ゼルダの伝説ムジュラの仮面って1からやり直しになるのによく高評価を獲得できたよね
16: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:48:19
CMの初お面のところでまず怖いからな
2: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:34:49
((((俺は好きだけど…))))
3: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:35:14
同じ日にち繰り返すって言うけど同じことやらされる訳じゃないからなゲームデザイン的には前と同じわけだし不思議もないが
|
|
4: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:36:14
ちょっと難しすぎる
5: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:39:11
強いて言えば難易度?
オカリナ取り戻す発想無くて最初の3日ループしてた人とか結構いたらしい
オカリナ取り戻す発想無くて最初の3日ループしてた人とか結構いたらしい
6: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:39:34
前作プレイ前提のシナリオと高難易度と手を出しにくいホラー調の宣伝
何をするにも覚える事が多くて忘れた時のゲーム内のフォローも少ない
セーブの制約で1プレイの時間が長めになる
好きだけど何故こんなゲームが受けたんだ…
何をするにも覚える事が多くて忘れた時のゲーム内のフォローも少ない
セーブの制約で1プレイの時間が長めになる
好きだけど何故こんなゲームが受けたんだ…
15: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:47:15
>>6
受けてはないのでは?
受けてはないのでは?
19: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:49:36
>>15
時のオカリナには国内でも世界でもダブルスコア付けられてるけど
それでも64ソフトとしては大分売れたんじゃない
時のオカリナには国内でも世界でもダブルスコア付けられてるけど
それでも64ソフトとしては大分売れたんじゃない
7: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:40:41
だってゲームとして面白いもの
9: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:41:46
ゼルダシリーズに関しては結構好評だよね…
ムジュラは初見で時のオカリナ取れずに三日潰しちゃうのは想定されてるんだろうか
ムジュラは初見で時のオカリナ取れずに三日潰しちゃうのは想定されてるんだろうか
10: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:42:00
そんな難しいかなと思ったけど最初の3日だけはノーヒントだと難しいかもな
11: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:42:32
クリアまでは何とか自力でいけたけどダンジョンのはぐれ妖精を集めるのは攻略本などに頼った俺はゴミだよ
13: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:44:50
セーブに関してだけは本当に3Dで海外版仕様になって良かったと思ったんだがそれでもぬるい!って声を見たくらいには皆好き過ぎる
14: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:45:58
なぜか時オカじゃなくてこれが初ゼルダだった
未だにめっちゃ好き
未だにめっちゃ好き
17: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:48:21
ゴロンリンクやゾーラリンクの疾走感がたまらない
だから3DS版はちょっとね…
だから3DS版はちょっとね…
18: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:48:40
非の例が初めてゲームやる人には忙しないかも以外思い浮かばない
20: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:52:13
大げさかもしれんけど時オカもこれもフィールド歩き回ってるだけでなんか充実感あるんだ
ストーリーつまったりイベント拾いきれなくてもなんか楽しく遊べる
ストーリーつまったりイベント拾いきれなくてもなんか楽しく遊べる
21: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:52:29
当たり前だがやった人達の間で賛否両論が別れる事もままあるから数値では語れんからな
22: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:55:08
>>21
海で何度満潮になれと思った事か
3DSでなったけど泳ぐの面倒にもなった!
海で何度満潮になれと思った事か
3DSでなったけど泳ぐの面倒にもなった!
23: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:56:45
時オカのグラやシステム流用したのが結果的には良かったと思う
新規で作ってたらゲームとしては良くてもゼルダシリーズとして受け入れられる気がしない
新規で作ってたらゲームとしては良くてもゼルダシリーズとして受け入れられる気がしない
24: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:58:34
人間で流用じゃないのカーフェイとチンクルとボンバーズだけ?
29: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:01:53
>>24
町長夫妻とかも
町長夫妻とかも
31: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:02:45
>>29
見覚えあるような気がしたがいなかったか
見覚えあるような気がしたがいなかったか
25: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 00:59:32
妖精集め全くしなかったから最後まで魔力ゲージがしょぼいままだった
26: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:00:48
3D版賛否両論ならわかる
27: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:01:31
時間は割といっぱいあるけどやっぱり時間制限はいらないと思う焦るし
30: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:02:03
シリーズのダンジョンの中でダントツで最難関だと思う
34: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:03:29
>>30
だいたいゴロンのせい
だいたいゴロンのせい
41: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:05:58
>>30
ウッドフォールからとりあえず時オカクリアしてんだろお前くらいで殴りかかってくるし
スノーヘッドでもう手心はなくなる
ウッドフォールからとりあえず時オカクリアしてんだろお前くらいで殴りかかってくるし
スノーヘッドでもう手心はなくなる
32: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:02:58
ロックビルとか赤い石?なんだそれってなってたと思う
35: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:04:02
3日で世界が滅びるから時間巻き戻しながら解決しろって設定でもう面白いからな…
38: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:05:32
真の濃密ゼルダ
39: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:05:48
イカーナ地方はもう本当積みポイントだらけ
嵐の歌がノーヒント過ぎる…
嵐の歌がノーヒント過ぎる…
40: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:05:55
ゴロンでダルマ落としするの全然わかんなかった
42: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:07:14
ロックビルいいよね…
ダンジョンギミックで感動したの初めてだった
ダンジョンギミックで感動したの初めてだった
43: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:08:21
ゾンビのお父さんがめちゃこわだった
即抜刀
即抜刀
46: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:09:45
時オカに出てきた敵の説明をチャットに訊くと「アンタ○○も知らないの!?」って言ってくるからもうあからさまに時オカ既プレイ向け
47: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:11:21
ロックビルのはぐれ妖精は本当に難しかった
一回64版クリアしてたのに3DS版で詰まった
一回64版クリアしてたのに3DS版で詰まった
48: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:12:40
外部情報に依存してたから苦労はしなかったな…
52: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:15:17
反則みたいなbotwが出るまでは一番好きだった
53: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:15:22
でも謎のパーツが必須で同梱セットが高かった気がする
最後までカービィとどっちを買うか迷ったもん
最後までカービィとどっちを買うか迷ったもん
56: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:20:13
ボス戦はどれも楽しくて好き
ただしグヨーグテメーはダメだ
ただしグヨーグテメーはダメだ
60: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:22:57
時オカより好きだよ普通に
62: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:24:41
あのお面屋いったい何者なんです?
63: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:25:09
時オカの素材流用で作る縛りでなんであんな凝った街が完成するんだ
65: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:26:44
精神世界の割にはムジュラで始めて出会うキャラもいるんだよね
デグナッツとかロックビルのキャラとか
デグナッツとかロックビルのキャラとか
67: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:28:41
>>65
スタルキッドの精神世界だからな
お前どこでツインローバに会った…
スタルキッドの精神世界だからな
お前どこでツインローバに会った…
37: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 01:05:27
ダンジョンは時のオカリナに詰め切れなかったアイデアぶち込んだ感じがしていいよね…
おかげで難易度がえらいことに
おかげで難易度がえらいことに