【るろ剣】神谷活心流ってイカれた技多くない?

  • 106
4: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:28:58
控えめに言ってもクソ技しかないよねこの流派
11: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:32:10
>>4
活かす流派だからね
18: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:33:23
>>11
あの時代に二度と歩けない身体とか野垂れ死ぬしかないのでは
21: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:33:54
>>11
膝の皿割って何を活かすと言うのだ…
22: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:34:28
>>21
不殺!
12: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:32:36
>>4
流派を極めれば相手を無力化することにかけてはとにかく優秀だし…かなりの邪道剣法だけど
6: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:30:19
失敗したらどうなる?
9: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:31:52
>>6
さぱっと死せい
8: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:31:45
これやる利点なんだっけ…
16: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:33:19
>>8
相手の武器封じて間合い詰められる
んな鍛錬するより躱すか先に相手倒す鍛錬したほうが強いとか言うな
20: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:33:49
>>8
刀を持ったまま手の甲で白羽取りするからそのまま刃渡りに移行して相手を斬る
14: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:33:13
動けなくすれば悪いことはできないな
13: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:32:48
・なんか足首だか脛だかを破壊するついでに柄がぶっ壊れる技
・刃止め
15: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:33:14
凶器を持ってる相手を活かすんだ
命を懸ける位の覚悟は必要だ
19: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:33:26
人を活かす流派だから殺しはしないけど柄で膝へし折ったりはする
25: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:34:56
膝やらの関節的確に破壊する技多いから人を活かすってか生かさず殺さずの方の活人剣だよなと思う
27: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:35:18
こんな超人技が出来るなら弾く逸らすとかできないの?
34: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:37:12
>>27
奥義を極めると振り下ろす刀を掴んでへし折るとかやりだすので弾くよりずっと強い
71: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:43:58
>>34
そこまでいくとつかむ必要すらなく拳で弾いて折れるやん
30: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:35:56
弥彦は見ただけで飛天御剣流ラーニングする天才だぞ
32: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:36:17
十本刀にも勝つしな…
33: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:36:49
弥彦は上空からのダイナマイトの直撃をもろともしないからな
36: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:37:18
殺してないからセーフは鯨さんの腕ぶった切って生きてくれする剣心に通ずる
40: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:38:13
最終的に指二本で白羽できるようになりました
44: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:38:58
言うてその膝壊されたやつ今の続編でピンピンしとるがな
41: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:38:15
刃止め刃渡りはまだいい
刃断ちお前は何なんだ
46: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:39:20
脳天唐竹割り以外の先生がやったみたいな肩狙いとかされたらどう対応するんだろこれ
50: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:39:43
鋼鉄を指二本でへし折れる握力を直に攻撃に使ったらヤバいことになる
58: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:40:47
>>50
指2本で白刃取りしたことはあっても折ったことあったっけ?
51: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:39:56
活人剣って手足をつめて首と胴を生かすものでは
59: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:40:47
>>51
スナック感覚で膝を破壊するのも当たり前ってわけだな
60: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:41:01
>>51
神谷活心流は割とそっちの方向の活人剣
62: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:41:35
>>51
いい人を活かす為に悪い人を斬るって考えもあるから人それぞれ
65: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:42:17
竹刀へし折るレベルの全力を相手の頭に叩き付けるから
意外と弥彦も力あるんじゃないかなって
72: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:44:23
手の甲から手首がベロンといきそうで怖いよこれ
80: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:45:54
>>72
失敗したら両手首シュポーンじゃねえかな…
73: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:44:28
こんな変な受け止め方されたら一瞬唖然とするし利点もあるっちゃあるのかな
75: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:44:37
でも最終回の弥彦カッコいいよね
76: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:45:14
ノリと勢いで読めてたから当時はあんま気にしてなかった
よくよく考えるとバケモンだな弥彦
78: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:45:40
北海道編での活躍が楽しみですよ私は
26: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:35:17
弥彦は作中1の天才だから
31: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:36:12
>>26
今の北海道編じゃ斎藤に名前挙げられるほど成長してるしなぁ
79: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:45:41
いいよねこいつしかできねえよってオリジナル奥義
83: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:47:07
狙ってやるもんじゃなくてどうしても受けられないときに手首を保険にして頭を守るワザだと思う
88: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:47:37
最期の弥彦はもう頭おかしいくらいの天才だけど
ヘンヤと戦うまでは全然そんな片鱗みせてなかった気がする
せいぜい湯太郎に勝つくらい
92: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:49:30
格ゲーで考えるとありそうな技になる
100: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:52:06
>>92
ぶっちゃけサムスピの武器破壊技だしな
93: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:49:33
剣心の回想で歳さんが指先で刀止めてるけど弥彦もあの若さでそこまでの境地に至ってるのかなりやばいよね
94: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:49:52
最後の方はもう開き直って普通に実力者として描かれてるな
113: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:54:20
>>94
割と序盤から剣心の動きが見えてるから目はめちゃくちゃいいよ
目がいいからどんどん達人連中の動きをラーニング出来る
現実でも見稽古でどんどん上手くなるやつはいる
117: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:55:51
>>94
開き直ったっていうかそこはまあ成長の証って描写でいいだろ…
伸び率がおかしいけど
99: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:51:20
るろ剣世界の遠心力はちょっと便利過ぎる
103: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:52:27
刃断ちは二重の極み要素も入ってると思う
104: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:52:36
一回勝つだけなら一生分の運を使ったまぐれともいえるだろうけど
十本刀の下の方
暗器頼みのオカマ
コピペハゲ
とそれなりに結果を出し続けてるんだしそりゃ斎藤も特例扱いする
109: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:53:36
鯨さんが弥彦の戦う姿を見てバットウサイをフラッシュバックするところ好き
110: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:53:49
この後弥彦は5年ほど修行に出かけ
1000本刀へし折った
111: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:53:53
最初から剣心に気づかれず財布奪うぐらいの能力持ちだし…
112: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:54:03
弥彦ってただのスリだったのに何でこんなことに
114: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:54:42
今の弥彦はな
九頭龍閃の五までならガードできるぞ
120: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:56:25
>>114
あれ9カ所同時攻撃だったんじゃないの…?
124: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:56:56
>>120
魔法じゃねーんだから全く同時にはなんないよ
119: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:56:15
全国武者修行はまだいい
何故白羽取り縛りをする・・・
129: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:58:11
>>119
単にそういう稽古なだけじゃないの
121: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:56:38
白刃取り1000本行脚は日本中回って廃刀令出てんのに剣振り回してるけど捕まらないくらいには腕が立つ連中相手だから実戦経験もりもり入る
そして日本中の違法所持の刀を1000本折ったので警察では英雄扱いである
132: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 21:59:35
>>121
原作だとさらっと流してたけど今はそうなったのか…
141: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:02:30
>>121
そりゃあ日本で五指に入る実力者とか言われるようになるよなって感じだ…
140: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:02:27
張よりよほど刀狩りしてんな
142: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:03:55
刃止めって同時に出来るような技だったんだ…
147: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:05:18
>>142
今の弥彦であれば全身で刃止めができるだろうからな…
143: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:04:28
もうちょっと鍛えたらあいつ師匠の次ぐらいには強くなるわ弥彦
148: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:05:25
天才過ぎる
149: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:05:34
今やってるので神谷パパが出てきたら更なるイカレ活心流技が出てくるのかな
152: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:07:04
これ極めると片手で白羽どりできる
157: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:08:54
>>152
どころかそのまま刀へし折れる
159: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:10:04
>>157
弥彦はなんなの…
161: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:11:03
>>159
神谷活心流師範代だ
153: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:07:16
9回同時に剣振るより5回同時に刃止めする方がヤバく感じるな…
158: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:09:19
>>153
剣心だって素手で止められるかは怪しいというか無理だろうな
師匠なら余裕でやりかねんが
154: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:07:55
絶対真剣相手を想定した剣術じゃねえだろ…
160: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:10:21
両手甲で刀挟んで止めるだけでも無茶なのに
それで5ヵ所同時防御とかどうやるんだよ!
162: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:11:08
>>160
同時攻撃ができるなら同時防御もできるはずだ
167: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:11:54
弥彦はわりとバケモノ側の人物だからな
世代が主要な剣客連中とちょっとズレてるだけで
169: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:12:11
青年弥彦は斉藤からも戦力として期待されるくらいに強いからな
177: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:13:43
>>169
年齢考慮すると幕末生き抜いた猛者の連中もびっくりの伸び率だろ実際
同年代で戦って勝てる奴居ないと思う
188: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:18:30
>>177
成人した男性のみが強い世界観だと思ったら
小学生が世界征服企てる組織をぶっつぶす強さバランスの世界に足突っ込んでる作品だった
173: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:13:20
ガキの時点であんなことしてたの弥彦だけだと思う
175: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:13:41
ねえ刃断ちって実は弥彦が新たに編み出した技だったりしない?
189: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:18:37
>>175
奥義の極・刃断ちだし素手で刀へし折るとかもはや剣術関係ないから弥彦が刃止めに二重の極み併せた技説がある
180: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:14:57
弥彦は剣心みたいにガタイが小さいってこともないしこのまま成長したら剣心以上の使い手になりそう
195: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:20:28
弥彦は体格もあるし剣の才能は剣心に劣るけど総合スペックは上回りそう
197: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:21:32
>>195
そのくらいはいきそうではあるな
剣心マジで細い小さい
166: 名無しのあにまんch 2019/11/14(木) 22:11:47
門下生いなくなるのも納得の流派

漫画 > るろうに剣心記事の種類 > 考察るろ剣弥彦

「るろうに剣心」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:29:20 ID:c1NTE2MDA
もう刀要らなくね?
0
18. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:58:15 ID:g3MDEyMDQ
>>1
刃断なんてできるなら人の腕くらい握りつぶせそう
0
30. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:40:32 ID:g1NjY2NzU
>>1
だから逆刃刀返した説
真の活人剣とは活人拳と心得たり
0
44. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:41:03 ID:U1NDg0OTA
>>30
相手の四肢をもぎもぎして無力化し肉を少しずつちぎりながら情報を吐かせる。見事な活人剣だな。
0
78. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 12:10:56 ID:EwMDg1OTA
>>30
刃を通さない手甲付けてた人が完全に格下になるよな
0
106. 名無しのあにまんch 2020年07月27日 10:45:09 ID:Y1OTk3OTA
>>30
空手は五体が武器……ッ
刀も槍も選り取り見取りだぜ……ッ
0
50. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 04:45:57 ID:c0MzM2MjU
>>1
無刀流かな?
0
84. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 15:06:05 ID:M3NTAyODA
>>1
新京都編だっけか、剣心もいずれ逆刃刀すらいらない時代が来るって言ってた。
0
2. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:29:35 ID:cwOTA2MTY
刃断の弥彦やっぱめちゃめちゃカッコいいな…
もっと戦闘シーン見たい
0
3. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:30:14 ID:AwMTI0NjA
神谷活心流は命だけは活かしてやる技だから何も問題ない
別に心まで活かしてやる必要はないし…
0
31. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:47:46 ID:A4NDA2NTA
>>3
活心流の心の字は心臓の心だからね……
0
54. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 05:57:25 ID:YxOTg2MTA
>>3
剣心も鯨波の腕は切断して命は見逃した事があったし、問題ないよね
0
4. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:33:07 ID:k2MDk1MDg
クソ技ばっか伝えることで、活人剣でも生き残れる強者を選別してるんだぞ
刃断とか、流派関係なしに弥彦の本人スペックの暴力じゃないか……
0
5. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:35:23 ID:M2MzU5NDQ
ポッキーみたいに剣ペキペキ折ってて怖い
0
6. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:38:10 ID:cxNjU5OTI
強くなるのに神谷道場の奥義を教えてもらうっていう発想で
そっから手を交差するの1万回とか、薫が初めて見せたシーンとか
何というか流れが良かった 読んでて面白い修行だった
0
7. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:38:34 ID:k2OTAwMjI
そう言えば最終回の門下生のとこに何人か本編のサブキャラの名前あったけど北海道編でも出てたりするのかな
0
8. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:39:40 ID:AwNDk5OTI
やっぱ刃断ちって刀の腹に二重の極み打ち込んでるよな…
その要領で相手殴れば理論上ワンパン確定技だぞ
0
71. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 09:52:08 ID:g3MTk0MDA
>>8
そもそもにして二重の極みは放った衝撃を100%対象に伝達させるだけの技だから、
刀粉砕出来る腕力か握力持ってるのは確実なんだよな
…アレ?オーバーキルじゃね…?
0
9. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:40:07 ID:kxMzU1MjQ
序盤に神谷活心流のわざを見せなかったせいで、「正統派剣術なんだろうなあ」って思ってたら、弥彦が学びだしてから「何やこの色モノ剣術・・・剣心がやる技より頭おかしい」ってなってくるしなぁ
0
59. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 07:16:14 ID:QxMDI5NjU
>>9
和月が描いてるからまだソフトに見えるけれど、描写だけ見れば
山口貴由の絵柄で描かれても全然違和感が無いからな。
素手で刀を折り取る流派とか虎眼流並に相手したくねぇ。
0
10. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:44:52 ID:Y2NzMzNDg
なんとなく刃断って弥彦が作ったっぽいんだよな
奥義をちょいちょい使ううちに指で挟み止められるようになって次に
「あれ? これ頑張れば折れるんじゃね?」みたいに試したらやれたとか
0
102. 名無しのあにまんch 2019年12月12日 21:10:19 ID:kzNDMyMDQ
>>10
アオシが朱雀相手にやってた武器破壊を自己流にラーニングした説
玄武の棍を刃止めしながら見てる余裕があったかどうかは定かではない
0
11. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:48:00 ID:kxMDc0MzA
武器破壊という点で一番活人剣?してるのは正直好き
皆で学ぼう神谷活心流
0
26. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:15:42 ID:A1NjIzOTA
>>11
一番の活人剣は雷十太先生の飯綱疑惑
0
60. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 07:28:17 ID:k4NTc1MjU
>>26
どっちにしろ「こんな奴に勝てるわけないわ」って思わせたら戦闘は起こらないのでこれは良き活人剣
0
12. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:48:30 ID:c5MTM2OTI
真剣相手にあの技考えたとしたら門下生少なくて当然だわ
0
13. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:49:20 ID:Q2NjU4NjY
まあ、正気にては大業ならず、というし……
0
63. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 08:07:02 ID:k4MDM2NDU
>>13
ちょっと狂気が過ぎる
0
14. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:53:54 ID:M3OTYyMjI
活かす剣故に竹刀と白刃取りでやっていくっていう決意はわかるけど逆刃刀返却は切なすぎる
無印の後の世代に託すENDが綺麗に締まってるから余計に
続編やるからには剣心の得物必要なんだろうけどね
0
15. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:55:56 ID:I4NTIyMDQ
随分昔に読んだから覚えてないけど薫殿って実際に刃止めできるんだっけ?
それとも秘伝書かなんかから学んだんだっけ?
0
25. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:15:16 ID:c3Nzc3OTA
>>15
弥彦に教えるときに実際に使ってる
危なすぎるから薫は実戦で使う気はないらしいけど
0
27. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:35:48 ID:k5NDIwMzA
>>25
それどころか試合で成功したこともない幻の技だぞ
真正面からの殺し合い不得手とはいえ、剣の鋭さだけは達人並みにブーストした暗器使い相手に叩き込んだ弥彦は本物の天才
0
41. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:32:34 ID:YxOTg2MTA
>>27
10歳という年齢に限定すれば当時の剣心や左之助よりも強いかも知れないって薫の評価は普通に正しいと思う
0
16. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:57:04 ID:M3NTcwMDg
振ってる最中の刀を指先で止めるとかピンチ力すさまじいんだよなあ
0
17. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:57:53 ID:g0MTA5ODQ
武器破壊とか活人剣に自分の武器はいらないと刀を手放して、代わりに手刀足刀を使い始めたら最強の剣術が誕生するな
0
20. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:59:31 ID:g3MDEyMDQ
>>17
俺自身が刀になることだ…
0
24. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:13:15 ID:I2NjA5NzU
>>17
虚刀流かな?
いやまああれはモロに殺人剣だけど
0
36. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:20:25 ID:YzODc3MjU
>>17
北斗神拳やん
0
19. 名無しのあにまんch 2019年11月14日 23:58:18 ID:cwMzk2NzY
ドヤ顔刃断ちの前に蒼紫が振った小太刀を剣心が素手で掴んで止めてるから

あの世界の人間は手に刃物耐性あるんでしょ
0
21. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:00:33 ID:YxMzk4NTA
>>19
いやその理屈はおかしい!
薫殿は料理するたびに包丁で指を切り落としてるじゃない!
0
67. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 08:58:24 ID:MxNDcxNDU
>>19
あれも白刃取りからのカウンターで喉に一撃だから、やってつことは刃止め刃渡りと同じなんだよな
0
22. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:03:01 ID:Y3ODEwMDA
刃止め・刃断するくらいなら避けて殴った方が良いのでは?
0
23. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:08:00 ID:MyODM4MjU
>>22
鉄の棒で頭ぶっ叩かれたり刀で全身切り刻まれても死なない耐久力を持つるろ剣世界の人間基準で考えると、攻撃力に相当の自信がない限りは武器破壊とか武器封じして無力化を狙うのは有効な気がする
0
37. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:22:26 ID:gwMTM3MjU
>>22
もし自分が悪人なら殴り倒されても反省することなく逆に恨み辛みを重ねる。
でも振るった刃を素手でへし折るという異常な行動を見せられたら心も折れて反抗する気がなくなるわ……
0
74. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 11:30:52 ID:czNDc5MzA
>>22
相手の心を折るのが目的なんだろう
0
28. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:38:01 ID:EzODM3NDA
別に作中で語られてるわけじゃないし勝手に想像してるだけだけど刃止め、刃渡りは神谷活心流の技で刃断ちは弥彦が編み出したと思ってる。あと刃断ちは力で折ってるわけじゃないと思う。
0
32. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:52:17 ID:ExNTE1MjU
>>28
技術も凄いと思う…凄いと思うんだけど技だけで金属製の刀身は折れないと思うんですよ
カッターナイフじゃないんだからさ…
0
38. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:25:08 ID:YwMTAxNTU
>>32
微小に振動する金属分子が静止した瞬間に力を加えれば一撃だぞ
0
40. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:30:36 ID:YzODc3MjU
>>32
小宇宙を燃やして原子から壊すんだぞ
0
82. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 13:48:14 ID:Q2MDg3MjA
>>32
掌にオーラを纏わせれば簡単な事だぞ?
0
96. 名無しのあにまんch 2019年11月16日 16:50:17 ID:gxNjkzMjg
>>32
刀は横からの力だと意外と折れるらしいけど
素手でどうにか出来るかわ知らん
0
29. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:38:19 ID:EzMTgxNjU
最終回で師範になってたけど薫もやっぱり化け物レベルの強さなんだろうか
あと開祖の薫の親父はどうなんだろう?
0
51. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 05:30:40 ID:IwNDM5MzA
>>29
化け物が使う化け物じみた技を体系化したのが神谷活心流なのかも
0
33. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 00:55:16 ID:QxMjc1ODA
九頭竜閃ってそもそも飛天御剣流でも神速の抜刀技である天翔龍閃を会得するための回避、防御不能技で
対策は出るより先に動いて潰すって方法しかないとされている技なのに
真っ正面から受け止めるとかクレイジーにも程がある
0
80. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 12:44:01 ID:E4OTM2MTA
>>33
てか逆刃刀壊す気あったら全部受け止めなくても一撃目止めた時点で刃断ち出来るよね
0
34. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:01:48 ID:M5OTcyNTU
神谷活心流ってわりと奥義とかは超人剣術だよな
というかいつからある剣術流派だか書いてあったか覚えてないけど、活人剣の屋内竹刀の流派でよくあんな奥義あったな
0
35. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:11:26 ID:A1MTYxOTA
刃止め6激目で失敗って事は、5激目までは白刃取りした剣心の竹刀を解放してたんか?何故そんな事を
0
39. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:25:52 ID:YxMzk4NTA
>>35
仮に一撃目で刃を掴んで最後まで握っていても残り八撃は止められない
何故なら「九撃撃った」という結果を作り出す技だから
つまり「九撃撃った」という概念攻撃に対して「九撃止めた」という概念防御しない限り、どうやっても防げない

何もおかしくないだろ?
0
43. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:37:33 ID:YxOTg2MTA
>>39
どこの燕返しなんですか・・・・・・
0
52. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 05:32:35 ID:IwNDM5MzA
>>35
剣心が九撃同時に攻撃したなら九人に分身して受け止めればいいと思ったけど五人が限界だったんだろ
0
85. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 15:15:36 ID:M3NTAyODA
>>35
5擊目まで受け止めはしたものの、完全に刃を捕らえることは出来なかったから振り戻しは阻止出来ず、6擊目で受け止めることも追いつかなくなったって感じじゃないかな。
0
42. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:36:29 ID:M1OTk5NTA
まあ当時この二人活躍させたら駄目だろと思ったがな
煉獄の件といい相手がショボくなる
ワンピのアラバスタ編でのウソップとナミの活躍も滅茶苦茶冷めた
0
45. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:43:12 ID:YxOTg2MTA
>>42
ナミは道具のおかげだったし、ウソップはアーロン・パークの時点で活躍してたから、俺は別に気にならなかったけどな

弥彦もキン肉マンのミートが万力大帝を倒した時みたく事前に大きなハンデがあったおかげで勝てたとかなら気にならなかったかもしれない
0
46. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 01:44:09 ID:YxOTg2MTA
>>45
書き間違えた
万力大帝じゃなくてミキサー大帝だわ
0
47. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 02:31:36 ID:AwNjI5NzA
活人剣(斃すことまかりならぬ、伊達にして帰すべし)
0
48. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 03:09:26 ID:E0MjE1NDU
作者曰く「自分の脳内だと弥彦は強かったんですが、
     読者の中じゃそうでもなくて剥離がひどかったですね……」

とか反省しているくらいだし、子供時代弥彦
作者的にはヘンヤや磁石野郎たちがしょぼいんじゃなくて弥彦凄い!
の、つもりだったとか
0
49. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 03:23:29 ID:YxOTg2MTA
>>48
そらまあ、作中でも剣心や薫がだいぶ持ち上げてたからな、弥彦

読者からしたら、剣道経験数ヶ月の10歳児がそんなに強い訳ねーだろ、としか言いようがなかったが
0
64. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 08:17:14 ID:I2NzgzMDU
>>49
本人もそうだが弥彦が強いと薫殿-比留間弟-前川先生のパワーバランスが意味不明になるんだよなあ
「薫殿、弥彦より弱い」が正解なんだろうけどそうすると今度はいつまで師匠面なのって話だし薫殿に負けた鎌足の立場がますますない
0
68. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 09:02:33 ID:MxNDcxNDU
>>64
比留間と薫の実力差考えたらあいつ一人で十本刀半壊できそうなんだよな
0
89. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 16:20:55 ID:AzODg0ODU
>>64
そら、身体ポテンシャルが弥彦>>薫でも、武術仕込んでる過程なんだから、未熟な内は師匠面するだろ、面じゃ無く実際師匠なんだし

というか神谷活心流ってもともと殺人古武術だったの明治維新の折に竹刀剣術に再構築したものなんじゃね?ってぐらい殺意高いし、というか真剣使えないから竹刀で人体ぶっ壊す技を真面目に開発したんじゃってぐらい柄を酷使するし
0
86. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 15:19:19 ID:M3NTAyODA
>>48
当然だよ。負けた方を雑魚呼ばわりする歪んだ性癖の奴まで面倒見切れるか。
0
53. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 05:34:45 ID:cyMjc2ODU
最近武装錬金一気読みとかしたけど、和月って正直勢いで突っ走るのを絵で補強するタイプの漫画家だから、このあたり本当にノリでかいてるんだろうなーと思う。
それはそれとして、弥彦すげえことになってんだなあw
0
55. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 06:09:51 ID:Q5NzM0MDU
技術という名の力技なんがウケる
0
56. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 06:39:22 ID:I2NjMwOTA
これ絶対、竹刀や木刀の柄をちょっと強めに握るだけで折っちゃうレベルで握力ゴリラ化してるよね
0
57. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 06:42:31 ID:kxNTU0ODA
待ってくれ、ヘンヤさんを倒すまで片鱗はなかったって。
10歳で真剣持った甲源一刀流目録を竹刀で倒す怪物だぞ
赤べこを強盗しようとしたチンピラ
しかも相手の太刀筋を完全に見切った上でワンパン勝利だぞ
それもほんの短期間の鍛錬で。
0
92. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 17:01:24 ID:gwNjIwMTA
>>57
赤べこ押し入り強盗団を剣心から聞いただけの策で半分以上さばいた時点で十分頭おかしいよな
0
58. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 07:10:45 ID:YzMDEwMTU
まあ弥彦の立ち位置のキャラを将来は無類の達人になるという想定で少年期から描かない理由がないよね
0
61. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 07:39:46 ID:Y3ODEwMDA
何でこんなに強いかって?
そらシャブやってるからよ
0
62. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 07:56:25 ID:gzNTg1MDA
才能ある若者が成長するのは楽しい
0
65. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 08:21:11 ID:QzMzM0NTA
いや弥彦は序盤からかなり強かっただろ
燕の話でそこそこの剣士を倒してたじゃん
0
73. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 09:55:31 ID:YxOTg2MTA
>>65
むしろ、あのくらいの敵だけを倒してたら、そんなに批判されなかったと思うぞ
十本刀の一人を倒すとかやりすぎたから批判された

おかげで今そいつが続編に再登場したけど読者からは「10歳児の頃の弥彦に負けた奴を今さら出すのか」としか思われない
0
99. 名無しのあにまんch 2019年11月26日 23:15:11 ID:g2Nzc0MzA
>>73
いやいや、それでも偵察には役に立つし…
0
66. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 08:41:18 ID:c1OTE5NjU
刀が折れても戦う事を想定した技があるなんて絶対に実戦古流剣術がベースだわ
幕末から明治の間に動乱に身を投じたわけでもないそこらの町道場のおっさんが考えたにしては絶対行動不能にするという害意が高すぎるw
0
69. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 09:25:29 ID:g2MDI0ODU
るろ剣とか絵が無理で敬遠してたけど
いざ読んでみたらザ!ジャンプ漫画って感じでおもろいな
映画はお庭番無視したり3作目も政治色が強すぎてキャラ無視してるしうんこだな
0
70. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 09:46:34 ID:AxMzMyOTU
思ったんだけど刃止めって本来は手甲をつけてることが前提の技なんじゃないかな・・・
0
72. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 09:54:02 ID:A2NTU3ODU
>>70
天才かよお前
そうだよ、手甲つけてりゃいいんだよ
刃渡りでもさぞスムーズに加速するだろうよ
0
75. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 11:49:22 ID:AxMzg2NDU
>>70
相手の得物にたけのこを想定しているのかもしれない
0
77. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 11:57:52 ID:A1MjQzMjU
>>75
たけみつ!
0
103. 名無しのあにまんch 2019年12月17日 01:27:18 ID:Y3Nzc4ODE
>>70
>>66の発言を補強する説きたな...
0
76. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 11:57:31 ID:k4NDY1NDA
あの世界の戦国時代とかから幕末まで受け継がれてきた実戦派剣術なら、あのくらいのレベルでもおかしくはない
0
79. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 12:23:34 ID:E0ODk2ODA
素手でやるから狂気の絵面になるけど籠手ありならまだあり得るよね。刀が折れる前提の技あったりやはり戦場での実戦剣術なのでは。…刃断は知らない。
0
81. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 12:56:18 ID:kzNjc2MTU
師匠除けば作中一の天才って剣路じゃなかったっけ?
0
83. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 14:53:21 ID:Q0MzY5NzU
刃止めって白刃どりじゃ無くて、柄で受けてめてそのまま接近に派生する技じゃ無かったっけ?
0
87. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 15:26:20 ID:M3NTAyODA
>>83
基本は手の甲での白刃取りだけど、本質的には刃渡りに繋げられる状況を作れればOK。柄で受けたのは、その本質を理解した上での応用技だよ。
0
91. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 16:33:16 ID:AzODg0ODU
>>87
え、竹刀剣道だと手の甲で受けたら小手一本に、なっちゃうじゃん
自分、手の甲で受けてるようで間に挟んだ柄で受け止めて、甲でで剣の腹を押さえて滑らせて接近してる(刃渡り)から、真剣相手でも応用効くんだと思ってたが

実際の剣道や戦場なら鎧着て小手つけてるから危険度は下がるし
0
93. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 17:57:11 ID:c4MDYyNzU
>>91
神谷活心流は剣道じゃなくて剣術だから小手一本で終わることは無い(当然受け方次第ではあるだろうけど)
最初から竹刀や木刀で真剣相手に戦うことを想定してる割とイカレた流派だぞ
0
88. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 16:03:28 ID:M5OTk2NzA
同年代なら最強という見立ても結果的に間違いではなかったんだよな
まぁ弥彦だけ修羅場くぐり抜けすぎだからね
0
90. 名無しのあにまんch 2019年11月15日 16:30:44 ID:A3NTMyNzU
>>88
体が育ってないだけで経験値はやべーことになってるからなどう考えても。
0
94. 名無しのあにまんch 2019年11月16日 04:14:33 ID:g2MTg1ODA
悟飯ちゃんかな?
0
95. 名無しのあにまんch 2019年11月16日 07:21:17 ID:Y0NzA5Mjg
日の本2番目に強いからな弥彦は。
一番は比古清十郎だろうけど。
0
97. 名無しのあにまんch 2019年11月16日 17:00:12 ID:gxNjkzMjg
素手で戦えとか手甲使えとかわかってないな
剣心に飛天御剣流ではなく神谷活心流で強くなれって言われて
弥彦さんは縛りプレイをしてんだぞw

まあ飛天御剣流のいくつかの技は使えるだろうけど
封印してそうではある
0
98. 名無しのあにまんch 2019年11月16日 23:52:59 ID:QzMzI3NTY
ワンピでいうならコビメッポみたいな成長速度
0
100. 名無しのあにまんch 2019年11月26日 23:19:17 ID:g2Nzc0MzA
神谷活心流は普通のどこにでもある現代的な剣道の流派。
そう思ってた時期が俺にもありました。

いやいや、こんなん飛天御剣流よりおかしい。
0
101. 名無しのあにまんch 2019年12月08日 10:21:18 ID:YyNjEzMTI
だって弥彦は防御特化版の安慈和尚じゃん
0
104. 名無しのあにまんch 2019年12月18日 23:15:08 ID:g1Mzg4MjY
刃断ちしても柄だけで膝折ってくる変態流派があるんですよ
0
105. 名無しのあにまんch 2020年07月21日 05:03:33 ID:E4MTc2NTI
たとえニセ抜刀斎事件がなかったとしてもこの道場について行ける自信がありませんわ……
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります