【ポケモン】ひんし状態ボク「えっ!?瀕死の重傷を負ってるのにトレーナーを乗せて泳げと!?」
1: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 21:34:03
ここからポケモントレーナー乗せて泳ぐんですか!?
2: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:02:05
すまない……本当にすまない
いあいぎりもお願いします
いあいぎりもお願いします
3: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:02:57
おうそらをとぶも頼むわ
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:17:08
なみのりついでに、たきのぼりもいけますかね?
ポケセンに着いたら、ちゃんと回復させるので
ポケセンに着いたら、ちゃんと回復させるので
5: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:22:32
まぁ死んでるわけじゃねぇし大丈夫でしょ
6: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:24:28
>>5
死ぬ一歩手前の状態なんだよなぁ…
死ぬ一歩手前の状態なんだよなぁ…
7: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:24:59
ひんし(バトルのやる気ゼロなだけ)なのかもしれない
16: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 02:38:41
>>11
これ昔からこの説明聞いて使わせるのに罪悪感出てた
だって元気が無いんだぞ…?
これ昔からこの説明聞いて使わせるのに罪悪感出てた
だって元気が無いんだぞ…?
21: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 08:54:49
>>16
要はモチベ落ちた感じなんかな
物理的に弱るとマフィティフ
要はモチベ落ちた感じなんかな
物理的に弱るとマフィティフ
30: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:13:02
>>11
闘う意思なき者は死んでいるも同然…
ポケモン世界の修羅思考が漏れ出ていますね
闘う意思なき者は死んでいるも同然…
ポケモン世界の修羅思考が漏れ出ていますね
8: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:25:31
詰み防止のためには瀕死でもこき使わないとね😉
9: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:26:10
こういうツッコミどころも秘伝技廃止の理由の1つなのかな
10: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:26:11
そもそもポケモンは瀕死になると小さくなる習性があるからポケモンというはずなので瀕死の状態では何もできないのでは…
12: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:27:59
毒でひんしになったのにこき使うトレーナーには参るよね
13: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 01:54:28
戦う元気がなくなるだけにしても、もうちょっとマシな表現ないものかと思ってしまうんだ!
思いつかないけど
思いつかないけど
15: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 02:00:36
>>13
「せんとうふのう」とかにできればよかったかもしれないが
初代時点でステータス画面にそんな文字数表示する余裕はないんだ
「せんとうふのう」とかにできればよかったかもしれないが
初代時点でステータス画面にそんな文字数表示する余裕はないんだ
38: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 14:27:09
>>15
「たたかえない」はどうだろう
「たたかえない」はどうだろう
43: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:49:32
>>41
「むり」
「むり」
44: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:52:45
>>41
きぜつ
戦闘不能的な意味でどうっすか?
眠ってるのに技使えるからダメ?
……そっか
きぜつ
戦闘不能的な意味でどうっすか?
眠ってるのに技使えるからダメ?
……そっか
46: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 23:46:06
>>44
きぜつしてるやつになみのりさせるのはよりやばくなってないかなぁ!?
きぜつしてるやつになみのりさせるのはよりやばくなってないかなぁ!?
47: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 23:55:32
>>46
今でも寝てる子になみのりさせてるから、同じかな?って
まあ、寝てる子は寝ぼけながらなみのりしてる可能性もあるけど
今でも寝てる子になみのりさせてるから、同じかな?って
まあ、寝てる子は寝ぼけながらなみのりしてる可能性もあるけど
45: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:53:49
>>41
「ダウン」
「ダウン」
17: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 03:03:30
>>13
「まけ」
まひと被るし分かりづらい!!!
「まけ」
まひと被るし分かりづらい!!!
18: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 03:07:53
普通にテクテク歩いたりちょっとリュックしょって買い物行ったりすることはできてもスポーツするほどの元気はないくらいのもんだろう
どく受けてひんし?ねむり?知らん知らん
どく受けてひんし?ねむり?知らん知らん
20: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 08:37:21
>>18
ねむりに関しては秘伝技なんだし「こんな木くらい寝てても切れるわ!」「こんな海寝てても渡れるわ!」ってことなんだろう(てきとう)
ねむりに関しては秘伝技なんだし「こんな木くらい寝てても切れるわ!」「こんな海寝てても渡れるわ!」ってことなんだろう(てきとう)
19: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 05:28:29
SVのホームウェイクリア前のアギャスみたいなものと思う
戦闘は一切できないが一応動けはするという
でもステータスが『ひんし』だから罪悪感があるんだよね
戦闘は一切できないが一応動けはするという
でもステータスが『ひんし』だから罪悪感があるんだよね
22: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 09:58:04
HP残り1「俺まだまだいけまっせ!」
23: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 10:02:18
ひんし・ばつぐん・いまひとつ
初代から中々変わった書き方してるよねポケモン
初代から中々変わった書き方してるよねポケモン
24: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 10:07:50
○○は しゅじんこうのために ちからをふりしぼった
25: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 10:19:44
ポケモン基準のひんしは人間で言うと3時間働いたくらいなんだよ
26: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 10:21:41
たたかう元気ないのに長時間なみのりは割とやばくて草
28: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 11:01:09
>>26
まあそもそも長時間なみのりしようが延々空を飛ぼうがHPもPPも減らないから…
まあそもそも長時間なみのりしようが延々空を飛ぼうがHPもPPも減らないから…
27: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 10:36:31
グルグル目になって倒れるもすぐに応援してるアニメピカチュウみたいなノリなんだろう
29: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 11:06:49
戦う元気はないけど主人公を乗せて飛んだり泳いだりするのは楽しいのかもしれないだろ!
31: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:18:34
秘伝技廃止したおかげで旅パに秘伝要員枠入れずに済むからいいな
32: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:19:59
死ぬときは明確に死ぬし、瀕死はまだ命に別状はない状態なんじゃ?
33: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 13:53:31
なんで「せんとうふのう」とかにしなかったんだろな
34: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 14:06:29
>>33
「せんとうふのう」だとちょっと文字数長いからね…
昔のステータス画面だとニックネームにかぶってかなり見づらくなるだろうし
「せんとうふのう」だとちょっと文字数長いからね…
昔のステータス画面だとニックネームにかぶってかなり見づらくなるだろうし
35: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 14:10:27
ポケモンがポケモンと人間の絆強調した優しい世界になったのは割とアニメの影響デカいからな…
39: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 14:28:45
>>35
最初は虫取りの延長だからリアルで虫捕まえたときの感覚に近いのかね
戦わせるには弱ってるけど哺○類ほど罪悪感ないみたいな
最初は虫取りの延長だからリアルで虫捕まえたときの感覚に近いのかね
戦わせるには弱ってるけど哺○類ほど罪悪感ないみたいな
42: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 16:41:31
いくらモンスターとはいえ娯楽感覚でマジの瀕死まで戦わせてたから人道的にアウト過ぎるから
初代からひんしは多少痛めつけられてモチベ落ちてる程度でピンピンしてますくらいの扱いなのも当然と言えば当然かもしれない
初代からひんしは多少痛めつけられてモチベ落ちてる程度でピンピンしてますくらいの扱いなのも当然と言えば当然かもしれない
36: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 14:16:00
初代ではトレーナーによってはムチ持ってるくらいだからな
文字通りモンスター扱い
文字通りモンスター扱い
37: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 14:18:09
>>36
でも一般トレーナーで回復アイテムをポケモンに使ってくれるのもそいつらだけなんだよなぁ……
でも一般トレーナーで回復アイテムをポケモンに使ってくれるのもそいつらだけなんだよなぁ……
40: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 15:47:21
人間が一方的に乱暴してるように見えるがポケモン側もだいぶ尖ってる(ポケモン図鑑参照)のでイーブンみたいなとこある














