Vジャンプさん、遊戯王のおかげでほかのゲーム・エンタメ系雑誌の部数を圧倒する
1: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:34:05
ガベージニュース@gnewscom
ゲームに欠かせない雑誌達の実情は…ゲーム・エンタメ系雑誌部数動向をさぐる(2018年10~12月): https://t.co/KCoDhx7gsk Yahoo!ニュース個人で記事を公開しました
2019/03/14 09:07:04
![r](http://img.animanch.com/2019/03/f82bb711.jpg)
Vジャンプ凄いね…
2: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:34:59
月刊(ほぼ)遊戯王は強いからな…
4: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:35:37
>>2
9期途中くらいからマジで月刊遊戯王になったよね…
9期途中くらいからマジで月刊遊戯王になったよね…
3: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:35:04
他の雑誌もカードの付録つければ売れるのでは?
5: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:36:03
>>3
なんのカード付けろってんだ…
なんのカード付けろってんだ…
11: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:37:34
>>5
遊戯王!
遊戯王!
13: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:38:17
>>11
コナミと集英社で完全契約してるから無理だよ…
コナミと集英社で完全契約してるから無理だよ…
12: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:37:55
>>3
>>5
コロコロはデュエマVジャンプは遊戯王ならMTGとか付けれないかな
>>5
コロコロはデュエマVジャンプは遊戯王ならMTGとか付けれないかな
14: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:39:30
>>12
MTGは付録カードにあまり積極的ではない上にコロコロ兄貴がMTG付録担当なので…
MTGは付録カードにあまり積極的ではない上にコロコロ兄貴がMTG付録担当なので…
17: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:40:13
>>14
そうだったのか…
そうだったのか…
|
|
8: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:37:22
去年はサモソに始まり竜魔導デスポリスネクステアとかやたらいいのが多かったからな…
9: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:37:26
強いカードが付いてると店頭から即消えるから困る
10: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:37:31
そこそこ強いであろうカードを求める為に何冊も雑誌を買う必要があるってユーザーは不満の声を挙げないのだろうか
と思うのだけれどもカード屋で単品買いするより安いから良しなんだろうな
と思うのだけれどもカード屋で単品買いするより安いから良しなんだろうな
15: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:39:46
最近は月刊遊戯王とDBくらいにはなってて読めるもんも増えてる
16: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:39:48
カードゲームの雑誌はウィクロス流行ってた頃にカード付けて売り上げかなり伸ばしたって聞いた
18: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:40:24
遊戯王に関しては情報すらジャンプ系だけにしか載せれないからな
他のゲーム雑誌やカードゲーム雑誌は一切遊戯王に関する事載せたら駄目って
他のゲーム雑誌やカードゲーム雑誌は一切遊戯王に関する事載せたら駄目って
19: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:40:32
ほんと金刷ってるのと変わらねーな遊戯王カード
20: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:40:42
MTGで半端に強いカード付録にでもしようもんなら世界中からWotCに火がつけられると思う
31: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:44:47
>>20
遊戯王って確か言語違うカードもデッキに入れれたと思うからコナミも火つけられるんだろうか…Vジャンプって海外でも売ってるのかな
遊戯王って確か言語違うカードもデッキに入れれたと思うからコナミも火つけられるんだろうか…Vジャンプって海外でも売ってるのかな
37: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:45:47
>>31
入れられなくなった
入れられなくなった
21: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:41:17
札束刷って付録につけてるようなものだからな
win-winすぎる
win-winすぎる
22: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:41:41
集英社はカズキングに足を向けて寝られないのでは
25: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:42:57
脱月間遊戯王しようとしたら露骨に売上が落ちたのだ
28: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:43:07
下手に書籍付属の強カードをmtgで出したら
ローテーションの扱いやら再録の権利関係やら国ごとの購入難易度やら
考えるだけでめんどくさい
ローテーションの扱いやら再録の権利関係やら国ごとの購入難易度やら
考えるだけでめんどくさい
30: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:44:09
MTGは書籍限定は無理だと思う
できてコモンアンコモンの柄違いだろう
できてコモンアンコモンの柄違いだろう
35: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:45:41
というか比較対象がそもそもVジャンプとは層のジャンル違う気がする
36: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:45:44
例えば雑誌が500円で付録にカードが付いてるとかでも
場合によっちゃ付録カード単品が1000円2000円の価値になったりするからな…
場合によっちゃ付録カード単品が1000円2000円の価値になったりするからな…
43: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:48:28
>>36
買値どころか売値でそうなるからな…
買値どころか売値でそうなるからな…
69: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:56:19
雑誌の形をしたカードパックと思ってる節はある
70: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:57:50
>>69
単行本ですらこういうとこあるな
単行本ですらこういうとこあるな
73: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 11:59:49
>>70
中身読んでるかは知らないけどドラクエの単行本付録のアイテム持ってる人多くて震える
中身読んでるかは知らないけどドラクエの単行本付録のアイテム持ってる人多くて震える
76: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:01:38
誤植ある頃とか雑誌の内容がショボい頃は付録カードのスリーブ扱いされてたなぁ…
84: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:05:35
>>76
まるで今は誤植が無くなったかのような
まるで今は誤植が無くなったかのような
87: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:07:05
>>80
だからこうしてブラウザ版という抜け道を作る!
だからこうしてブラウザ版という抜け道を作る!
93: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:08:53
コロコロは来月号毎年恒例のデュエマデッキがまるごと付いてくる付録やるぞ
94: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:09:36
>>93
マジで!?それ買ったらとりあえず遊べるの?
マジで!?それ買ったらとりあえず遊べるの?
96: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:11:03
>>94
マジマジ
コロコロのおまけだから安めな作りだけどそれなりに強い感じのデッキだよ
しかも新ギミックであるGR召喚をいち早く体験出来ちまうんだ!バイナウ!
マジマジ
コロコロのおまけだから安めな作りだけどそれなりに強い感じのデッキだよ
しかも新ギミックであるGR召喚をいち早く体験出来ちまうんだ!バイナウ!
99: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:13:17
1000円ぐらいすると思ったら普通の値段なんだなコロコロ
124: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:22:43
>>99
580円でこの付録って凄いね赤字にならないだけの玩具の広告費が入ってるんだろうな
580円でこの付録って凄いね赤字にならないだけの玩具の広告費が入ってるんだろうな
119: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:20:03
最強ジャンプはバトスピとドラゴンボールか
125: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:23:42
Vジャンプは定期購読x3とか頼んでるプレイヤーもそれなりにいるのがすごい
128: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:24:58
>>125
今は知らんけど昔は定期購読で付いてくるカードを店に売ると普通に定期購読代を上回るのがずっと続いてるのに驚いたよ
今は知らんけど昔は定期購読で付いてくるカードを店に売ると普通に定期購読代を上回るのがずっと続いてるのに驚いたよ
132: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:25:45
Vジャンって毎号カード付いてくるの?
134: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:27:42
>>132
一昨年くらいから編集部も諦めて年に一回は付かない月にもカード付いてきた
一昨年くらいから編集部も諦めて年に一回は付かない月にもカード付いてきた
135: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:29:38
昔は年3回ぐらいだったよねカード付くの
もっと少なかったかも
もっと少なかったかも
138: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:32:50
犬マユと吾輩のために立ち読みしたくても売り切れてることがままある
139: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:34:10
>>138
立ち読みすんな!買えや!
立ち読みすんな!買えや!
141: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:35:35
付録カードを売れば雑誌がタダで読めるどころかたまにお小遣いまで貰える
146: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:38:54
一度本屋でカードだけ抜き取っていった少年を見たことあるからいいカード入ってるんだろうなあって
149: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:39:55
>>146
それって通報しなきゃいけないやつじゃ?
それって通報しなきゃいけないやつじゃ?
75: 名無しのあにまんch 2019/03/14(木) 12:00:46
毎月遊戯王やドラゴンボールの全員応募やったら更に雑に伸びると思う
遊戯王云々以前の問題だろ