【fate】fgoのバーサーカーが理性ない設定って死に設定になってない?
3: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:38:34
こいつら会話できるように見えて自己完結してるから会話できねぇんだよな…ていうかstay nightの時点でイリヤとバーサーカー意思疎通してなかったっけ?
4: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:39:22
理性あったらこんな服装しないので理性ないよ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:40:47
サロメが久々に会話できてるようで通じないタイプだ
9: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:41:31
テラの飛将軍見ろよ
理性あったら裏切るから狂化してるって設定だったのに狂化してても実は普通に理性あったぞ
理性あったら裏切るから狂化してるって設定だったのに狂化してても実は普通に理性あったぞ
35: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:52:08
>>9
まあEX無印からしてラニ庇うくらいには理性あったし
それこそバーサーカーみたいなもんだ
まあEX無印からしてラニ庇うくらいには理性あったし
それこそバーサーカーみたいなもんだ
10: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:41:41
むしろバーサーカーが全く喋れなくなるのってSNとzeroだけでは?
11: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:42:57
>>10
EXTRAも一応全員そうじゃなかったっけ
EXTRAも一応全員そうじゃなかったっけ
12: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:43:23
メタ的に考えると没個性になってしまうからか
13: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:44:50
理性ないフリしてる人とかいるしな…
15: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:45:55
いまだとちょっと思考回路がおかしいかなってくらいのクラス
16: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:46:06
理性ある奴の方が負荷が深刻って婦長の幕間でやってたけど
まぁ婦長限定の話かもしれないから置いておこう
まぁ婦長限定の話かもしれないから置いておこう
17: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:46:52
まあほら現実でも理性的に見えて話通じない人とかいるしね?多少はね?
18: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:48:11
例外がついてなんだかんだ喋れるやつおおいよね
19: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:48:18
最初のヘラクレスからして理性あるし…
22: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:48:45
>>19
うおおおおおとかしか言ってなくない?
うおおおおおとかしか言ってなくない?
20: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:48:36
ほら斧エリちゃんとかダレイオス辺りのFGO初出の喋れねえバサカの扱い困ってる感凄いし…
24: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:49:21
>>20
斧エリちゃんしゃべれるじゃん!
斧エリちゃんしゃべれるじゃん!
27: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:49:59
>>20
バサクレスですら扱えるネタがなくて「やっちゃえ!バーサーカー!」何回やるんだって感じになってる
バサクレスですら扱えるネタがなくて「やっちゃえ!バーサーカー!」何回やるんだって感じになってる
21: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:48:36
初期は設定にちゃんとこだわったせいで初期鯖だけが割りを食っているクラス
23: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:49:11
ていうかバーサーカーじゃないのに狂化付いてるやつが多くなってきてる
26: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:49:55
狂化レベルを参考にするといい
46: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:53:25
>>33
槍のクラスでEXのお嫁さんはなんなの…
槍のクラスでEXのお嫁さんはなんなの…
57: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:54:20
>>46
伝説が狂人の仕業としか言えない辺りかな…
伝説が狂人の仕業としか言えない辺りかな…
66: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:55:14
>>33
Cで怪しくなってきてBからは会話難しい感じかな
茨木とかの人外は例外で
Cで怪しくなってきてBからは会話難しい感じかな
茨木とかの人外は例外で
67: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:55:27
>>33
ああexってe-未満ってこと…?
ああexってe-未満ってこと…?
78: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:56:50
>>67
測定不能というかそれぞれ独自のイカレ扱い
測定不能というかそれぞれ独自のイカレ扱い
28: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:50:20
そもそもSNやZEROの召喚とFGOでの召喚はべつもんだから…
31: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:51:40
>>28
「混沌・狂」みたいな感じに属性変わってるのその2回だけだからな…
「混沌・狂」みたいな感じに属性変わってるのその2回だけだからな…
43: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:53:06
>>31
なんでEXTRAの呂布属性悪なんだろうな…
なんでEXTRAの呂布属性悪なんだろうな…
54: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:54:00
>>43
まあ多分その時はナチュラルに忘れてたんじゃねえかな…
最近はもうわかってて開き直ってるんだと思うけど
まあ多分その時はナチュラルに忘れてたんじゃねえかな…
最近はもうわかってて開き直ってるんだと思うけど
38: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:52:17
会話できないキャラの掘り下げはもうやる気ないんだろうなと
56: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:54:19
>>38
そこはロボの役目なのかなって
そこはロボの役目なのかなって
42: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:53:06
今のバーサーカークラスなんてすごく強いけどこれいといった武器は無い人の
駆け込み寺みたいなもんだろ
スピードタイプはアサシンみたく
駆け込み寺みたいなもんだろ
スピードタイプはアサシンみたく
44: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:53:08
ゴールデンは何が狂ってるの?
55: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:54:02
>>44
狂ってないよちょっとキレやすいだけ
狂ってないよちょっとキレやすいだけ
61: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:54:45
始めた頃はなんかfateの設定と違うなとかいろいろ思い始めたけどモヤモヤから自己防衛するために
FGOはまったくルールの通じない別次元でゆでみたいなもんだとゆでには悪いが思うことにした
FGOはまったくルールの通じない別次元でゆでみたいなもんだとゆでには悪いが思うことにした
71: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:56:02
>>61
いい年齢して漫画スクールとかに通って一から勉強しなおした
ゆでに謝れ
いい年齢して漫画スクールとかに通って一から勉強しなおした
ゆでに謝れ
75: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:56:23
>>61
なんで君たち別の聖杯戦争の記憶残ってるの?ってのはだいぶ引っかかってた
面倒臭いので気にしないことにした
なんで君たち別の聖杯戦争の記憶残ってるの?ってのはだいぶ引っかかってた
面倒臭いので気にしないことにした
62: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:54:53
喋れる奴は大体狂化EXとかCとかD
項羽様の凶化は似て非なる物かよくわからん
項羽様の凶化は似て非なる物かよくわからん
70: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:55:51
>>62
思考が内部で完結してて常人には理解できないとかだっけ
思考が内部で完結してて常人には理解できないとかだっけ
72: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:56:11
>>62
心眼の真と偽の違いみたいなもんじゃなかろうか
凶化は(偽)の方
心眼の真と偽の違いみたいなもんじゃなかろうか
凶化は(偽)の方
68: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:55:37
あんま気にしてなかったけど狂化EXめっちゃおおいな!
69: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:55:50
茨木ちゃんBは嘘だろ!
77: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:56:48
>>69
鬼なのに苦労人な人っぽいからB
鬼なのに苦労人な人っぽいからB
80: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:57:05
>>69
(鬼として)狂ってる!
(鬼として)狂ってる!
79: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:57:00
「会話になってるようで実はそれは会話ではない」はかなり苦しい言い訳だと思う
85: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:57:48
>>79
痴呆とか認知とか糖質とかいわゆるそっちよりの人に近いのかも
痴呆とか認知とか糖質とかいわゆるそっちよりの人に近いのかも
235: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:26:42
>>85
実際にそんな糖質みたいな会話作中でも見たことねえからな!
いや糖質キャラとか出せるわけないから当たり前だけど!
実際にそんな糖質みたいな会話作中でも見たことねえからな!
いや糖質キャラとか出せるわけないから当たり前だけど!
83: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:57:35
EXは出自からとか一見理性あるように見えるとか限定的に暴走するやつとかその状態自体が狂ってるとかあるね
84: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:57:46
エクストラも最初はバーサーカー化というよくわからない表記揺れしてた
87: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:57:55
誰王と斧エリちゃんは本当に失敗
101: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:59:40
>>87
こいつらの失敗があるから今があるんだ…
それはそれとして剣スロ登場後ほぼ本編に絡まない狂スロは割と不憫な気がする
こいつらの失敗があるから今があるんだ…
それはそれとして剣スロ登場後ほぼ本編に絡まない狂スロは割と不憫な気がする
98: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:59:08
斧エリちゃんは普通に会話できるけど座から呪ってくる奥さんが嫉妬しないために狂ってるフリしてるだけなんだ
99: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:59:21
まぁ会話できないと盛り上がらないからな
102: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:59:41
CCCの人たちとかどれくらい原作と整合性でてないのかよく知らないので気になるけど
怒られそうな気もするので聞けない
怒られそうな気もするので聞けない
139: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:04:32
>>102
玉藻のイケ魂諸々とかあるけどとりあえずネロブライドの衣装とかの事は原作との整合性とかそう言うのはガン無視していい
玉藻のイケ魂諸々とかあるけどとりあえずネロブライドの衣装とかの事は原作との整合性とかそう言うのはガン無視していい
104: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 13:59:50
狂わされてる状態のはずなのに気付けばデフォ扱いのヘラクレス
116: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:01:46
>>104
ライダー呂布とかもだけど狂化でナーフしないと
強すぎて話になんないよー
ライダー呂布とかもだけど狂化でナーフしないと
強すぎて話になんないよー
105: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:00:00
最近実装のサロメは割りとちゃんと狂ってるよね
109: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:00:14
一回や二回ならいいけどたくさんバーサーカー作るとなると会話できないキャラのバリエーションなんてそんなにいっぱい無いしな…
111: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:00:29
理性ないとギャグセリフもパロセリフも言わせられないからな
262: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:32:33
>>258
たくさん喋るようになったのも剣になって狂化消えたおかげという至極真っ当な子
たくさん喋るようになったのも剣になって狂化消えたおかげという至極真っ当な子
261: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:32:23
きよひーは安珍殿とますたあと使い分けてる辺り
狂化してないですよね?
狂化してないですよね?
266: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:33:23
>>261
EXだから何でも有りだ
EXだから何でも有りだ
267: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:33:38
>>261
嘘が嫌いなのに自分に嘘ついてるのは間違いなく狂ってるのでは
嘘が嫌いなのに自分に嘘ついてるのは間違いなく狂ってるのでは
272: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:35:07
>>267
バーサーカーって本当にゆるゆるだな!
バーサーカーって本当にゆるゆるだな!
273: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:35:28
きよひー最近は嘘即殺って感じもなくなってきたしな
マガジンコミカライズでも内心嘘つかれてもしょうがないって思ってたし
マガジンコミカライズでも内心嘘つかれてもしょうがないって思ってたし
263: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:32:39
バーサーカーより頭イかれてるやつが普通に沢山いる
269: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:34:35
>>263
牛若丸とか景虎とか
普通に狂気入ってる人がいるからなぁ
牛若丸とか景虎とか
普通に狂気入ってる人がいるからなぁ
268: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:34:31
Fateでは会話の通じないまさにバーサーカーって感じの方が少ないのだ
結局のところクラスは飾りなのだ
結局のところクラスは飾りなのだ
279: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:37:09
誰王は喋れない結果扱いに困ってる感ある
283: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:37:39
>>279
なので結果出番がなくなる
なので結果出番がなくなる
177: 名無しのあにまんch 2019/08/16(金) 14:11:42
初期設定は死んだ
幅広いサーヴァント需要に応えられなかったのだ
幅広いサーヴァント需要に応えられなかったのだ
Fate/Grand Order-Epic of Remnant-亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負(1) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 19.08.16
渡 れい
講談社 (2019-07-09)
売り上げランキング: 1,321
講談社 (2019-07-09)
売り上げランキング: 1,321
ゲーム > 型月(Fate・月姫・空の境界)記事の種類 > 考察
「型月(Fate・月姫・空の境界)」カテゴリの最新記事
「考察」カテゴリの最新記事
|
|
コメント一覧
70. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:50:18 ID:A1ODQ2NDA
>>9
いや、SNのバーサーカーはFateルートで消える直前に少し喋るぞ
原作Zeroの地の文によると消滅直前になって狂化が弱くなったのが理由
それにUBWでイリヤを庇いながらギルと戦ったり、HFで士郎にイリヤを託したり、
狂化してる割には、ってレベルだが理性的な行動をしてる
いや、SNのバーサーカーはFateルートで消える直前に少し喋るぞ
原作Zeroの地の文によると消滅直前になって狂化が弱くなったのが理由
それにUBWでイリヤを庇いながらギルと戦ったり、HFで士郎にイリヤを託したり、
狂化してる割には、ってレベルだが理性的な行動をしてる
103. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 02:01:09 ID:MwODEyNjM
>>69
英霊を召喚するシステムを流用しているのであって、別に聖杯戦争は必須じゃないぞ?
今回の場合は世界を助けるという理由で基本的に召喚していて、原作は願いを叶えられるというご褒美(半分嘘)で召喚している
英霊を召喚したら=7騎で聖杯戦争しなきゃいけないなんてルールはないんだが、どこ情報よ?
英霊を召喚するシステムを流用しているのであって、別に聖杯戦争は必須じゃないぞ?
今回の場合は世界を助けるという理由で基本的に召喚していて、原作は願いを叶えられるというご褒美(半分嘘)で召喚している
英霊を召喚したら=7騎で聖杯戦争しなきゃいけないなんてルールはないんだが、どこ情報よ?
147. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:25:31 ID:E5ODY0Mjg
>>69
聖杯戦争と本来の英霊召還は似て異なるものだぞ、型月wikiでも読んでおいで
御三家によって色々弄り回された聖杯戦争とそれとセットになった英霊召還よりは、人理を守るために多数の英霊の力を合わせて魔術王だのクリプターだのと戦うカルデア式英霊召還の方がある意味本家本元の英霊召還に近いとすら言える
聖杯戦争と本来の英霊召還は似て異なるものだぞ、型月wikiでも読んでおいで
御三家によって色々弄り回された聖杯戦争とそれとセットになった英霊召還よりは、人理を守るために多数の英霊の力を合わせて魔術王だのクリプターだのと戦うカルデア式英霊召還の方がある意味本家本元の英霊召還に近いとすら言える
148. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:27:11 ID:MxMTk5ODc
>>69
元々は世界の危機に七騎の英霊を召喚して対処するシステム それを模倣流用したのが聖杯戦争
戦争をしなければいけないとか全然ないよ
元々は世界の危機に七騎の英霊を召喚して対処するシステム それを模倣流用したのが聖杯戦争
戦争をしなければいけないとか全然ないよ
163. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:50:08 ID:c2OTE4NzM
>>69
聖杯戦争と同じシステムなら〜の一文読めてない奴ばっかじゃねーか
冬木と違うシステムなのは俺も知ってるよ
ただ混同してるアホが居るからそれに突っ込んでるだけ
分かりにくくてごめんな
聖杯戦争と同じシステムなら〜の一文読めてない奴ばっかじゃねーか
冬木と違うシステムなのは俺も知ってるよ
ただ混同してるアホが居るからそれに突っ込んでるだけ
分かりにくくてごめんな
78. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:15:02 ID:g5MDg2ODM
>>70
イベントで率先してトンチキな言動するのは、ぐだーずの方だぞ?
エドモンや女将が裏であれだけ頑張ってメンタルケアしてても、頻繁にトチ狂うからな
イベントで率先してトンチキな言動するのは、ぐだーずの方だぞ?
エドモンや女将が裏であれだけ頑張ってメンタルケアしてても、頻繁にトチ狂うからな
42. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:05:14 ID:Q4NTg4OA=
>>40
ネットとかでよく信者がきのこに作品触らせるな言ってるの見るけど?玉藻辺りとかは一番分かりやすい被害者だしな
ネットとかでよく信者がきのこに作品触らせるな言ってるの見るけど?玉藻辺りとかは一番分かりやすい被害者だしな
3. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:37:49 ID:AyNDE1MDQ
ランク低い人とかEX多くしてるから一応会話出来るキャラが多いのも当たり前っちゃ当たり前なんだよな
Dから上はヤベーのばっかだし
えっちゃんはなんなの…?
Dから上はヤベーのばっかだし
えっちゃんはなんなの…?
4. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:38:14 ID:EyMzEzNjA
10年以上前の二次オリ鯖から意志強すぎて狂化打ち消してるとか一見まともだけど頭おかしいから会話通じないバサカとか腐るほどあったし…
20. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:49:35 ID:Q4NTg4OA=
>>10
理性的すぎる云々はないぞ自我という意味ならあるが。
単純に弱い鯖引き上げと言うこと聞かなさそうなやつを操りやすくするため
ちなみにみんな忘れてるだろうけど元々このシステム自体が御三家が聖杯取りやすいようにセイバー、ランサー、アーチャーがクソ有利になるように御三家が設定していて、他は外れ枠として設定してるんだけどきのこ達忘れてそう
理性的すぎる云々はないぞ自我という意味ならあるが。
単純に弱い鯖引き上げと言うこと聞かなさそうなやつを操りやすくするため
ちなみにみんな忘れてるだろうけど元々このシステム自体が御三家が聖杯取りやすいようにセイバー、ランサー、アーチャーがクソ有利になるように御三家が設定していて、他は外れ枠として設定してるんだけどきのこ達忘れてそう
26. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:54:28 ID:c3OTAzMDQ
>>20
なんでそこまで覚えててカルデアがそのシステムそのまま流用してると思ってんだか
全クラス味方になるのに弱体化させてどうする
なんでそこまで覚えててカルデアがそのシステムそのまま流用してると思ってんだか
全クラス味方になるのに弱体化させてどうする
72. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:52:11 ID:A1ODQ2NDA
>>26
カルデアは別に御三家の意図を知らなくても不自然じゃなくね?
カルデアは御三家の作ったシステムを利用してるだけなんだし
カルデアは別に御三家の意図を知らなくても不自然じゃなくね?
カルデアは御三家の作ったシステムを利用してるだけなんだし
140. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:02:28 ID:MxMTk5ODc
>>72
SNは基本的には理性を奪ってるだけで狂化はしてない
SNバーサーカーのステって狂化による強化抜きのステなのよアレでも
SNは基本的には理性を奪ってるだけで狂化はしてない
SNバーサーカーのステって狂化による強化抜きのステなのよアレでも
79. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:17:32 ID:kwMzkxMjM
>>7
最近というかFGO始まって本来の手抜き癖が出てきた、ようは面白けりゃなんでもいいって言う設定無視をきのこがやり始めた。
その結果、設定が死に設定になっただけ。
微弱な狂化はもともと理性があるとなってたけど、ナイチンゲールみたいに思想の為なら行動に躊躇いない連中を狂人扱いした時点で他の英雄ほとんどが狂化されてるようなもんだからな
最近というかFGO始まって本来の手抜き癖が出てきた、ようは面白けりゃなんでもいいって言う設定無視をきのこがやり始めた。
その結果、設定が死に設定になっただけ。
微弱な狂化はもともと理性があるとなってたけど、ナイチンゲールみたいに思想の為なら行動に躊躇いない連中を狂人扱いした時点で他の英雄ほとんどが狂化されてるようなもんだからな
82. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:25:09 ID:k2NzcxMTA
>>7
そもそも、設定を絶対視しすぎるほうが間違いなのではないかと思う
現実にある理論や理屈だって暗黙の前提条件の下で成り立っている訳だから、前提が崩れれば役に立たない
そもそも、設定を絶対視しすぎるほうが間違いなのではないかと思う
現実にある理論や理屈だって暗黙の前提条件の下で成り立っている訳だから、前提が崩れれば役に立たない
8. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:42:13 ID:Q4NTg4OA=
もうきのこが設定忘れたりガン無視してるから仕方ない
昔は近代の人間は英霊になれないみたいな設定だったのに最近はボロボロ出てくるし(かなり前の竹箒の日記にその理由が書いてある。何かアマゾン地帯買い占めるだけでも環境保護できてうんたら簡単に世界を救えるうんたらみたいな理由だったはず)
昔は近代の人間は英霊になれないみたいな設定だったのに最近はボロボロ出てくるし(かなり前の竹箒の日記にその理由が書いてある。何かアマゾン地帯買い占めるだけでも環境保護できてうんたら簡単に世界を救えるうんたらみたいな理由だったはず)
34. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:58:37 ID:Q4NTg4OA=
>>32
きのこが設定ガン無視で忘れてるのは信者の間で常識だぞ?とりあえず勉強のために型月に10年以上触れてこい
きのこが設定ガン無視で忘れてるのは信者の間で常識だぞ?とりあえず勉強のために型月に10年以上触れてこい
44. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:08:09 ID:E5MTkyMDA
>>34
ここまで総ツッコミ受ける程度の知識で信者名乗れるメンタルだけは凄いね
実際今のアンチの大半はこんな連中なわけだけど
ここまで総ツッコミ受ける程度の知識で信者名乗れるメンタルだけは凄いね
実際今のアンチの大半はこんな連中なわけだけど
86. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:52:22 ID:IyMzk0MDQ
>>89
あ、これアンチ君の話ね
実際マイルームセリフ聞いてみると王様のこと苦手だったり、マテリアルで聖書時点でのサロメと現在のサロメ像が定着するまでを説明してたりするのに
あ、これアンチ君の話ね
実際マイルームセリフ聞いてみると王様のこと苦手だったり、マテリアルで聖書時点でのサロメと現在のサロメ像が定着するまでを説明してたりするのに
101. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 01:45:36 ID:g4OTU5MA=
>>86
その割に逐一「こういう設定です!!」って公式が何度もマテリアル出して
それをありがたがって絶対視する奴らがワラワラ湧くんだからFGOってほんと面白いよな
その割に逐一「こういう設定です!!」って公式が何度もマテリアル出して
それをありがたがって絶対視する奴らがワラワラ湧くんだからFGOってほんと面白いよな
121. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 07:04:33 ID:AwMDA4ODU
>>101
最初はきのこが関わった上で普通に前日譚として出されてるんですけど?
それが外野がうるさいから黙らせるのにパラレルにしたんだろ
最初はきのこが関わった上で普通に前日譚として出されてるんですけど?
それが外野がうるさいから黙らせるのにパラレルにしたんだろ
136. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 10:45:55 ID:AzNTI1OTg
>>101
いやきのこはエンタメ重視だし面白ければ大体いいよってスタンスだろ
外野があんまりうるさいからパラレルにしただけで
いやきのこはエンタメ重視だし面白ければ大体いいよってスタンスだろ
外野があんまりうるさいからパラレルにしただけで
119. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 06:12:28 ID:U0ODUwNjQ
>>86
いや、暗黙の前提条件だって無視していいものと無視しちゃいけないものを分けてるだろ。
七種のサーバントという聖杯戦争の屋台骨の特徴って無視していいと思うか?
最低限、無視していいとするための前置きってものが必要だろう。
やるならカルデア式英霊召喚は通常の物とは異なります、とでもアナウンスしとけばいいんだよ。
エクストラ系の奴だって通常の物とは別で、エクステラに至っては勝手に増えてく代物なんだから。
いや、暗黙の前提条件だって無視していいものと無視しちゃいけないものを分けてるだろ。
七種のサーバントという聖杯戦争の屋台骨の特徴って無視していいと思うか?
最低限、無視していいとするための前置きってものが必要だろう。
やるならカルデア式英霊召喚は通常の物とは異なります、とでもアナウンスしとけばいいんだよ。
エクストラ系の奴だって通常の物とは別で、エクステラに至っては勝手に増えてく代物なんだから。
159. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:40:28 ID:IzNDMzNzk
>>149
まず記事のタイトルがその手の連中呼び寄せる気まんまんだからなぁ
元スレにもほんのり似たような奴は居たけど大体はネタ的なツッコミ所として語ってたはずなんだが
まず記事のタイトルがその手の連中呼び寄せる気まんまんだからなぁ
元スレにもほんのり似たような奴は居たけど大体はネタ的なツッコミ所として語ってたはずなんだが
160. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:43:05 ID:E5ODY0Mjg
>>149
元々ランク問わず「喋れるけど会話にならない」枠はあるだろ、スパさんとかナイチンゲールとか。
2人とも方針がハマったときに会話できてる気になっちゃう危うさがある。
元々ランク問わず「喋れるけど会話にならない」枠はあるだろ、スパさんとかナイチンゲールとか。
2人とも方針がハマったときに会話できてる気になっちゃう危うさがある。
150. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:29:26 ID:E5ODY0Mjg
>>142
エドモンがデフラグしてくれてるとはいえ、あの環境で少々常軌を逸しながらも破綻には至らないメンタルやべえ
そりゃムネーモシュネーも心配して強引にケアしようとするわ
エドモンがデフラグしてくれてるとはいえ、あの環境で少々常軌を逸しながらも破綻には至らないメンタルやべえ
そりゃムネーモシュネーも心配して強引にケアしようとするわ
11. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:44:25 ID:AyNDE1MDQ
SNの時点でイリアが狂化ランク弄って魔力消費抑えてたし設定的に無理があるわけじゃないよ
カルデアは全員表記より狂化ランク落としてるんだろう
というか落とさないと主人公が死ぬ
まあランクEXが増えたのは大人の都合なんだろうけど
カルデアは全員表記より狂化ランク落としてるんだろう
というか落とさないと主人公が死ぬ
まあランクEXが増えたのは大人の都合なんだろうけど
80. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:22:52 ID:I0MTM5OTA
>>11
SNのバーサーカーとは付与するモノ、または最後に残ったハズレ枠でしかない
カルデアで召喚されるバーサーカーは元々が狂戦士の逸話を持っていたか、召喚される以前の聖杯戦争で狂化付与された状態が座に記録されていた場合のどちらか
SNのバーサーカーとは付与するモノ、または最後に残ったハズレ枠でしかない
カルデアで召喚されるバーサーカーは元々が狂戦士の逸話を持っていたか、召喚される以前の聖杯戦争で狂化付与された状態が座に記録されていた場合のどちらか
74. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:59:18 ID:Q3MjM1MjA
>>12
そもそも神話なんてどれも似たようなモノばかりだろ。ジークフリートとシグルドが最たる例だし
そもそも神話なんてどれも似たようなモノばかりだろ。ジークフリートとシグルドが最たる例だし
126. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 09:15:55 ID:IzNDMzNzk
>>127
アレに関しては焚書とかいう言葉選びがひたすら悪手だったな
後書きにもインパクト出したかったのかなんなのか知らんけど、過去作には特に影響しない裏設定を一つ明確にしましたってだけの話を大げさに表現しすぎ
アレに関しては焚書とかいう言葉選びがひたすら悪手だったな
後書きにもインパクト出したかったのかなんなのか知らんけど、過去作には特に影響しない裏設定を一つ明確にしましたってだけの話を大げさに表現しすぎ
91. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 01:00:20 ID:c4MzAxMDY
>>12
現実だって200人もいれば性格似てる奴も多くいるし
しょうがないかなって思う。むしろよくやってる方。
現実だって200人もいれば性格似てる奴も多くいるし
しょうがないかなって思う。むしろよくやってる方。
97. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 01:25:34 ID:I0MTM5OTA
>>91
いやゼロに関しては前日譚なんだから設定厳守しないと逆におかしいだろ
最低限の設定も守らなかったからパラレルにするしか無くなっただけ
いやゼロに関しては前日譚なんだから設定厳守しないと逆におかしいだろ
最低限の設定も守らなかったからパラレルにするしか無くなっただけ
17. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:47:58 ID:M5NDA2NDA
えっちゃんや頼光さんは狂化で会話もままならない方がむしろ性的に興奮する
あとダレイオスは本当に可哀想…初期鯖勢で一番の不遇キャラだろ
あとダレイオスは本当に可哀想…初期鯖勢で一番の不遇キャラだろ
21. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:50:02 ID:E2NjE2MzI
人外は人間の常識に縛られないとかで普通に会話できるんかね。
Cあたりまでで会話不能、ないし会話ができても真っ当な命令が通じないのでコントロール不能か。
Dあたりで意思疎通できたり、片言だったり
Cあたりまでで会話不能、ないし会話ができても真っ当な命令が通じないのでコントロール不能か。
Dあたりで意思疎通できたり、片言だったり
25. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:53:22 ID:EyMzEzNjA
大昔はバサカエミヤ来たら頼みの技全部没収されてステちょっと上がっただけの最弱鯖誕生じゃねwとか友達と話してたけど今なら正義に狂った男とかで普通に強いのできそうだな
186. 名無しのあにまんch 2019年08月22日 18:58:06 ID:MyNTA0Nzg
>>25
昔の意思疎通ができない設定のバーサーカーは不便すぎたけど
今の本来の性格と違うからバーサーカーでOK理論は便利すぎるよね
オルタとかイベントで羽目を外したのとか全部バーサーカーにできる
昔の意思疎通ができない設定のバーサーカーは不便すぎたけど
今の本来の性格と違うからバーサーカーでOK理論は便利すぎるよね
オルタとかイベントで羽目を外したのとか全部バーサーカーにできる
35. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:58:53 ID:AyNDE1MDQ
>>28
世界線が違うとかシステムが違うとか作品が違うとか関係なく食い違いがあったらそれが矛盾で後付けらしいぞ
キャラの成長とかで変化するのもダメな
世界線が違うとかシステムが違うとか作品が違うとか関係なく食い違いがあったらそれが矛盾で後付けらしいぞ
キャラの成長とかで変化するのもダメな
30. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:55:43 ID:Q4NTg4OA=
むしろ型月で矛盾や後付けない方が珍しいわ
こういったらなんだけど自分の作品大事にしてないんだろうなって思えるんだよなぁ
こういったらなんだけど自分の作品大事にしてないんだろうなって思えるんだよなぁ
154. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:36:32 ID:E5ODY0Mjg
>>110
作品は作者が好きにして良いに決まってるだろ、何様だ頭沸いてんのか。
好き勝手した結果ファンの支持を得られなければ人気が落ちて消えるだけ。
作品は作者が好きにして良いに決まってるだろ、何様だ頭沸いてんのか。
好き勝手した結果ファンの支持を得られなければ人気が落ちて消えるだけ。
187. 名無しのあにまんch 2019年08月22日 21:03:43 ID:cyMTkxMDI
>>110
あんまりこういう言い方はしたくないけど、商業作品だからな
君みたいな厄介ファンのお気持ちなんか無視しても問題ないと判断されてるからこその現状なわけで泣こうが喚こうが一顧だにされんと思うぞ
あんまりこういう言い方はしたくないけど、商業作品だからな
君みたいな厄介ファンのお気持ちなんか無視しても問題ないと判断されてるからこその現状なわけで泣こうが喚こうが一顧だにされんと思うぞ
81. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:24:19 ID:I0MTM5OTA
>>30
シリーズを繋げて世界観を深める以上、初期の設定を変えていくのは仕方のない当たり前の話
どこの長寿作品も初期の設定を厳守してる所なんか存在しない。(当たり前だがサザエさん時空は別な)
シリーズを繋げて世界観を深める以上、初期の設定を変えていくのは仕方のない当たり前の話
どこの長寿作品も初期の設定を厳守してる所なんか存在しない。(当たり前だがサザエさん時空は別な)
87. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:55:03 ID:Q1ODEwMjU
>>30
きのこは色んな人に世界をどんどん広げて貰うのが好きみたいだからなぁ
それで虚淵とかに最低限の設定だけ守って好きに書いちゃっていいよ!ってやったらめんどくさい信者どもが矛盾ガー!て騒いだからZeroもパラレル扱いになったんだろうし
きのこは色んな人に世界をどんどん広げて貰うのが好きみたいだからなぁ
それで虚淵とかに最低限の設定だけ守って好きに書いちゃっていいよ!ってやったらめんどくさい信者どもが矛盾ガー!て騒いだからZeroもパラレル扱いになったんだろうし
31. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 22:56:27 ID:E5MTkyMDA
金時は一応平常時の狂化がE以下なだけで戦い続けてると人外的な性質が濃くなって暴走していくとかいう設定はあったよな
fgo内だと全く活かされそうにないけどapoで出す予定だった時はシナリオに絡めるつもりあったんだろうか
fgo内だと全く活かされそうにないけどapoで出す予定だった時はシナリオに絡めるつもりあったんだろうか
38. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:02:31 ID:c3OTAzMDQ
>>31
赤い手も設定あったらしいけど出てきそうにないな…
あの陣営の常識人が金時しか居ないから暴走されても困るんだけどさ
赤い手も設定あったらしいけど出てきそうにないな…
あの陣営の常識人が金時しか居ないから暴走されても困るんだけどさ
53. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:17:34 ID:AyNDE1MDQ
>>31
結構大量にある※ただしfgoでは基本的に使用されないが付いてるスキルとか宝具が日の目を見る日は来るんだろうか
結構大量にある※ただしfgoでは基本的に使用されないが付いてるスキルとか宝具が日の目を見る日は来るんだろうか
56. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:26:43 ID:Q0MDgzMjA
>>53
・子ども(母親)への憧れ(執着)が強いから他者の母親になろうとする
・母性愛と異性愛を区別しない(分かってない)、その自覚がないから周囲も異常性に気付けない
・子どもと見なした対象のためなら世界を敵に回すメンタリティ
・子ども(免罪)が下手に拒絶しようものならバッサリやりかねない
これが母のヤバいとこです……選択死があり得る割と危険な鯖よ。
・子ども(母親)への憧れ(執着)が強いから他者の母親になろうとする
・母性愛と異性愛を区別しない(分かってない)、その自覚がないから周囲も異常性に気付けない
・子どもと見なした対象のためなら世界を敵に回すメンタリティ
・子ども(免罪)が下手に拒絶しようものならバッサリやりかねない
これが母のヤバいとこです……選択死があり得る割と危険な鯖よ。
57. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:26:51 ID:gxNzE5MzY
>>56
このセリフ便利だよな
経験値がとっくに撤回したの未だに使ってる情弱だって一発で分かるし
信者なら皆知ってる
このセリフ便利だよな
経験値がとっくに撤回したの未だに使ってる情弱だって一発で分かるし
信者なら皆知ってる
66. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:38:50 ID:c0OTU1ODQ
>>57
きよひーもわりとそうだが、会話はできるが必ずしも意志疎通ができてるとは限らないよね!(一方的な押し付けだったり)
きよひーもわりとそうだが、会話はできるが必ずしも意志疎通ができてるとは限らないよね!(一方的な押し付けだったり)
188. 名無しのあにまんch 2019年09月06日 11:05:14 ID:YxMzIxNTY
>>58>>65
的外れな批判を繰り返すアンチに一々説明するのが面倒だしその筋合いもないから引用されてるだけの話に必死になるなよ
的外れな批判を繰り返すアンチに一々説明するのが面倒だしその筋合いもないから引用されてるだけの話に必死になるなよ
43. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:06:17 ID:E2NjE2MzI
キャラ付け難しいからな。
喋れないで、性格面で個性出すの。描写シーンが大量にいるし。会話が一番楽なキャラの立て方
喋れないで、性格面で個性出すの。描写シーンが大量にいるし。会話が一番楽なキャラの立て方
49. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:11:25 ID:c3OTAzMDQ
>>43
せめてそこは設定関係の話持ってこいよ
玉藻のあれも玉の輿設定残してたらキレられたって話だし
せめてそこは設定関係の話持ってこいよ
玉藻のあれも玉の輿設定残してたらキレられたって話だし
52. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:14:46 ID:AzNDQzODQ
初期バーサーカーも会話できないだけでみんな感情表現豊かだよ
通訳いれば意思の疎通はできるし意外とイベントにも出てくる
頼光さんは確か理性が強いから狂気を悟らせないだけでしっかり狂ってるはず
ベオウルフは座が君バーサーカーの語源だからいちおう狂化つけとくよしたんじゃなかったっけ
通訳いれば意思の疎通はできるし意外とイベントにも出てくる
頼光さんは確か理性が強いから狂気を悟らせないだけでしっかり狂ってるはず
ベオウルフは座が君バーサーカーの語源だからいちおう狂化つけとくよしたんじゃなかったっけ
92. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 01:02:15 ID:IzNDMzNzk
>>52
extellaはそれこそ別世界と明言された上での話だし設定矛盾の例としては不適切だろ
それはそれとして玉藻のサブサーヴァント扱いがファン向け外伝としてありえないレベルのクソ設定ってのは間違いないけど
extellaはそれこそ別世界と明言された上での話だし設定矛盾の例としては不適切だろ
それはそれとして玉藻のサブサーヴァント扱いがファン向け外伝としてありえないレベルのクソ設定ってのは間違いないけど
177. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 20:34:30 ID:A0NTA0MzA
>>144
Fateルートのラストバトルでは狂化してたぞ
イリヤが「狂いなさい、バーサーカー」ってやってただろ
Fateルートのラストバトルでは狂化してたぞ
イリヤが「狂いなさい、バーサーカー」ってやってただろ
55. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:22:39 ID:Q4NTg4OA=
きのこが設定コロコロ変えたり、事前の告知してた内容をなかったことにするのは常識
きのこの言うことを真に受けてるようでは以下略
きのこの言うことを真に受けてるようでは以下略
61. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:31:22 ID:QyNzEzOTI
>>55
野獣(ビースト)と化した先輩と呼ばれた逸話から一瞬だけビースト並みの霊基出力になって相手のアイスティーに睡眠薬を盛る宝具を使えるゾ
野獣(ビースト)と化した先輩と呼ばれた逸話から一瞬だけビースト並みの霊基出力になって相手のアイスティーに睡眠薬を盛る宝具を使えるゾ
60. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:30:02 ID:Q3MTgyNzI
その場のノリで変わるから考えるだけ無駄
メタ的にいうと喋れないと話が作りづらいし、一般的におかしい行動したキャラは全部バーサーカー扱いできるから便利だからFateのことは忘れろ
メタ的にいうと喋れないと話が作りづらいし、一般的におかしい行動したキャラは全部バーサーカー扱いできるから便利だからFateのことは忘れろ
94. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 01:06:33 ID:k4ODAyODg
>>60
あいつ理性ないよ、クラスに当てはめるなら不正経理で自分に詰め腹切らせたNHKに噛みつきたいアヴェンジャーだ
あいつ理性ないよ、クラスに当てはめるなら不正経理で自分に詰め腹切らせたNHKに噛みつきたいアヴェンジャーだ
83. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:29:23 ID:UxOTE0NDY
>>65
逆だろ
錦の御旗にしてるのはFateの設定は適当なんだ!って主張して馬鹿にしたい対してよく理解してないアンチの方だよ
逆だろ
錦の御旗にしてるのはFateの設定は適当なんだ!って主張して馬鹿にしたい対してよく理解してないアンチの方だよ
90. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:59:22 ID:k4ODAyODg
>>83
ナイチンゲールの場合、あの行動力意志力こそが真髄だからある程度しゃあない。
他の奴らみたいになんかすげえ能力+意志力じゃなく、普通の人間が本当に意志の力だけで自分を擦り潰しながら偉業を成し遂げた部分で英霊化してるんだろうし、だからこそ無茶が祟って体壊した後じゃなく若い頃の姿で軍服着て出てくるんだろう。
ナイチンゲールの場合、あの行動力意志力こそが真髄だからある程度しゃあない。
他の奴らみたいになんかすげえ能力+意志力じゃなく、普通の人間が本当に意志の力だけで自分を擦り潰しながら偉業を成し遂げた部分で英霊化してるんだろうし、だからこそ無茶が祟って体壊した後じゃなく若い頃の姿で軍服着て出てくるんだろう。
67. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:39:32 ID:gxNzE5MzY
元の設定と違う君はfgoはサーヴァント7基で聖杯戦争してないことに突っ込めよ
聖杯戦争と同じ召喚システムならしなきゃダメだろ
聖杯戦争と同じ召喚システムならしなきゃダメだろ
68. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:41:05 ID:QzMjMyMA=
普通に見えるけど実は一般的価値観とかけ離れた理念や価値観持っています!なのでバーサーカー!→バーサーカー以外のクラスで喚ばれたりバーサーカー適正ない奴でもその程度の異常性は別に珍しくないよね?
時々トンチキな言動します!なのでバーサーカー!→どのクラスの鯖でもギャグシーンになればトンチキ言動するよね?
まあマジでFGOらしいガバガバぶりだなって思う
時々トンチキな言動します!なのでバーサーカー!→どのクラスの鯖でもギャグシーンになればトンチキ言動するよね?
まあマジでFGOらしいガバガバぶりだなって思う
73. 名無しのあにまんch 2019年08月16日 23:58:15 ID:M3ODY1NjA
メタ的な話だが鯖同士の掛け合いとかマイルームの会話がキャラ人気を確立してるわけだし、人語使えないのっていろいろ不便すぎるわな
特にマイルームの会話で新しい鯖の存在がほのめかされたり色んな設定が開示されることは多いしね
フランケンシュタインとかヘラクレスのマイルームボイスとか聴いても当然よくわからんし
特にマイルームの会話で新しい鯖の存在がほのめかされたり色んな設定が開示されることは多いしね
フランケンシュタインとかヘラクレスのマイルームボイスとか聴いても当然よくわからんし
76. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:07:30 ID:I0MTM5OTA
>>75
いやマリスビリーは大聖杯に接触してるし、知らないなんて事は無い
ていうか御三家システムをそのまま使ってる外伝なんか存在しねーぞ
いやマリスビリーは大聖杯に接触してるし、知らないなんて事は無い
ていうか御三家システムをそのまま使ってる外伝なんか存在しねーぞ
85. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 00:51:17 ID:IyMzk0MDQ
最近サロメのことビッチ化しやがってみたいなこと言ってるやつもいたし、ろくに設定だのセリフだの見てもいないんだなって
95. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 01:08:48 ID:MzODA1MjM
バーサーカーはいまいち設定がはっきりしてない感じだな
あくまでクラスだと思うけどZEROだと狂化されて無理やりバーサーカーになってる
あくまでクラスだと思うけどZEROだと狂化されて無理やりバーサーカーになってる
99. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 01:32:43 ID:U5Mjc2OTE
頼光とか実話見てもバーサーカー要素ないのに意味わからん理由でバーサーカーになるしな
まぁfateの鯖なんて夏だからってIQが下がる頭緩い奴しかいないしみんなバーサーカーでいいんじゃないの
まぁfateの鯖なんて夏だからってIQが下がる頭緩い奴しかいないしみんなバーサーカーでいいんじゃないの
117. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 04:06:18 ID:EyMjUzMjU
>>99
バーサーカーはそれが基本パターンだよ
召喚時に追加の詠唱で狂化を付与することでバーサーカーとして召喚する
fgoだとその辺どうなのかはわからないけどナイチンゲールは幕間で生前との精神性の違いに苦しむ話があったな
バーサーカーはそれが基本パターンだよ
召喚時に追加の詠唱で狂化を付与することでバーサーカーとして召喚する
fgoだとその辺どうなのかはわからないけどナイチンゲールは幕間で生前との精神性の違いに苦しむ話があったな
170. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 12:26:10 ID:U2MzkxOTA
>>99
ZEROだと詠唱を追加すればバーサーカークラスを優先的に召喚できるだけで、適性無視で召喚できるではないはず
ランスロットは発狂した逸話あるし
ZEROだと詠唱を追加すればバーサーカークラスを優先的に召喚できるだけで、適性無視で召喚できるではないはず
ランスロットは発狂した逸話あるし
151. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:33:26 ID:E5ODY0Mjg
>>104
設定面だとクラスとかサーヴァントとかの器を定義しないと召還に必要なリソースが実現不可能な領域に達するから必要
メタ的にはゲーム性確保のために必須、最近スカスカシステムのお陰で破綻しつつあるが
設定面だとクラスとかサーヴァントとかの器を定義しないと召還に必要なリソースが実現不可能な領域に達するから必要
メタ的にはゲーム性確保のために必須、最近スカスカシステムのお陰で破綻しつつあるが
105. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 02:09:19 ID:MwODEyNjM
正直、長く続けてる作品の宿命だから半ば諦めてる
DBやジョジョといった名作も後付けでコロコロ設定が変わっていくし、同一作品の続編を完全に整合性を保って作り続けるのは無理なんだろう
作品への愛がないと言われるかもしれないが、本人達からしたら大切な商売道具、あるいは自分の書きたい物を書いているだけであって、ファンに文句を言われたら辞めなきゃいけない道理なんてないからな
本当にそれがダメで受け入れられないなら、人が離れて自然に消滅していくだろうよ
DBやジョジョといった名作も後付けでコロコロ設定が変わっていくし、同一作品の続編を完全に整合性を保って作り続けるのは無理なんだろう
作品への愛がないと言われるかもしれないが、本人達からしたら大切な商売道具、あるいは自分の書きたい物を書いているだけであって、ファンに文句を言われたら辞めなきゃいけない道理なんてないからな
本当にそれがダメで受け入れられないなら、人が離れて自然に消滅していくだろうよ
106. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 02:16:06 ID:MwODEyNjM
認めている奴もいるがそれは迷惑
間違ってるものは徹底的に弾劾してやめさせなきゃあかんよ
作品は作者だけのモノじゃないんだから、少数派でも嫌がる熱心なファンがいるなら勝手に設定変更なんてしちゃいけないに決まってる
もう今のfateは否定されないけもフレみたいもんで、真のファンならもっとやるべきことがある
間違ってるものは徹底的に弾劾してやめさせなきゃあかんよ
作品は作者だけのモノじゃないんだから、少数派でも嫌がる熱心なファンがいるなら勝手に設定変更なんてしちゃいけないに決まってる
もう今のfateは否定されないけもフレみたいもんで、真のファンならもっとやるべきことがある
108. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 02:42:23 ID:Y1ODg4NzI
SNの頃と今のFGOを比べちゃあかんやろ
喋れない意思疎通出来ない設定なんて精々一作品につき一人が限度
バーサーカーを量産する羽目になった今の状況じゃ眼ぇ瞑るしかなかろうよ
喋れない意思疎通出来ない設定なんて精々一作品につき一人が限度
バーサーカーを量産する羽目になった今の状況じゃ眼ぇ瞑るしかなかろうよ
112. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 02:49:12 ID:MwODEyNjM
>>112
ヘラクレスとランスロットで完成されてる感はあるな
ドラマチックにする為には実はなんちゃらかんちゃらみたいのを付けないといけないだろうけど、あの二体が結構王道を網羅してるから二番煎じ感が否めないと思う
喋れない意思疎通ができないってだけで相当設定的に束縛されるから、律儀に守ったらバサカは壮絶に数が少なくなりそう
ヘラクレスとランスロットで完成されてる感はあるな
ドラマチックにする為には実はなんちゃらかんちゃらみたいのを付けないといけないだろうけど、あの二体が結構王道を網羅してるから二番煎じ感が否めないと思う
喋れない意思疎通ができないってだけで相当設定的に束縛されるから、律儀に守ったらバサカは壮絶に数が少なくなりそう
114. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 03:06:47 ID:k2OTU2MTI
きよひーや頼光さんのことを「あんま狂ってない」っていう人は、ラブコメ的なのに慣れているからだろうなと思った。そういうのとかだと自称ママや自称彼女が普通に出てきそうじゃん。
もし現実で、知り合ってすぐの相手に「わたしが母!」「わたしが妻!」って宣言されたら怖くておしっこちびっちゃう。
もし現実で、知り合ってすぐの相手に「わたしが母!」「わたしが妻!」って宣言されたら怖くておしっこちびっちゃう。
115. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 03:07:52 ID:I0MTM5OTA
>>115
ぶっちゃけイスカンダルにとっては数ある好敵手の一人っていうだけで、宿命のライバルという訳でもないし…お互い出会ったら戦うしかないと理解してるから空気読んで顔合わさない様にしてる
ぶっちゃけイスカンダルにとっては数ある好敵手の一人っていうだけで、宿命のライバルという訳でもないし…お互い出会ったら戦うしかないと理解してるから空気読んで顔合わさない様にしてる
118. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 04:56:02 ID:I3OTI3MTc
カルデアだから普通に活動できてるけど聖杯戦争になると狂化で制御出来ないだろうな
きよひーは嘘着くと令呪剥ぎ取りにくるし、エルバサとか口滑らせれば暴走という様よ
ヘラクレスとかもマスターがイリヤだから平気なだけで一般マスターなら魔力強引に吸われて干からびるだけだぞ
きよひーは嘘着くと令呪剥ぎ取りにくるし、エルバサとか口滑らせれば暴走という様よ
ヘラクレスとかもマスターがイリヤだから平気なだけで一般マスターなら魔力強引に吸われて干からびるだけだぞ
123. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 08:25:45 ID:YyNDQxNTg
勝手に明かされてない設定を補完して新作でキャラの幅を広げる為に公式がファンの考えた設定と違う形で補完したら焚書とか言われんだから型月も大変だ
135. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 10:42:00 ID:AzNTI1OTg
>>123
カルデア式召喚は特殊って何度も言われてない……?
あとサーバントじゃなくてサーヴァントね
カルデア式召喚は特殊って何度も言われてない……?
あとサーバントじゃなくてサーヴァントね
131. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 10:17:19 ID:c0NzE4OTg
>>132
前提としてカルデアは世界守る為に呼んでるしな。呼んで即マスター殺しにかかられても困るからね
前提としてカルデアは世界守る為に呼んでるしな。呼んで即マスター殺しにかかられても困るからね
125. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 09:13:45 ID:Q3MzM3MTY
ダレイオスのポジションこそ女体化すべきだったな
喋れない褐色巨体ゴリウーとか狭い層に強烈に刺さる
喋れない褐色巨体ゴリウーとか狭い層に強烈に刺さる
146. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:19:17 ID:MxMTk5ODc
>>125
いや、きのこブッチーに投げる時 まーぼーが勝っても構わないって投げてるのよ
流石にそれはってブッチー側が配慮してエンタメしつつ拾えるものは出来るだけ拾うってスタンスで出来たのがzeroですよ
前日譚ていう触れ込みではあったけどスタートの時からパラレルOKのスタンスだったつーの
いや、きのこブッチーに投げる時 まーぼーが勝っても構わないって投げてるのよ
流石にそれはってブッチー側が配慮してエンタメしつつ拾えるものは出来るだけ拾うってスタンスで出来たのがzeroですよ
前日譚ていう触れ込みではあったけどスタートの時からパラレルOKのスタンスだったつーの
145. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:16:23 ID:Q1MTEyNzM
昔は喋れないキャラだったのに今は低ランクとかEX出しまくって喋るやつばっかになってんじゃんwwwって話なのに矛盾ガーとか設定変更ガーってのは違うだろ
それ以外喋れないのか
それ以外喋れないのか
164. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 12:09:14 ID:g5MzAzNjA
>>145
何がどう特殊で、メタ的な理由抜きにそれが従来の仕様と違うことでどういうメリットデメリットがあるのか、何故違うのか
そこら辺説明しないで特殊だからで通してるからああ、作劇上の都合なんだろうなで批判されるんだよ
何がどう特殊で、メタ的な理由抜きにそれが従来の仕様と違うことでどういうメリットデメリットがあるのか、何故違うのか
そこら辺説明しないで特殊だからで通してるからああ、作劇上の都合なんだろうなで批判されるんだよ
162. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 11:47:19 ID:Q1MTEyNzM
>>164
すまん今ってのはfgo始まってからのことな
聖杯戦争やってた頃はバサカは喋れない人ばっかだった
すまん今ってのはfgo始まってからのことな
聖杯戦争やってた頃はバサカは喋れない人ばっかだった
168. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 12:14:23 ID:cxNzU3OTQ
スパルタクスは良く喋るけど模範的なバーサーカー
アニメ見て初めてこいつこんな頭おかしい奴だったのかと知った奴多そう
アニメ見て初めてこいつこんな頭おかしい奴だったのかと知った奴多そう
178. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 22:54:41 ID:U0MTcwMDc
>>168
その程度で躓かれて逆ギレされても…
それをいうなら元からある7クラスの内バーサーカーとは無関係な鯖まで霊基弄って無理くり押し込めたのが冬木式っぽいし、その付けた狂化が原因で鯖に色々弊害が起きてるのは自明なんだから精神耐性と狂化のランク次第なんて説明されなくても少し考えれば判りましたよね……?
その程度で躓かれて逆ギレされても…
それをいうなら元からある7クラスの内バーサーカーとは無関係な鯖まで霊基弄って無理くり押し込めたのが冬木式っぽいし、その付けた狂化が原因で鯖に色々弊害が起きてるのは自明なんだから精神耐性と狂化のランク次第なんて説明されなくても少し考えれば判りましたよね……?
171. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 12:30:36 ID:k1NjQ2NDY
狂化はステータスの底上げで、それをメインにしたのがバーサーカー。
喋らないからバーサーカーっていうんならfakeの偽ライダーだって喋れないし、理由になっていない。
エイリークさんは奥さんが怖いので振りをしているだけ。
喋らないからバーサーカーっていうんならfakeの偽ライダーだって喋れないし、理由になっていない。
エイリークさんは奥さんが怖いので振りをしているだけ。
172. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 13:32:34 ID:kxMTc1NDg
描写が面倒くさくなるからガバガバでいいよ。元からその場の勢いで決めたような設定だらけだから固いこと言うなよ。
174. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 15:57:17 ID:UwMzY4MDg
召喚時に狂化呪文唱えると理性失って強化される~が元々の設定だろ?
fgoではんなことしてないからそら喋れるんじゃないの
逆にヘラクレスとバサスロが何で狂ってるのかという話だが
fgoではんなことしてないからそら喋れるんじゃないの
逆にヘラクレスとバサスロが何で狂ってるのかという話だが
176. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 19:23:52 ID:k3NTU0ODU
>>179
狂化EXはここのコメント欄に来るFGOアンチとFGO信者みたいなもんよ
お互い言語を発することはできても意思の疎通はできてないでしょ?
一見こちらの言葉を理解してるように見えても自分の考えが絶対な奴等が狂化EXなんよ
狂化EXはここのコメント欄に来るFGOアンチとFGO信者みたいなもんよ
お互い言語を発することはできても意思の疎通はできてないでしょ?
一見こちらの言葉を理解してるように見えても自分の考えが絶対な奴等が狂化EXなんよ
179. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 23:36:31 ID:U3NzU4MzA
弱い鯖を凶暴化で底上げして戦わせる外れ枠って設定もどっかいったな
SNどころかZEROでも普通に強キャラひいてたし
SNどころかZEROでも普通に強キャラひいてたし
176. 名無しのあにまんch 2019年08月17日 19:23:52 ID:k3NTU0ODU
>>179
狂化EXはここのコメント欄に来るFGOアンチとFGO信者みたいなもんよ
お互い言語を発することはできても意思の疎通はできてないでしょ?
一見こちらの言葉を理解してるように見えても自分の考えが絶対な奴等が狂化EXなんよ
狂化EXはここのコメント欄に来るFGOアンチとFGO信者みたいなもんよ
お互い言語を発することはできても意思の疎通はできてないでしょ?
一見こちらの言葉を理解してるように見えても自分の考えが絶対な奴等が狂化EXなんよ
184. 名無しのあにまんch 2019年08月21日 09:19:46 ID:U4NzIxMDM
設定の矛盾をなくすことよりライブ感優先なんだろうな
演出や展開の都合で場当たり設定を乱造して矛盾が生じてしまっても、曖昧にしとけばファンに妄想の糧としてもらえるしあとから拾って再利用もできるしいいことづくめ
演出や展開の都合で場当たり設定を乱造して矛盾が生じてしまっても、曖昧にしとけばファンに妄想の糧としてもらえるしあとから拾って再利用もできるしいいことづくめ
このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります
あとカルデアはガバガバだから(いつもの)