作中でコロナ禍が発生した漫画を教えて

  • 95
1: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 17:51:24
こち亀が完結後にちょくちょく描く読切で出してたのは知ってるけど
完結後の読切だからできたレアケースな気もしている
2: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 17:57:15
コロナ禍で路線変更を余儀なくされたK2
自分のルーツ探しの旅してる場合じゃねぇと復学した
3: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:00:52
寿エンパイア
飲食は影響エグいわな
4: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:00:54
岸部露伴は動かない3巻にコロナ全盛の頃の話があったわ
普段はあちこちで歩いて漫画のネタ探すのにそれが出来なくなって参ってた
5: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:05:48
小説で良ければ、紙屋ふじさき記念館シリーズ
1巻発売のタイミングからして構想時はコロナ関係無かったんだろうけど、5作目ラストで作中でもコロナ発生
製紙会社の記念館という設定から、主役級のキャラがマスク品薄の騒動にもろに巻き込まれる形になった
https://kadobun.jp/character-novels/character-novels-series/kamiya/
6: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:09:46
絢爛たるグランドセーヌってバレエ漫画では主人公が海外留学中にコロナ禍が発生した
進学直前に帰国することになりステイホームで練習や授業がままならない中色々なバレエ団の公演が中止になり
主人公達学生も舞台に立てなくてなかなかキツイ状況だった
56: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 00:41:20
>>6
ガムシャラで熱意いっぱいだった紫萱(中国人)が心配した家族に帰国させられる羽目になって
戻ってきた時には相当メンタル荒れてたんよね
つうか今度はウクライナの件でまたゴタゴタしてんな、現代バレエ界の問題として避けて通れないけど
7: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:10:07
チハヤリスタート

うわぁ〜〜〜!!
8: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:10:12
ファブルの第二部はコロナで人助けの旅が続けられなくなったから戻ってきたってところからスタートだったな
9: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:11:03
新本格魔法少女りすか

長らく刊行が止まっていたがコロナ禍以降に最終巻が出て、コロナ禍を絡めたエンディングになってた
10: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:15:59
ゴッドハンド輝
完結してたのにコロナ禍に復活読み切り描いてレギュラーキャラだった院長殺してた
医療漫画だからコロナの危険性について訴えるって役割果たせてるからいいと思うけど
なかなか思い切ったことやったなって
16: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:32:25
>>10
マジで?!知らんかった
その読み切りってどっかで読める?
32: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 19:59:36
>>16
読切じゃなくて短期連載だけどマガポケで読める
https://pocket.shonenmagazine.com/title/01149/episode/308712
11: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:23:48
自粛期間明けも連載続いて時空歪んでるけどコレ
コロナの自粛で溜まった鬱憤がストロング系チューハイにハマらせ
そんな大学生と人妻がヤリまくってくという、初期設定はコロナが前提
29: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 19:53:51
>>11
くわしく
12: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:24:54
医療漫画だとコウノドリがコロナ編みたいなの出してなかったっけ
13: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:26:23
ドラマだけどドクターXで混乱した医療現場をガッツリ描写してたな
14: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:28:23
孤独のグルメ(ドラマ版)は現実で撮影してるからかコロナそのままで一時期ずっとマスクだったな…
ソーシャルディスタンスに黙食は元からだったけど
25: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 19:07:50
>>14
ひとり飯の作品だしな
15: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:30:54
チャンピオンの巻末ギャグ漫画の木曜日のフルットで野良猫たちがコロナで人間が閉じこもったから町を自由に歩き回れると喜んでたら
飲食店の休業で生ごみ出なくなって餓えたから腹を減らさないため人間と同じように巣に閉じこもる話があったな
17: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:39:27
ハンチョウはしっかりやってたね
18: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:41:40
当時はコロナ禍の流れを作品に取り入れるかどうかで悩んだ作家も結構いたんかな
19: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:43:39
逃げ恥のコロナはドラマオリジナル展開か
20: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:43:48
明日カノは作中でがっつりコロナ禍突入してたよね
21: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:44:12
ゆりあ先生の赤い糸
22: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:44:58
島耕作もコロナになってた
30: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 19:55:53
>>22
島耕作はコロナを結構ガッツリやってたな
なんでも作者の知人の会社経営者が罹った時の体験談を元にしたらしい
23: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:58:04
掲載期間が長い
コロナによる騒動が新展開の手助けになりうる

これを満たした作品がコロナを描写しやすいのかな
24: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 19:04:51
MIU401の最終回が主役二人がマスクつけて発進しててコロナ禍っぽかった気がする
51: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 23:16:02
>>24
MIU404だな
撮影中にコロナ禍になって最終回の展開が当初の予定から変わってたはず
26: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 19:14:48
すずめの戸締まり
最初は映画内で描写されてなかったけど後に出た作中人物の小説でコロナ禍が触れられた結果
修正版で背景の人たち中にマスクがついた
28: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 19:51:03
エンドロールだから描写としては難しいが
ハイキューもオリンピック延期してたな
31: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 19:58:24
きのう何食べた?だとコロナで美容師の彼氏の収入減とかだったはず
33: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:01:52
はたらく細胞は確かラストが新型コロナだったはず
34: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:06:31
ざつ旅はコロナで遠くに旅行出来ないから都内を巡ってたはず
35: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:09:26
コロナなんてもの、陰謀論なんだから取り上げた時点でそっち系の人ってわかっちゃうよね
36: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:10:53
物語シリーズの原作でがっつりコロナになってて驚いたな
38: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:11:49
K2もがっつりやってたな
39: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:13:47
現代舞台の医療系漫画は大体やってそう
40: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:14:52
グラゼニで日本シリーズ優勝したぜー!
の後すぐコロナで来年どうなるかわからんぜ…ってなってた
41: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:19:37
高橋留美子のMAOでヒロインが現代と大正時代を行き来するけど現代ではコロナが流行ってマスクしてる描写があったと思う
42: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:31:33
きのう何食べた?はコロナでマスクしてる描写あったはず
45: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 22:26:27
ハイキューは直接描いてなかったけど
東京オリンピックを2021年に開催していたのでコロナ発生はしていたと思う
46: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 22:27:57
小説だけど旅する練習
47: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 22:29:56
西尾作品は割とネタにしてる
物語シリーズとかりすかとか
りすかの世界では十数年経過しても海外行きに制限かかってたりしてた覚えがある
50: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 23:08:35
死物語とかガッツリコロナ出てたな
48: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 22:41:23
サンホラの絵馬に願ひを!ってブルーレイのアルバムでは主人公の一人がコロナに罹りながらの出産してた
49: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 22:55:01
宗像教授の新シリーズが始まったと思ったら打ちのめされたよ
52: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 23:33:44
ニューノーマル
コロナ禍じゃないけどコロナ禍をモデルにマスク着用が当たり前になった世界を描いた漫画
53: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 23:38:50
朝ドラのおかえりモネも明言はしなかったけど最終盤で「呼吸器系の病気」が渡来してた
コロナ禍中にやった作品だからコロナ禍自体の描写はすっ飛ばしてて、最後は皆がそれを乗り越えて面と向かって会える日々が帰ってきたところで終わる
54: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 23:52:02
ごほうびごはんって漫画でコロナ禍で飲食店休みだから家で作ったり牛○消費する話あったな
58: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 01:03:57
タコピーの原罪も改変したコロナっぽい病気の流行描写があったな。あまり大きな扱いではなかったけど
55: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 23:57:30
大人向け(≠青年誌)だと日常生活をリアルタイムで描写してる漫画って結構あるんだよ
57: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 00:43:48
龍が如く8では流行り病としか言われてないけどおそらくコロナ発生して建設中止になった建物があったな
そこをホームレスが占拠してる

元スレ : 作中でコロナ禍が発生した作品ってあるの?

漫画記事の種類 > 考察コロナウイルス漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:03:11 ID:I3MDgyNDA
コロナ下の自粛環境が凄い居心地よかった人間としたら
普通はこう言う不満を持つのかぁ、と思いながらコロナネタ出る漫画よんでたなぁ。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:14:15 ID:k3NDE4NDA
>>1
不満を持つというか客相手の商売はガチで死んでたから…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:02:35 ID:EyNDg1NjA
>>14
飲食店はマジでいくつも潰れたからな…
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:05:51 ID:QxNTQ1NjA
>>14

しょうがないことだったかもしれないけど、「お前の仕事は不要不急のものではない」って国や社会から突き放された職種の人たちの気持ちを思うとなんともやりきれんかったな
ほんと、しょうがないことかもしれないけど
0
85. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 12:27:07 ID:U1MDU1MjE
>>39
でもこればっかりはほんと仕方ねーよ
医療現場はマジでえらいことなってたし少しでも感染者減らす為にはやるしかなかった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:21:57 ID:IyNjQ1NjA
>>1
いや不満じゃなくて死活問題なんですが…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:28:44 ID:I3MDgyNDA
>>19
自営だからほぼ家族以外と接触無かったんだわ、
その上で地元でもコロナあんまり流行んなかったし
元々花粉症でマスクはしてるし、休日特に遊びに行かなくても平気だし
コロナの話がずっと他人事だったわ、むしろなんかコンパクトになった
感じの社会生活が快適に感じてた。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 02:23:29 ID:AxODI4NDY
>>19
横からだけど飲食、観光の客商売の人たちは死活問題だから不満というレベルではないのはわかってると思う

どちらかと言えば、そうでない職業の人たちが外出できない!ってストレスになってるのをインドア派は理解しにくかったって感じかなと
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:03:43 ID:QxNTQ1NjA
コロナ禍がはじまってからもう5年くらいたってるんだな…ほんと凄い時代だった…
0
73. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 08:13:18 ID:Y1NzM1OTQ
>>2
新しいもの、時代が全て優れていて「昔は良かった」という人を全て否定する人がコロナ禍に
「コロナが怖いし近所の飲食店がコロナの影響で潰れて辛い。コロナが流行る前が良かった」
という人まで否定してて別の意味ですごいと思った
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:04:57 ID:E5MDA4MDA
浦安鉄筋家族
扱うのが単話だけでしかもオチが前向きな未来を描いていたのが良かったな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 11:58:51 ID:UxMjQ3MDg
>>3
ドラマ版は撮影中止期間に大沢木家の撮影に使ってた家が取り壊しになったんだよな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:05:33 ID:A5NDU5MjA
カイジの地下はコロナ以上に気にすべき病原体がありそうなんですが・・・
0
58. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 00:44:56 ID:k0NDAzMg=
>>4
兵頭菌だと思った者……全員制裁……!
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:07:13 ID:I2MjkyMDA
序盤しか読んでなかったとはいえ、ゴッドハンド輝のコロナのやつで院長死んだのかなりショックだった…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:10:52 ID:A1Mjc3NjA
>>5
パッパ以外にモブですら生存が約束されてるマンガだっただけにな
0
76. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 09:43:52 ID:g3MTg1NzA
>>5
がっつり喫煙者だったので適任と言えば適任
危険なとこでも挑んでいくキャラだしな(あの漫画の医者はほとんどだけど)
0
79. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 09:58:27 ID:M0OTc0OTk
>>5
最終話しか読んで無かったから、いきなりナレ死して「雑にハゲ死んでるんやけど!?」って困惑した覚えがある。
短期集中やったんやな、今知った。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:07:31 ID:Y5OTQ0ODA
ウルトラマンZでカネゴンが登場した時も「ソーシャルディスタンス!」ってちょっと離れるシーンがあったな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:07:58 ID:YyNTk3NjA
匂わせ程度だけどハイキューの最終話、東京五輪のシーンで
“困難を乗り越えて我らはここに立つ”って書かれた国旗と横断幕が描かれたのは感動した
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:08:28 ID:cwMTc0NDA
ファブル2は前作の最終話無かったことになるくらいストーリーに影響与えまくってたな。正直何でコロナ導入したんだよって思った。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:04:14 ID:g5MzIzMjA
>>8
作中で殺し屋たちがウイルスウイルス言ってるのどういう感情で読めばいいのか分からんかったわ────
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:10:27 ID:kwNzA4MDA
ちょこちょこあったと思うんだけど、パッとすぐに思いつかないな
チハヤリスタートは流石にどストレートなので思い出すが
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:10:32 ID:E2NjU5MjA
志村けんが亡くなったのが衝撃だったな・・・
皮肉なことにあの人が亡くなる前は電車でも10人中3~4人くらいマスク着けない人がいたけど、ニュースが流れた次の日からほぼすべての人がマスク着けてたな
0
80. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 10:04:39 ID:gwNDA4MDI
>>10
結局空気感染だからマスクとか密とか過剰反応すぎるのも意味わからんヒステリーだったけどね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:12:33 ID:E3NDE4NDA
実在店食べ歩き漫画として始まったのに、連載開始直後にコロナが起きたせいで取材に行けなくなって自炊ばっかになってそのまま終わったのがあったな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:13:42 ID:k1NTE2ODA
まあコロナウィルスじゃなくて
『武漢ウィルス』なんですけど
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:27:40 ID:A5MjI1NjA
>>13
「SARS-CoV-2」および「”Co”rona”vi”rus ”d”isease ’19」(COVID-19)っすね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:14:45 ID:QwMzUxMjA
島耕作が感染したっけか
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:55:19 ID:E2MTcxMjA
>>15
コロナに罹って死にそうになってる島耕作がモーニングの表紙になってたな
「38.9℃」ってデカデカと書いてあってなんか笑ってしまった
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:17:10 ID:k3NDE4NDA
医療漫画より日常で商売あがったり弊害起きたって系の話がリアルだった
スレの大会中止になった子とか見てるだけで辛いわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:17:36 ID:g0NTg3MjA
サンホラは「ハロウィンと朝の物語」もコロナ後初めてイベントをやる温泉街が舞台だね
つべで聞けるのでぜひ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:21:28 ID:kwNzg4ODA
UQホルダーのメインキャラの一人が本来いた世界が、流行り病でみんなマスクをつけてるのが標準になった世界だったな
0
82. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 11:18:54 ID:cxNzA2OTA
>>18
これが思い浮かんだけどどんなキャラだったかがサッパリ思い出せん
0
93. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 21:18:40 ID:E4MTY3NjI
>>82
メガネかけたゲーマーの人やろ
「UQの世界にゲームキャラとしてログインしてる状態だから、残機がある限りは不死身」という不死身集団のバグ
そっちの世界に行ってみたら、コロナ禍だった
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:22:40 ID:AwMzMwNDA
まめきちまめこニートの日常とかはありですか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:24:39 ID:A5ODY5NjA
グランドセーヌはただでさえメンヘラ気味のさくらが荒れに荒れてたり
これまで自分の力で道を切り開いてきたと自負してたストイックなアビーが何一つ思うようにならない中でやけ酒してたりと大変だったなぁ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:24:44 ID:QxNDg2NDA
岸辺露伴のドラマでコロナ禍での撮影に対応してそのままコロナ禍の距離感で撮影ができ、しっかりと題材にし、作品の主題とも合致させててすげーと思った
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:24:56 ID:k4MDkwNDA
ウルトラマン◯スモスでもコロナあったな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:25:17 ID:k3OTQ4MDA
スーサイドマスターとかコロナで氏ぬからな
当時はビックリしたわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:29:14 ID:Q0NjY1NjA
中山七里の鬼の哭く里はコロナ禍の岡山県の田舎が舞台だな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:30:08 ID:gyMzcyODA
どうせ、恋してしまうんだ。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:30:47 ID:AyNzE3NjA
>コロナなんてもの、陰謀論なんだから取り上げた時点でそっち系の人ってわかっちゃうよね

🤔
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:12:11 ID:c0NDM0NDA
>>28
これ何かのネタかと思ったけどマジもんの人なのか?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 00:24:09 ID:E4MTY3NjI
>>28
陰謀論めいた部分まで触れてる作品はさすがに少ないか
ゴッドハンド輝はさすがマガジンの連載陣なせいか、人工ウイルス説にちょっと触れてたが
「確証の無いことは口にしないことです」で切って捨てた

考えるなとか疑問に思うなとかは言わない
ただ、確証がないなら「口にするな」、すなわち「安易に広めるな」
コロナに限らず、あらゆるデマや陰謀論の類に刺さる
0
60. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 02:02:19 ID:M3MjgyNDI
>>28
反AIか?あああああああ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 07:57:14 ID:Q4NTQwNTQ
>>28
こんなもん書く奴もまとめる奴もどうかしてる
0
75. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 09:25:08 ID:gwMzQ3NTQ
>>28
陰謀論って言ってるやつの頭の方がよっぽど陰謀論に塗れてるんだよな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 09:46:47 ID:g3MTg1NzA
>>28
管理人ちゃんなんでこんなレスまでまとめちゃったんだろうね・・・
何か勘違いしたと思いたい
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:43:27 ID:k0NTQwODA
最後の夏をコロナで中止になった甲子園球児を見るのは非常に心が満たされるね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:47:07 ID:E3NjQ2MTY
ゴッドハンド輝は医療従事者が無理して死ぬという一番アカンことして荒れてたような、しかもトップクラスの腕で生きてればよほど人救えた人が
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:13:05 ID:EyNDg1NjA
>>30
序盤に似たようなことをしようとした輝が綾乃に制止されたのに、院長が似たようなことをして亡くなってたってオチだからな。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 00:04:35 ID:E4MTY3NjI
>>30
途上国で酸素マスクが全然足りず、若いのに譲ったって流れだから無理したというべきかどうか…
コロナ禍の色んな出来事を採用した短編でそのうちの1つだし、酸素マスク不足
0
78. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 09:50:35 ID:g3MTg1NzA
>>30
現実にコロナ殉職してる医者看護婦はいるから厳しさを描いててそれは良いと思ってる
必要な犠牲なのよ・・・
ただそれはそれとして院長は好きだったので悲しいけどなー
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:49:20 ID:cxNTQwODA
陰キャにとってステイホームは楽しかったが
それでも2年もやると飽きたから本質的に引き籠りではなかった
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:53:17 ID:M5NjMzNjA
院長死なせたゴッ輝がダントツでヤバすぎる
作中屈指の名医で聖人で人気キャラの院長をあんな雑に死なせて何がしたいんだ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 11:54:07 ID:k3MzczODM
>>32
どうせ完結してるからええやろの精神
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 22:58:59 ID:YzMDQwMDA
その後どうなるか先行き不透明だった時事ネタだから取り入れるのも難しいだろうに結構作品上がるの凄いな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:00:45 ID:A4NjU3NjA
アフロ田中
新しい足で駆け抜けろ。

あたりは覚えてる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:00:50 ID:U0NzY5NjA
某口リのじゃ系アンソロジー(成年シール付き)とか
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:07:24 ID:gzODg5NjA
王様の仕立て屋

ジラソーレのメンバーが距離取って会議したりリモート会議してたり
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:09:56 ID:EzMTQwMDA
寿エンパイアは名門の寿司屋でも支店が2つ潰れるほどの打撃を受けた一方で、職人の墓場とまで呼ばれる原因だった山奥の弁当工場がフル稼働して急場を凌いでたのはリアル事情の反映ならではの展開だったな
コロナ禍がなかったら絶対あんな展開にならなかったろう
0
64. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 04:38:38 ID:Q3NjU0OTM
>>41
弁当屋に行く前からコロナ禍始まってるからもしかしたらそこまで考えて弁当屋にしたのかもな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:26:17 ID:Y5NDUyODA
結局なんとか終息したけど
当時はこの状況がずっと続くんじゃないか?もっと酷くなるんじゃないか?って閉塞感すごかったからな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 02:33:12 ID:AxODI4NDY
>>44
とりあえず当時から見れば元の生活に戻ったと言えるけど、今でもインフルエンザの感染拡大とか報道されてるしコロナもまだ発生することがあるので、終わったから何もしなくてOKじゃなくてやれる範囲で感染対策はして欲しいな

介護現場勤めだけど、当時のコロナ禍のせいで身体やメンタルがやられた同僚がいたし、離職していった人も多くて今でも人手不足、対面の面会を再開したせいか今でも時々感染者が出る
私たちはまだこの状況が終わらないのかと感じてる
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:27:08 ID:U0NDAwODA
こち亀はコロナ禍前に連載終わっててよかったな
コロナ禍じゃさすがに両さんもできること少なくなってしまうし
ネタ限られちゃうだろうし
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:41:58 ID:Q2NTA3MjA
不謹慎な話ではあるけど、マジで現実で大流行した致死性の感染症というのはネタとして非常においしいわな。

挟めるなら挟みたく気持ちはわかる。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 00:07:36 ID:E4MTY3NjI
>>47
致死性のっていうと大いに語弊あると思うが
コロナのせいで、致死率90%とか100%のウイルスが!!みたいな設定は嘘くさすぎてやれなくなったな

古いゲームやり直してたら「致死率9割の空気感染ウイルス」とか出てきて、フィクションだからって盛るにしても限度が…!とちょっと思ってしまった
0
65. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 05:04:34 ID:M5MDc4Nzg
>>52
>筋肉内にエボラウイルス、ザイール株(メインガ株)をアカゲザルに接種した結果、7ー13日で死亡し、これらのサルのケージから約3メートル離したケージ内に入れられていた対照のサル3頭が実験感染サルが最後に死亡した日から10日ー11日目に死亡したという結果になりました。そしてウイルスがこれらのサルの肺を含めたいろいろな組織から分離されています。すべての実験操作や飼育管理は対照のサルから行っており、人為的な面で対照への感染の起きた可能性は考えられず、エアロゾル感染がもっとも可能性が高いという結論です。
0
74. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 09:21:25 ID:gwMzQ3NTQ
>>52
むしろ逆に中途半端な致死率の方がよっぽど恐ろしいって思っちゃったわ
多分創作にあるような致死率の高いウィルスの方がもっとみんな真剣になってたと思うの
0
89. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 16:53:43 ID:U5MTA1Nzc
>>74
コロナ初期にウィルスになって人類滅亡させるゲームが売れたらしいけど
致死率低い状態で人口少ないところからスタートして世界中に広まってから一気に強毒化がセオリーだったそうだ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:45:03 ID:AwODMyODA
コウノドリもわざわざ新型ウイルス編なんてやってたっけ
妊婦から赤ちゃんへの感染とか気を付けたい話ではあるからな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 00:12:39 ID:E4MTY3NjI
>>48
母子感染はゴッドハンド輝でも扱ってた、んだけど

「母子感染すると…! …何か危ないんでしたっけ!?」
「流産しやすいとかそういうデータは無いな」「妊婦の死亡例も今のとこ無いし」
「胎児は肺呼吸前だから肺炎が怖いコロナは関係しないよな?」
「妊婦さんには薬が使えないから自己治癒に頼ることになるぐらい?」

この医者どもめちゃくちゃ冷静だな…!
0
49. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:51:24 ID:kwNzA4MDA
ざつ旅で例のウィルスで旅行出来ない回が結構あったな
0
95. 名無しのあにまんch 2025年11月22日 01:16:10 ID:cxMjcxMTI
>>49
作者が取材旅行行けなかったんやろうなあ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 23:53:48 ID:k1Mjk2MA=
漫画家志望だから「ネタに困ってるところネタが転がり込んで来たんだから使わない手はないわな」て気持ちと「創作の中でくらいコロナのこと忘れさせてくれよ」て気持ちが半々だったわ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 00:16:23 ID:ExOTIyMTA
今ならサプライズベアー展開が起きても「まああり得るか」になってしまうくらい、ここ数年は良いことも悪いことも異常値で起き過ぎ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 00:17:11 ID:E4MTY3NjI
MAOのはもうホントに、現代へ戻ってきたら全員マスクで授業受けてるだけ。マスクしてるだけ
ああ現代へ帰ってきたんだなあ感だけのコロナ描写でいっそ清々しい
0
56. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 00:20:37 ID:kyODU5NDE
ストーリー重視の作品だと、正直ノイズだったな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 01:04:30 ID:c4OTkxMjk
さいとうたかを先生が存命時に描かれた最後のゴルゴ13でゴルゴ達がマスクしてたな
途中で亡くなられてるからオチが予定通りの物かは不明
0
61. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 02:03:04 ID:M3MjgyNDI
35: の真実を否定してる反AIはなんなの?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 06:02:58 ID:U5MDM3Mjk
>>61
自称真実なのに誰にも♡をもらえないのか・・・
0
66. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 05:06:48 ID:E4ODgzOTY
コロナ禍はゾンビ映画の馬鹿なキャラがフィクションじゃないって思い知らされた一方、それ以上に人間って想像よりすごいって良くも悪くも思い知ったよね
0
67. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 05:13:41 ID:YzNjM5NTI
ギャラリーフェイクでけっこう人気有るカルロスがコロナで亡くなってたな
0
69. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 06:03:24 ID:IxNDkxNg=
なんか高校生グループを残して人類が突如消滅する漫画がコロナ禍スタートだった
「マスクうぜー」言ってたのが人いなくなって「これ要らなくね?」
腹が減って「盗んでも怒る奴いなくね?」で店の物パクる
…という第一話しか読まなかったので後は知らんけど
0
70. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 07:39:20 ID:IwMDcwNDM
忍者と極道の救済なき医師団の2人組のエピソードは具体的には明言されてないけどコロナっぽいね
0
71. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 07:55:31 ID:YzNjY3OTY
ビッグコミックオリジナルの高校野球漫画
コロナで夏の甲子園大会中止で球児が戦うことなく努力が水泡に帰しそれをどう乗り越えていくのかがメインテーマだったのに
打ちきりで夏の大会中止発表前から発表後まで時が大幅にすっ飛び球児達の内面など一切描かれず雑に畳んだすごかった
0
81. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 10:06:12 ID:kzOTMwODg
物語シリーズのキャラ、吸血鬼スーサイドマスターは吸血鬼しかかからない病気になったため人間化させることでこれから救ったが、その後新型コロナで死亡した。
0
86. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 12:41:49 ID:A2MDYwOTk
「リモート授業になったらクラス1の美少女と同居することになった」は主題みたいなもの
0
87. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 13:30:56 ID:c2ODE2OTY
「金剛寺さんは面倒臭い」の最終回がコロナとは明記されてないけどそれっぽい感染症をテーマにした話だったな。
コロナが無ければどんな話だったのだろうかと、時々夢想する。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 15:59:16 ID:M0NTAwNDM
スレ内でもガッツリ紹介されてるがチハヤリスタートは濁さず真正面から描いてるから偉い(※医学的な話は一切ないのでそちらを期待してる方は医療マンガを読もう)
0
90. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 17:30:25 ID:I5MzgwNTU
鵺の陰陽師は一話で主人公たち1年の入学が夏にずれ込んでなな
0
91. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 18:38:29 ID:MyODk5NTE
K2はマジで数年間マスクしてたな
0
92. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 19:38:47 ID:E5NTQyMTA
ドラクエ漫画のゆうべはお楽しみでしたねも
コロナで登場人物マスクしてたな
0
94. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 23:30:16 ID:IzMjE3Nzk
大学生とか親元離れてる若者はなんだかんだ心細かったんじゃないかな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります