今週のサムライ8、面白くなる

  • 193
1: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 10:45:53
義と勇と散体の関係が整理されて読みやすくなったね
3: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:01:46
「義を見てせざるは勇無きなり」はいつか使いそうだなって思ってた
7: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:35:10
話は面白くなった?
8: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:35:55
カツ丼回越えの出来だから安心して欲しい
10: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:38:43
面白くなってきたな…
4: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 05:23:01
読み飛ばしたから読八の感想だけ見たい
13: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 05:40:51
>>4
”義”と”勇”について設定がはっきり示されたのはよかったです
輝く刃なのか白い刃なのか
特別なのはどこなのか日本語ちゃんとして
8: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 05:30:35
今週面白かった
10: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 05:37:02
最近は展開早いね
15: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 05:43:58
義を見てせざるは勇なきなりはいつか使うと思ってたけどかなり早かったな
23: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 05:54:09
しかしそれ単行本3巻か4巻目に入る辺りで言うことか?
24: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 05:59:03
今回の雑魚戦と黙八との戦い順番逆のほうが良かったんじゃ
28: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 06:05:24
だからもうその義とか姫とかの説明耳にタコができるくらい聞いたって!!ってなった
31: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 06:07:26
耳にタコができるくらい聞いても安心できないのがサム8だ
38: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 06:14:05
新しい設定が聞きたいんだよ
言い方ちょっと変えた同じ話は求めてないんだ
いい加減姫とか義とか勇の話から先に進んでくれ
107: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 07:10:13
結局黙八戦しかまともに描写されてないまま残り3人になってて笑う
敵倒したの殆ど猫八とジャイ八じゃん!
138: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 07:24:42
これ俗に言う病んでるってやつじゃない?違うかな?
152: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 07:29:40
猫の中身が男だったのがショックだ
なぜか女だと思ってた
165: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 07:33:29
>>152
1話のクソゲーで中身出てきてるだろ!
猫八は自分を主役にしたゲーム作ってNPCに褒め称えさせる痛い奴なんだぞ!
12: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:43:17
根っからの最強ゲーマーって何だ…?
13: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:48:02
根っからの最強ゲーマーの俺がサムライになったら最強だった件
14: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:48:11
まあ今までで一番まっとうな回だったと思う
ゲームのくだりは喧嘩祭りの冒頭でやれってなった
17: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:53:29
話自体はゲーマー要素活かすならこういう話するよねって出来だったんだけど
これ侍の体になってすぐやるべき話だなって
19: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:55:01
これって序盤でやって実戦甘くねー!って修行パート行くものじゃ…?
18: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:54:54
姫を守る理由がまた外付けされたぞ
22: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:55:40
成長イベントというか最初に強敵と戦ったときにやるべきイベントだった
23: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:56:03
こういう話を1巻でやってたらだいぶ違ったな
28: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:56:56
ゲームで最強だから実践でも最強って話は第1話でやっておくべきでは?
25: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:56:44
その話を今やるのはおかしい位しかツッコミ所がなかった
29: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:57:24
打ち切りラインが近くて話を圧縮したらようやく普通の展開になったのかな?って思った
30: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:57:54
編集変わったのかもしれん
34: 名無しのあにまんch 2019/10/21(月) 11:59:00
ひとまずナナシは忘れられてなくてよかったな

漫画 > サムライ8 八丸伝記事の種類 > 考察サムライ8

「サムライ8 八丸伝」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:03:56 ID:g1MTExOTA
さすがに上も今のままではダメだと思ったのか
0
27. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:22:35 ID:gzMzUzMDg
>>1
アンケート散々でも単行本は売れるだろうとか考えてたんだろうな編集部の人ら
蓋開けてみたら1・2巻併せて3万部程度っていう惨敗で蒼くなってそう
0
36. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:31:22 ID:E3NjM1NDg
>>27
3万部も売れたのか・・・
0
58. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:08:01 ID:A0OTA4OTc
>>36
まぁあれだけ単行本発行したにしては低いとは思うけど
ジャンプ読者以外あまり知らないだろうし
0
76. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:46:16 ID:UwNjQ5OTg
>>36
3万部(めちゃくちゃ金かけて宣伝しまくりヨイショ漫画も描かせPVまで作った末の売り上げ)
0
40. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:37:33 ID:U2OTk3NDQ
>>1
叩いてる人「ゴリ押し漫画!単行本だけは売れるだろうから腹立たしい!」

売上発表

叩いてる人「( ゚д゚)」

むしろ戸惑いと心配の声が出てワロタ。
0
42. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:42:18 ID:Q1MDk5MzY
>>40
ファンもアンチも困惑するようなことになるとは連載前に誰が想像しただろうか
0
46. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:46:38 ID:c3MDc3MTA
>>40
ある意味平和
0
77. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:46:45 ID:c1NjM3NDQ
>>40
自分もサム8ごり押しうぜえ~ネームバリューで売れるんだろうな気に食わねえ~と思ってたけど、あまりの惨敗っぷりに逆に頑張ってほしいと思うようになってきた
アンチはある程度人気の作品じゃないとできないわ
0
130. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:52:32 ID:MyMjEyMTQ
>>77
頑張ってほしいとは微塵も思わないなぁ
早よ終われとしか
0
132. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:54:51 ID:A2NjA1MTI
>>77
例の猫「可哀想なのはいじれない」
0
187. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 19:21:37 ID:U3NzUwMDg
>>77
アンチではないけどこれめっちゃわかるわ アンチがファンになる逆展開あるよコレ
0
83. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:53:40 ID:UwNjQ5OTg
>>40
ぶっちゃけ表紙は文庫本寄りこイラストではあったけどかなり出来が良かったからなあ
ホントなんであそこまで爆死したのか分からん
0
92. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:10:18 ID:kzNjM1NjI
>>83
つまらないからじゃないかな…
読者はみんな目が肥えたし、情報源も豊富だから、宣伝や表紙だけで売れる時代は終わったんや…
0
96. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:18:01 ID:c2MTkyNTY
>>40
あれだけ鳴り物入りで売り出してコレはさすがに可哀想になるレベル
でもじゃあ買うかと言われたら明らかに面白くないのでいらないかな…
可哀想だけどなるべくしてそうなってるし仕方ないよね…ってなる
0
111. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:24:23 ID:I2MTY4NDE
>>40
アンチの方が困惑してたのがホント草だったわ。信者?に煽られてもいや、もうちょっと売れると思ってたんだが・・・みたいな反応しててなんか和んだわ。
0
2. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:04:19 ID:Y2MTcyMzA
八丸「姫を失った侍はどうなるの?」
0
23. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:21:02 ID:Q1ODk2NzY
>>2
猫師匠(コイツ……! 姫の前でソレを聞くのか…!?)
0
31. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:26:42 ID:Y2MTcyMzA
>>23
アンの顔がまさにそんな感じで笑う
0
33. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:28:55 ID:YwNTI1NjA
>>2
こいつ特に姫守る理由なかったらどうするつもりだったんだ…
0
47. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:46:59 ID:Y2MTcyMzA
>>33
八丸「別になにも…」
0
78. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:48:00 ID:QyNTI5NzA
>>2
意図的な表現じゃなくて岸本の素なんだろうなと思ってしまって悲しい
0
179. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 10:19:45 ID:M3Mjg3MzY
>>78
岸八が人の心が分からないのはNarutoでもしばしば見受けられた事だしな
いま最もピュアな原作者
0
91. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:09:51 ID:U1ODgyODQ
>>2
ここほんと笑った
え?聞くのそこ!?っていう
しかも姫がいる眼の前で

ほんま素の性格が終わってるんだとひしひしと感じる悲しい場面
0
93. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:12:47 ID:kzNjM1NjI
>>91
カツ8した時から何も変わって無いし、それを平気で受け入れる自己評価の低いアンの方も相変わらずである
リアルに卑屈でクズ描写できてる岸八はすごい
まったくキャラとして魅力ないのだけが問題
0
113. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:40:22 ID:MyMDQ0NTg
>>91
無意識のそういうキャラ付けをしちゃう岸本はやっぱりどこかおかしいんだよな。アンが下女扱いだったり。
0
100. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:24:11 ID:c2MTkyNTY
>>2
ゲームのバフのように一定期間のクールタイムをおけば、新しい姫と出会えます。姫の力や相性はランダムなので今より強力なバフをもらえるかもしれないよ!
とかが答えだった場合アンの目の前で言われなかっただけまだ救いがある
0
110. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:17:05 ID:A4ODg3NzQ
>>100
毎日デイリーガチャや!
0
101. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:26:16 ID:Y5Njg3MjQ
>>2
やっぱ優秀な編集がついてないとダメだな
0
137. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:05:44 ID:AzMjQ3MDQ
>>2
アンに言わせて八に「俺が絶対守る!」くらい言わせりゃいいシーンだったと思うが。
ほんとナチュラルにゲス描写突っ込んでくるなあ…。
0
3. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:06:56 ID:Y4NjU3Njg
まあ現状キャラに感情移入できないのがしんどい
早いとこ八丸を好きになりたいが
0
16. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:17:28 ID:g5Nzk0NTg
>>3
八八はここからテコ入れしても難しいだろうから脇に人気キャラを配置したい
0
39. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:36:24 ID:E3NjM1NDg
>>3
サムライ8もBORUTOも主人公を好きになれなくて辛い
なんであんな言動させるんだ
ナルトは品行方正じゃないし1部初期とかありていに言ってクソガキだったけどちゃんと魅力もあったのに
0
79. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:48:19 ID:U2NDI4NzY
>>39
ナルトは悪ガキではあったけど愛嬌もちゃんと備えてた
サム八には愛嬌が欠片もなく見た目もモブだしパカパカしてるし性格も悪い上に配慮も遠慮も出来ない
好きになれる要素が見つけられない
0
180. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 10:26:30 ID:M3Mjg3MzY
>>79
まぁほぼ寝たきりみたいな生活でプレイヤー同士のコミュニケーションの無さそうな対戦ゲームに入り浸りの奴がいきなり外に出たらと思うとある意味リアルかもしれない。

漫画的には何一つ面白くはないけど。
彼方のアストラでも言ってたけど無意味にリアルを追求するより漫画である事を意識して作品作りするべき。
世界観は浅すぎてリアルでもなんでもないけど。
0
84. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:55:47 ID:UwNjQ5OTg
>>3
1話の世間知らずだけど父親思いで優しいカツ八はそこそこ好きだったよ
そこから話が進むにつれどんどん化けの皮が剥がれてってただのクソキャラに成り下がったけど
0
168. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 00:38:59 ID:gwMTAxMjg
>>3
正直ゲーム最強だから強い!はクソガキ感増して萎えた
0
4. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:08:15 ID:k3NzAxMTQ
いや先輩から姫もしっかり守れよ 
と言われた後に犬に守らせるアホ主人公やんけ


0
138. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:09:22 ID:YzOTI5MTg
>>4
三位一体の残り2つを守らせ合うって斬新だな。もう侍が一番要らないレベル。
0
5. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:08:19 ID:U1Njk0MzY
10/4に現実を見たからな
0
6. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:09:18 ID:A3MTU3ODI
面白くなったんだ、読んでないけどよかったね
0
8. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:10:10 ID:IwNTQwOTY
>>6
(サムライ8にしては)面白くなっただけで相変わらずクソだぞ
0
95. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:17:04 ID:kzNjM1NjI
>>8
これまでは、ジャンプのドベ漫画以下で「なんでこれを残すんだ!」と怒りの対象であったけれど、今週はようやく他のドベ漫画と同レベルくらいになったので、巻末に載っててもまあ怒りは湧かなかった
少し上の中堅作品群にはとても敵わないし切られるだろうという前提だけど
0
69. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:33:52 ID:Q0NjQ3NjA
>>6
20話を超えたあたりから説明はそこそこに普通にバトルをするようになった
0
7. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:09:43 ID:A5MzMyODQ
おもしろくなってきたならファンのひとよかったじゃん
0
86. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:57:25 ID:UwNjQ5OTg
>>7
ファンの人…?
幻術でも見てるのか?
0
121. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:15:50 ID:I1MTg1MjA
>>86
貴様ーッ
kin八先生を愚弄する気かぁっ
0
145. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:26:39 ID:gzMjc2NTY
>>121
別の人じゃねーか。
0
9. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:10:24 ID:Y2NzQwOTA
宣伝には莫大な予算使ってそうだし岸八だし簡単には終わらせられないよね...地獄かな?
0
14. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:15:30 ID:Q5MzY4MTY
>>9
追い詰められれば面白くなるんじゃない?
少なくとも編集の意見を聞く耳は持つだろ
0
51. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:50:41 ID:EzNzM0ODY
>>14
NARUTO貯金あるとはいえ利益的にも人気的にも取り返しつくかどうかもわからん大惨事になってから大御所から泣きつかれるとかベテラン編集でも胃に穴が空きそう
0
103. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:29:31 ID:c2MTkyNTY
>>51
最近は話が進むようになったから、編集が変わったのかとか編集の意見聞き始めたのかとか言われてるけど、今更すがりつかれても敗戦処理係みたいなもんで気の毒すぎる
0
66. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:28:49 ID:EwMjQ3NDI
>>14
と言ってもここからの大逆転なんて、岸本ガードでここから最低五巻くらいは未来確約してもらって読者に罵られながら地道に人気稼いで行くか、岸本が作画もやるかの二択しかなくない?
0
97. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:18:31 ID:M1NTAxNzg
>>66
ネームは既に描いてるから未読の読者の宣伝にしか効果無さそうな
0
10. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:10:55 ID:Y2MTcyMzA
とりあえず八丸ageがうっとうしい
0
115. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:42:50 ID:k0ODIyODA
>>10
今日日ゲームでは最強だったから現実でも無双wなんてのを天下のジャンプで拝むことになるとは思わなかったよ
0
133. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:56:10 ID:MyMjEyMTQ
>>115
なろうですらゲーヲタヒキニートを活躍させるにあたって
ある程度の説得力を持たせるための設定として異世界のひとつも用意するってのにね
0
151. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:14:21 ID:AzMzQyOTg
>>10
助けてもらってお礼を言ったら褒められて、間違えて謝ると褒められるぞ
なろうですらここまでやらんぞ
0
158. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:35:03 ID:M2ODE1MDA
>>151
礼儀の良い少年アピール違和感しかない
0
11. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:13:08 ID:gwMDI2MzY
聞きたいんだけどさ、姫を守らなければいけない理由聞かされといて俺が守るよ!って答えるんじゃなくて犬っころに全部丸投げする奴のどこがピュアなの?
「俺が姫を守るけど何かあった時はお前(早太郎)も頼むぞ」ならわかるんだけど。
岸八はわざと八八にこんな言動させてるの?
0
34. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:29:21 ID:M2NTY4NDI
>>11
三位一体なのに姫と犬は繋がり薄いから関係性強化したかったんじゃないの(適当)
0
129. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:50:43 ID:U4MzczNDA
>>11
理由なんてどうでもいいから体張って仲間守れよお前不死身なんだろって思うわ
どんな相手でも仲間の為なら命張るルフィってやっぱり人気でるわなそりゃ
0
131. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:53:30 ID:IzMTQ0NDY
>>11
ある意味合理的なんだけど、今さっき戦闘に夢中で姫を忘れてる!って説教された奴がとる解法じゃねーんだよな
別々の場所にいるとかならまだしも。
0
183. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 10:35:43 ID:A0MjE1MzY
>>11
キーホルダーはサムライの鎧になるものだから自分の防御を捨て去って姫のために使う立派な少年という描写なんだ!

…という100%妄想で塗り固めなきゃ擁護もままならない
キチぃぜ
0
12. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:14:42 ID:ExNjAzMDY
後付けでなく外付けって言い方に吹く
0
13. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:14:45 ID:A5Mjc3OA=
姫の存在意義へのテコ入れが凄い
0
29. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:24:22 ID:g5Nzk0NTg
>>13
元々三位一体で戦うことは示唆されてたからそこは予定通りだろ
まあ普通は1巻のうちにそのへんの掘り下げはする話で3巻かけていまだにここやってるのはおかしいけど
0
15. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:15:55 ID:Q4ODk2MjA
編集入ったんじゃね
0
98. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:18:41 ID:kzNjM1NjI
>>15
多少マシになったとたん、本人の手腕じゃないと思われるのが草
0
139. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:09:56 ID:AzMjQ3MDQ
>>15
猫の女師匠の台詞見る限り文章はそのまま校正してないがな。何あの読みにくい台詞。ヒトコマで説明から「さあ来なさい」まで入れるか?
0
141. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:18:24 ID:M4MjYzMjY
>>139
詰め込まないと展開遅いから
0
17. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:18:08 ID:gwNzI0MTk
三位一体だったり一心同体だったり忙しいな
0
89. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:03:52 ID:QzNTU5OTY
>>17
そして侍に姫を守る理由が出来ただけで、姫側には理由がない
何だったら祈ってやらんぞと脅す形で一心同体でもないという
代わりはいくらでも作れるし
0
90. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:09:02 ID:c1ODY3NTY
>>17
流派によって言い回しが変わるとか
0
18. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:18:12 ID:c2MDg0MTQ
面白くなったといいながらどの辺が面白くなったのか全く書いてなくて草
0
167. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 23:57:27 ID:MyNzA0MA=
>>18
実際面白くなったと言うよりは引っかかるところがなくなったぞってだけだからな
0
19. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:18:20 ID:MwNjAwMTg
アンの目の前で
姫が死んだらどうなんの?
つて聞く無遠慮な所も地味にキツイなあ
利益や不利益関係なく守る気持ちを見せるべきじゃないの?
これじゃあ、この人打算で守るんだ…って考えちゃいそう
0
106. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:38:52 ID:c2MTkyNTY
>>19
八丸がアンを守る理由が「自分の姫だから」がすべてでアンだから守りたいって理由が出てこないから、ボーイミーツガールなのにいまいち盛り上がらない
一方のアンも兄の面影への依存みたいなもので八丸を見てるわけじゃない
今後関係がかわっていくのかもしれんが…
0
135. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:59:30 ID:MyMjEyMTQ
>>106
守る気はないぞ?自分の手は煩わせたくないから犬に監視させておくだけ
そして死なせない理由は「自分の姫だから」ですらなく
「自分にバフかけてくれるという利点がある」からだぞ
ついでに飯炊きもさせられるしね
ただのクズです
0
20. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:20:05 ID:k3NzAxMTQ
侍って若者よりもオッサンの方が似合うよね
アトミック侍や比古清十郎もカッコいいし 最近だとワルキューレの佐々木小次郎のデザもすき
八八は今すぐ正統派なイケオジ侍を出すべき
0
128. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:44:50 ID:kzNjM1NjI
>>20
まず師匠である伝説のサムライを猫にしてしまったので…
0
147. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:34:13 ID:M4MjYzMjY
>>20
イケオジ侍は噛ませとしてでたじゃん
0
21. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:20:24 ID:E0Njk3MTY
黙八「姫を守れよ」
八八「早太郎頼む」
黙姫「姫を守りなさい」
八八「姫を失ったらどうなるの?(アンの前で)」
控えめに言ってクズでは?
0
155. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:21:18 ID:AzMzQyOTg
>>21
サイコパスとかアスペの応対そのものだよな
致命的に空気が読めなくて、なぜ相手が不快に感じるかを理解できない
ただ自分が気になったことを聞いて、思ったことだけを言う
0
22. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:20:31 ID:Q3NTMzNDI
本当に三身一体って言葉が薄っぺらい
0
26. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:22:29 ID:Q1ODk2NzY
>>22
別に何も…… が効いたから早太郎に守らせました
0
72. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:37:53 ID:Q0NjQ3NjA
>>22
そらまあ特に縁があるわけでもなく「おまえらで3人組作れー」と言われただけだからな
こういうケースでは薄いスタートから時間をかけて濃くしていけるかが腕の見せ所だけど今のところ濃くなる兆候は見えんな
0
24. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:21:27 ID:QxNTc3NjI
最強ゲーマーやらフレーム読みは面白いのやろか
0
169. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 01:03:17 ID:kxMzg0MTI
>>24
二度と描写しなければ面白い
たまに描写するぐらいならウザい
毎回丁寧に描写するぐらいなら筆折ってしまった方がいい
0
25. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:21:51 ID:I5NTg2NDg
ハードルが下がってきただけ定期
0
28. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:23:46 ID:k3NzAxMTQ
犬(ケン) どうにかしろ
0
30. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:25:41 ID:k3NzAxMTQ
三位一体パァァァァンチ!!!!!!!
0
32. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:28:34 ID:k3NzAxMTQ
この段階で武神()に見放されても文句言えないくらいには糞野郎だろ
0
35. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:29:59 ID:k4NjEyMzA
最近サム8スレまとめないなあ
読み八も散体したか
0
118. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:53:52 ID:UxMTY1Ng=
>>35
ここで見せてもらってるだけだからわからんけど、ふたばでもスレ立たなくなってんのかなとは思った
0
172. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 05:05:27 ID:Q5MTYyMTA
>>118
割と毎日のように立ってるよ
これ書いてる水曜の早朝にもスレあるし
0
37. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:31:54 ID:gzMzg3NTI
ハードルがもう地中深くに埋まっちまったから-10が-9になっただけで面白いと感じてしまうのだろう
読者自身も少しずつ生き八になってきたな
0
38. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:34:07 ID:E0Njk3MTY
フレームのそれ言いたいだけやろ感
0
41. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:38:45 ID:MxNDQzMzQ
面白くなったというかマシになった
0
43. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:42:37 ID:g5MTMwNTQ
結局姫を守る理由が損得以外に無いという…
0
44. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:44:12 ID:A2NjA1MTI
三身一体だったり一心同体だったりほんと戸惑う
0
45. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:44:16 ID:kyMjc4Njg
戦闘が読み合いじゃなく身体能力のゴリ押しにしか見えない
0
48. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:48:06 ID:gzNjUyNTQ
面白くなってきてるけど
「実戦もゲームと一緒、俺最強ゲーマーだから」
これはまた他の作品と比較されてバカにされそう
0
87. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:00:26 ID:UyMTc4NTA
>>48
ゲームやってたから百戦錬磨には失笑(誤用)した
0
159. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:44:48 ID:Q0MzA3NzA
>>48
昔々のジャンプ漫画に「ゲームの達人は人生の達人!」と粋がって負けた敵がいましてね…
0
164. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 23:42:58 ID:czNTY4MDQ
>>48
昔、ゲイナー・サンガがゲームと実戦は違うって様なこと言ってた
0
49. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:48:06 ID:k0OTc1ODg
>またいつものわかりにくい説法ですか?
岸八ブーメラン
0
65. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:22:11 ID:Q1ODk2NzY
>>49
そういうのは大体コクピットとゲーム筐体の操作方法そのままだから説得力があるんだよ

自分で走って、腕を振って、体をひねって
これをゲームで? 笑わせる。
0
178. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 10:11:04 ID:Y2Nzc0OTY
>>65
リングフィットかな?
0
50. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:50:20 ID:c4MjU5MjQ
やっと編集から「ゲームうまい=現実の戦闘強いって普通思わないから説明しないと」
って指摘入ったのかな
0
52. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:50:46 ID:k3NzAxMTQ
どうせアニメ化されるよ 一巻で2万売れたんだし
内容クソだから76枚コースだろうけど
0
53. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:51:34 ID:A4ODQ0MTg
鬼滅で死んだ奴らをサムライに転生させれば今よりは売れる。
0
60. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:12:19 ID:EwMzkyMTI
>>53
童磨ですら無表情になって困りそう。
0
70. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:34:29 ID:YyODYxMDI
>>53
地獄送りやめろ
0
123. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:29:52 ID:A5NTY3MTY
>>53
異世界鬼滅
0
156. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:23:31 ID:I2MTY4NDE
>>53
地獄で焼かれるよりマシかもだから兄上を縁壱とセットで送るわ。
0
54. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 16:55:04 ID:UwMjk5MDA
鬼滅や呪術も最初ゴミだったからまだ分からんでしょ
0
57. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:07:15 ID:k0OTc1ODg
>>54
さんざん言われてるけど、そいつら初期から一定のファンがついて
アンケや売り上げでつらいときも苦しいときも支えてたからね
0
62. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:12:54 ID:c3MDc3MTA
>>57
まぁ1,2巻で3万も売れたらそこら辺同様初期は細々と生き延びられるでしょうって事なのかもね
0
144. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:25:21 ID:YzOTI5MTg
>>57
少なくとも、その2つは流し読みでも大体の展開はわかったんだよ。だからそれぞれの心に引っ掛かったタイミングで読み始めることができたんだ。虎杖死亡のシーンとか。
 八八は違和感って意味ではどの連載陣より引っ掛かるんだけど、肝腎のストーリーが滑ってしょうがないんだよね。
0
193. 名無しのあにまんch 2019年10月25日 13:47:19 ID:kzNjQxNTA
>>57
さらに言うなら、鬼滅は同期のゆらぎ共々7話で2度目センター貰ってる、
つまり最初からアンケできちんと支持されてたしスタートダッシュも成功してた。少なくとも今言われてる鬼滅の初期はってのはマイナス方向に大袈裟に盛られすぎ。
むしろこの改変で投入されたのはゆらぎと鬼滅だけで、同期同士で片方ヒットもう片方大ヒットという珍しい例。

サムライのスタートダッシュは…まあ忖度かな…
0
107. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:45:14 ID:EzNzM0ODY
>>54
その2つ...呪術はあんまり知らないけど少なくとも鬼滅は序盤から「好きだけど打ち切られるかもしれないから支えなきゃ」ってファンがそれなりの数いたでしょ。アニメ化するずっと前からネットのいろんなところで読者がこの作品は光ってる光ってるとピカピカ言ってたぞ
0
108. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:48:13 ID:EzNzM0ODY
>>107
読者→初期からのファンね
0
188. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 19:29:36 ID:U3NzUwMDg
>>107
ピカチュウに人気の漫画すき
0
124. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:31:32 ID:Q0NjQ3NjA
>>54
呪術は1巻からコミック伸びて次にくる大賞にもノミネートされてとエリート側だぞ
0
173. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 05:25:32 ID:Q5MTYyMTA
>>54
今23話だけど、鬼滅だと善逸の霹靂一閃が初披露された回、呪術だと七海VS真人の回で、2作ともサブキャラの戦闘でも盛り上がってる
主人公の戦闘でもうーんって感じのサムライ8はやっぱり展開が遅いなぁ
0
55. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:01:19 ID:U4MTk1MjY
月刊チェジウで連載すればいいのに
0
56. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:03:37 ID:gwODY2Njg
早太郎に頼むのは自分も守るけどそれはそれとして防犯ブザー渡して安全性高めるよって話だしそんなに気にならないけど、「姫失ったらどうなるの」みたいな失言が多すぎるのがなあ
0
61. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:12:24 ID:Q0MTgzMjA
ただでさえ読み手には設定がハッキリしとらんのに、そこに微妙にズレた比喩を重ねるのはやめろォ!!
0
63. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:16:19 ID:Y3MzY3NTg
やめとけやめとけ あいつは姫への扱いが酷いんだ
連載してもう半年なのに魅力があるんだかないんだか
『サムライ8の主人公 八丸』
ゲームは真面目でそつなくこなすが人に料理を頼んでおいて外でカツ丼を食べてくる男…
(作品内ではやたらと持ち上げられるが読八からは悪評ばかり聞こえてくるんだぜ)
まあ(岸八的には)悪いやつじゃあないんだが、これといって特徴の無い影の薄い男さ
0
82. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:53:16 ID:A1Mzc5NTI
>>63
急に礼儀正しい性格にした?せいでセリフ量が減って、(失言以外は)本当に特徴の無い影の薄い男になってきてるの草
骨河が悪態つくポジションになったから八丸の代わりに喋る喋る
0
148. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:51:14 ID:c5MDY1MzQ
>>63
四行目の破壊力がヤバイ
料理を頼んでおいて外でカツ丼を食うという特に意味の無い印象を悪くするだけの謎ムーブ
やっぱ主人公の好感度って大事だわ
0
64. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:17:36 ID:gwMDI2MzY
サムライ刷った分を今勢いある鬼滅や安定してるハイキューとかに回してたら利益になってただろうに、集英社ってバカだなぁ。としか思わんわ。
素人目にも勝算がないってわかるのに。
0
67. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:29:53 ID:Q0NjQ3NjA
>>64
刷った分を回すって考え方がおかしい
発注できる上限はもっと上なので、個別にこの本がどれだけ売れるかって予測した結果をがっつり外したのが現状
0
88. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:01:16 ID:UwNDM5MDA
>>64
鬼滅は単にここまで強力なアニメブーストがかかるとは予想できなかっただけだろう。しかも本格的にブーストがかかったのがアニメ終盤になってからというイレギュラーだったし。
それと安定して売り上げ本数が予測しやすいハイキューを刷り増ししたところでその分余るだけじゃん。
0
119. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:56:35 ID:MyMDQ0NTg
>>88
アニメブースト読みできなかったのは流石にリサーチ不足が祟っただけだろ。
0
134. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:57:24 ID:kzNjM1NjI
>>119
サムライ刷り過ぎ
キメツ刷らなさ過ぎ

この2つを同時にやらかしてるから、無能の評価は避けられないよね
0
143. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:23:03 ID:AzMjQ3MDQ
>>119
いや、売り上げ推移見るとアニメ開始後じんわり上がってたんだよ。ほんとに19話以後めちゃくちゃな伸び方したのよ。タイミング的に初版の訂正は無理だと思う。
サムライは…あんだけ広告うった時点で今の発行部数は決まってたろうし。
0
68. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:31:53 ID:k0OTc1ODg
鬼滅やってるワの国やってる現状でこの企画を通す編集もさぁ
令和最初の新連載とかいうふれこみでこれだし
0
71. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:37:29 ID:gxODg0MjY
これで売れてる扱いって皮肉?
0
74. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:42:05 ID:Y3MzY3NTg
>>71
(誇大広告と原作のネームバリューと在庫の山に目を瞑れば)売れてるんじゃないかな
0
81. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:52:29 ID:Q4ODA1NjQ
>>71
数字だけだと売れてる様に見えなくもない
0
160. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 23:02:17 ID:I2MTY4NDE
>>71
134万部刷った中の3万部なんだよな。
0
162. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 23:09:59 ID:czNTY4MDQ
>>160
そんなに紙を無駄にしやがって、何やってんだか
0
163. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 23:37:53 ID:Q5Njg4MDg
>>160
そんなに刷ってんの……!?
無知で申し訳無いんだが、売れた冊数じゃなく刷った冊数って何処かで見れるのか…?
0
73. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:40:46 ID:MyMDY4NDY
今週の最強ゲーマーだから強い!って1話でやるべきだったのでわ
0
75. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:42:07 ID:k4MDA1NjY
姫護るのは良いけどキーホルダーの役割は?
三位一体とはなんだったのか
0
80. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:51:56 ID:UwNjQ5OTg
ぶっちゃけ1話の時点では説明がくどかったり台詞が上手いこと言おうとするせいか長ったらしくて頭に入ってこないとかはあったけど単純な話としては結構面白かったわ
父親思いのカツ八もまあまあ良かったしね
この調子で面白くなるんならここからは岸本は台詞のセンスないんだからワンピみたいな簡潔な説明にするようにして話も一旦整理して描いてくってことで頑張ればそこそこまでは持ち直せるんじゃない?
0
85. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 17:56:41 ID:U2NDI4NzY
犬に姫見てろよっていうのはまあ防犯ブザーみたいなもんだからわからなくもない
でも姫が隣にいるのに姫死んだら(自分は)どうなるのって聞くか? 仮にも主人公だぞ
というかあったばっかのやつより隣の猫に聞けよ、師匠だろ一応。というか岸八は説明させたいなら主人公に言わせるんじゃなくて向こうに勝手に喋らせろよ
0
146. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:32:27 ID:M4MjYzMjY
>>85
ズラし定期
0
94. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:16:25 ID:M3NzI0Mjg
たぶん言われたこと
義と勇、八八においてのそれは何なのかもう一回整理して
八八がゲームの経験で戦ってるのを強調して改めて説明して
三位一体になってないって言われてるから八八と早太郎と姫の関係を強化して

というのがありありと見えてしまって辛い
0
99. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:21:49 ID:I2MDM0NzA
単行本表紙はめちゃキレイだと思う
0
105. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:37:42 ID:k2MTIxNTU
>>99
画八は良いんだよ画八は…
0
120. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:58:18 ID:MyMDQ0NTg
>>105
原八がな…
0
136. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:02:03 ID:MyMjEyMTQ
>>99
でもカラー前提みたいな絵してるから
中身は読めたもんじゃないよ
イラストレーターでもやってろって感じ
0
102. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:29:09 ID:I1ODcwMzg
とにかく・・サムライエイトの連載は認めん・・集英社 ブランドに傷がつくからな・・
0
190. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 22:24:42 ID:kwNjk1MTE
>>102
ウスッ!>>102
岸本先生は天才なんス!
認めてくださいッス!
0
104. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:35:29 ID:M5MTY4OTY
姫とサムライワンオフにすればよかったのにね
数多の「一心同体」の姫が元からいないサムライたちが気の毒でしゃーない
0
109. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 18:53:52 ID:c2MTkyNTY
ゲームでの経験があるから読み勝てるってのはわかる
少し前まで寝たきりだったけどサイボーグになったから歴戦の侍と同等のパワーやスピードがあるのもわかる
でも身のこなしとか狙ったところに打ち込むような身体操作は鍛えないと身につかなくない?サイボーグなんでイメージさえできればいいの?
能力者バトルみたいな機転と能力相性で戦うタイプの漫画でもないし、今のところ気持ちの強ささえあればオールオッケー他は鍛えるだけ無駄みたいになっててモヤる
0
117. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:51:33 ID:c4MjU5MjQ
>>109
サムライは中身スカスカのガチで謎の生命体だからな
ゲーム=実践が普通なんだろう…(思考放棄
0
112. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:27:31 ID:I2MTY4NDE
絵はホント良くなったがシナリオがなろう底辺レベル。コントローラーのゲームしてたから強くなりましたとか舐めてんのか。
あと一億戦って一試合一秒でも不眠不休で3年かかるぞ。マッチングとか準備とか10秒とかとすると30年かかるんだが。
0
142. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:21:00 ID:U4MzczNDA
>>112
6000億枚の起爆札を数年で揃えた岸八を信じろ
0
171. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 05:02:14 ID:I1MjI3NDk
>>112
影分身の術でも使えるんじゃない?(適当)
0
114. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 19:41:42 ID:A3NzkyMTg
大久保を解放しろ
0
122. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:19:18 ID:M1MDQ3NTQ
現時点で宣伝費とか発行部数とかで酷く損しているんだろうけど素直に切り捨てたほうが傷が浅く済むと思う
売上の結果をみて次から発行部数抑えたりはするだろうけどこれから盛り返すのムリでしょ
0
154. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:17:57 ID:IxNjE3MzA
>>122
コンコルド錯誤のお手本みたいな話だな
0
161. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 23:03:09 ID:M4MjYzMjY
>>154
なんだっけ
「ここで諦めたら今まで10万負けたのが無だになるから次のレースも賭ける!」
っていうギャンブラー心理だっけ
0
165. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 23:48:51 ID:I2MTY4NDE
>>161
名前の元となったコンコルドの例で言うと
1.コンコルドは開発中に、無事完成したとしても採算が取れないことが判明した。
2. しかし、それが分かったときにはすでに莫大な開発費を投入した後だったため、ここで中止するとそれまで投資したコストが無駄になると開発を続行
3.無事完成したが、もちろん採算は取れず、開発中止した場合の無駄コストを遥かに超える莫大な額の赤字を出した。
以上の事例になぞられ、同様の事例をコンコルド錯誤と呼ぶようになったのです。
0
176. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 08:33:33 ID:IzMzQ1MDc
>>165
ちばてつや先生と松本零士先生はコンコルドに乗ったらしいけどね
0
181. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 10:29:46 ID:Q3Mjk1NzU
>>176
運行はしたぞ。採算取れなかったけどな。
0
125. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:32:21 ID:A5NTY3MTY
こんなのが3万とかむしろ売れ過ぎ
良くて5000が妥当でしょ
0
126. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:36:59 ID:k3NDc4MTQ
ゲームで強くなったってなんやねん
キリトかよ
0
152. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:15:05 ID:I2MTY4NDE
>>126
どちらも今はクソだがフルVRな分キリトのほうが強さの説得力があるわ。どちらもクソだが。
0
127. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 20:44:18 ID:IzMTQ0NDY
>>59
関係ない批判2つ持ってくる力技で草
0
140. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 21:14:20 ID:M4MjYzMjY
スレの誰も勇を失ってないので失礼する
0
149. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:03:22 ID:EwNTg1Ng=
ゲームでサイキョーのオレ、現実でもサイキョー!!
こんなクソみたいな展開がジャンプで見れたのが今週一番の収穫だな
0
182. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 10:35:06 ID:IwNTI2MTU
>>149
これってフィジカルに自信がないので搦め手で自分有利の場を作ってしか戦えないようなザコ敵のムーブだよね…
0
150. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:14:00 ID:k5MTcyODI
達磨師匠とか言うゲームクリエイター
0
153. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:17:25 ID:AzMzQyOTg
>>150
なお、自分がモデルにするキャラを出して、相手から「私の小結級ホルダーをこうもあっさりと。さては~」と異名言わせまくってベタ褒めさせるダサさ
達磨師匠が一生懸命、自分の異名を並べ立てるテキスト作ってるところを想像すると笑えるわ
0
185. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 14:55:32 ID:IzMTIwOTU
>>150
そういや武神はスーパープログラマーだったな
侍はSEなのでは
0
157. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 22:34:10 ID:A4ODY2OTA
なんて言うかエグゼイドって本当に脚本が上手いことやってたんだなって
0
166. 名無しのあにまんch 2019年10月22日 23:54:02 ID:EzNzM0ODY
>>127
あぁ、最初59から50へのレスの意味がよくわからなかったけどサムライ8と全然関係ない世界(鯖太郎?っていう作品かキャラ&実在するゲーマー達)への悪口もセットにして架空(サムライ8)のゲーマー描写批判してたってことかこれ
0
170. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 02:43:18 ID:c5MDA5NzU
>>116
い、一応鎧になったりもできるはずだから・・・
0
174. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 06:40:12 ID:U1NjA1NjE
西遊記終わっちゃったしもうどうでもいい

ここ最近の新連載で一番面白かったのに
0
175. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 08:13:43 ID:I1OTE2MjE
ナルトもザブザの話までは似たようなもんだったしこれからだな
0
177. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 08:55:53 ID:U0NDE1MTE
姫がいる前でこいつ死んだら俺はどうなるの?って聞いてるクズっぷりに目眩がしたよ…
0
184. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 13:43:17 ID:g3NjY1Njg
ゲームも現実世界も最強…
キングさんだ!!!
0
186. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 15:16:20 ID:gyMzU5Mzk
いつまで続くんだろこの漫画
ここから面白くなることってないでしょ
0
189. 名無しのあにまんch 2019年10月23日 20:23:14 ID:IyNjI2OTg
どっかで見たけど殺しやすさまじい大金を盗むとかそういうのには好感度に影響ないけど
万引とか人に料理を頼んでおいて外食するとかそういうリアルな犯罪をすると評価下がるって本当だね
0
191. 名無しのあにまんch 2019年10月24日 17:06:20 ID:AxMTc2MDA
ゲームでの戦闘が実戦と同じという扱いなら姫みたいな(守る相手がいる)システムもゲームに入れといたら良かったのに…って思ったけど八はアンの目の前であのシステム足手まといで邪魔だったとか言い出しかねないんだよなぁ現状だと
0
192. 名無しのあにまんch 2019年10月25日 13:46:52 ID:I0NDI0MjU
虚弱体質はサイボーグ化で克服
剣技は猫師匠から文字通りのコピー
挙句の果てにゲームが強いから相手の動きが読める?
なんにも修行してないのにいきなり強者扱い
バカにするのもいい加減にしろよ?(#´・ω・)
0
194. 名無しのあにまんch 2019年10月25日 16:55:19 ID:IyNDQ1MjU
身の丈に合わないゴリ押し戦略が悪い印象しか与えなかったんだよなあ
普通にやってれば良くなってきたら面白くなってきたね、と好意的に受け入れられて細々上がって行ってたかもしれないのに
今はもういつ打ち切り突き抜けるかの期待しか持たれてないでしょ
0
195. 名無しのあにまんch 2019年10月26日 21:36:35 ID:g0MDgwOTI
サム八「姫を守れなかった侍はどうなるの?」
鰤「できなかった時のことは聞かねえ」
やっぱ看板と呼ばれる作品は違えなぁ!?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります