【ジョジョ】チョコラータ「グリーン・ディのカビで切断面を包めばこま切れになっても自由自在に動ける」

  • 85
5: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 22:58:07
死なない←わかる
切り離した手を遠隔操作←わからない
4: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 22:58:02
なんでうごくのんー?
6: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 22:58:46
こう…筋肉に電流流して動かすみたいに…
16: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:04:50
きっとカビもスタンドの一部だから自在に動かせるし本体が死んだら消えるんだ
2: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 22:56:50
そうはならんやろ
7: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 22:58:57
このカビが超スゴイんだろう…
21: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:06:16
本人が自分の体ばらしてカビ付けたら動く!って信じ込んでるから自分限定で動かせるんじゃないかな・・・
1: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 22:55:29
すごいね人体
17: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:04:54
五部三大納得出来ない展開
55: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:40:38
五部にはスタンドを動かすと肉体も動くルールがあるから
30: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:10:40
スタンド像が省略されてるだけで普通にスタンドが持ってるのかも
27: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:08:55
文章的に「カビで切断面を包めば」が「出血しない」じゃなくて「自由自在に動ける」に掛かってるから
カビがなんかしてるおかげで自由に動いてるんだろう
何をしてるかはわからん…
11: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:02:13
逆に閉じないでも出血しない血管ってなんだよ!
3: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 22:57:11
痛みも消せるのかな
58: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:47:02
切断面をカビで保護してるんだと思う
痛みは薬とか使ってるんじゃないかな多分
43: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:19:05
この短い時間に自分の体を解体出来るのもすごい
9: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:01:03
この後勝ったらどうするつもりだったんだろう
54: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:37:23
>>9
この後のシーンでなんとなく合体してたし一つに戻れるんだろ
33: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:13:01
>死なないわかる
>切り離した手を遠隔操作わからない
むしろ遠隔操作はスタンドカビで動かしてると思えばまだわかる
脊椎剥き出して生きてる上にそれが元どおりになるってどういうことだよ
50: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:32:32
胴体真っ二つにしても平気でまた繋げられるっていろいろ恐ろしすぎる
52: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:34:40
アニメで見ても意味不明だったなここ…元通り縫合するのも…
44: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:19:54
凄あじのなせる技
48: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:29:51
スタンドってありえない無茶苦茶な理論でもそれが可能だと使用者が信じてたら実行できるもんだよね
だから頭がアホな奴ほど滅茶苦茶強いスタンド発現する
19: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:05:03
よくボスの命令聞いておとなしくしてたなぁって改めて思う
23: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:07:08
>>19
一応拾ってもらったからかな…
24: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:07:47
結局のところ超能力だからな
カードゲームみたいに効果テキストが規定されててルール内で戦うバトルではない
34: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:13:25
一応人型のスタンドビジョンはあるタイプだし
ものを動かすぐらいできても不自然ではないな
…ならわざわざ自分のパーツ使って殴る必要なかった気はする
37: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:14:23
>>34
狭いところに潜んで奇襲するためだから…
35: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:14:12
腰が無いパンチが強すぎる
45: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:20:29
背骨がビチビチしてるのは理解出来なさ過ぎて笑える
20: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:05:29
そうはならんやろ
49: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:30:34
これ普通にグロいしわけわからんしあれだった
ゲームでもキモくてダメだった
31: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:11:23
カビがいい感じに神経をアレして動かしてるんだろう
46: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:22:10
ボールペンをべキッ!と折る様に出来ると思ったら出来るみたいなアレよ
51: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:34:11
できると思えばできるんだよ
56: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:44:12
これもしジョルノに勝ったらその後体どうするつもりだったのかな
57: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:45:08
>>56
その後も何もすぐに接合してる
8: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 22:59:31
カビもスタンドの一部なんだろう
10: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:01:05
意味わかんない事いうな!とは思うがそういうスタンドなんだから仕方ないんだ
60: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:48:06
カビと言ってもスタンドパワーのカビだからまあ…
13: 名無しのあにまんch 2020/02/09(日) 23:02:48
できると思えばなんでもできるのがスタンドだ

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察グリーン・ディジョジョ

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:06:14 ID:M0MzY1Njk
画像だと攻撃が上向きだよね。カビが上に向かう性質を利用しているのだろうか?
0
60. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 08:38:37 ID:I4NTk2NTk
>>1
下じゃなかった?そのためのセッコだし
0
2. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:06:24 ID:Y3ODA3Mjc
スタンドが生み出したカビだし身体の中にカビを入れてそれで動かしてるんでしょきっと
0
40. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:48:57 ID:c2Mzg1OTU
>>2
結論 カビが超スゴイ
0
3. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:06:30 ID:AzNTk5OTA
動くのはスタンド動かしてるようなものだと何となく分かるけど、体ぶった切って生きてるのは???ってなる
0
10. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:10:17 ID:k5MTAyNDY
>>3
何度も人体実験やってるみたいだし血管を閉じるコツとかあるんだよ
多分
0
38. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:37:35 ID:Q1NzUzMTI
>>3
あの後直ぐくっ付けてるし短期間のうちなら大丈夫なんだろ
0
45. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 01:31:51 ID:k1NTg2MTk
>>3
注射器やら手術道具やら揃ってたし即死しない方法を知ってると語ってたし
0
52. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 02:50:28 ID:E4MzM2MA=
>>3
できるっと思ったのならできて当然なんだよ
0
73. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 20:20:15 ID:c1NzAyOTM
>>52
ジョジョの理解不能なことは全部この言葉で片付けられるし勘違いしてる奴がいるが、才能や適正にものすごい発想があるからこそ出来るんであって、出来ると思い込んだから出来るんじゃあないんだよ。
0
81. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 13:23:31 ID:M0NDQ2MzY
>>3
ブチャラティもペッシ戦で自分のことバラバラにしてたし
0
4. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:06:40 ID:kzMzc5Njg
いつ見ても、ブラックジャックが技術だけ認める男だろうと考える
0
20. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:11:51 ID:Y3ODA3Mjc
>>4
行動の逐一が全ての医者に喧嘩を売っている男
ブラックジャックは助走をつけてブン殴るだろうし、なんなら先にDr.キリコが殴る
0
23. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:15:07 ID:k5MTAyNDY
>>20
Drキリコも治せる人は治すのが大前提だからね
もうダメなときだけ人間らしく安らかに死なせてやるってのが信条だし
0
43. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 01:05:20 ID:Y5MjE3OTc
>>4
ジョジョ第5部絵柄の間黒男…アリだな
0
5. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:07:00 ID:YwNTgwODM
ぎょっええあああああガリガリガリガリガリガリガリ
っておぞましいページのアニメでの再現度には驚いたな
0
59. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 08:11:59 ID:gzNjUzNzA
>>5
原作のぎょっええあああのコマめっちゃ狭い隙間通ってて笑う
0
6. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:07:06 ID:g3MDI1MzU
そういうことが出来るスタンドなんだ
誰が何を言おうとそういうことが出来るスタンドなんだ
0
30. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:22:22 ID:MwNjM5ODk
>>6
まあ実際「できるからできる」以外の答えはないよなあ。超能力だし
0
7. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:07:24 ID:AwMzk5NzE
なっとるやろがい(凄味)
0
8. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:07:31 ID:EzMDE5OTg
そうはならんやろ…
0
9. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:09:59 ID:U0MzMwNTY
人型のスタンドで殴った方が速いし強いと思う
0
22. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:13:07 ID:k5MTAyNDY
>>9
一応グリーン・ティーも破壊力Aでパワーだけならジッパーマン並みだろうしね(ジョルノ殴って吹っ飛ばしたりしてるし)
カビの破壊力がAなのかもだけど
0
29. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:21:54 ID:Y3ODA3Mjc
>>9
殴れるくらい近くにいけるならカビ噴出した方が早いよ、ちょっとでも低いところに移動すればそれで勝ち確だし
0
61. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 08:45:22 ID:E1NDA3NTk
>>29
ちょっとでもったって普通に歩く程度の上下動には反応しないし
あの場で下に移動させるには突き落とすしかないだろう
0
32. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:27:23 ID:MyMzMwMTg
>>9
一応、奇襲とか隠れる意味もあったからなあ
0
62. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 08:48:36 ID:E1NDA3NTk
>>32
普通に待ってるの見られたら遠くから生物攻撃されるだけだろうしおびき寄せて奇襲狙ったほうがいいだろうね
そうでなくてもヘリコプター外壁を枝に変えてヘリ内部めった刺しとかやられてるから
結果的にはそれをかわす意味でも分離が正解
0
11. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:10:38 ID:M0MTEyMjg
スタンドで動かしてるんだろう多分
0
12. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:10:39 ID:QwMTAzMDU
メタリカもなんか動かしてた気がするし、なんか動かせるんやろ
0
13. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:10:40 ID:U4OTU5NzY
出来ると思ったから出来るんだよオウ
0
31. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:26:01 ID:g4NzEzNjM
>>13
結局これだな
逆にできないと思ってしまうとできない
サーレーが二発目の弾丸を止められなかったのは「あそこに撃ち込まれたらやばい!」と思ってしまったからという説がある
0
46. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 01:33:41 ID:k1NTg2MTk
>>31
クラフトワークはそもそも1発目からめり込みますし
0
74. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 20:26:38 ID:c1NzAyOTM
>>13
よく言われるエンヤ婆のこの言葉、チミも含め勘違いしてる奴がおるが、出来ると思い込むから出来るんじゃあない、才能と適正とものすごい発想があるから出来るんだよ。逆に才能や適正が無けれりゃあ思い込んでも出来ない。レクイエムや矢の2度刺しとかいう例外はあるが
0
14. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:10:47 ID:I1NDMyNzY
ザブゼロが興奮しそうな絵面だ
0
15. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:10:54 ID:E0OTEyMjI
ジョジョもおかしいところは結構突っ込まれてるよな
0
36. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:34:44 ID:IwMjA5NDM
>>15
?ってなる部分は結構あるけどそれも作品の雰囲気作りになってるのが凄いよね

それでも?????ってなる時あるけど
0
16. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:11:08 ID:g3ODQ1MjU
ソルベ切る時役に立ったんだろうな、死なせないように
0
37. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:36:04 ID:E3OTA2MDg
>>16
止血は当然として痛みやショックで気絶しないように
神経系にもカビを使ったんだろうな…
0
17. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:11:20 ID:Q2MDUyNDE
死なないのも遠隔操作出来るのもスタンドで覆ってるからで理解出来る
あの尋常じゃない縫合技術はなんだよ…スタンドとは無関係だろうし素の実力かよ…
0
25. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:17:02 ID:k5MTAyNDY
>>17
岸辺露伴もマンガ関係だけならクレDより速いし、飛ばしたインクで描くとかやってる
人間は成長するのだ
0
18. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:11:27 ID:A1Njk0NzI
カビで切断面包んで止血してそのカビを操作して手足を動かしてるって考えると別に違和感無いけどね
肺と心臓より下の臓器全部取っ払って生きてられるのかは疑問だけど
0
19. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:11:48 ID:U1MzI0MTI
殺人カビを出すスタンドというより殺人カビのような機能を持った子機を飛ばすスタンド
って感じなら納得出来るかもしれない
0
21. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:12:52 ID:Y3ODA3Mjc
コイツはまだ「まあスタンドだしそういう事もできるか」って納得できるレベルじゃない?
0
27. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:20:24 ID:UwNTc5Mzg
>>21
一応どういう原理か説明してくれるからな
あっそういうもんなんだってごり押しで理解させてくれる
0
24. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:17:00 ID:Y2Mzg3NjY
グリーン・ディのステータス曰く成長性がAなんだから、危機に追いやられたことで成長したんでしょ(テキトー)
0
82. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 13:25:44 ID:M0NDQ2MzY
>>24
こいつの場合悪意がどこまでも膨れ上がって広がるから成長性Aな気もする
0
26. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:19:48 ID:k2MjQ5NjU
できると思うことですじゃ!
HBの鉛筆をへし折ることのようにできて当然と思うことですじゃ!
0
33. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:29:31 ID:g5NjM5NDM
>>26
これにつきる
要は自信、ツキを手繰り寄せる自負、精神面の図太さがスタンドの強さに直結するんや
0
75. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 20:30:40 ID:c1NzAyOTM
>>33
スタンドのステータスには関係してくるが、能力には余り関係ないんだよなぁ。スタンドの能力を占める割合は才能と適正であり汎用性は本体の発想次第
0
28. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:21:23 ID:I0MzgwNg=
切り離した部位殴られて痛み感じてるのも意味わからんな
0
34. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:29:57 ID:Q3OTYwMzA
トリコでも切られた腕や髪の毛がしばらく神経が繋がっててそれでお互い利用して戦ってたな
0
35. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:34:30 ID:AwNTMzOTA
凄あじ派は覚悟ができてるな
0
39. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:43:54 ID:IzNjAyODE
タイミング的にスタンド能力を持たせた辺りでゲスな本性に気付くボス…
0
41. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:56:37 ID:M5Nzg4MzU
動かしたりくっ付いたりするの全部ダイバーダウンみたいなもんかって納得してる
0
42. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 00:56:42 ID:Y3Njk4NjM
切り離して独自に動くのはいいけどあの体で上半身だけになっても隠れられないだろ クソでかいだろこいつ
0
44. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 01:12:22 ID:c4NTEwNzE
その後にミスタラジコンやってたし、イタリアはスタンドフィードバックの感度が他より高いんでしょ(適当)
0
47. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 01:36:23 ID:MzMTQ0NDk
できらぁ!
0
48. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 01:50:36 ID:k3Nzg5Nzg
こいつと言いその辺のガキの血啜って鉄分補給したボスと言い5部後半の敵は人間辞めてる感あるの多いな
主人公側に不死身のミスタとゾンビのブチャがいるからってそっちも人外じみたことすんのやめーや
0
49. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 02:10:47 ID:MyNjUxNTQ
下半身を切断して脊髄がむき出しでも動き回れるって、人体実験の成果というよりもチョコラータ自身が人外なだけでは・・・・・・
0
50. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 02:20:23 ID:Q3NjI4MTk
これ脊椎とか骨とかおもっきし雑菌だらけの空気中に晒してる時点でもうアウトだよね
教えて偉い人
0
51. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 02:25:14 ID:IwNjg0Mzg
>>50
カビが有害な菌を殺菌しているから清潔!(意味不明)
0
66. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 11:10:55 ID:M2OTI3NDI
>>50
考えてみるとまともな使い方すればめっちゃ医療で役に立たせられるスタンドなんだよな
0
53. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 04:08:04 ID:c1MTU4ODk
パワーAより成長性Aが怖すぎる。
限度の無い好奇心がグリーンデイをどこまで進化させるのか気になる
0
54. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 04:57:59 ID:E5MTkzNTk
生きて動くのも不思議だけどこいつ痛みとかはないのか?
出欠を抑えられても痛みでショック死しそう
0
55. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 05:47:59 ID:gzMTY4NzY
そうはナランチャ!
0
56. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 07:26:28 ID:Q2MDYxODg
体重の乗らないパンチキックがなんであんなに強いのかわからん…
0
57. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 07:42:23 ID:cwMDg4MTQ
ブラックモアみたいに能力による自分の肉体操作もできるんだと思う
0
58. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 08:08:00 ID:QyNDcyNjk
エンヤ婆が既に解説しただろ
出来て当然と思うことがスタンドの力になると
0
76. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 20:35:22 ID:c1NzAyOTM
>>58
まぁ、ステータスやパラメーターには影響してくるが能力には余り関係ないんだよなぁ。スタンドが持つ能力は才能と適正と精神性が形を持ったものであり、そこに汎用性を持たせられるかは本体次第。出来ると思い込んで出来るワケじゃあない
0
63. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 09:05:57 ID:M1NjkwMDA
カビが神経の信号を中継してるんだろうなと脳内保管してた
スタンドなんだし、そういう能力もある、ということで全然問題なかろう
それよりずっと気になってるのが、何でセッコにカビが生えないのかってところ
防カビ免疫的なものを他人に附加する能力もあったのだろうか
0
64. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 09:12:44 ID:kxNTg0MDQ
脳の穴すらカビで何とかしてたからな
だからこその無駄無駄ァラッシュ
0
65. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 10:05:50 ID:A3ODQ4OTQ
これとメタリカの透明になる能力とシルバーチャリオッツレクレイムの突破の仕方が意味不明3強
0
77. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 20:39:18 ID:c1NzAyOTM
>>65
チャリオッツ・レクイエムの“突破方法”は理解出来るほうやろ。理解出来んのはブチャが自分の後ろにある光をバラバラにしたワケでもないのに透過が始まったことやろ
0
80. 名無しのあにまんch 2020年02月12日 07:07:28 ID:cxNjgyOTY
>>65
チャリレクは生物の背後の光から生まれる影。
だから誰か1人でも背後の光を無くせば消えていく
0
67. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 11:54:06 ID:YwOTYwMTM
スタンドを動かすことで連動して切り離した本体を動かしてた、と解釈してる。アクアネックレスもスタンド入りのゴム手袋をブンブンしたら本体もブンブンしただらう?
0
68. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 12:00:37 ID:c2MjkxNDk
人類からの脅威度でいえば究極カーズ超えてるんじゃねコイツ
0
69. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 12:45:03 ID:Q0NzU5NDk
ここジョルノ目線だと初めてチョコラータと遭遇したシーンだから、「危険なスタンド使いの正体は脊椎丸出しで動き回る上半身だけの男でした」って訳の分からない状況なんだよな...
0
70. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 13:01:11 ID:EwNDcxNTU
殺しても良い人間とこしてもらって人体実験ガンガンやってこれぐらいなら切り離してもカビくっつければ動ける、繋ぎなおしたらちゃんとくっつくなって試してみてたんやろうなって
0
71. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:08:27 ID:Y4NDQyOTE
キン肉マンもそうですが勢いで納得させる漫画が面白いですし。
0
72. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 16:40:51 ID:Q2OTE0MzA
自分に対しては延命を助ける能力を付与して他人には無差別に殺戮を広げる能力ってのがまさにチョコラータの精神そのものって感じだよね

>>31
インザミラー!がパワーが上のパープルヘイズのパンチ受け止めたのもその時のイルーゾォの決死の精神力があってこそだからな まぁカプセル取れて死んじゃったけど...
0
78. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 20:46:05 ID:c1NzAyOTM
こういう話題で出てくる出来ると思い込めば出来るというエンヤ婆のセリフ。これ実は違うからな。スタンドのパラメーターやステータスに関係してくるがスタンドが持つ能力には余り影響しない。スタンドの能力は才能と適正と精神性の具現化であり、そこに汎用性を持たせられるかは本体次第なんだよ。つまり才能や適正が無けりゃあもの凄い発想があっても出来ないんだよ
0
79. 名無しのあにまんch 2020年02月11日 22:47:36 ID:g5NTM3ODI
外人がジョジョアニメ実況するシリーズでこのシーンに唖然としながら「・・・背骨は無理だと思う」と冷静にポツリと言ったのめっちゃ笑った
0
83. 名無しのあにまんch 2020年02月14日 18:38:40 ID:c3NjcyNDI
ジョジョの戦闘は特殊能力で味付けしたキン肉マン定期
0
84. 名無しのあにまんch 2020年02月15日 16:00:18 ID:g4ODY5MDA
隙間に隠れるのが一番ありえんやろ
ガリガリガリ
0
85. 名無しのあにまんch 2021年08月09日 05:10:38 ID:YxNzc0ODQ
吸血鬼とか柱の男より人体めちゃくちゃにしてて、こいつ人間じゃねぇってなる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります