【クレしん】『暗黒タマタマ大追跡』って映画で一番クレヨンしんちゃんらしくない?
1: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:32:27
クレしん映画は大人帝国とか戦国大合戦とか名作色々
あるけどいちばん「クレヨンしんちゃん」してる映画は
これだと思う。普通に作画良いし話もあきないでちゃんと
筋通ってるし個人的には最高傑作
あるけどいちばん「クレヨンしんちゃん」してる映画は
これだと思う。普通に作画良いし話もあきないでちゃんと
筋通ってるし個人的には最高傑作
3: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:35:05
実はあんたみたいな男タイプなの…!
実は俺もだ
ほんとぉ!?♡
嘘だ
オカマの純情踏むにじりやがって…
ゆ”る”ざね”え”ー!!💢
実は俺もだ
ほんとぉ!?♡
嘘だ
オカマの純情踏むにじりやがって…
ゆ”る”ざね”え”ー!!💢
39: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 06:28:05
>>3
テレビ放送だとオカマの純情〜のセリフカットされて
嘘だ→青筋ピクピク→オラァ!オラァ!(足場投げ)なんだけどあれはあれでテンポよくて好きだった
テレビ放送だとオカマの純情〜のセリフカットされて
嘘だ→青筋ピクピク→オラァ!オラァ!(足場投げ)なんだけどあれはあれでテンポよくて好きだった
4: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:35:53
こんにちは〜こんにちは〜
|
|
|
1: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 18:01:52
珠由良ブラザーズクレしん映画のオカマキャラで一番好き
2: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 19:04:02
村のおじいちゃん達の強キャラ感いいよね
サタケがひまわりを返すシーン1番好き
サタケがひまわりを返すシーン1番好き
13: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 00:03:05
>>2
悪いことより良いことしたほうが気持ちいいもんな
ってサタケのセリフを脳内再生して気づいた、立木さんだったんだ!
悪いことより良いことしたほうが気持ちいいもんな
ってサタケのセリフを脳内再生して気づいた、立木さんだったんだ!
3: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 19:05:14
心読めても攻撃避けられなきゃ意味ないしヘクソンって能力無しでも充分強いよな
4: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 19:50:32
あまり話題にならないけどヘクソンと戦いで『そして時は流れ…』→老人になった全員→『これじゃ流れすぎだって!!』の流れが好き
5: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 19:58:49
ひまわりの劇場版デビュー作
6: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 20:00:40
良いよね基本ギャグの雰囲気強いながら
しんのすけの兄としての成長って感じで
しんのすけの兄としての成長って感じで
8: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 21:37:58
>>7
韓国でもしんちゃんは大人気だけど
特にこのシーンはミーム化するほど人気だそうで
韓国でもしんちゃんは大人気だけど
特にこのシーンはミーム化するほど人気だそうで
韓国でしんちゃんのこのシーン、めっちゃ人気あったこと皆さん知っていましたか?#ブルアカ pic.twitter.com/KhetzNyd5O
— 더라브 therab ザラブ (@yellowleaf24) January 22, 2023
14: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 07:10:36
>>7
作者が殴られるとこ好き
作者が殴られるとこ好き
44: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 08:13:04
>>7
この後の「ぬいぐるみですよ、ぬいぐるみぃ!!」のシーン面白すぎた
最後は忘れ去られて自力で帰って来るシロ……
この後の「ぬいぐるみですよ、ぬいぐるみぃ!!」のシーン面白すぎた
最後は忘れ去られて自力で帰って来るシロ……
10: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 23:22:05
クレしん映画は最初のハイグレ魔王からカスカベボーイズまで見に行ってたなあ
とにかくギャグシーンは爆笑の渦だし映画終わったら笑いすぎで逆に泣いてる子供とかいたわ
とにかくギャグシーンは爆笑の渦だし映画終わったら笑いすぎで逆に泣いてる子供とかいたわ
11: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 23:37:19
この映画のおかげで世代でもないのに
「愛は傷つきやすく」を歌える人は多い
「愛は傷つきやすく」を歌える人は多い
12: 名無しのあにまんch 2025/11/04(火) 23:38:50
ひまわりは登場してから日が浅いからか割と普通の赤ちゃんしてる(当社比)
15: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 07:54:50
目が腐るトイレ大好き
16: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 08:47:00
何かを呑み込んで話が始まるってのはハイグレ魔王の時と同じなんだよな
17: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 12:42:00
オカマの車にオカマ掘るなんて良い度胸してるじゃない!ってセリフ好き
18: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 21:33:28
何気にジャークが復活するシーンってCG使ってるからかあそこだけデジタルペイントなんだよね
19: 名無しのあにまんch 2025/11/05(水) 22:08:04
ちなみにあたしはタケシ
でもその名前は捨てたわ
今はローズよ
でもその名前は捨てたわ
今はローズよ
20: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 00:46:32
マホ「これを見ろ!(大根)」
しんのすけ「こっちも見ろ!(みさえの脚)」
みさえ「どういう意味よ!!!」
テンポの良さが凄いw
しんのすけ「こっちも見ろ!(みさえの脚)」
みさえ「どういう意味よ!!!」
テンポの良さが凄いw
22: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 00:58:59
個人的にこの映画のギャグとシリアスのバランスくらいがちょうど良い
子供置いてけぼりの渋いギャグ乱れ撃ちが潔すぎる
子供置いてけぼりの渋いギャグ乱れ撃ちが潔すぎる
23: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 01:01:58
よねさんゲストヒロインで一番好き
24: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 03:00:41
当時小学生だった俺に悪い女の魅力を焼きつけたチーママのマホさん好き
25: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 07:23:49
朝の手入れを朧げに
26: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 12:05:15
しんのすけがひまわりに嫉妬するのがちゃんと五歳していい、とーちゃんに言われてお兄ちゃんになるのもなお良い
27: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 12:10:54
翌年はブタのヒヅメでしんのすけ助けるために無茶するみさえ達なんだよね
28: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 12:14:47
オチとして復活したジャークは封印の玉の影響でオカマになってて色々あって魔力は無くなり、そもそもヘクソンの先祖に騙されてた被害者だったから同じオカマのたまゆらブラザーズと即意気投合して現代でも楽しくやってそうなのがしんちゃんらしくて好き
29: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 15:57:51
この作品までは防衛隊は脇役だったんだよね
30: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 16:01:04
お楽しみ袋付きけつだけ星人とチ○コプターを今でも覚えてる
31: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 16:01:56
ラベンダーさん普通に美人で好き
32: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 16:02:49
昔は本当に語られることのない空気みたいな作品だったのにいつの間にかクレしん映画の名作と言えば?で必ず挙げられるようになってて驚いた
41: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 07:21:17
>>32
マジで?当初から普通に人気高かった印象だが
マジで?当初から普通に人気高かった印象だが
48: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 18:11:26
>>41
割りと昔から評価されがちなヘンダーとヒヅメの間の作品だからねあと後輩に色んな意味で話題性ある温泉にその後は嵐を呼ぶシリーズが出始めるからある意味地味っちゃ地味
割りと昔から評価されがちなヘンダーとヒヅメの間の作品だからねあと後輩に色んな意味で話題性ある温泉にその後は嵐を呼ぶシリーズが出始めるからある意味地味っちゃ地味
33: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 18:53:54
名刺交換はサラリーマンの神聖な儀式だから戦闘中でも待ってくれるの良いよね
34: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 20:07:16
私がオバさんになーったら あなたはオジさんよ
35: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 21:04:41
>>34
もうなってるくせに…と毒を吐くしんのすけを素早くぶん殴って戻ってくるみさえいいよね
もうなってるくせに…と毒を吐くしんのすけを素早くぶん殴って戻ってくるみさえいいよね
36: 名無しのあにまんch 2025/11/06(木) 23:08:28
よねさんのク〇エイムがあまりにも酷くて草、力まなきゃしっかり狙えるのにね
38: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 06:24:03
>>36
そのク〇エイムのおかげでヘクソンに当てられたからモウマンタイ
そのク〇エイムのおかげでヘクソンに当てられたからモウマンタイ
37: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 06:06:35
1997年のこんにちは
39: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 06:34:57
飄々よとしてたボスママが最後に漁夫の利取りに行くのカッコいい
43: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 08:02:41
>>40
ひでぇ…
ひでぇ…
42: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 07:59:53
「覚悟しやがれ!」
これTバック男爵か他作品の悪役キャラのセリフだと思ってた
これTバック男爵か他作品の悪役キャラのセリフだと思ってた
45: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 13:04:47
よねとひろしの夜道と駅でのジトッとした感じがなんか好き
雲黒斎の吹雪丸とみさえもだけど一応子供向けのアニメなのにこういう妙な生々しさを悪ノリして入れちゃうとこが大人にも人気がある理由のひとつなんだよなぁって思ったりする
雲黒斎の吹雪丸とみさえもだけど一応子供向けのアニメなのにこういう妙な生々しさを悪ノリして入れちゃうとこが大人にも人気がある理由のひとつなんだよなぁって思ったりする
46: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 13:09:05
ヘクソンとたまゆら七人衆の殺陣がすごすぎて繰り返し観てた
「甘く見ると死ぬど」
の一言でで背筋のびるの好き
「甘く見ると死ぬど」
の一言でで背筋のびるの好き
49: 名無しのあにまんch 2025/11/07(金) 18:32:24
ゲストキャラの数かなり多いのに全員キャラ立ってるのがすごいところ
5: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:37:12
オチが長い間タマを無くしてたせいでオカマになったってのも秀逸
6: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:39:27
サタケ好き
なんで悪の組織やってるのか分からない位良い人
なんで悪の組織やってるのか分からない位良い人
8: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:48:45
>>7
言うて歌いながらで囲まれて狼狽えたり、擽りで負けるのは結構クレしんの敵らしい
言うて歌いながらで囲まれて狼狽えたり、擽りで負けるのは結構クレしんの敵らしい
10: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:00:31
>>7
下剤とトイレ妨害で恫喝される姿は間違いなくクレしんの敵役と言わざるを得ない
下剤とトイレ妨害で恫喝される姿は間違いなくクレしんの敵役と言わざるを得ない
13: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:05:39
>>10
それブタのヒヅメや
それブタのヒヅメや
16: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:07:11
>>10
そいつ強面なだけで味方なんよ
そいつ強面なだけで味方なんよ
11: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:01:08
>>7
読心能力のせいでよねさんのクソエイム射撃が数少ない有効打になり得たのは面白かった
読心能力のせいでよねさんのクソエイム射撃が数少ない有効打になり得たのは面白かった
19: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:12:50
>>11
後になって見るとヘクソンって相手の攻撃は常に最小限の動きで躱してるのによねさんの射撃だけは明らかに大きく動いて躱してたからな
思考を読んだ所と違う所に弾が飛んできてるからああいう動きしてたんだなって
後になって見るとヘクソンって相手の攻撃は常に最小限の動きで躱してるのによねさんの射撃だけは明らかに大きく動いて躱してたからな
思考を読んだ所と違う所に弾が飛んできてるからああいう動きしてたんだなって
20: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:43:01
>>19
危なっかしい相手は超能力者もちゃんと対策しなきゃだめなのか…
危なっかしい相手は超能力者もちゃんと対策しなきゃだめなのか…
12: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:03:48
>>7
初期にもっと遊びのない敵役出てくるし歌で倒せるこいつはまだマシな部類よ
初期にもっと遊びのない敵役出てくるし歌で倒せるこいつはまだマシな部類よ
32: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 00:59:37
>>7
最後にひまわり人質にするの人間としてカスすぎる…
最後にひまわり人質にするの人間としてカスすぎる…
9: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:57:41
ラベンダーいいよね…
14: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:06:07
ヘクソン好きなやつはミスター・ハブも好きそう
15: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:07:03
チーママのマホちゃんに罵倒されたいという感情を小学生の頃の自分の心に焼きつけたセンセーショナルな作品
17: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:07:26
サタケさん悪役向いてなさすぎて好き
その後エンディングでたまゆらブラザーズのお店で働いてるのも好き
その後エンディングでたまゆらブラザーズのお店で働いてるのも好き
34: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 01:07:43
>>17
悪いことするより、いいことした方が気持ちいいやってセリフ大好き
悪いことするより、いいことした方が気持ちいいやってセリフ大好き
18: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:09:32
ひろしとよねの妙にジトッとした描写がなんか好き
21: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:51:09
私はかわいい人魚〜♪
26: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 00:29:03
>>21
海坊主だろ!!!
海坊主だろ!!!
22: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:54:42
玉緒さんが好き
ひろしの名刺交換待ってあげたり歌いながら登場したり敵なのにコミカルで面白い
それでいてへクソンに心を読ませないというちゃんとボスっぽいところも見せてるし
ひろしの名刺交換待ってあげたり歌いながら登場したり敵なのにコミカルで面白い
それでいてへクソンに心を読ませないというちゃんとボスっぽいところも見せてるし
23: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 23:00:47
子供を物みてえに扱いやがって
全国のお母さんを代表してお仕置きしてやるぜ
全国のお母さんを代表してお仕置きしてやるぜ
24: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 23:46:33
この勢いが大好き
27: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 00:31:51
>>24
この劇画調ひろしにぶっ飛ばされる原作者
この劇画調ひろしにぶっ飛ばされる原作者
25: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 00:16:04
ギャグとシリアスのバランスが絶妙すぎる
28: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 00:34:56
バリケード無駄にされてキレられたらちゃんとバリケードごと破壊するサタケさんのシーン何か好き
29: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 00:37:57
タケシ(ローズ)が珠由良族の末裔が世継ぎの望めないオカマ三兄弟なのを「この代ですべてにケリがつく予兆」みたいに言って族長ママにぶん殴られてたけど、ガチの神的存在がいる世界観なんだからあながち屁理屈でもなかったのかもしれない
30: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 00:38:44
ヘクソンVS老人達のシーンのガチ感好きなんだよねその直前の「気ぃ抜いてたら死ぬど」って言葉でシャキッってなるところとかやばかった
あとしんのすけの周りのひまに対しての扱いに不満を持って意図的に利敵行為するのかなって思ってたらずっとお兄ちゃんしててよかった
あとしんのすけの周りのひまに対しての扱いに不満を持って意図的に利敵行為するのかなって思ってたらずっとお兄ちゃんしててよかった
33: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 01:04:14
>>30
夜にヘクソンが襲来してくる直前の夕方でひろしがしんのすけのメンタルケアしてくれたからね・・・
じゃなかったら多分利敵してたかはともかくひまわりは庇わなかったと思う
夜にヘクソンが襲来してくる直前の夕方でひろしがしんのすけのメンタルケアしてくれたからね・・・
じゃなかったら多分利敵してたかはともかくひまわりは庇わなかったと思う
31: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 00:58:32
七人の侍とか『世界の国からこんにちは』とか『愛は傷つきやすく』とか子供に分かるわけないネタが多くて大人になってから調べる面白さもあったし、ローズがクネクネ踊りながら歌った気持ち悪い歌も原曲があることを知って驚愕してた
35: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 01:47:07
衝撃デザインのトイレに爆笑した
その後に敵の隙を作るのに役立つところでさらに笑った
その後に敵の隙を作るのに役立つところでさらに笑った
46: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:30:14
>>35
玉緒「ほな、すぐ戻ってきますさかい…」
ガチャ
「ギャアアアアアアアアアアッ!!!」
玉緒「ほな、すぐ戻ってきますさかい…」
ガチャ
「ギャアアアアアアアアアアッ!!!」
52: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 20:28:30
>>35
「ヒデェ」「目が腐る」等の感想に笑った
「ヒデェ」「目が腐る」等の感想に笑った
36: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 01:52:30
マグロ返すとこ地味に好き
37: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 06:14:32
カツオじゃなかった?鰹は魚編に堅いって書くの
38: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 06:22:18
ヘンダーランドとたまたまがツートップですき
40: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 06:31:04
まずオカマ三兄弟の字面と絵面が面白すぎる
41: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 06:37:22
大人のお姉さんなのにしんちゃんの琴線に触れなかったり酷い目あってギャグキャラ化したり映画のゲストヒロイン枠としてなかなか変わったキャラだったよねヨネさん
42: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 06:43:33
チ○コプター大好き!昔弟と一緒にマネしてたわ
44: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:16:16
>>43
こうやって事件の後も交流が続いてるの良い、ひろしが「ちょっと変だけど良い店があるんだよ」みたいなこと言って川口を誘ってそう
こうやって事件の後も交流が続いてるの良い、ひろしが「ちょっと変だけど良い店があるんだよ」みたいなこと言って川口を誘ってそう
48: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:45:03
>>44
今だとコンプラに引っかかりそうだけどアニメでも初期だとひろしって付き合い長いオカマの知り合いとか結構居たんだっけ?
今だとコンプラに引っかかりそうだけどアニメでも初期だとひろしって付き合い長いオカマの知り合いとか結構居たんだっけ?
50: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 19:48:37
>>48
いたけど実際の所はコンプラが原因なのかはよくわからないのよ
令和になってから本来は原作のまたずれ荘編のキャラだったスーザンをアニメに出し始めたりしてるし
いたけど実際の所はコンプラが原因なのかはよくわからないのよ
令和になってから本来は原作のまたずれ荘編のキャラだったスーザンをアニメに出し始めたりしてるし
45: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:20:35
いいよねタラバ二刀流
47: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:55:42
イケメン好きのひまわりが強面のサタケに純粋にめっちゃ懐いてるの好き
暗黒タマタマのひまわりってまだ守られる存在みたいな側面が強いよね
暗黒タマタマのひまわりってまだ守られる存在みたいな側面が強いよね
49: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:47:57
>>47
ひまわりが産まれてから初めての映画だからか赤ちゃんとしての側面をかなり濃く描いてるよね
ひまわりが産まれてから初めての映画だからか赤ちゃんとしての側面をかなり濃く描いてるよね
51: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 20:24:01
臼井儀人が殴られるのってこの映画だっけ?
53: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 20:32:40
>>51
ブタのヒズメでも殴られます
ブタのヒズメでも殴られます
54: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 21:29:06
>>51
この作品ではひろしに
ブタのヒヅメではみさえにぶん殴られる稀に見るひどい扱いの原作者
この作品ではひろしに
ブタのヒヅメではみさえにぶん殴られる稀に見るひどい扱いの原作者
元スレ : 暗黒タマタマが好きすぎる














