漫画でよくある謎のフードの男は話の展開が思いついていない時には便利だけど引っ張るほど期待値が上がる諸刃の剣だよな
52: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:40:15
>>1
いっそ5人ぐらいまとめてフードにするとハードルが下がるとこある
いっそ5人ぐらいまとめてフードにするとハードルが下がるとこある
2: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:15:12
オーバーボディはいい発明だと思う
4: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:16:30
>>2
許されるのはゆでだからかもしくはゆで作品知ってて寛容になってるかだと思うぜ
許されるのはゆでだからかもしくはゆで作品知ってて寛容になってるかだと思うぜ
7: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:18:11
ゆでの場合は姿を現したと思ったら次週そいつが他のと入れ替わったり
そもそも姿が急に変わったりするからな
そもそも姿が急に変わったりするからな
|
|
3: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:15:54
良く居るよなフード取ったら体型全然違うやつ
6: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:18:02
たしか車田正美が最初じゃなかったっけフードの男
8: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:18:18
フードのまま殺せばいいんだ
11: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:19:05
>>8
ブラクロか…
ブラクロか…
9: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:18:34
こういう何も考えてない系のフックって
最初は盛り上がるけど本当に何も考えてないんだなというのが途中で透けて見えてしまうとかなり冷めちゃう
最初は盛り上がるけど本当に何も考えてないんだなというのが途中で透けて見えてしまうとかなり冷めちゃう
13: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:20:28
>>9
若い読者に受ければ良いのかもしれんし…
若い読者に受ければ良いのかもしれんし…
10: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:19:02
ゆでならフード取って姿現した後で更にオーバーボディー着ていたのだとかやっても許される
55: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:40:25
>>15
フードの地点で既にデザイン完成されてるのずるいと思う
フードの地点で既にデザイン完成されてるのずるいと思う
16: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:23:15
フード被ってるけど最初からお前アイツだろ!ってなる黒王様
19: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:24:09
パッと思いついたのがYAIBAのダークとBOYのシキだった
前者は結構脱ぐ前も後もカッコ良かった気がする
後者はちょっと梅先生デザインが色濃すぎる
前者は結構脱ぐ前も後もカッコ良かった気がする
後者はちょっと梅先生デザインが色濃すぎる
25: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:28:36
幽遊白書だと御伽チームの印象
26: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:29:12
かといっていきなり全員のビジュアル出しちゃうと情報過多で印象薄くなったりしそう
29: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:30:23
??機関
30: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:31:19
何も考えてないも一回目ならははこやつで許される二回目やると見限られる
31: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:31:59
13機関の黒コートはキャラデザ労力の削減だろと思ってしまう
33: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:32:15
(とりあえず子供みたいなのとガタイいいやつ混ぜとくか…)
35: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:32:27
三面拳の全員坊主も後々誰がどれとはなるけど
あとで変化したりしなかったりするよりは同一のほうがまだいいのかも
あとで変化したりしなかったりするよりは同一のほうがまだいいのかも
36: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:33:16
全然違う七人の悪魔超人初披露とかコミックで直せよ!
39: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:34:43
逆手に取って謎のキャラ出して謎のまま放置するというギャグもできるぞ
40: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:34:48
フードの下もフード
その下もフード
その下もフード
45: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:37:14
顔は塗り潰しで服装は体型がわからず後でどうとでも変えられそうな9人の男女のうち鳥が一羽入ったジョジョ
49: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:38:40
Dioの屋敷から出て来た9人の人影
うち一つは鳥でした
うち一つは鳥でした
58: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:41:12
>>51
味方幹部級だしさすがに事前デザインするんじゃないだろうか
味方幹部級だしさすがに事前デザインするんじゃないだろうか
60: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:41:43
>>51
2話だかの時点でしのぶさんとか岩の後姿はあったね
岩がだいぶ別人っぽかったけど
2話だかの時点でしのぶさんとか岩の後姿はあったね
岩がだいぶ別人っぽかったけど
53: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:40:24
どう見ても男なのに脱いだ瞬間露出の高い女子キャラとかにするとアニメ化した時ミスリードができなくなるぞ
62: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:42:54
>>53
ちょっと違うけど夜一さん…
ちょっと違うけど夜一さん…
59: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:41:21
フード被った敵を被ったまま倒したブラクロは正直天才だと思う
61: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:42:46
着てるときと脱いだ時のキャラ付けが違いすぎるのはマジで考えてなかったんだろうなって
66: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:47:02
脱いだ時露出度高すぎると
なんで今まで全身覆う格好してたんだよって感じになるので
そういう時は暗闇に隠しておいたほうがいいぞ
なんで今まで全身覆う格好してたんだよって感じになるので
そういう時は暗闇に隠しておいたほうがいいぞ
67: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:47:29
コロコロ派のボクとしては
闇落ちしたライバルキャラがフードだと燃えるんだよね
闇落ちしたライバルキャラがフードだと燃えるんだよね
68: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:48:04
>>67
コロコロっぽいのすげーわかる
コロコロっぽいのすげーわかる
73: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:52:07
幹部集団とか重要キャラを一気に全員分作り込むのは無理だから仕方ない
でも単体ならフード状態でも最初からキッチリ設定してブレさせない覚悟が欲しい
でも単体ならフード状態でも最初からキッチリ設定してブレさせない覚悟が欲しい
75: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:55:01
謎のフードの敵がフード着てる理由が重要だったとうとミストバーンとかかな
77: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:56:14
顔を見たら死ぬ呪いかかってて鏡見てうっかり死と味方殺さないためのフードってのを今思いついたけどどうだろう?
問題は面白く感じさせる殺し方が難しいだろう点
問題は面白く感じさせる殺し方が難しいだろう点
80: 名無しのあにまんch 2019/07/29(月) 23:59:07
秘密結社とかで仲間にすら正体が明かせない故のマントならありかな
そうすると正体公開後もアジトではマント着なきゃだけど
そうすると正体公開後もアジトではマント着なきゃだけど
84: 名無しのあにまんch 2019/07/30(火) 00:07:17
味方だとミストガンしか思いつかなかった
85: 名無しのあにまんch 2019/07/30(火) 00:08:23
みんな中肉中背だったのに後からチビや巨人になるんだよね…
86: 名無しのあにまんch 2019/07/30(火) 00:08:32
ブラクロのフード即死は数で組織力アピールしつつ作画消費抑えるいいやり方だよね
ブラッククローバー 22 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.09.07
田畠 裕基
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 1,789
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 1,789
めちゃ強いよ