【るろ剣】抜刀術って普通に振ったほうが早いのになんで居合のほうが早いことになってるの?

  • 217
1: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:15:25
普通に振った方が絶対早いのになんで抜刀術=超早いみたいなイメージになったんだろ
11: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:24:37
>>1
刃の物理的な時速自体は普通に振った方が速くなるけど
構えた状態から振りかぶって斬るよりも抜きながら斬った方が相手への到達時間が短くて早い
2: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:16:47
鞘滑らせて加速みたいな謎理論あったよ
5: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:19:17
>>2
現実でも剣術の解説書にそう書いてあったような
4: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:19:17
抜く前に加速は既に完了してるホ
13: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:25:35
〜閃(セン)っていう他の技と同じ漢字なのに読み方だけひらめきっていうのがメチャクチャかっこいい
14: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:26:12
この技名は多分色んな人に影響を与えた
22: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:34:53
ぶっちゃけ自分が抜いていない状態で相手に斬りかかられたことを想定した技術というだけで、普通に振るより速いということはない
49: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:46:38
構えた状態から振る大上段からの攻撃が一番速いよ
16: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:28:07
天翔龍閃は一振り目のソニックブームで相手を行動不能にして斬りつける二振り目が本命だし…
24: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:38:05
天翔龍閃は刀を携えた足の方を踏み出すから超神速になるって理屈があるし…
25: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:38:14
居合というと横一文字に斬るイメージが強いけど、突き技があったり、抜刀で相手の攻撃を防ぐ技があったり、創作で得られたイメージより技はかなり多彩
39: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:44:01
その直後の九頭龍閃(ここのつがしらのりゅうのひらめき)を見れば意図は分かりそうなものだが
47: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:46:23
マジモンの居合は本当に見えないので動画でもいいから見るとちょっと印象変わると思う
52: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:47:47
居合だろうと素振りだろうとどっちにしろ俺の目には見えないから科学的に解析して欲しい
68: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:54:42
>>52
対手を正面にした場合
ほぼ刺突に近いような点の動きで速い斬撃が飛んでくるんで捌きや回避が困難
居合を使う側はカウンターで動線から致命点を狙いやすい
だから斬撃側の方がパワーとスピードで勝ればいい
つまり示現流最強
73: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:57:33
早いだけじゃなくて竜巻起こるから体幹割れるって後付されてたよ
結構形代使いそうだよなこの奥義
80: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 22:00:25
通常の抜刀術から一歩踏み込むだけなんだけど
その一歩がどれだけ難しいかって理論が基礎にして奥義で好き
108: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 22:08:07
大学で居合道部だったけど思ってたのと違う…って辞めてく子多かったなあ
81: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 22:00:33
鞘を腰の動きで前に押し出して
同時に抜刀する居合法はマジで早すぎて見えない
120: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 22:12:00
奥義だけ”ひらめき”なのはマジで最高のセンスだと思うね
93: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 22:04:07
剣心はレジェンド過ぎて居合といえばの存在だからな
21: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 21:34:42
飛天御剣ではこのほうが速いんでござる
92: 名無しのあにまんch 2019/10/02(水) 22:03:45
少年マンガだからカッコ良ければいいのだ
るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─ 3 (ジャンプコミックス)
和月 伸宏 黒碕 薫
集英社 (2019-08-02)
売り上げランキング: 2,998

漫画 > るろうに剣心記事の種類 > 考察るろうに剣心剣心

「るろうに剣心」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:34:21 ID:A5NTA4ODg
デコピンと同じ理屈と考えてるけど違うん?
0
6. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:41:04 ID:M5NzA3NDQ
>>1
デコピンよりボクサーのパンチの方が速いし痛いってことだと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:28:00 ID:A1MjYxOTA
>>6
無明逆流れ食らってどうぞ
0
147. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:06:03 ID:I4NjEzOTA
>>36
み し り
0
14. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:51:40 ID:Y2ODM5ODg
>>1
作中での扱いはそれで合ってる
0
111. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 10:32:42 ID:g2OTc5MTU
>>1
ちょっと考えればわかるけど刀身と鞘の間に抜く間ずっと摩擦が発生する事を踏まえればその理論を抜刀でやる意味はない。デコピン理論で本当に速くなるなら切っ先だけどっかに引っ掛けてやる方がまだ説得力がある。
0
155. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:41:41 ID:A3NDI0MDA
>>1
雷獣シュートの理論だな
0
157. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:49:16 ID:g0OTY0MTA
>>155
未経験者っぽい人に身元不明同士でレスバトルしても不毛か、撤退
0
159. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:53:49 ID:g0OTY0MTA
>>157
ごめん撤退って言ったのに早速笑ってコメントしてしまった。
もしかしてID見てなかったんですか
0
158. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:51:03 ID:A4OTA4NQ=
>>155
君は馬鹿にされてるってしっかり伝わったぽいね
やっぱ伝える力にも差が出ますね
細かい説明できないから賢い側に解釈してもらおうとする
0
217. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 20:46:08 ID:A1NjM3OTI
>>1
デコピンが成立するのって軽いからとマジレス
0
2. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:35:57 ID:g2Mzk2OTY
「速い」を「早い」って書くの嫌い
0
73. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 03:08:24 ID:Y5NzA4OTA
>>2
この場合はむしろ正しいんじゃね?
振る速度の問題というよりは相手までの到達時間の側面が強いわけだし
ぶっちゃけ九頭龍閃のが九回ほぼ同時に打ちこんでるんだから振る速度は上だと思うんだよね
0
80. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 04:41:41 ID:g5MDkzODA
>>2
つまり「疾い」が最強ってことだな!
0
3. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:38:05 ID:M2MDA4MjA
ロマンがあるから、もしくはカッコいいからとしか言えん…

武器を構えて戦う気で満々な相手にはどれだけ抜刀術に優れていても対等以上にはならんけど、油断してたり戦う気ない相手への奇襲、もしくはその対処としては有効?
0
4. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:38:25 ID:A0OTY2MzI
居合って急いで戦闘状態になったり、暗殺したりする技術だからな
普通に両手で振った方が強いよ
0
8. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:45:44 ID:M2MDA4MjA
>>4
言われてみりゃあ否応無く片手打ちなんだよなぁ
普通に戦う分には普通に戦った方が強いよね

漫画とかでもう抜いてた武器を再度鞘に収めて改めて抜刀術するのはイアイ・バフを得る事で攻撃力30%up的な効果があるんだろうか
0
13. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:51:37 ID:A0OTY2MzI
>>8
正直戦闘中にわざわざ納刀するのは完全に時間の無駄だと思う
その時間使って普通に斬れよ
0
18. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:54:20 ID:k5ODU1ODg
>>8
太刀筋の変化を見せない 間合いを測らせない為なんだと思う
あとはロシアンルーレットじゃないけど『いつ抜くか』が分からないのは 攻撃のタイミングが掴めなくてやりづらいかと… 待ちよし ジリジリ間合いを詰めてもよしってかなり嫌だ
0
38. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:31:59 ID:M3MzcxNjA
>>18
振り下ろしの方が速度自体は速いけど、
刃が鞘の中で目測が測りづらく、制止状態からの急加速で、予測がしづらく相手からは体感的に凄く早く感じる
みたいなことは聞いたことある
0
60. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:48:24 ID:U0MzIwOTU
>>18
脇構えで良いのではないか?
0
76. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 03:34:20 ID:IyNTI4MA=
>>60
同じ頃の梧桐勢十郎の八樹が脇構え使ってたな
0
104. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 09:34:43 ID:k0ODYzMjA
>>76
鞘は基本的に木製だからデコピンみたいに「溜め」をしたら口の部分が切れて最悪鞘が割れてしまう
0
109. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 10:15:43 ID:A4OTA4NQ=
>>104
でも刀持った相手とやりあってたことはないだろ?
0
114. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 11:39:58 ID:MyMDEyOTA
>>109
手首だけじゃそんなに力出ないだろ
0
119. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:22:46 ID:g0OTY0MTA
>>114
鞘に当てないように抜くから抵抗は関係ないぞ。当てないように早く抜くから技自体の習得が難しいと言うだけだ
0
148. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:13:57 ID:c1NDQ0MDA
>>18お祖父ちゃんが言ってたけど、抜刀術は間合いが測れないから実際正面に立つと剣やってる人でも怖いらしい
0
153. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:33:16 ID:E1MDMwMTU
>>148
片手分の遠心力なんてたかが知れてるだろ
しかも両手なら梃子の原理も加わるぞ
というか実際に振ってみればどちらが速く、強いかなんて分かりきってるだろ
0
156. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:43:23 ID:g0OTY0MTA
>>153
馬鹿にされてるって行間も読めないのかあなた。
鞘が割れるうんぬんも読めてないし大丈夫?現実見えてますか?
0
160. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:56:48 ID:A4OTA4NQ=
>>156
まぁ未経験者ダーとか妄想で否定されても現実はどうにもできん
経験者だろうが理論やら全てを把握してるとは限らんよね
デコピンはない!全ての経験者が言ってる!→あるみたいですけど・・・→鞘がー!未経験者がー!
くわばらくわばら
0
48. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:07:34 ID:Q1MjY0MA=
>>8
一応両手持ちに比べて片手持ちの方が間合いが広くなるというメリットはある
0
132. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:06:50 ID:gxMTcwMjA
>>48
けど両手持ちの方が速いからその片手の攻撃は両手持ちに弾かれるリスクが高い。
両手持ちは弾きや鎬による受け流しがメリット

だから居合の片手での抜刀は相手の体勢を崩すのが目的で、直ぐ両手持ちして止めは両手である場合が多い。
0
134. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:16:08 ID:g0OTY0MTA
>>132
居合経験者ってそれなりの人口いるんだぞ。剣道有段者が一緒にやってたり、居合や居合もやる剣術を趣味で習ってる人とか
0
185. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 19:37:50 ID:Q2NDA5MzA
>>8
破壊力はマイナスで
命中率・クリティカル率・即死効果発生率UPやろ
躱し難いように当てにいく技術
0
189. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 20:39:16 ID:E1MDMwMTU
>>185
鞘が削れる→鯉口が馬鹿になる→納刀できなくなる
なのでるろ剣じゃそうなってるが、理論的には間違ってるで終わり
0
113. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 11:34:45 ID:U5MzQ2NDU
>>4
喧嘩稼業でジャブとリードパンチの速さの違いが説明されてたけど、居合いも同じかな
抜いて、構えて、切る。ではなく、抜くと切るがほぼ同じだから、ヨーイドンで始めるのではなく先手をとって斬りかかるなら最速っていう
0
116. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:10:24 ID:A4OTA4NQ=
>>113
だから抜く時点、鞘走り?とやらまでは腕力
抜くときは鞘口で押し出しつつ手首を支点に遠心力で回す
0
5. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:39:37 ID:A4NDc2OA=
本スレ2
何もない空中を滑らせるより、鞘の中を滑らせたほうが無駄な力の分散が無いみたいな感じじゃない?
文系だから物理わかんねーけど

それに以前見た居合の動画はまじで速かったし、あれ見たら居合が最速って言われても信じちゃうわ
0
7. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:41:34 ID:A0OTY2MzI
>>5
普通に摩擦ある分遅いと思う
0
127. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:48:07 ID:E2NTQyOTU
>>7
構えてから刀を振ると斬りつける瞬間がトップスピード
抜刀術の場合刀身が鞘から出た瞬間がトップスピード
なので振る速さ自体はそこまで変わらない
ただし例えば最初から100km/hで迫る刀と
加速しながら最終時速100km/hで迫る刀では避けづらさが段違いになる
と表現すればわかりやすいだろうか
0
96. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 08:09:01 ID:E3NjgyNjU
>>5
ロースピードカメラでも使ってたなら別だけど居合いの動画の抜刀本当に見えなかったからな
剣道の試合見てても剣が消えたりしないから、定説が間違ってる可能性あると思う
0
9. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:47:18 ID:QwMDY2OA=
居合道部は自衛隊にしかない
あれは型で実践術ではないので別に高速で抜かない
0
10. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:48:53 ID:k5ODU1ODg
刃牙の居合拳が逆説的に理解りやすいと思う
『構える→振り上げる(もしくはそれ以外の動作)→振り下ろす』より『抜く→斬る』の方が速く
腰や身体を捻って(回転を加えて)刀を鞘から抜くのではなく 鞘から刀を抜く事で最短最速で刃が相手に届くのは強いよ
0
17. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:54:13 ID:A0OTY2MzI
>>10
だから急に戦闘を始める時には有効なんだよね
一端始まったら後は最初から構えてるんだから普通で問題ない
0
19. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:56:45 ID:k5Njg3NTY
>>10
実際は構える→振り下ろすなんだがな
お互いに納刀状態なら居合いが速いけど、すでに構えてる相手には勝てない
0
27. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:06:52 ID:A4OTA4NQ=
>>19
居合の型は全部切りかかられてからの反撃だぞ
どっちも抜刀術だと避けようないから両方死ぬんじゃね
刀は反対側、射程は両方胴薙ぎになる訳で
0
41. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:37:14 ID:QxMjM2OTU
>>27
だから実力差がなければ居合側が負けるよ
そもそも通常の剣術極めた上で手を出すのが居合だから
0
44. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:45:57 ID:QxMjM2OTU
>>27
てか居合はそもそも刀対刀を想定してない
納刀状態から短刀の奇襲に対応する技だから
0
47. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:01:40 ID:A4OTA4NQ=
>>44
現実は知らんが型は全部刀相手だぞ
対複数とかもあるし、避ける受け止める先に切るの三パターンあるから振る速度は実際そんな関係ない
そもそも刀で襲うやつはそんな至近距離じゃないから、振る速度より走る速度じゃね
0
54. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:26:56 ID:QxMjM2OTU
>>47
結局のところ刀抜く時間があるのなら抜いて構えた方が強いからな
不意討ちの一撃防ぐって意味じゃ有効かもしれんが、居合いが構えた相手より速いってことはあり得ない
0
11. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:49:49 ID:UwMzA3MzY
聞きかじりだが太刀と打刀で刀の差し方が違うと聞いたが
別々の居合の流派があったりするんだろうか
0
24. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:04:18 ID:c3NzU0MzU
>>11
太刀は打刀と使い方が全く違うし、長すぎて居合いなんて出来んよ
0
125. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:47:27 ID:gxMTcwMjA
>>24
長いのは大太刀で、太刀と打刀は長さに差がない場合も多いぞ。
0
100. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 08:42:01 ID:YyMTI3MzU
>>11
田宮流(だったと思う)だと太刀による抜刀術があるみたいですよ
0
171. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 16:39:59 ID:Y1NDEyMTA
>>100
まあちょっと刀と鞘の構造考えたら分かることだよな
腰ごと鞘を引きつつ右腕を伸ばして抜刀したときには刀身はまだ後ろを向いてる、そこから伸ばした右手で正面へ斬りつけるなんてほぼ手首の力だけで斬ることになるから力が入らない
おまけにスピードも抜刀した時点で失速してるからあらためて構えないと攻撃にうつるのは無理
0
12. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:50:57 ID:Q0NjEzMzY
刀の重さが支えられる分横の移動に力をかけられるんじゃない?
スーツケースを空中で回すより地面に走らせた方が楽なのと同じで
0
91. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 07:42:21 ID:gwOTYxMzU
>>12
言うて、両手で持つ&脇を締めてしっかり刃筋を立てた振りより速いかって言うと疑問が残るな。

居合いの話になるとよく出てくる動画の黒田鉄山先生は、普通の振りも起こりを消した意味不明な速さだし。
0
15. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:51:51 ID:kzMjM4NDQ
抜いてない状態から意表を付けるのは強くない?
動画でクッソ早い居合の動画見たことあるけど
あれを究めてたらただ座ってるだけの状態にも気が抜けなくなるだろうな
0
28. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:09:01 ID:MyMDEyOTA
>>15
そもそもそう言う技術だからな
暗殺及びそれへの対抗手段
決して抜刀術を使うと威力が上がる訳ではない
0
16. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:53:16 ID:U4MDI0NDg
抜き身の剣は振りかぶって振り下ろして切るの3ステップ
その点銃は撃つだけで済む
0
20. 名無しのあにまんch 2019年10月04日 23:57:43 ID:kzMjM4NDQ
銃も抜いて狙って引き金を引くだから3ステップよ
あとは距離の問題
0
21. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:00:03 ID:c4MzUzOTA
ポケットの中からいきなり発砲したりするのと同じで不意打ち用でしょ
0
22. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:02:13 ID:kxNjU5NzU

鞘の抵抗があるから筋肉が無意識に力をかけて加速する
0
34. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:24:53 ID:YyMTI3MzU
>>22
虎眼流の星流れと原理は同じだよな
0
118. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:19:16 ID:E1MDMwMTU
>>22
理屈になってないぞ
抵抗=エネルギーロス=遅くなるなんだから
0
23. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:03:27 ID:IzMjM5ODU
逆刃刀にしろ居合にしろ、剣心ってやたらと「科学的におかしい!」って文句付けられる事が多いの謎
0
30. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:11:14 ID:AxMjg5ODU
>>23
実際に可能かも?と思わせる絶妙なラインだからな
二重の極みとか縁の2段ジャンプとか
完全なファンタジーだと考察もクソも無くなるけど
0
25. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:05:37 ID:A1MjIzMTA
元々は構えてない状態とか座ってる状態とかから奇襲する技術だからね
単純な剣の速さじゃなくて平時の状態から切りかかるまでの早さが居合いの長所
0
26. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:06:27 ID:A1NDY2NjU
るろ剣作中でも「抜刀術が剣術最速!」なんて作中理論は言ってないだろ?
剣心は抜刀術を得意としてるから持ち技の中で最速、天翔龍閃は奥義のプラス一歩でなんやかんやの加速があるから速いってくらいの説明しか無い
0
29. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:10:35 ID:E4OTQyOTA
刀使ノ巫女で膝立居合いがあったっけか
0
170. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 16:25:20 ID:Y1NDEyMTA
>>29
あれはあくまで学校の試合の中で、しかも相手が絶対に誘いに乗ってくると分かったうえでの居合だから
一応実戦でも味方の影から仕掛ける奇襲で使ったりしてたけど、基本刀使ノ巫女はそんなに居合強くないに
0
172. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 16:51:31 ID:A4OTA4NQ=
>>170
基本の型は抜き際に斬るぞ
それで体制崩してトドメ刺すまで1セットだから一撃必殺ではないな
0
31. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:14:43 ID:Y3ODQwNzU
居合は日常の「抜いてない」時の技術だからなあ。
よく、大人の喧嘩は先に怒った方が負けって言うけど、帯刀してる武士はその「負け」のリスクが現代人以上に大きかったから、「抜く前」の居合が流行ったというわけ。
ちなみに居合の「居」は座ってる状態で、通常の戦闘である立ち会いとの区別をつけたという話もあるけど、これは与太かもしれない。
0
32. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:17:07 ID:A4OTA4NQ=
そもそも居合はカウンターの後の先な訳で
先手抜刀じゃ避けられるし初手避けられたら居合も糞もない
重い刀上から振りかぶったらそりゃ早いだろうけど当たらん
居合側は腰に指してるから余裕であし
0
33. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:23:38 ID:IwMDc5OTU
居合と示現流は初手が全てだからな。
居合の長所は攻撃時の読めなさと相手が外した時の不利を考慮させる心理的に上に立てるからね。
0
35. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:27:30 ID:c5OTAyNzU
記事の趣旨からは外れるけどすごい居合斬りが知りたかったら、とりあえず黒田鉄山さんで調べてみよう。
0
37. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:30:37 ID:A1MjYxOTA
実際に早いというより始動が読みにくいから速く見えるってのが現実では正解なんじゃね?
0
39. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:32:21 ID:gzMTA3NTY
昔なにかで居合いの動画見たけど構えの状態からいつの間にか抜き終わっててリアルにキンクリくらったような感じに見えた
0
40. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:33:57 ID:k0ODAwMA=
急に襲われたときに、いちいち抜いて構えてなんて時間無いですし
抜くと同時にってのが居合いですからね。
0
42. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:37:55 ID:MyMDEyOTA
避けにくいとか速く見えるならわかるんだけど(それでも戦闘中に納刀する暇はない気はする)、居合で威力が上がるみたいなニュアンスの作品を見るとモヤモヤする
威力なら両手で振り下ろすのが一番
0
129. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:53:24 ID:E2NTQyOTU
>>42
日本刀は弧を描くように対象物を滑らせるように切断するから
両手の方が強いということはない
もちろん刀身がブレないように両手で持った方が
確実性が高く実戦向きという意味もあるから一概には言えないけど
0
131. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:02:33 ID:gxMTcwMjA
>>129
居合は不意打ちとか間合い測らせないってのが利点なだけだからなぁ
0
43. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:39:14 ID:cyMTYwMDA
読み返してみるとるろ剣ってキン肉マンとか男塾の後継者だなって
0
65. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:59:31 ID:Y5NjY5MDU
>>43
催眠術で強くなるガンビットがいる時点でリアリティとかそこまで意識してないよな
少年漫画なんてのはハッタリきかせてなんぼじゃ
0
72. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 02:41:59 ID:YyMTI3MzU
>>65
剣道の経験者なだけかと…

ちな自分は足が悪くて剣道はやれないけど 親父どと弟が有段者なんでよく動きは見てる
0
74. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 03:16:37 ID:M0MjE4MzU
>>72
タイトルと※1の使い方が間違ってる事を指してるんじゃない?
0
97. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 08:26:34 ID:Y2MjY0NDU
>>74
居合いというはったりで相手に手を出させないのが理念と言えば理念。
早いとか強いとか言っても初対面で相手の力量がわかるレベルなら刃傷沙汰にはならないしな。
0
128. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:49:14 ID:E1MDMwMTU
>>97
デコピン理論は間違ってるぞ
0
139. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:31:04 ID:E1MDMwMTU
>>128
両手だろうが片手だろうが振る動作は弧を描くし、両手のほうが強いぞ
0
45. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:52:16 ID:A4OTA4NQ=
遠心力と重量に引っ張られるから、振り下ろしじゃなきゃ多分居合が普通に早い
振り下ろしは腕もってかれるので素早く切り返せない
抜刀術は飛天じゃなくても全部二段構えだと思う
0
46. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 00:57:16 ID:QxNTA0ODU
不意打ち気味に斬りかかったり
逆に不意打ちに対応したりする技術だから
抜刀状態より早いのは創作の中だけ
0
49. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:07:42 ID:A4OTA4NQ=
>>46
実際振ってみたら感想変わると思うで
片手で金属バット振り回すみたいなもんだから
0
50. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:10:03 ID:AzODY5NDU
刀身の重さ鞘に預けることができるから
0
176. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 17:52:19 ID:MwNzI0NzU
>>50
少くとも、ウチの流派では預けない。

抜刀時に刀身は鞘から浮かせて、抜く。
摩擦を減らすのもあるかもしれないけど、どちらかというと切っ先が鞘から離れた瞬間に落ちて刃筋がぶれるのを防ぐため、と教わる。

伝わるだろうか。
見ながらだと、分かりやすいのだけど……。
0
51. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:10:43 ID:A0NTYyNDA
その前に逆刃刀で人が切れてない所に誰か突っ込めよ
0
52. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:13:14 ID:c2MzU3OTA
実際鞘から速く抜くための技術だしな
腰の回転でうんたら~だったけど私には無理だったんで
居合練習刀はあげました
0
53. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:22:19 ID:Y3ODA0NzU
実戦想定すると居合いのメリットは納刀状態から攻撃することに意味があるからな
基本は相手が警戒していない時などの静から動になるシチュエーション=暗殺じゃないと意味ない
相対して相手が構えている場合は駆け引きとして多少効果がある程度
0
55. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:28:53 ID:A4OTA4NQ=
まあ左手で鞘持ってるわけで、抜けるまでは実質両手持ち
抜けた時は片手の遠心力があわさっていいとこ取りじゃね
バット振るのだって軸手は抑えるだけで振ってない
片手撃ちのが遠心力のるってドカベンで言ってた
0
56. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:30:44 ID:k3MDM1ODU
どうでもいいよ
大事なのは見た目のかっこよさとなんか言いたくなる技名後は勢い
それが少年マンガの醍醐味だろうに
0
57. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:30:48 ID:kxNTI2OTU
構えてるとどうしても引く予備動作が入ってから→下ろして切るの二段モーションになるから
抜いて切って収めるまで一連の流れの居合の方が速いんじゃ?
上段の構えなら振り下ろす一撃だからより速いと思うけど、前ががら空きなのとほぼ下ろす動作しか出来ないのが弱点では?
以上ド素人の感想
0
63. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:56:36 ID:U1MjkxNzA
>>57
某ガチ剣術家の書いたエロゲ二作で見る限り
剣術の構えってのは大体その状態からまっすぐ相手に剣叩き込めば
最速で基本の技になる状態(青眼なら突き)で
構えからさらに引く必要はないってなってた
0
64. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:56:56 ID:A4OTA4NQ=
>>57
まあ剣道みたいに構えてたら遅いよな
野球のバットだって正面には構えん
0
83. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 06:14:17 ID:Q5MjI2NzU
>>57
実践的な剣術に引く予備動作なんてないのでは?
0
93. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 07:55:09 ID:gwOTYxMzU
>>57
剣術や兵法って「剣を振る術」じゃなくて「相手を殺す術」だからね……。
当然、担ぎや上段で構えるなりの合理があって、それに合った足さばきとか、機を見る目も鍛える総合的なものだし。
0
101. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 09:03:43 ID:UzMjkyOTU
>>93
リアルの抜刀術って、すぐに抜いてすぐ臨戦態勢に入るための業だからな
漫画みたいな抜きながら切りつけることは、まずやらないというか、不可能
0
58. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:35:33 ID:k5NjEwNDU
あまかけるりゅうのひらめき好き
てんしょうりゅうせん嫌い
0
59. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:43:36 ID:UzMzk5NzA
ロリコンの作品に文句つけるのはいいけど
由緒正しい居合の歴史にまでケチつけるのはやめよう
0
62. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 01:52:03 ID:QyMzQxMzU
つーか居合はどう考えたって
お互いが納刀状態から居合で素早く抜ければ有利ってだけの技であって
すでに抜いてる相手に居合で挑んだほうが早いなんてのは
完全にるろ剣世界のファンタジーだろ
フタエノキワミと同レベル
0
66. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 02:00:22 ID:Y3NzE3ODU
幕末の京都の生き証人かのような書き込みがちらほら見受けられますね……
0
120. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:30:42 ID:E1MDMwMTU
>>66
そんな事したら鞘が割れて手を斬るぞ
0
67. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 02:04:26 ID:Q4MDk0MzU
抜いてから切るより抜きながら切る方が一手早い
鞘で剣の先端を持てるので防御力が高い
0
68. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 02:15:48 ID:k4NTQ3NjA
そうかな??そうかも…を面白さに昇華するのが絶妙に巧い作品
それを「そうじゃねーだろ!!!!!!!」と鼻息荒くツッコむことほど冷めるものはない
0
121. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:36:09 ID:E1MDMwMTU
>>68
そうそう、鞘は木でできてるからデコピン理論で抜刀すると鞘が割れて危ないんだよね
0
145. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:58:12 ID:A4OTA4NQ=
>>121
逆刃刀はそもそも刃が逆なので
0
151. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:23:52 ID:A4OTA4NQ=
>>145
俺は経験者かつ物理専攻だったからなぁ
摩擦やら抵抗やら、中学校物理の単語並べてる奴の話はどうにもな
ベクトルは高校だっけ?
妄想理論が先に来てるだけで実践結果から推察してる訳じゃないだろ
その辺の考え方が大卒と中卒では違うのよね
0
154. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:37:10 ID:A4OTA4NQ=
>>151
ようやっとわかってくれたか
聞きかじった話で知識人ぶるのは辞めたほうがええと思うで
デコピン完全否定してたけどあったんだろ?
なら君のデコピン否定は論理破綻やないか
0
69. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 02:34:17 ID:k0MjY4OTA
動画とかでめちゃくちゃ早い居合をする人はそもそも普通に振っても同じくらい早いからな……

あとよく間違える人いるけど居合、抜き打ちするときは鞘と刀身が触れないように抜くからデコピンみたいな溜めはないし摩擦抵抗もないよ
0
70. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 02:36:08 ID:M4NDMyODA
天翔龍閃の左足踏み込みや二重の極み論とか
もしかしてそうなのかと思わせるぐらいの絶妙さがある
0
71. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 02:36:27 ID:EwMzc0ODU
漫画の中で居合が強いのはかっこいいからで済む
現実は予め抜刀しておいたほうが明らかに有利、居合はその不利を埋めるにすぎない
0
89. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 07:38:11 ID:A4OTA4NQ=
>>71
竹刀と刀じゃ全然別物なんだけどな
0
75. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 03:25:35 ID:E3NjY2OTU
居合いを必殺技みたいなのと勘違いしてる人多いけど、普通に構えて斬りつけた方が早いし強い。

基本的に刀抜いたら殺し合い確定だし普通に犯罪だから、できれば抜きたくないの。
とはいえ先に斬りつけられたら死んじゃうから、ヤバくなったらすぐ攻撃できる様にておきましょうねってのが居合い切りだよ。
0
77. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 03:56:48 ID:k5NDE3ODU
居合いってデコピンみたいに力溜めてるから早いんじゃないの?
0
78. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 03:58:12 ID:c1NjU4ODU
基本振り下ろしてくる刀に対して居合いが多少早かったところでまだ刀は振られてるわけだから、場合にもよるだろうけど居合自体より初撃を避けることのが重要な気がする
0
79. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 04:18:43 ID:MzNTUyMDA
和月先生ってゆでたまごの系譜だよな
0
81. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 05:12:06 ID:Y5MzcyNQ=
とりあえず本物の刀が凄まじく重くて鞘でも使いたくなるのはわかった
0
82. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 05:39:17 ID:gyMDkwMjU
抜いて攻撃というか暗殺以外での居合の根本は負けない事だからな
相手を切るとか、倒すよりもまず自分が生き残る事が大切だから簡単に打ち込まれない状態に持ち込むのが居合
0
84. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 06:26:33 ID:U4Nzk1ODU
腰を切る!腰で抜くッッ
じゃなければ間に合わぬ…
じゃなければ道はない
0
85. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 06:32:31 ID:Y2Mjg3NTA
抜刀術は体格で劣るやつや非力な奴のために生み出された剣技だから
あと想定している状況が刀を振りにくい室内だしな
限定的な条件下なら居合のほうがはやい場合もあるってだけ
0
86. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 06:58:36 ID:YzNTk0ODA
抜いて構えてるほうがスピードは圧倒的に速い 刀を構えていない事で距離感がわからない間合いが取れないという部分が最も重要な要素となる
0
87. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 07:08:22 ID:kxNDU5NjA
攻撃速度が早いというか、居合をするための体勢がすでに振りかぶっているのと同じ「ため」の状態だから、普通に切るよりワンテンポ早くなる、と思ってる。
溜め技・溜め操作技持ちのキャラが最初から溜め完了状態がデフォとか嫌だろ?
0
106. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 09:53:30 ID:MyMDEyOTA
>>87
そんなことしたら鞘斬れるんじゃないかな
そもそもそんな小細工で両手持ちより強くなるとは思えん
0
122. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:41:05 ID:E1MDMwMTU
>>106
何でできているにしろ鞘口が馬鹿になって納刀できなくなるぞ
0
175. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 17:48:47 ID:YzNzMxNDA
>>122
【他人の意見を聞く=自分の負け】とでも思ってんだろ

頑なに『剣と相対したことないよね』とか宣ってる阿呆の同類だよ
0
180. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 18:37:06 ID:A4OTA4NQ=
>>175
なんて流派?
調べりゃウィキペディアにでも詳しくあるんじゃね?
0
126. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:47:44 ID:E1MDMwMTU
>>87
鞘の材質は木なんだからデコピン理論で抜刀すると割れるぞ
0
130. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:58:39 ID:MyMDEyOTA
>>126
いや避けづらいのはわかるけど、最高速度は両手で振った方が上だからな
0
88. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 07:29:27 ID:AwODg3MzA
要するにデコピンと同じなんでしょ。
実際、ただ単に指を振るだけの動きよりも
支えて溜めを作ったら威力が上がるんだし。
そこに漫画的な理論である鞘走りとかを加えてるだけだ。
0
105. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 09:37:57 ID:YyMTI3MzU
>>88
一応(何段だったか忘れたけど)昇段した時に大小貰ってるよ
ので親父どは居合も嗜んではいる、性に合わないみたいで あまりやらないけど
0
90. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 07:42:17 ID:UxMzg5MzA
関係ないかもしれんが 居合 と 虎眼流 流れ星 どっちが疾い?理屈じゃ虎眼流が堅いと思うんだが
0
92. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 07:43:34 ID:A4OTA4NQ=
まあ大体のやつは刀なんて持ったことないと思う
重みがあると全然違うので
0
94. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 08:01:48 ID:cxNDMwOTA
剣道部やってると大会前に居合の実演見れるけど鞘から抜いた後上段に構えて袈裟斬りとかだったからコレジャナイ…ってなった
0
177. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 18:19:32 ID:UyMjUzNzA
>>94
作中で普通だったら居合より抜刀状態から斬った方が速いと指摘しつつ
あえて居合を極めたって設定が良いよね
0
179. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 18:34:20 ID:A4OTA4NQ=
>>177
銃で構えられてるって逆に刀に例えると喉元に突きつけられてるようなもんだろ
0
95. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 08:08:49 ID:cxNDMwOTA
あんま話題にならないけど抜刀術では我間乱の爺ちゃんの話すき
0
215. 名無しのあにまんch 2019年10月07日 16:59:29 ID:EwMDQ3ODg
>>95
構えて振りかぶって振り下ろすって動作で刀の軌道を脳内補完できるから、見えないものが見えてる気がするんだと思う。パラパラマンガみたいに。
0
98. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 08:28:52 ID:A4OTA4NQ=
まぁまずデコピンやってみろって話だな
一番分かりやすい
0
99. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 08:36:34 ID:AzMTQ2OTA
抜刀「術」って言ってんだろ。術なんだよ。
納刀した(座った)状態から長い刀で攻撃するための技術。
だから、互いに戦闘態勢で構えてる立会いで使う技術では本来ない。
0
102. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 09:16:06 ID:QyMzg4OTU
とみ新蔵の柳生連也帳だと
抜刀術や居合は結局はその人の後の先を取る力が凄いのであって実力が同じなら既に構えてた方が強いって感じだったな
ただ長期戦になると刀を正しく構え続けるのは疲れるから居合だと疲れにくい、鞘の中が見えないから何かしら仕込みがある場合は間合いを誤認させられるとか
0
103. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 09:25:45 ID:A4OTA4NQ=
実際斬りかかられるまで待ってたら緊張で鞘から抜けなそうで怖いだろ
あれ結構難しいんだぞ
0
107. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 09:55:03 ID:EwNTEwNjU
>>103
逆刃刀は鞘は鉄
0
110. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 10:21:47 ID:A4OTA4NQ=
>>107
最終的に振るのは手首なので
0
108. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 10:04:37 ID:UzMjkyOTU
デコピンデコピン言う奴いるけど、漫画理論としては別として、現実じゃまず無理だからな
デコピンで言うところの力が解放されるタイミングが、切っ先が鞘から出る瞬間なんだろうけど、手が体から離れすぎてて全然力入んないから
その辺の棒とかでやってみろ
どんなに頑張っても抜いた状態で普通に振った方が早いから
0
112. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 11:04:41 ID:QzMTkxMjA
抜刀術のどうが見たけど、
「いつ抜いた?」ってマジで思った。
だからただ剣速が速いっよりマジックに近い気がしてきた
0
115. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 11:54:26 ID:Q5MjI2NzU
ボクシングのジャンブとかは構えた状態から最短距離を最速で打ち込んでくるし
示現流とかも上段に構えたら後は全力で振り下ろす動作しかない訳で
普通に考えると構えてる状態の方が遅いって事はあり得ないんだよね
んで、居合いも「構え」の一種だとすると条件は同じか鞘の抵抗がある分不利になる
0
117. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:14:58 ID:A4OTA4NQ=
摩擦やら抵抗やら言ってるのは靴にスパイク付ける理由はわかっとるんか?
0
123. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:45:26 ID:g0OTY0MTA
デコピン理論も鞘走りも間違いっていろんな所で居合経験者から指摘されてるのに、いまだに抜刀術について間違った知識しかない人はどういうことなの?
0
124. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 12:46:54 ID:ExNjYzNzA
漫画と現実の区別がつかない中ニ病多くて草
普通に切りかかるのと、抜刀してる状態から切りかかるのじゃどちらが速くて優れているかなんてちゃんとやってる人にはわかることだわ
0
133. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:10:57 ID:A4OTA4NQ=
ちゃんとやってる人ってどこのヤクザだよ
0
136. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:25:26 ID:A4OTA4NQ=
>>133
それがここにいっぱいいると?
まぁ俺も居合の有段者なんだけどな。実践とかやってるわけねえじゃん
真剣で鍔迫り合いで力比べとかありえるんか?
0
140. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:36:20 ID:A4OTA4NQ=
>>136
抵抗とか摩擦言ってるのは途中で無くなるからその理屈だと完全にデコピンの完成だろ
抵抗摩擦で遅くなる理論がそもそもが間違ってるって話だ
0
143. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:46:10 ID:E1MDMwMTU
>>140
どこの流派だよそんなあぶねーやり方推奨してるのは
0
144. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:48:53 ID:g0OTY0MTA
>>140
ぐぐったら本当にあった。そして鞘が割れてた。
0
150. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:22:16 ID:E1MDMwMTU
>>144
逆刃刀だろうが何だろうがデコピン理論で抜刀すると鞘口が広がって納刀できなくなるぞ
0
152. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:29:30 ID:g0OTY0MTA
>>150
だいたい察した。ごめんな俺が悪かったよ。
0
146. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:05:30 ID:g0OTY0MTA
>>140
この人、受け答えからして明らかに経験者ではないんだが(デコピン理論推してたのにデコピンしてる流派をWEB検索する)
0
141. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:38:34 ID:A4OTA4NQ=
>>136
つうかぐぐったら実際にはそういうデコピンで鞘斬って打つ流派もあるじゃん
0
135. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:18:46 ID:A3OTUwODU
刀を握った(重りをつけた)状態からの初速と
刀を握ってない(重りのない)状態からの初速だと
後者の方が速いからじゃないの?
0
137. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:27:03 ID:g0OTY0MTA
>>135
別に実戦とかしなくてもデコピン理論とかの間違いを指摘するのは問題ないのでは……?
0
142. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:44:22 ID:E1MDMwMTU
>>137
日本刀は大体1㎏前後やぞ
10㎏の刀とかそれこそ片手じゃ振れないわ
0
138. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:27:35 ID:Y4OTM0ODA
片手と両手だとどっちが力があるかは関係ない、どっちが速く相手に到達するか。
ちなみに日本刀は重さが優に10kgを超える程重い。それを両手とはいえいつまでも支えていられるか?対して居合いは腰に差した状態の刀を左手で支え、抜く瞬間まで右手は力を使っていない。
そもそも一発斬られりゃ終わりの世界だから普通と違う事自信満々でしてりゃハッタリも効く。迷いは腕を鈍らせるしどんな事でも勝てればやったもん勝ちの時代よ、卑怯だろうがなんだろうが口に水を含んで間合いが詰まったら相手の顔面に向かって吐き出すのが最強クラスの剣術だし。
0
149. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:16:36 ID:A4OTA4NQ=
>>138
片手のが遠心力かかる
刀が回ってるんじゃないんだから弧にも大小ある
0
184. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 19:29:01 ID:A4OTA4NQ=
>>149
作りが意味わからんので妄想だが、刃側が峰なら鉄鞘なら壊れないと思うが
よく考えたら峰が刃だから寧ろデコピンスタイルじゃなきゃ危なくね?
冷静に考えたらるろ剣で言ってた鞘走りって普通と逆側だしおもっくそデコピンするな
そもそも鉄の鞘って普通ないよな、知らんけど
飛天御剣流だし、るろ剣のは現代の居合術と色々想定が違う気がしてきた
0
161. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 15:01:05 ID:g0OTY0MTA
A4OTA4NQ= のIDで検索するとだいたいふるぼっこにされててさらに笑う
0
162. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 15:11:55 ID:A4OTA4NQ=
なんかID検索とか必死になりだして怖い
デコピンアンチがおるだけやん
0
165. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 15:26:29 ID:A4OTA4NQ=
>>162
両手で振りおろすより早くなるとかは皆言ってないと思うが
まぁデコピンで振り下ろせばより早くなるってことだ
振る速度が速いからって腹切られるより先に頭切れるかは分からん
早いって一概に言われてもなというお話だな
確認するには実際に居合と立ち会ってもらうしか
0
163. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 15:12:07 ID:MyMDEyOTA
仮にデコピン理論が合っていようがそんなことで両手振りより速くなるとは思えん
0
168. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 16:07:04 ID:A4OTA4NQ=
>>163
まぁ俺が示したのは、摩擦=減速とは限らない、デコピンは実在する
そんだけだから
型だと別に早く抜くわけでもギリギリまで止まってる訳でもないし
早いとか強いとか言ってるのはどうにも頭が悪いように見える・・・
0
178. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 18:23:53 ID:k4NDQyNzU
>>168
それで「構えてる奴より抜き撃ちの方が早い」って言う漫画的表現が蔓延しちゃってるのがね
銃で例えるなら一発撃つ度にホルスターに戻して「抜き撃ちは最速!」みたいな話やし…
0
182. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 18:41:33 ID:k4NDQyNzU
>>178
照準合わせてればね
0
164. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 15:18:42 ID:g0OTY0MTA
ぐぐったTogetterまとめも否定的な経験者多いしそんなものでしょデコピン理論。
ネット上の経験者が本当に経験者かどうか動画上げてる人以外は確認する手段はないけど、動画で有名な黒田さんはデコピン理論じゃない人だし
0
166. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 15:27:16 ID:E3NjY2OTU
厨二が多過ぎて全く議論になってない笑
0
167. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 15:56:44 ID:QyMzQxMzU
デコピン理論で早いなんて理屈をマジで信じるようなやつは
雷獣シュートやろうとして足骨折するから気をつけろ
0
169. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 16:07:26 ID:E0MjA1MDA
構えてるやつ相手に誰も油断せんだろ。
相手に構える好きを与えないための居合。
銃だって早抜き競ってたやろ?
0
173. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 16:58:54 ID:kyMjgwNzA
元々、居合は室内で正座している時に襲われた場合を想定して
迅速に抜刀状態に持っていくための戦闘技術だからね。
0
174. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 17:05:10 ID:I0OTgyNjU
達人級なら両手だろうが片手だろうが目視が難しい斬撃速度になるだろうし
それなら軌道予測しずらい抜刀術のほうが速く感じるのでは
0
181. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 18:40:29 ID:A4OTA4NQ=
>>174
聞いた口だから、自分らの口では語れないのよね
0
183. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 18:45:10 ID:A4OTA4NQ=
>>174
君らも聞き齧った口でしかない
グレタと一緒だね
0
188. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 20:32:48 ID:E1MDMwMTU
>>183
デコピンだと刃と鞘の内側がこすれあうから鉄製でも鞘口が削れてしまう
そうするとちょっと前傾しただけで刀が抜け落ちるようになって超不便になる
0
192. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 20:51:08 ID:A4OTA4NQ=
>>188
そこんとこが根拠がわからんのだが、鉄の鞘ってそんな壊れるのか?
先に言ったけど壊れるとしても飛天御剣流専用にこしらえてると考えれば別に否定する部分でもないと思うんだが
0
196. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:07:36 ID:A4OTA4NQ=
>>192
木ならわかるけど、鉄でもそうなのか?ってのをはっきり聞きたいんだが
鉄鞘を知らんので根拠が欲しい
0
198. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:18:28 ID:g2NjYzMDU
>>196
もしかしてまだ経験者のつもりでコメントしてたんだろうか。
実際はどうなのか知らないけど貴方が問答してる人たちの方が経験者っぽい雰囲気なの気づいてないのか…
というかなんで複数人から否定されてるのにこんな自信満々なんだ。一人が行ってたみたいにマジで現実が見えてないのかこの人
0
203. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:35:19 ID:A4OTA4NQ=
>>198
メリットは知らん、というか丈夫で武器になるとこかと思うが
確か鉄の鞘のおかげで回転剣舞で死ななかったろ
原作でそういってるから使ってること否定してもな。現代人でもないし
鉄って言っても厳密には素材違うだろし、散々言ってるが最悪特注ってことですますしかないんじゃね。現に使ってるんだから。
0
205. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 22:01:54 ID:A4OTA4NQ=
>>203
工学科とかでもないのでそれこそ程度が分からんのだが
合理性とかの話じゃなく理論が間違ってるの?
鉄鞘で鞘走りでデコピンは不可能ってこと?抜刀数回で使えないレベル?
補修とか補強でどうにかなるもんでもなし?
知らんので否定はしないが疑問は許しとくれ
0
207. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 22:42:22 ID:A4OTA4NQ=
>>205
模擬刀振ってる分には木でも日頃大して変わらんと言うか、とっくに削れてるけど練習する分には問題ないってぐらいで扱われてたな
まぁ年中担いでるから丈夫で長く使えるのがいいだろし、貰いものだし金ないし別にいいんじゃないかと思うが

そもそも今はるろ剣の話で、設定上鉄鞘使うのは仕方ない
デコピン耐久云々も、逆刃刀なんて現物ないし飛天御剣流も訳わかめだし考えても分からんかなと素人目には思う
問題は合理的かじゃなくて不可能かどうかかと
合理性なんてのは不条理があれば仕方なかろ。金が無いのに別の使えと言われても、もらい物だし売れと言われても。
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない
0
209. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 23:18:16 ID:A4OTA4NQ=
>>207
>鉄鞘って外側が鉄なだけで中は恐らく木製だぞ
それは最初の鉄鞘だからって言われた時に言うべきかと
まぁそういう予想もしてたけど、明治剣客浪漫譚だしフィクション武器ありありの中で現代知識は当てにならんかなと
 
すまんけど、「理論的には」ってのが何の話を指してるのかちょっと分からんくて
鉄鞘が合理的じゃないってことかと聞き入ってたんだが
0
186. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 19:49:58 ID:A4OTA4NQ=
コメント読んでて気づいたが、刀の構造考えたらそうだよな
るろ剣は逆刃刀に鉄鞘、現代は普通の刃に木鞘
鞘走りやらデコピンやら、現代でやったら鞘切れるけどるろ剣じゃ切れんくね?
飛天御剣流とかいう抜刀術専門だから専用の仕様とすら考えられる
比べるものが間違ってるのでは?
というか現にるろ剣じゃそうやってるんだから、理論を否定ならともかくやらないとか言ったらもうただのSFの話だな
0
190. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 20:42:09 ID:A4OTA4NQ=
>>186
偉大なる私からも助言を与えよう
『馬鹿って言ったほうが馬鹿』
自分の気に入らないこと言われたから暴言で返すとか、冗談抜きでなぁ
喧嘩吹っかけてるお前に言われる筋合いないわって、きっと皆思ってるぞ
 
まぁ私のように理路整然と理屈で語れる人を目指しておくれやす
お前の道しるべとしてあり続けれるように俺も精一杯がんばるわ
0
194. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:01:40 ID:A4OTA4NQ=
>>190
そういう言ってないことを勝手にどんどん言われてもなぁ
経験者の振りってのはそっちの勝手な妄想だし、主張も忘れたって実際何を指して言ってるんだろ。鞘が切れるから何なんだ・・・?
摩擦=減速って話はデコピン想像すりゃ違いが分かりやすいなって言っただけなんだが
曖昧な言い分を適切に汲み取るこっちの苦労も分かって欲しいわ
0
197. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:15:45 ID:A4OTA4NQ=
>>194
えっと、無知の罪?何を言いたいのか分からん・・・
単に高校物理教わって自衛隊に入ったってだけなんだが
 
いい加減行間とか周りが苦労する読取機能に頼るの辞めて欲しいな
そっちは妄想だから辻褄会わなくなることもあるが、こっちからはただの現実だから否定されてもな
 
ちなみにこんだけ公開したんだからお前の素性を聞いても?
やっぱ自分のことになると逃げるかね?ネット弁慶って大体そうよね~
0
200. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:26:06 ID:A4OTA4NQ=
>>197
雰囲気厨ってやつすね
私は理論派なんで根拠のない話に付き合ってられんわ
経験者でもない何も分かってない人の話とか一番どうでもええ絡みでした
0
202. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:29:44 ID:A4OTA4NQ=
>>200
いやいや、気に入らないからって根拠も無しに適当に暴言はいてるだけのあんたらが何言ってるの・・・
 
ID:YzNzMxNDA
ID:g2NjYzMDU

荒らしの犯人としてこちらもID晒しときます
0
204. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:43:13 ID:E1MDMwMTU
>>202
だからるろ剣じゃそうなってるが、理論的には間違ってるって言ってるじゃん

>メリットは知らん、というか丈夫で武器になるとこかと思うが

それ以外のメリットがないって言ってんねん

>鉄って言っても厳密には素材違うだろし、散々言ってるが最悪特注ってことですますしかないんじゃね。

素材が違おうが何だろうが金属同士をこすり合わせてるんだから削れてくっつうの
0
206. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 22:10:37 ID:E1MDMwMTU
>>204
数回で使えなくなることはないだろうが、使ってく内に補修とか補強でどうにかなるレベルを超えるのは間違いないだろ削れてくんだから
そもそも鞘なんてデコピンしなくても使っていく内に鯉口が緩くなってく消耗品だぞ
0
208. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 22:47:28 ID:E1MDMwMTU
>>206
るろ剣じゃそうなってるが、理論的には間違ってるって何回言わせるねん
というか今まであえて無視して突っ込まなかったが、鉄鞘って外側が鉄なだけで中は恐らく木製だぞ
0
201. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:26:07 ID:YzNzMxNDA
>>197
つか マジで相手にすんなし…

躾のなってない犬ッコロと一緒で 構ってもらうのが嬉しくて仕方がないんだから… これに対しても頓珍漢な返信するんだろうけど 下手すりゃ嬉ション漏らしながら文字打ってる可能性大なんだし まともに相手はしない方がいいよ


管理人氏 お忙しい中申し訳ないけれど 明らかに荒れる要因&要員になっている ID:A4OTA4NQ= に対するなんらかの対応をお願いします。
0
191. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 20:48:12 ID:g2NjYzMDU
>>186
複数人に絡んでるor絡まれてその度否定されてるのに意地でも認めないのはある意味すごいよね。
経験者の振りや自分の主張も忘れたのか突然途中から鞘が切れるとか自分で言ってるし。
0
193. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 20:57:23 ID:E1MDMwMTU
>>191
壊れるというか鯉口が削れて広がってくねん
そうなると納刀した刀を固定できなくて、前傾時に刀が落ちて危ない
0
195. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:05:16 ID:g2NjYzMDU
>>193

>135. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 13:25 ID:A4OTA4NQ=
>まぁ俺も居合の有段者なんだけどな。実践とかやってるわけねえじゃん

>150. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 14:23 ID:A4OTA4NQ=
>俺は経験者かつ物理専攻だったからなぁ

こっちの妄想だったんですね!!!すみません!!!!
0
199. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 21:18:52 ID:E1MDMwMTU
>>195
鉄の刃と鉄の鞘をデコピンしてるんだから削れてくだろ
そもそも鉄製の鞘なんて重い、すぐ錆びる、コストがかかる、変形したら納刀できなくなるとあまりメリットなさそう
0
187. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 19:50:16 ID:YzNzMxNDA
ここいらで水木しげる御大の残された名言を

『喧嘩はよせ、腹が減るぞ。馬.鹿(ID:A4OTA4NQ=)の相手をするな、馬.鹿になるぞ。』
0
210. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 23:29:43 ID:E1MDMwMTU
>それは最初の鉄鞘だからって言われた時に言うべきかと

別に鉄鞘の中が何製だろうと削れるからデコピンは間違ってる論に変わりはないし

(デコピン理論は)るろ剣(の剣術理論)じゃそうなってるが、(現実の剣術)理論的には間違ってるやぞ
0
211. 名無しのあにまんch 2019年10月05日 23:49:05 ID:A4OTA4NQ=
そうか
正直まだよくわからんが、そんな熱心に話すことでもないな
るろ剣じゃ何か早いんだな
0
212. 名無しのあにまんch 2019年10月06日 00:15:47 ID:YzMDM0MjY
そもそも銃弾も大砲も叩ききれない現実の実力者さん()のありがたい話自体何の役にも立ってない

間合いをとり、上段に構えて、近づいて両手持ちで叩き切るさんしゃしゃりすぎだから
『居合いが両手持ちより《最高速で》速いなんて勘違いだ!!』ってそもそもお前が呼ばれたと思ってることそのものが勘違いだよ

ゴミみたいなお前のスペック開示とかいらないから比較対象に相応しい動体視力と反射速度を二人用意してから出直してくれ
0
213. 名無しのあにまんch 2019年10月06日 00:57:52 ID:c3NzUwMg=
せやな
一振りで3人吹っ飛ばすパワーもないと片手やら両手やら言われても参考にならんな
もしくは全身やけどに包帯ぐるぐる巻き、頭に鉄鉢手に火薬仕込んでのこぎり爆破ぐらいしてくれんとな
0
214. 名無しのあにまんch 2019年10月06日 07:10:14 ID:YyNTk2OTI
構えていなくても攻撃できるってだけだろうな
0
216. 名無しのあにまんch 2019年12月24日 21:25:04 ID:gwNzkwNjQ
まともな道場で居合やってりゃ「速く抜く意味がない」ってことくらい分かるんだけどな
1秒だろうが0.1秒だろうが同じこと

速抜きを追求するのは間抜けだけ。
速抜きに感嘆するのは素人だけ。
0
218. 名無しのあにまんch 2021年08月13日 20:31:04 ID:A0ODczMjY
剣心の元モデルの人が抜刀術を使って、後ろから相手に不意打ち仕掛けるほうだったよね。その意味で速いほうだろう、むしろ速くないと無理。走りながら出すのならまだしも、そもそも抜刀術はお互い構えてる状態だと相手から見て剣の来る方向大体相手もわかるし、ガードもしやすいとおもう。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります