【ワンピース】 エネルって今だとどこまで通用すると思う?
2: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:37:43
ヴェルゴがキツそう
3: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:38:02
接近戦だとヴェルゴにも劣るんじゃ
12: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:42:54
>>3
雷の速度で動くキャラに接近戦で勝てるのだろうか
雷の速度で動くキャラに接近戦で勝てるのだろうか
47: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:55:23
>>12
なんだかんだ2年前のルフィで渡り合えてるから雷の速さは
黄猿の八咫の鏡みたいな限定的な移動術だろう
なんだかんだ2年前のルフィで渡り合えてるから雷の速さは
黄猿の八咫の鏡みたいな限定的な移動術だろう
|
|
4: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:38:26
覇気持ちって電撃やら電熱やら無効化できるの?
9: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:41:36
>>4
結局研鑽積んだローが破ったけど
若がローの切断能力もヴェルゴの武装色には通じない
って言ってたから能力にもある程度対抗できそう
結局研鑽積んだローが破ったけど
若がローの切断能力もヴェルゴの武装色には通じない
って言ってたから能力にもある程度対抗できそう
5: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:38:45
典型的な自分を無敵と勘違いしたロギアだったな
29: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:50:29
>>5
これハズレ悪魔の実とペコムズの台詞だからイマイチ好きじゃない
これハズレ悪魔の実とペコムズの台詞だからイマイチ好きじゃない
15: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:43:12
>典型的な自分を無敵と勘違いしたロギア
何にでもこれ言うやついるよね
何にでもこれ言うやついるよね
16: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:44:22
むしろ雷が通じなくても熱なら通じるじゃんって機転の良さが他のロギアにはない部分じゃねーか!
8: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:40:59
武装色使えた所で物理攻撃が当たるようになっただけだから攻撃力そのものは全く変わってないのでは
10: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:41:47
大抵のやつには雷撃ちまくれば勝ち確じゃない?
覇気でなんとかできる?
覇気でなんとかできる?
11: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:42:20
ゾロでも立ち上がれないほどの怪力持ち
13: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:42:55
潜在能力は凄まじそうだけど性格的に鍛える柄じゃないしな
14: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:42:55
本来ならヤバイ火力なんだ
17: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:44:49
攻撃範囲なら心網と相まって未だにトップクラス
でも寸前でガンフォールとピエールが掻い潜れるんだよな
でも寸前でガンフォールとピエールが掻い潜れるんだよな
18: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:46:25
武装色を一回食らったら二回目以降は見聞で避けるだけっしょ
22: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:48:10
見聞については今もトップクラスじゃないか?
カタクリ以外あんまり見聞使いいない気もするけど
カタクリ以外あんまり見聞使いいない気もするけど
20: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:47:13
耐久もあるからエネルは手強い
26: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:49:31
>>20
とはいえギアも使ってない頃のルフィに不覚を取るからな
とはいえギアも使ってない頃のルフィに不覚を取るからな
23: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:48:21
電撃さえ効けば新世界でももうちょっと戦えるだろうけど
マムやカイドウには明らかに歯が立たないし
見聞色も未来すら見えるカタクリの方が上だしな
若にも鳥かごや覚醒の攻撃範囲には分が悪い
マムやカイドウには明らかに歯が立たないし
見聞色も未来すら見えるカタクリの方が上だしな
若にも鳥かごや覚醒の攻撃範囲には分が悪い
27: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:49:49
>>23
うーn
うーn
24: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:48:27
相性最悪で動揺してたとは言えギア無しルフィにやられてるのが結構マイナスポイント
238: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:29:05
>>24
ビッグマムでさえ動揺したら死ぬ可能性出るんだからワンピ世界の動揺は一番重いバッドステータス
ビッグマムでさえ動揺したら死ぬ可能性出るんだからワンピ世界の動揺は一番重いバッドステータス
25: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:48:38
海楼石でリジェクト食らったりゴムに雷無効で殴られても対処出来てるからねコイツ
32: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:51:01
空からエルトール落としまくれば空飛べない能力者狩りはできそう
35: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:52:34
>>32
空を飛べて覇気があればそうそう落とされないヨイ
空を飛べて覇気があればそうそう落とされないヨイ
42: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:54:15
>>35
大将と真正面からやりあえるやつはこういうこと言う
大将と真正面からやりあえるやつはこういうこと言う
36: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:52:40
マムやカイドウはゼウスとか見ててもたぶん雷受けても大してダメージ受けないだろうから四皇は絶対無理だろうけど
四皇の幹部級や七武海クラスだといい勝負になりそう
四皇の幹部級や七武海クラスだといい勝負になりそう
37: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:53:04
能力除いても起点効いて強いしあの頃のゾロとはいえ腕力で完封したり頭おかしいぞ
38: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:53:18
大将よりは下だろうなとは思う
39: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:53:22
どちらにせよ強い部分はあっても最早桁違いではなくなってる
リンリンとカイドウが別格すぎて霞むのが現状
リンリンとカイドウが別格すぎて霞むのが現状
40: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:53:47
よく議論されるが今出ても最強ではないがそれなりには強いだろうに落ちついてると思う
41: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:53:57
四皇幹部級はありそうよね
43: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:54:47
CP連中の六式使いが覇気もマスターできたとして、まず雷撃を躱せるかが問題か
45: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:54:59
5億ベリー相当だけど青海にはもっと凄いのがいるから天下は取れないって言ってたのが本当にその通り過ぎて…
46: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:55:14
将星以下中将以上ってとこだな
とにかく強いけど正攻法で戦える地力があるなら倒せる時点で攻略はまだ出来る
それがめちゃくちゃ難しい事を除けばだが
とにかく強いけど正攻法で戦える地力があるなら倒せる時点で攻略はまだ出来る
それがめちゃくちゃ難しい事を除けばだが
48: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:56:20
仮にこっちの攻撃が通ったとしても接近戦の場合雷自体をどうにかできないとカウンターが痛そう
49: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:56:46
尾田の言うことも冷静に分析すると合ってるんだよな
少なくとも2年前のルフィが倒せる敵な時点で将星クラスや四皇幹部でも何とかなる
逆に言えばそれクラスでようやくって事だが
少なくとも2年前のルフィが倒せる敵な時点で将星クラスや四皇幹部でも何とかなる
逆に言えばそれクラスでようやくって事だが
50: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:57:13
リジェクト越えてそうな物理が増えすぎたのが悪い
51: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:57:32
盛ってるんじゃなけりゃ光速の人以外には負けないだろ
雷速で移動して1キロ先から雷撃し続ける
ただそれでダメージ無さそうな人多い
雷速で移動して1キロ先から雷撃し続ける
ただそれでダメージ無さそうな人多い
52: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:57:34
ゴムだから電気効かねーわで終わりじゃなくてちゃんとその場で機転効かせるクレバーさがあるのいいよね
55: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:58:13
武装色の存在知ったら数ヶ月で習得はしそう
56: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:58:52
修行好きそうだもんな
59: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:59:43
というか下手に見聞色を独学で習得したせいで武装色の習得に手間取りそうではある
他の人の言葉に耳を貸しそうにないし
他の人の言葉に耳を貸しそうにないし
68: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:01:26
>>59
ロビンの能力認めて話したりするし普通に理知的
打算的なのでダメだ
ロビンの能力認めて話したりするし普通に理知的
打算的なのでダメだ
60: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 21:59:46
俺だったら勘違いするよ
だって安全地帯から狙撃できるんだもの
だって安全地帯から狙撃できるんだもの
61: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:00:18
でも安全地帯から狙撃できてもそれが効かない奴もいるんすよ…
72: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:02:41
安全圏からの遠隔攻撃も結局ガンフォール達を取りこぼしてるから完全ではない
66: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:01:16
能力の応用が強い
71: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:02:29
伸びしろは普通にありそうだから今出てきてもインフレについてこれそう
78: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:04:00
>>71
ただ念願のフェアリーヴァース行っちゃって満足そうだから戻って来なさそう
ただ念願のフェアリーヴァース行っちゃって満足そうだから戻って来なさそう
73: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:03:03
このまんま出てこないでいるのが一番株上がる気もする
74: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:03:07
今まで殴られたことなんてほとんどないだろうから防御面は弱いかもしれない
93: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:07:27
何よりウルージを避けた狡猾さがある
かなり賢い
かなり賢い
95: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:07:32
機転の良さはよく言われるけどわりと機転きかないロギア能力者ってそんないない気がする
弱い弱い言われるスモーカーだって頭使ってるし
弱い弱い言われるスモーカーだって頭使ってるし
98: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:07:39
クロコにしろモリアにしろあんだけ出てるんだし
エネルもその内活躍し始めそう
エネルもその内活躍し始めそう
105: 名無しのあにまんch 2019/09/08(日) 22:08:30
何かこう「エネルの賞金は5億」ってのがとてもしっくり来る立ち位置だと思うエネル
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41wtf0gQPAL.jpg)
ONE PIECE 94 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.09.08
尾田 栄一郎
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 38
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 38