼなし
知名度が上がる方がどうかしてる
0
82. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:01:39 ID:AyMjMwNDA
人間は人生をかける物を一つ決めて生きるのよ

例えば教師になって子供を教育するとか、
会社に入って物作ったり売ったりするとか、
芸術・音楽に打ち込むとかね。

ゲームってのはそれが出来た上でするもんや
0
157. 名無しのあにまんch 2020年03月05日 05:37:20 ID:UyNDY3NDA
>>82
はぁ
球技という「ゲーム」にも同じこと仰ったら如何でしょうか
0
83. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:05:35 ID:MwOTE0NTI
ゲーム取り上げたらただのニートでしかないような奴をスター扱いするようなもんがメジャーステージになるわけが無いじゃない
見た目、人間性、トーク全てゴミ、既存ファンは動物園
どうしろとw
馬鹿にされがちな韓流スターはなんだかんだその辺ちゃんと仕込んでるぞ
0
85. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:08:03 ID:YxODQ4NDg
どっかのアンチ系まとめの内容脳死で繰り返してるアホばっかりだな
人気コンテンツでこうなるのは分かるがマイナーなのでこうなるのはよく分からん
同族嫌悪か?
よく知らない人が見ても面白くないってのだけは同意するわ
0
89. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:16:04 ID:M1MjQ5ODA
ゲーム脳なんてエセ科学が流行って今でも信じてる人もいるくらいだしな
犯人の部屋にゲーム機ありました!とか報道してるうちは無理
0
91. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:17:24 ID:IyODEzMTI
e-Sportsなんて言われる前から格ゲー大会なんていっぱいあるしな
ぷよぷよやテトリスならまだ通じると思うけどFPSとかは単純に知名度が足りてないだけじゃないの?民度が低いっていうイメージ作っちゃったせいもありそうだけど
0
92. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:33:14 ID:k1NDQzMzY
あとeスポ振興を唱える人の理想の興業イメージが
「地上波テレビでプロレスやK1みたいなの」で古臭いのも痛い
ネット配信がある時代にデカい箱や地上波放送に固執の必要はないし
アスリート路線じゃない見世物プロレスショーなら
そんなもん実況動画の劣化でしかないわけでな・・・
0
93. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 10:47:41 ID:E2ODI1OTI
金儲けになる事を知らない大人が多過ぎて尚且つ五輪種目でないと無理、だから日本はモータースポーツでレーサーが育たないのと同じ。
0
95. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:00:44 ID:k4MzkxMDQ
ゲームメーカーからの賞金に頼るなら日本人がもっとゲームに金出さないと駄目だよ
特にゲーマー、お前らの事だぞ
ゲーマーが金出さないのにメーカーが金出せるわけがない
ゲーマーが金出せないなら観客から金とるしかないけど今はショービジネスとして成立するほどは面白くないから駄目
0
96. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:18:04 ID:U4ODY1MTI
日本じゃまだまだマイナーで興行になり難い
後野球って世界的に見たらドマイナーな競技だし
どの国で何が流行るかは分からんからなぁ

カバディとかインドじゃプロリーグあるけど、日本じゃやってる人不明だし、そんなもんやろ
0
102. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:38:42 ID:U0NTU5MDQ
金出してないとかスポンサーいないとか滅茶苦茶なデタラメ言うのやめようよ
金なかったら大会も無理だし選手も生活できないって数秒考えたら分かるでしょ
なんでよく分かってないまま勢いで叩くんだ
e-sports勝手に名乗って貧弱大会してる連中は知らん
0
105. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:45:19 ID:EwNDc3NjA
ぶっちゃけ名前は関係ない
e-Sports叩く理由か欲しい人達が難癖付けてるだけ

受け入れられない理由の根底には「ゲームやって金稼ぎなんて…」って言う日本人特有の嫌儲感情かと
0
112. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:16:25 ID:g4NjE0MDg
>>105
あなたのような日本や日本人に対する差別意識を持った人間が居るから余計に信用されなくなるんだよ
0
124. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:06:23 ID:EwNDc3NjA
>>112
別に嫌儲感情は悪いことではないし(寧ろ安易なマーケティングに流されないから賢いと言える)これで差別されてると感じるのは繊細過ぎでは?
貴方が普段から嫌儲感情拗らせていてそれを弄られてコンプレックスを刺激された事が不快と言うのならば理解出来るし素直に謝るわ
0
134. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 14:02:49 ID:I3MTk0NTY
>>105
そっくりそのまま自分にブーメラン刺さってるの気付かん?
日本人を一括りにして難癖つけてるの自分やん
0
139. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 14:59:19 ID:A5NTYzODQ
>>134
全く気が付かないな
事実としてこれまで野球やサッカー、YouTuberも同じ理由で批判されて来たのに日本人の国民性として一括りにする分析の何が駄目なのかな?

逆に異論があるのならば受け入れられない理由はなんなのが反論して欲しいな
0
144. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 15:20:34 ID:gxOTgzMzY
>>139
それを特有だとか国民性だとかいう根拠にしてるものがただの思い込みと偏見だから
0
145. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 16:02:11 ID:gzNjQ5OTI
>>144
じゃあ野球やサッカー、YouTuberの様なこれまで新しく入って来た職業が批判されて来た理由はなんかあるの?
e-Sportsへの批判含め国民性とは関係なくごく少数派の声がうるさいだけって事なのかな?

あとe-Sportsが日本人に受け入れられてない理由も質問してるんだけど難癖ではない理由が答えられない以上、こちらとしては105の何がブーメランなのか理解出来ないよ
0
149. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 17:11:32 ID:gxOTgzMzY
>>145
お前が言ってるのは犯罪を犯した黒人を指差して犯罪は黒人の民族性って言ってるのと同じやからや
0
153. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 18:46:46 ID:gzNjQ5OTI
>>149
極論だと思うなら対論をちゃんと述べてね
否定するだけなら誰でも出来るよ
>>151
まさしく貴方が当たり前とする未熟な興業に対しての粗探しや難癖を付けたり、風当たりが強過ぎるのが日本特有でありその根底にあるのは嫌儲感情なのかな?と言う分析なんだけどね
逆にこれが私の偏見で日本人特有の感情でないとするならば声の大きい狭量な少数派が批判しているだけって事になるけどね
0
151. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 17:33:28 ID:c3OTI2NzI
>>145
eスポーツが盛んじゃない理由なんて興行として未熟でプロ選手にリスペクトに値しない人間が少なからず見られるとか※欄で色々指摘されてるやん
そもそも盛んな競技が国によってまちまちなんて当たり前やろ
それをさも日本特有の物のように語ってるが日本以外の全世界が同じレベルでeスポーツは盛んでプロ選手はリスペクトを得てるのか?
そうじゃないならeスポーツが盛んじゃないのは日本人特有の狭量さなんて結論は偏見とレッテル張り以外の何もでもないやろ
0
106. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 11:47:18 ID:A0NzcyMTY
正直ロケットリーグの大会はわかりやすくてすき
0
109. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:04:21 ID:YxNDg4NDg
まあeスポーツが山ほど問題を抱えているのは紛れもない事実だけど、
少なくとも、ゲームはお遊びだから云々とか言うのは的外れだと思う
余暇を使って運動したり競技を観戦することも道楽でしかないからね

もちろんそれは、小説やら絵画やら美術品やらの創作活動ですら同じ
要はそれを高尚とか健全とか普遍的とか思ってるか否かの違いですな
0
110. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:08:27 ID:g1ODI4NDg
ゲームが面白いとかプレイが上手いかなんて集客できた後に必要なもので今必要なのは華だよ
言っちゃ悪いがプレイヤーも観客も容姿が並未満ばかりで女が寄り付かん当然陽キャも寄り付かない
なによりそんなイメージがこびりついてる
要するに華がないから人が集まらないし盛り上がらない
ドラマで登場する人物が全員容姿が酷いが演技は最高なものと、逆に容姿最高で演技が棒なら後者を人は選ぶんだよ
車のレースなんかだと欠片も必要ないのに集客の為にレースクイーンとか配置して盛り上げようとするし、野球もチアダンスとか合間に踊らせ応援させる
容姿と清潔さと華やかさで人を吸い寄せてから、やっとその競技の魅力に耳を傾けてくれるんだよ
あと選手自体が人間的魅力に欠けてるのが痛い
仕方ないかもしれないが負けず嫌いの子供がそのまま大きくなってしまいました。みたいな感じで残念なもの観てる気がする。プレイが素晴らしくても人間が終わってる。が許されるのは小さな世界だけ。興行として本気で広げたいならカメラの前だけでも演技が必要。
0
113. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:22:24 ID:g3NDA2NDA
プロの問題もあるが利権に集る蛆虫どもにいいようにされてしまったのが致命的だろ
あれでゲーム好きそれこそeスポーツ肯定的だった連中まで見切りを付けた
0
125. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:07:20 ID:I2MjExNjg
>>113
JeSUの誕生でeスポを望んでた層が逆に反対派になったからなあ……
まあ利権団体に飼われながらゲームなんてしたくないわな誰も
0
114. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:24:33 ID:c0NTQzMjA
ルールもわからなきゃ何が凄いのかもわからん状態では…
リアルスポーツでもそうだけどルールや楽しみ方を広めないと
いつまで経っても定着しないと思う
0
115. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:35:18 ID:E4OTg1Mjg
まぁ所謂ユーチューバーとかゲーム実況者とかも最初は動画で金稼ぎなんてって叩かれてたっしょ
ただヒカキンが登場して以降子供に人気が出て一般的にも認知度が上がり今では大多数に受け入れられている
つまりeスポーツもそういうカリスマ的存在が出て認知されれば国内でも人気が出て世間一般的に認められる競技になり得る
こう言っちゃ悪いけど今の所暗い感じの陰キャがやってるってのがイメージとして悪すぎるわ
0
137. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 14:08:10 ID:I5MTk3NjA
>>115
かつて野球だって職業野球人と蔑視されてたし
それこそ漫画家だって教育に悪いだのなんだの風当たり強い時期があったわけだし
どこのジャンルでも黎明期はそんなもんだよな

今でも漫画家になりたいとか言ったら大半の親は止める気もするが
0
118. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:44:59 ID:Q0NDU5MDQ
他のスポーツは直に観戦するって楽しみ方があるけど、eスポーツにはそれが無いからね……画面見るだけだし
0
122. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 12:56:58 ID:IxMDcwMDg
日本人にとってゲームはガチャゲーだから
0
123. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:03:19 ID:g1MTg5OTI
リアルスポーツは生まれの体格や環境でバランスもクソもない中やってて不平不満は履いて捨てる程あるはずだけど
それでも外面は取り繕うスポーツマンシップがあって競技者を応援する雰囲気を作ろうとしてる
対戦ゲーム界隈は競技者のアカウントを覗けば自分が負けたのはゲームの開発のせい、チームメイトのせい、相手がどうこううんぬんで罵詈雑言飛ばしまくってるの応援どころか見る気も失せる
昔はスポーツマンシップ馬鹿にしてたけどあれは競技者を猿じゃなくて人間としてショーを成り立たせる為の装置だったんだと最近分かった
0
140. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 15:06:10 ID:A5MTAwODA
>>123
競技者だけじゃなくフォロワーにも同じことが言えると思う
このコメ欄でも散見されるけど、『eスポーツを受け入れない日本人はクソ、eスポーツが流行らない日本はクソ』と喚くばかりではeスポーツに対して反感のない人にも「eスポーツ普及するといいね!」って応援してもらうことはできないよね
応援してもらうためにどう振る舞うべきかを考えないといかんよ
0
147. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 16:10:57 ID:IxNTcwMDg
>>140
日本では数少ない大きな大会やってた格ゲーをなんとか持ち上げようとしているけど
ゲーセン出身の不良とオタクが混ざった人種が仲間内だけで関わり続けて大人になったようなのがトッププレイヤーなのが終わってるな
語彙力無いから格ゲーマー構文でしか喋らない、ゲーム会社を馬鹿にすることと煽りでコミュニケーション取ってきたからポジティブな発信ができない
管理者もいないし承認欲求を抑えることを教えられてないから喋っちゃまずいことも誰でも見れるところで書くわ話すわ。鍵垢作るリテラシーもない
まともな感性の人間なら配信そっ閉じするようなのばっかりでフォロワーがそういう人種ばかりになるのも頷けるというか
0
128. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:32:36 ID:UzMDg0ODA
Eスポーツの花形と言えばMOBAだけど
例えば漫画に整理されてるワートリより競技性と実況解説がややこしいから
門戸が元々そのゲームやってるプレイヤーくらいしかないんだよな
Eスポーツ漫画もVRゲーム漫画もジャンル丸ごと食ってるワートリがおかしいんだが
0
129. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 13:39:34 ID:E2NjQyODg
ゲームどころか野球サッカーですら見ててつまらん
0
133. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 14:01:53 ID:EyMDQ2MjQ
その名前を聞いただけで脳まで筋肉な体育会系が発狂して暴れだす
そんな不思議なスポーツの一種だっけか
0
135. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 14:04:21 ID:EyMDQ2MjQ
歴史が浅いから駄目ってのは言いがかりだろ
テレビゲームより浅い競技がいくらでもオリンピック競技になってきたでしょうが
0
158. 名無しのあにまんch 2020年03月05日 13:19:00 ID:IyMTI0MzQ
>>135
歴史が浅いからというより浅くて認知度が低い今だからこそプロの一人一人の発言の重みが段違いだということを理解してないのがダメ
一人の失言が業界全体の失言に繋がることをまるで理解してない、土台も作らず立派な家建てようとするな
0
155. 名無しのあにまんch 2020年03月04日 23:54:42 ID:cwNjQxNjA
今マスク買えないから死活問題やん活動休止不可避
0
159. 名無しのあにまんch 2020年03月05日 14:57:01 ID:I5NDU4NTA
利権からむからだろうな、あと賞金少ない
0
160. 名無しのあにまんch 2020年03月05日 21:17:16 ID:MzNjQ1ODA
経済のことはよく分らんけど、仮にゲームへの興味を持ったとしてまずは見学だとYoutubeやTwitchで動画や配信を試しに見てみたら
素人は勿論のことプロですら相手を口汚く罵り奇声をあげて発狂してる有様だし、このへんもどうにかしたほうがいいと個人的には思う
勿論マトモな人もいるけど、そのすぐ隣ではガンダム幼稚園が繰り広げられてるんだもの そこの輪に入りたいって誰が思うよ
0
163. 名無しのあにまんch 2020年03月06日 13:08:43 ID:MxNTAwMzg
>>160
新作も一月しないうちに腕だけはあるおっさん達が強行動見つけてクソゲー認定
練習より修正してもらったほうが楽だと味をしめたからネガキャン政治が蔓延してゲームイメージは最悪
答えのない格闘ゲーム衰退論と初心者向け論を撒き散らして敷居が高いイメージを保持し続ける
今の人を追い払うコミュニティがまともになるか死滅して若くてポジティブな層に再発見されないとどうしようもないね
0
161. 名無しのあにまんch 2020年03月05日 21:48:32 ID:UyMDk3NzA
メディアがゴミ
メディア依存の日本人もゴミ

以上
0
162. 名無しのあにまんch 2020年03月06日 03:54:11 ID:Q0MDc1MDY
>>161 そのメディアが流行らそうとして上手く行ってないのが現状だけどな
メディアがゴミなんてしたり顔で言ってる本こそゴミだわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります