【ナルト】キラービーってかっこいいよな

  • 76
1: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:19:58
この人かっこいいよね
2: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:20:34
人柱力の完成系
3: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:22:30
最初からメンタル強い
7: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:25:27
この人のバトルが全部面白い
8: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:25:34
絶対かませだと思ってた
59: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:42:46
初出は雑魚っぽい雰囲気だったのにやたら活躍したなこの人…
60: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:42:57
アニメの声もいいんだこれが
33: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:35:31
噛ませになると思ったという話ならビーよりエーのが俺は思ってた
めっちゃ強い…
6: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:24:41
余力は残して魅力が光る
八尾がサビのキラービーだぜオレ様が!ア!イエー!
129: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 13:07:20
上っ面こそズレてるんだろうけど
芯の部分が素敵すぎて良キャラすぎる
5: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:23:58
尾獣とのシンクロ率凄いよね
ちゃんと対等の関係を築いている
10: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:26:08
初めて見る七刀流のスタイルでカッコいいと思ったな
12: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:26:37
人柱力ってだけでもすごいのに写輪眼でも見きれない八刀流がめっちゃカッコいい…
雷遁流して切れ味上昇+麻痺でスタン効果もいい
19: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:29:52
アニメでこの人の八刀流なんかすごい動きになってたよね
11: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:26:20
絶妙にしっかりしてないせいで八尾が保護者みたいになってるのいいよね…
20: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:30:05
八尾も八尾で世話焼きすぎる
14: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:27:54
里随一の人格者だった先代の人ですら精神病んで死んだ八尾とマブダチになるメンタルモンスター
15: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:28:06
見た目いかついけど基本的に気のいい兄ちゃんだもんなこの人
16: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:28:21
つかこいつ以外の人柱力あんま強くなかった
25: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:33:21
>>16
ほぼ全員幕間で暁に殺されてるからね
飛段だけ戦闘シーンあるけどやべーやべー言いながら遊んでるだけだったし
32: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:35:28
>>16
シンクロ率高かったの同じ雲隠れの猫又ユギトコンビだけだったからな
雲隠れはクズばっかだけど人柱力をきっちり戦力として数えてたから待遇は良かったからどっちもシンクロ率高いよね
97: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:52:09
九尾が最強なのは事実で八尾も次いで強いけど他の尾ケモは特殊能力あるから・・・
21: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:30:19
流石オビトに完璧な人柱力と評されただけある
23: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:31:50
アスマ先生が鬼鮫に付けた傷を鉛筆でつける人
28: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:34:05
鮫肌が惚れるのもわかる
29: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:34:27
ナルト、イタチ、ビーのトリオはかなり異色なスリーマンセルだったな
37: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:36:35
話的にもちょっとなぁって展開が続くところから
キラービー出てきて盛り返しはじめるからより印象深い
39: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:37:13
ナルトの師匠の一人
102: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:53:27
イルカ自来也に次ぐぐらいナルトにとっていい先生だと思う
42: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:38:09
封印術オクトパスホールドが一番好き
48: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:38:58
>>42
3秒動き止められれば封印完了なのはインチキすぎません…?
封印術担当の主鶴が泣いてますよ
57: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:42:25
八尾は他の人柱力と違って尾を身代わりにしたりビーの体内に残せるのがチートだと思う
61: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:43:19
ナルトになんか教えたっけこいつ……
68: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:44:26
>>61
むしろ九尾関連殆どこいつが解決したよ
69: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:44:44
>>61
尾獣とはダチになれるってこと
尾獣のチャクラは手足みたいに操作が容易ってこと
66: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:44:23
>>61
尾獣と仲良くしろっていう今まで後回しにしてた最大クラスの課題を解くヒントに
87: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:49:37
「尾獣と仲良くできる」
って自分で気づいたの作中で分福とビーの二人だけだからね
ナルトはビーに教わった
65: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:44:21
ナルトが八尾とキラービーのようになりたいって思うぐらいいい関係だよな
26: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:33:41
マイ…蝶のように舞い
八尾!蜂のように刺す!
70: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:45:00
でもださいのがちょっと…
73: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:45:40
>>70
ああ!もうラップはだせえ!!これからは…
演歌の時代だああああああああ!!!!!!
74: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:45:59
あのタコ尾獣と思えないくらいフレンドリー
78: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:47:09
完全に色物キャラなのに活躍が渋い
94: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:51:57
物語的にはあまりにも唐突にお出しされたキャラなのに
話の中心に入り込んでて違和感がすごかった
118: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:58:13
>>94
初登場時の色物感がすごかった
どうせサスケのかませのためにお出しされたキャラだとみんな思ってたとおもう
130: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 13:08:37
最高に尖ってイキってた頃のサスケに勝ってたな
108: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:55:59
八尾がフレンドリーすぎる
これもビーの影響なのかな
110: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:56:51
>>108
ビーの影響って言われてたはず
111: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:56:58
ビーの前はやんちゃしてたみたいだからビーの影響なんだろう
121: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:59:59
なんでタコ足分身あんなに性能高いんだろうな…
美味しいからかな…
124: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 13:02:01
>>121
切り離してるだけで本体と同じ尾獣チャクラの塊だからな…
132: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 13:10:24
雷遁が大当たりだってこのころ見てて思う
122: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 13:00:35
八尾とビーもしかしたら作中屈指の大人かもしれん
128: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 13:05:05
パワーがあってスピードがあってテクニックがあって超必殺技もあるけどストーリー進めると必ず仲間になる
134: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 13:14:56
ぶっちゃけこの人が出てくるまで九尾は倒すべき存在・ラスボスだと思い込んでた
仲良くできるなんて予想外だったもん

漫画 > NARUTO(ナルト)記事の種類 > 考察NARUTOキラ―ビー

「NARUTO(ナルト)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:04:51 ID:A0Njg0ODI
エンピツ一本投げただけでアスマの株を下げた男
0
41. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:05:52 ID:kyMzI1MjE
>>1
雷に強い風どこ行ったって思った
0
2. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:05:52 ID:EyNzE2MTM
大分グダってきた所でこの人が出てきてからまた面白くなってきたから
それも込みで好きなキャラだわ
0
18. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:30:34 ID:E3MDA2NDc
>>2
サスケとグダグダ戦って負けると思ってたわ
0
32. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:18:50 ID:k4NjUzOTA
>>2
このころの岸本先生はグダッたときに柱間やマダラ、オビトを入れて読者のモチベを上げる天才だったのに今は…
0
69. 名無しのあにまんch 2019年10月29日 04:31:08 ID:M4NjkwNDY
>>2
まとめ記事>>37のレスそのまま自分の意見みたいにパクっててワロタ
0
3. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:06:29 ID:k1MTMyNDU
キラービーもだが牛も純粋にカッコイイ
0
13. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:23:07 ID:M1MDI3Mg=
>>3
どっちも声がハマってた
0
4. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:07:27 ID:k0MTMzMTc
アニメでよく7刀流動かしたなって思った
0
42. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:06:25 ID:kyMzI1MjE
>>4
あの無理やり感嫌いじゃない
0
68. 名無しのあにまんch 2019年10月28日 22:49:59 ID:YxNjE0MjQ
>>4
神作画で興奮した
0
5. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:08:03 ID:AwNDM3MTA
戦争編で相手の大技だいたい受けてくれるし尾獣玉で攻撃もできるし持続時間長いしでこの人がいなかったらいろんなところで積みまくりよ
0
6. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:10:06 ID:cwNTk1NjY
ラップの才能はねーけどな笑
0
24. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:50:15 ID:AwMDY5OTI
>>6
岸影の言語能力の底を感じたな…ほんとラップのセンス以外は完璧なキャラなんだが
0
34. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:21:51 ID:k4NjUzOTA
>>24
ラップ下手って設定のキャラだから作者の言語能力関係ないぞ
0
48. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:44:01 ID:UwOTI5MzI
>>34
今の師八と同じで言語センス❌が書く言語センス❌って面も感じる
0
72. 名無しのあにまんch 2019年10月30日 15:22:18 ID:IyMTEzMjA
>>48
「ラップの良し悪しは分からんが偶に頭に残る」
ぐらいを周囲に言わせて、うちはラップを目指せばよかったと思う。
0
73. 名無しのあにまんch 2019年10月30日 23:47:57 ID:czMzkyMjA
>>48
作品描く人たちの言語センスを批評できるほど一般人のお前に言語センスがあるのか……?
0
7. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:10:07 ID:QzMTYxOTk
アニメだとラップウザく感じてしまったんワイだけか?声優さんがって言うんじゃなくて実際に耳で音として何度も聞くとクドく感じてしまった。漫画では普通に大好きなキャラなんだけど
0
10. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:13:48 ID:YxMzMzNDY
>>7
漫画でもウザいよラップは
0
11. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:15:48 ID:A0Njg0ODI
>>7
仲良しの八尾ですら「うぜーラップ」呼ばわりだからしゃーない
0
21. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:39:27 ID:IzOTQ1OTM
>>7
ウザい上に、ラップになってないからな
0
71. 名無しのあにまんch 2019年10月29日 13:19:29 ID:M4NjkwNDY
>>7
まあ実際あの声優長台詞上手くないし抑揚の付け方イマイチだから余計にそう思うのはあるかもな
もう少しそういうの上手い人にやってほしかった
0
8. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:11:10 ID:I4NzEyMzM
映画の冒頭で尾抜かれてたな
0
37. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:30:33 ID:Y5OTcxNjc
>>8
普通に生きてたよおっちゃん
0
74. 名無しのあにまんch 2019年10月31日 12:00:57 ID:U4MDE5NDI
>>37
エンディングで生存確認できて安心したわ
0
9. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:12:04 ID:Y5NTQ5NzA
102: 名無しのあにまんch 2019/10/25(金) 12:53:27
イルカ自来也に次ぐぐらいナルトにとっていい先生だと思う

ナチュラルにだらしない先生が省かれてますね……
0
35. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:24:13 ID:Y2MDc4OTQ
>>9
サスケ贔屓の先生だったからしゃーない・・・
0
49. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:58:18 ID:M1Njk1MTk
>>9
実際だら先って写輪眼や性質変化や術のセンス的にナルトとの相性は悪いし・・・
0
55. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 18:38:23 ID:U5MzEwNDU
>>49
実際影分身修行なんかは効率厨で天才なカカシならではの発想だよな
ナルトや自来也よりサスケや大蛇丸との方が教育方針の相性がいい
0
53. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 16:41:32 ID:A0MzUxNzI
>>9
ナルト限定の影分身を使った時短修行教えた
功績はかなりでかいと思う。
アレなかったら仙術の会得にもっと時間がかかって
ペインの襲撃にも間に合わなかっただろうし。
0
12. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:21:13 ID:M4MzAyNjY
ジャンプで七刀流披露した同時期にリボーンで幻騎士が手足に刀つけて四刀流ってやってた。センスの差を感じたわ
0
43. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:08:35 ID:kyMzI1MjE
>>12
リボーンは山本(雨月)の四刀流がかっこいいから...
0
65. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 23:59:26 ID:QzNDU2NTM
>>12
センスの差というか方向性の違いでは?
REBORNはなんというか名前や使い方含めて武器がかっこいいという印象がある、特にイタリア語とかよくわかんなくても響きだけで中2心にビビっとくるものが多かった
0
14. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:24:33 ID:A2NTA5ODA
鬼鮫のセリフが刃牙コラみたいで笑った
0
22. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:48:06 ID:k3MTM5ODg
>>14
ほう雷遁で高周波振動を起こしたエンピツですか…たいしたものですね
雷遁で高周波振動を起こしたエンピツは貫通力がきわめて高いらしくまともに食えば私でも穴が空くくらいです
0
38. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:47:01 ID:YwNDQ3OTY
>>22
なんでもいいけどよぉ相手はあの尾のない尾獣鬼鮫先輩だぜ
0
76. 名無しのあにまんch 2021年08月15日 12:54:40 ID:E4MjA5ODU
>>22
オイオイオイ
0
15. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:25:41 ID:I3MTEzNzc
ゾロもこいつも口で噛んでる刀涎でベタベタになってそう
0
16. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:28:45 ID:g2NDY4NTY
ガイ、ビー、鬼鮫の三馬鹿好き
0
17. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:29:41 ID:cxMjIyODc
こいつもボルトで醜態さらされたな
0
33. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:20:24 ID:k4NjUzOTA
>>17
むしろモモシキとキンシキに不意をつかれて襲われて、ピンピンしてるってすごくない?
0
19. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:31:24 ID:Y5MDEzOTI
アニオリの乱風篇覚えてる?
0
31. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:12:27 ID:M2NTAwOTE
>>19
ビーとナルトと我愛羅が里飛び出して他の人柱力と仲間になって皆で扉絵のポーズするやつでしょ
ミニ尾獣が可愛かった
色々共感できる人柱力同士で交流したい願望があったんだろうな
0
44. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:09:45 ID:kyMzI1MjE
>>31
アレはスピンオフ的なポジションで描けば、ミニ獣たちが可愛いから人気出たと思う
0
20. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:33:57 ID:Q2NzgwOTY
我愛羅も一尾と仲良くなってパワーアップしてほしかったね
0
25. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:50:23 ID:AyMjE2MjI
>>20
八と九以外の尾獣と人柱力が暁すげーマダラすげー柱間すげーの指標になっちゃった感があってね…しかも八コンビすら終盤で扱い悪くて…主人公のナルトは大事だからクラマも最強の尾獣設定で全く構わないけど、他の尾獣と人柱力にも見せ場が欲しかったなあ
アニオリの人柱力物語は面白かった
0
45. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:11:26 ID:kyMzI1MjE
>>20
でもまたお前と夜更かししたいなだっけ?アレは好きだよ
0
23. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:49:52 ID:Y5MTQ5MzA
やめろめろめろ八尾めろ!
0
26. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:52:10 ID:AwMDY5OTI
幻術キラーなのすごいよね
手こずったけど流石にサスケの勝ちかと思ったらラリアットだもんな
0
56. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 18:40:00 ID:YxMzM5NTg
>>26
キラービーだけに幻術キラーというネーミングに凄まじいセンスを感じる
0
27. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:59:04 ID:gwODQ3MzA
ボルトであっさり殺されたんだっけ?
0
61. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 21:32:39 ID:k5NDIyOTk
>>27
殺されてない
0
28. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 12:59:09 ID:gwMjc5NTU
ラリアットで肋吹っ飛ぶとか重吾いなかったら死んでたよね
0
36. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:26:13 ID:UzNTE1MDQ
>>28
サスケが攻撃決まったと思って振り返ったら、
次のページ見開きでラリアットはクソかっこよかった。
0
57. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 18:58:48 ID:YxMzM5NTg
>>36
巻ノ四五巻の漫画版のラリアットは尾が6本時に言ってておかしかったけど、アニメではちゃんとサスケの幻術喰らった後にラリアット言ってたしきちんと修正されてる
0
29. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:06:35 ID:EyNTg0OTk
いわゆるキャラのずらしが効いた例
0
30. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:07:34 ID:c0NDc0MjY
良いキャラだと思うけど、ラップとかの部分が、キャラの魅力として全く自分には響かなかったなあ。

お調子者で自由気ままで外れ物だけど根は真面目で有能ですごく良いやつ、というお約束的なキャラの部分はすごく魅力的なのに、
ラップ風の無駄にダラダラ続く言葉とか、意味の分からない技名とか、正直読んでて邪魔だったので、評価に困る。
0
70. 名無しのあにまんch 2019年10月29日 04:36:23 ID:M4NjkwNDY
>>30
評価に困るwwwwwww

偉そうだなおいwww
0
39. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 13:59:35 ID:c5Njk4NTY
鬼鮫vsキラービーとかの方が面白い
ナルサスの転生とか移植とかやりすぎ
修行のみで勝負してほしかった
0
40. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:00:33 ID:MzMDIwODA
八尾の発想が完全に強化パンスト太郎だったのが
気になったくらいだな
0
46. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:12:12 ID:czNzY3MTU
7刀流をアニメで普通に格好よく表現したスタッフは変態だと思う
0
47. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 14:13:26 ID:kyMzI1MjE
デコピンで幻術解くという、幻術使いビックリの方法
0
50. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 15:00:57 ID:UwMDQ3MzE
なんとなく鬼滅の刃のひめじまさんに似てるよな
次のページで死んでそうなキャラだよね
0
51. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 15:04:04 ID:E2NTk0OTU
たしかコミックスにある「君の考えた忍を送ろう!」みたいなコーナーで応募されたやつが元ネタだよね
0
52. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 15:41:13 ID:gwNDEzMjk
万華鏡写輪眼に開眼しても習熟して自力を鍛えてからでないと勝てないことを教えてくれた人
0
54. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 17:11:24 ID:g3Nzg3ODU
自力で陰のクラマと仲良くなってたミナトの事忘れられてる・・・
0
58. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 20:17:32 ID:A1NzgwMzA
蜂と蝶なるMC
0
59. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 20:20:43 ID:IzMTExMDA
キラービーとかってナルトが海外でも人気でたからポリコレ配慮で色黒(黒人枠)として生まれたって何かで見たことあるけど本当かな?
となると岸本の中で黒人=ラッパーのイメージだったのかなw
0
60. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 20:38:35 ID:I5MjkyNjg
キラー・ビーの夢が人柱力と尾獣たちと仲良くなるのが人柄を表してるね
0
62. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 21:46:21 ID:k5NDIyOTk
未だに思うのがビーは尾獣とも分かち合ってるし、完全にコントロールできてたのにナルトだけ特殊なモードがあったのはなんでだろ
尾獣バランスも圧倒的に九尾に偏ってたし、単純に主人公補正なのかな?
0
63. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 22:55:36 ID:kyNTMzODA
漫画じゃ十尾復活で八尾抜かれてからの描写なかったけどアニメであった?

ナルトがあんなんなってたのにビーほっとかれすぎて気になってた
0
64. 名無しのあにまんch 2019年10月27日 23:17:34 ID:k0NDI3NzU
>>63
映画のエンディングでタコ足分身で逃れてた描写がある
0
66. 名無しのあにまんch 2019年10月28日 02:32:26 ID:c3MDc5NjQ
サスケに幻術にかけられて終わったかと思いきや次のページでいきなりラリアットをぶちかますシーンいいよね
サスケの上半身ぐちゃぐちゃになってた
0
67. 名無しのあにまんch 2019年10月28日 12:32:35 ID:Y5MjcxMzA
誰も雷影との会話に言及してない…太陽見たいにでかかったと気付く、とか最高に名言だと思う
0
75. 名無しのあにまんch 2019年11月05日 02:07:46 ID:c2NDc3MTA
八刀流とかどう考えても不可能なのはわかっても
不自然に思わせない説得力と勢いのあるハッタリ、何よりビジュアル面での格好良さがあったよなあ


全部サムライ8に欠けてるもんなんだけどね……
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります