【進撃の巨人】 エルヴィンって有能な上司だけど部下としては働きたくないよな
2: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:13:02
仕事に私情を挟まない有能な上司じゃないか
3: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:14:38
味方としては頼もしいけど上司としては絶対嫌なやつ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:15:11
憧憬されて死ぬから勘弁してください
5: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:15:47
憧れは止められねぇんだ筆頭
6: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:18:09
最終的な調査兵団の生存率は1%にも満たないよね…
13: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:21:49
>>6
原作だとトロント区奪還の時点で9割が死亡して生存者約300人なので元の人数は3000人
ウォールマリア奪還の時点で生存者9人なので生存率は0.3%だね
原作だとトロント区奪還の時点で9割が死亡して生存者約300人なので元の人数は3000人
ウォールマリア奪還の時点で生存者9人なので生存率は0.3%だね
8: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:18:53
理想の上司に見えて全部個人的志向で動かしてるから割とタチ悪い
9: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:20:05
>>8
むしろ適材適所なのでは…
むしろ適材適所なのでは…
10: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:20:50
真相を薄々把握した後にあとを託された兵長の事も考えてやれよ
11: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:21:37
人員補充抜きだと最初の200人から9人しか残ってない
5%は生き残ってるな!
5%は生き残ってるな!
12: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:21:44
これぐらい気軽に味方を死なせられる人材じゃないと逆にどうにもならないから…
14: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:21:54
王政サイドに都合のいい様に歴史を改ざんされてるの気付くし超キレ者だよね…
16: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:23:54
作戦は有効なんだけどその…犠牲がね…
17: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:24:03
読者のみんな!
バトルとかどうでもいいから早く地下室が見たいよね!
バトルとかどうでもいいから早く地下室が見たいよね!
18: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:24:09
104期に限れば後発組除くと21人中6人残ってるから…
19: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:25:33
よく9人からとりあえず作戦行動可能なレベルにまで人数戻せたな…
42: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:44:33
>>19
二部の兵士っておっさんかガキばっかだよね…
二部の兵士っておっさんかガキばっかだよね…
56: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:51:20
>>42
現役引退した人呼んでくるか新人を育てるしかないからな…
現役引退した人呼んでくるか新人を育てるしかないからな…
22: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:27:36
憧憬と屍の道はエルヴィン団長の歌なんだろうけど
結局本人は真実を見れなかったのがツラい
結局本人は真実を見れなかったのがツラい
23: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:28:38
有能だけど部下にはなりたくねえな
絶対死ぬ奴やん
絶対死ぬ奴やん
24: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:28:48
調査兵団は104期以外のメンバーはハンジとリヴァイ以外全滅だからなにこれっていう
26: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:29:53
>>24
フ…フロックも生き残ったし…
フ…フロックも生き残ったし…
29: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:33:12
>>26
フロックは104期なんだよ…
フロックは104期なんだよ…
25: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:29:47
9つの巨人が絡まなければ無垢の巨人全滅くらいは出来たよ
まあ絡まなければ無垢の巨人殺したらマーレに滅ぼされるだけだけど
まあ絡まなければ無垢の巨人殺したらマーレに滅ぼされるだけだけど
28: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:33:00
人類存亡の命運は今!この時に決定する!→進め!!は本当に痺れたよ
30: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:34:49
演説で残った人だけ入団っぽかったけど
よく3000人もいたな
それまでの遠征でも死にまくってたし
よく3000人もいたな
それまでの遠征でも死にまくってたし
32: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:35:54
そこまでに生き残ってても確実にシガンシナ決戦で死ぬんだろうなって
中央憲兵戦でもいっぱい死ぬだろうけど
中央憲兵戦でもいっぱい死ぬだろうけど
33: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:36:09
私情と作戦を凄く綺麗に一緒にするの凄いよね
40: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:42:01
地下室で人類は外にもいるよって分かるわけだけどそれが夢なわけだから目標がなくなる
自分の目で確かめたいってなってくれたとしてもマーレからの調査船でそれも叶う
人類守るためには戦ってくれないだろうから新しい夢を自ら見つけてくれないと役に立たなそう
自分の目で確かめたいってなってくれたとしてもマーレからの調査船でそれも叶う
人類守るためには戦ってくれないだろうから新しい夢を自ら見つけてくれないと役に立たなそう
43: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:45:06
エルヴィンもそこまで責任感ないわけじゃないから普通に今まで通りやってくれたとは思うよ
リヴァイの言ってたセリフは夢のためになんとか心情を保ってたのがなくなるから針の筵になるし死なせてやってくれってことかな多分
リヴァイの言ってたセリフは夢のためになんとか心情を保ってたのがなくなるから針の筵になるし死なせてやってくれってことかな多分
51: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:48:52
>>43
そもそもベルミン自体が敵ともまず話し合うって方針だったしアニと個人的な関わりがあったのであって
ベルトルさんの記憶が脳にシュートされたのがヒヨった原因の全てじゃないよね
最初からアルミンは敵とも仲良くしよう…助けてアニ…ってなるだけの土壌があった
エルヴィンはそうならずに自分を殺して働ける分むしろ生き地獄なんだが
そもそもベルミン自体が敵ともまず話し合うって方針だったしアニと個人的な関わりがあったのであって
ベルトルさんの記憶が脳にシュートされたのがヒヨった原因の全てじゃないよね
最初からアルミンは敵とも仲良くしよう…助けてアニ…ってなるだけの土壌があった
エルヴィンはそうならずに自分を殺して働ける分むしろ生き地獄なんだが
45: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:46:34
うちの職場の定年までの生存率も確かそんぐらいだった気がする
46: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:47:01
責任感なかったら猿に特攻かけないもんな
47: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:47:36
進撃屈指のサイコ
50: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:48:01
調査兵団に入った時点で死んだも同然なので成し遂げたことを考えたらかなり有能なのは間違いない
53: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:50:12
団長はザックレーとの会話とか見る限り仲間が死んでいくのは精神的にキテるからね
55: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:51:05
でもウォールマリアどころか全土取り戻せたのってコイツのおかげでもあるよね
61: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:55:31
>>55
へーちょスカウト
長距離索敵陣形開発による生存率数割向上
王政打倒のあれこれ
ロッド巨人討伐作戦立案
獣討伐作戦立案によるシガンシナ区外側の敵の撤退
アルミンもそうだけどこの人なくしても今の壁内人類は無い
へーちょスカウト
長距離索敵陣形開発による生存率数割向上
王政打倒のあれこれ
ロッド巨人討伐作戦立案
獣討伐作戦立案によるシガンシナ区外側の敵の撤退
アルミンもそうだけどこの人なくしても今の壁内人類は無い
97: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 12:11:13
>>61
どんどん体制変えて効率化させてるし団長の中でもかなり良い方なんだろうな
ただ知性巨人組がちょっと強すぎた…
どんどん体制変えて効率化させてるし団長の中でもかなり良い方なんだろうな
ただ知性巨人組がちょっと強すぎた…
59: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:54:33
アルミンじゃなくてこっちが生き残る進撃の巨人もそれはそれでアリだったろうなと思う
62: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:56:26
隊長としてとても有能だったので惜しい
65: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:59:53
スパイ巨人3人組のせいで何人死んだんだ…
68: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 12:00:48
へーちょとの最後の会話すごい好き
夢を諦めて新兵を地獄に導けてところで晴れた顔になるのが言葉で表せないくらい感極まった
夢を諦めて新兵を地獄に導けてところで晴れた顔になるのが言葉で表せないくらい感極まった
94: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 12:10:27
>>68
最後の最後で日和りそうになった自分を戦友が後押ししてくれたからな…
最後の最後で日和りそうになった自分を戦友が後押ししてくれたからな…
78: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 12:04:27
こいつが所属してる組織に主人公補正なしで入りたいとは微塵も思えない
83: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 12:06:36
>>78
無駄死にと兵長に望みをかけて死ぬの地獄の二択!
無駄死にと兵長に望みをかけて死ぬの地獄の二択!
88: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 12:08:39
>>83
死後は捧げた心臓の行く末を見守れる特典がついてくる
死後は捧げた心臓の行く末を見守れる特典がついてくる
79: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 12:04:30
ウォールマリア奪還戦ってマジでネームド以外のモブ調査兵団は一人残らず全滅なんだっけ
91: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 12:09:12
>>79
ネームドも死んだよ
ネームドも死んだよ
34: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:37:05
本当に良い時に死ねたと思う
35: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:37:43
また部下全滅させた責任飲み込みつつ
もはや正義の化け物退治ですらない人間同士の殺し合いに付き合わせるのもつらすぎるのでこれでよかった
もはや正義の化け物退治ですらない人間同士の殺し合いに付き合わせるのもつらすぎるのでこれでよかった
41: 名無しのあにまんch 2019/09/14(土) 11:43:37
自分の目では確認できなかったけどほぼ真相まで近づいたとこで死んだからある意味幸せだったかもしれん
進撃の巨人(25)【期間限定 無料お試し版】 (週刊少年マガジンコミックス)
posted with amazlet at 19.09.16
講談社 (2019-09-12)