家にいて欲しいポケモン第一位、ZAをプレイした結果ヤブクロンに決まる

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:36:39
ゴミを食べてくれるヤブクロンに決定しました
2: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:37:20
でもヤブクロン自体がにおうぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:38:27
臭うからゴミ置き場に連れて行かれたしな
4: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:38:57
アローラベトベターとかのがよさそう
5: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:39:31
アクジキングにしとこうぜ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:40:04
>>5
辺り一帯が食い尽くされる!
6: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:40:00
アローラベトベターって臭くないんだっけ
そんなら見た目があれだけど欲しいな
8: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:40:12
お掃除してくれるチラチーノがいい…
9: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:41:13
さすがに臭うらしいのでゴミ捨て場あたりに野生が住んでるくらいが丁度よさそう
10: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:41:28
臭いとゴミ両方解決できてるこちらの方がオススメ(ただしベトベトンの説明で白い突起は毒と言われてるのでベトベターの時点で触れるとヤバい可能性あり)
12: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 09:45:34
>>10
残念ながらその結晶はベトベターの図鑑説明の時点で「体から落ちると死に至る猛毒が漏れ出す」と明記されてるんだ…見た目は綺麗とも書かれてるけど
13: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 10:27:00
充電池やモニターとか粗大ごみもまるまる食い尽くしてくれるなら欲しい
リアル処分がめんどくさいんだよ色んなとこで採用されてるのに
14: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 10:28:59
アニポケに拾って来たヤブクロンが臭いし住処作ってゴミだらけにするしでやばいことなってた幼稚園か保育園かあったの思い出したわ
制御出来なきゃゴミ屋敷一直線やで
18: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 10:50:06
>>14
サトシのベトベトンと同じで仲良くなれば臭いは無くなってくるらしいけど肝心の習性が…
15: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 10:44:37
カビゴンでよくない?何でも食べるし
16: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 10:46:03
>>15
食費がね…
17: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 10:46:08
>>15
1日に400キロのゴミ含めた食糧用意できるんならいいんじゃない?
20: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 11:17:45
>>17
町内会・商工会で一体とかでギリギリいけるか……?
19: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 10:54:46
よく見たらサムネ色違いだな
21: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 11:18:44
悪臭被害があるしほぼGやネズミみたいなもんだと思われるが…
22: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 20:36:49
健康上嘔吐することが多いし、ベトベターのほうがいてくれたらズルリと掃除してくれていいなあという気持ち
23: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 20:48:39
ドータクンにゴミ処理場直通の穴でも開けてもらおう
24: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 20:55:39
おそらくあの世界のゴミ清掃員はベトベターとヤブクロンとドガースを連れていると思われる
25: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 20:56:45
ピッピさん
一緒にごはん食べたり遊んでるとこ眺めるだけでもいい
というか結局飼えそうなら利便性より推しポケになるもんじゃないの?
28: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 20:59:59
>>25
ゴミ掃除とかは自分でやればいいから基本的にはそうだろうね
ほかは盲導犬みたいな立ち位置のやつがいたりしたらそいつを飼いたいって人がいると思う
32: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 21:36:18
>>25
ピッピって夜行性で満月は踊ってない夜を知らない生態なの考えると人気に反して人間と暮らすのに向いてないポケモンな気がする
41: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 09:51:09
>>32
本来夜行性なのにトレーナーの生活に合わせて無理して昼間起きてるピッピさんやっぱりかわいいよ
26: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 20:58:50
毒タイプという要素は別として、ベトベターとかヤブクロンって食べてるもの依存の臭いなのかな?だとしたら食べさせるものによっては、言うほど臭くない可能性が…?
そもそも何を以てしてゴミと認識してるのか気になる
27: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 20:58:55
ゴミ食う系はきっとばっちいから疫病も怖い
テレポートでゴミ捨て場まで瞬間移動できるエスパーでいいのでは?
29: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 21:01:45
ポリ2(仕事がSEなので)とハピナスがほしいです
30: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 21:03:55
アローラベトベトンってリコロイの船に乗ってなかったっけ
活躍とかはよく覚えてないけど住みついてたような
31: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 21:07:25
飼育となると「もしかしたら毒タイプは食ったら美味いんじゃねえか?」とか食ポケが先に来てよくない
なので俺の宮殿にエンテイを住まわせてかまどをはじめとした炎の番をさせてやりたい
33: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 21:45:30
大真面目に一般人に制御は難しいなって感じ
だからゴミ処理場でプロが制御してるんですね
34: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 22:01:25
>>33
ゴミ掃除はやっぱりプロがいいよねって結局なるよね
35: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 22:02:43
普通にまぁ別にそういう目的とかじゃなくまぁ普通にサーナイトかな普通に
36: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 22:22:39
ラッキーかな
ラッキーの生んだタマゴを使った料理とかなら食費が浮きそう
同じ理由でミルタンクも
37: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 22:27:11
ライボルもベトベトン任せだったな

38: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 08:27:01
いいよね
39: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 08:32:46
ゴミ食ったらモンスターボールに入れとけばよくない?
40: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 08:35:46
ヤブクロンにごみを食わせてガラルマタドガスに空気を清浄させるのが一番か?
まあこいつらを養えるだけのごみを毎日出すのは大変そうだが
42: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 10:00:39
草ポケモンなら水と太陽光があれば餌はあまりいらないのかな?
44: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 10:42:44
人の心読めるタイプのポケモンは飼える人が限られてきそう
45: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 10:45:09
>>44
エスパータイプとかいう色々とヤバいポケモン
48: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 13:02:11
>>45
ポケモン世界だと超能力者はマジで色々出来るのが基本らしいからな
ベースの人間としての性能が違うんだろう
46: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 11:13:33
ゴーストとエスパーは面倒な生態多すぎて本職とジムリーダー以外はあの世界でも複数持ってる奴少なそう
カビゴンとかバクオングみたいなのもいるけどノーマルがなんやかんや1番安定してるんだろうな
47: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 11:22:45
ポケカ含め公式のゴーストも人と一緒に幸せに過ごす光景はあったりするものの
素の生態が命吸ったり神隠しするのいるしな…早期に信頼を勝ち取れないと早逝しそうなのが厳しいところ
エスパーはエスパーで心を読まれる可能性を考えると下手な嘘は吐けないしゴーストほどじゃないけど怖い生態してるとこあるのが
50: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 13:09:34
ゴーストタイプと暮らしてると主と認識してない相手に対してどういう対応するか不安になる時ありそう
猛禽類とかも飼い主に伴侶や子供できた時が難しいって言うし
51: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 13:15:57
ライボルみたいに人数がいてそれなりにゴミが出るならアローラベトベトンは飼えそうだよねあと大きさ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 13:17:59
マルノームが挙がらないのはゴミ以外も食うからだろうか
53: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 13:24:29
部屋をきれいに保ちたいなら、技のおかたづけを覚えるポケモンもいいかも
チラーミィとかイッカネズミとか
54: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 17:45:14
かわらずのいしの需要の高さよ
57: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 20:18:30
>>54
進化してバトルしたい個体なら押し付けるのもあれだけど
進化して急にデカくなって餌代も増えるポケモンも多いからな
ヒメグマやゴンベあたりはペット感覚なら持たせるのが安牌ではある
56: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 19:56:33
ゴミ処理以外だと結局食べる目的が思いつく
金魚って結局フナだからトサキントとか美味いと思うんだよね
49: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 13:03:09
マンションの地下に住まわせておくとか
流石に飼えない
55: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 17:48:49
>>49
なんかごみ処理施設扱いみたいで切ない

元スレ : 家にいて欲しいポケモン第一位、決まる

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモンポケモンポケモンレジェンズZ-Aヤブクロン

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:36:10 ID:E3Njk0ODM
ヤブクロンってようはゴミがたっぷり入った袋がずっとある状態だからかなりきつい
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:50:23 ID:cwOTcyMDY
>>1
しかも腕部分が露出したゴミだしな
ネチョネチョした汁ついてそう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:39:53 ID:MwNDcyMzI
鉄クズを食ってくれるココドラもなかなか
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 23:58:58 ID:E2NDk1NTQ
>>2
鉄くずは今高いんや
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:40:23 ID:A0MjgxNTM
エレキブルかレジエレキだろ。あいつらいたらエネルギー問題全て解決だよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:52:55 ID:A1MTg0ODY
>>3
電気系能力ってエネルギー関係でよく挙げられるけど、瞬間的に放電するんじゃなくて一定の電力をずっと送り続けなきゃならないからそれなりに訓練が必要そう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:16:44 ID:kzODIyNjE
>>3
テンション上がってうっかりかなりの電力出したらどうなるのかな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 23:32:15 ID:Q5NjIzNTY
>>21
電力というか電圧だと事故で100Vのところに200V流れて家電複数おじゃんとかは稀によくある
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:47:57 ID:AxMTcxMDY
最近動画が出たサーナイトかな
最近動画が出たからね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:12:04 ID:kzODIyNjE
>>4
バグでの撮影いいよね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:48:12 ID:kzNzU1MjM
サーナイトにブラックホール作ってもらってその中にゴミ処理すればいいんだよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:14:40 ID:czOTgyNzk
>>5
そのブラックホールの処理は…
ブラックホールを置いておける空間は…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:39:37 ID:c2Nzc1NTk
>>18
作ったなら消せるんじゃねーの
消せてないなら図鑑説明で書かれた一例のブラックホールが消えずに
とんでもない事になってるワケで…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:51:22 ID:A1MTg0ODY
カビゴンってゴミも食うの?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:54:51 ID:k4NTYzMzA
>>7
くさってても毒あっても食うぞ
毒は消化すればええの精神
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:53:36 ID:I0NjEyNTA
へー、俺はスリーパー君にいてほしいけどな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:12:47 ID:kzODIyNjE
>>9
不眠症にはマジで重宝してるらしいな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:15:38 ID:czOTgyNzk
>>17
本当の意味での催眠療法だ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:57:32 ID:M0Njg2MDY
ベトベターとかヤブクロンはゴミ食って金の玉生成してる疑惑あるよな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:03:19 ID:MzMjkxOTA
部屋に放置したゴミが異臭を放つのと、部屋にいるヤブクロンが異臭を放つのなら後者の方がマシではないか?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:16:09 ID:czOTgyNzk
>>12
部屋にゴミを放置すな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:09:22 ID:A1Njk3NDA
ゴミ出し、掃除くらい自分でやれよ…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:09:57 ID:Y1MTI1NzY
仕事場でなら仲良くなれると思う
というかマジでポケモン世界の仕事で協力関係にありそうなところはそこそこあったりするんじゃないかな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:12:07 ID:czOTgyNzk
ヤブクロンかわいいけど、共存するならゴミ捨て場に住み着く野生の個体くらいの距離感が一番いいんじゃねえかな…家にいると臭うし…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:19:10 ID:kzODIyNjE
じゃあ俺カイリキーにするから
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:36:59 ID:A4MTM3MTQ
アローラベトベトンじゃねぇかなぁ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 21:01:54 ID:EzOTY2NDk
>>23
うっかり触れたら死にかねない毒結晶を家の中にばら撒かれるのはちょっと…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 20:51:43 ID:Q3Nzk1OTc
タウニーならヤブクロンに食われたよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 21:40:11 ID:c5MjkwMjM
あの世界の都会の小学生の何人かは最初に捕まえたのがベトベターかヤブクロンになってそう
そこそこ強いし、ポケモン除けとみると悪くない……かも?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 22:13:11 ID:c4MTYwMA=
敢えて草単タイプのドレディア
料理とかさせてやりたいけど火加減ミスりそうww
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 22:34:38 ID:Q4NzM0MTE
町にいるヤブクロン愛嬌あって可愛いなーと思ってたら「愛嬌良くて人間に媚びる個体のほうがゴミを与えてもらえるから生存戦略的に有利」とか言われてて草
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 23:33:07 ID:YwNzExMjI
アローラベトベターが臭く無いのは食べてるゴミが自然ゴミだから。って食育の面がありそうだしなぁ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月28日 00:14:01 ID:k5NDUwMzY
名探偵ピカチュウでも、ダストダスがゴミをエサ代わりに食べてたけど
もれなく毒ガスとして吐き出すから換気扇が無いと死ぬぞ
(研究所で、ゴミの種類とガスの成分に関係があるのかを調べていた)
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月28日 00:19:01 ID:E3MjkwMzE
イエッサンなら片付けてくれるしかわいいし最高
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります