【ワンピース】ロックス時代のビッグ・マム、未だに『食いわずらい』を起こさない
2: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 11:02:18
あれは心理的なものだろうからな…
ロックス加入後と崩壊前はなかったと思う
ロックス加入後と崩壊前はなかったと思う
3: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 11:03:21
起こしても一瞬で鎮圧されるだろうし
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 11:13:37
この頃のマムは満たされてそうだよね
ロックス海賊団が崩壊しなければ違った歳の取り方をしただろうな
ロックス海賊団が崩壊しなければ違った歳の取り方をしただろうな
6: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 11:19:53
>>4
老いたとしてもドクトリーヌみたいな歳の重ね方になりそう
老いたとしてもドクトリーヌみたいな歳の重ね方になりそう
23: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 23:12:23
>>4
おつるみたいに老いて、女傑のまんまだったら凄いだろうな…
おつるみたいに老いて、女傑のまんまだったら凄いだろうな…
24: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 07:57:40
>>4
そうかな?そうかも…
そうかな?そうかも…
25: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 10:10:25
>>24
メンタルがな
ホント王直は余計な事をした そりゃあ因果応報が巡り巡ってくるわけだ
メンタルがな
ホント王直は余計な事をした そりゃあ因果応報が巡り巡ってくるわけだ
5: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 11:18:27
他のメンバーが抑え込んでる間にシュトロイゼンが用意してそう
材料はククククの能力で用意してその場で作れるだろうし
材料はククククの能力で用意してその場で作れるだろうし
50: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 04:15:47
>>5
入団した直後はちょいちょいそういうことがあり
ゴッドバレー事件までには良くなって食い患いが無くなってたんだろうな
入団した直後はちょいちょいそういうことがあり
ゴッドバレー事件までには良くなって食い患いが無くなってたんだろうな
7: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 11:22:05
あの面子が配慮や忖度なんてしてくれるわけないから
不定期に発狂して暴れ出すやつなんて判明したら初回の暴走で海に叩き込んで終わりだろう
不定期に発狂して暴れ出すやつなんて判明したら初回の暴走で海に叩き込んで終わりだろう
21: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 14:57:14
>>7
味方に爆弾投げるシキがちょっとキレられる程度で済んでるし…
味方に爆弾投げるシキがちょっとキレられる程度で済んでるし…
53: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:19:00
>>21
爆弾なんかあの連中にとってはじゃれ合いみたいなもんだ
爆弾なんかあの連中にとってはじゃれ合いみたいなもんだ
31: 名無しのあにまんch 2025/10/04(土) 23:35:09
>>7
溺れないように回収出来るのか? あと、ビッグマムは毎年…だからそれは無い無い
溺れないように回収出来るのか? あと、ビッグマムは毎年…だからそれは無い無い
8: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 12:50:41
精神への過剰な負荷さえかからなければ発症しないのかもしれない
思えば5歳の時も断食7日目という極限状態だったし
思えば5歳の時も断食7日目という極限状態だったし
13: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 17:35:54
>>8
故郷では多分、孤立していて起きたとかありそう
同い年の子どもと遊ぶには一苦労だし、相手を怪我させて遊ばせないと相手の親にキレられたとかたくさんあっただろうな…
故郷では多分、孤立していて起きたとかありそう
同い年の子どもと遊ぶには一苦労だし、相手を怪我させて遊ばせないと相手の親にキレられたとかたくさんあっただろうな…
17: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 22:39:07
>>8
ロックス時代は気のいい同僚たちと同じ目線で宴しながら楽しい海賊ライフ送ってたお陰で
精神的に満たされてて食い患い発動しなかったってのはありそう
今回の回想の終盤ローラとロキの婚約破談をきっかけにマムが食い患い起こして
暴走する母親を見て困惑する息子たちみたいな描写出てきたりして
ロックス時代は気のいい同僚たちと同じ目線で宴しながら楽しい海賊ライフ送ってたお陰で
精神的に満たされてて食い患い発動しなかったってのはありそう
今回の回想の終盤ローラとロキの婚約破談をきっかけにマムが食い患い起こして
暴走する母親を見て困惑する息子たちみたいな描写出てきたりして
19: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 06:59:52
>>17
もしかしたらもっと前、ロックス海賊団壊滅すぐ後からかもしれないぞ?
もしかしたらもっと前、ロックス海賊団壊滅すぐ後からかもしれないぞ?
43: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 01:32:31
>>17
いや、恐らく頻度は少なくてもロックス海賊団崩壊して暫く後からストレス等でもう始まってると思う
頻発するようになったのは、大海賊時代のストレスだろうな
いや、恐らく頻度は少なくてもロックス海賊団崩壊して暫く後からストレス等でもう始まってると思う
頻発するようになったのは、大海賊時代のストレスだろうな
9: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 12:54:35
カイドウさんの酒浸りもおでん以降だからこれもローラ以降
10: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 13:12:45
トリガー的なものはあったんだろうな
それがロックス時代は引かれなかったと
それがロックス時代は引かれなかったと
11: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 15:10:07
>>10
分かってるのは『頭の中で欲しくなったお菓子を求めて暴れる』みたいな感じだから
「食いてぇ」って思わない様にさせるのが鍵かな?
百獣海賊団も連行されて来たビッグ・マムにお汁粉や甘い物を兎に角食わせてたし
分かってるのは『頭の中で欲しくなったお菓子を求めて暴れる』みたいな感じだから
「食いてぇ」って思わない様にさせるのが鍵かな?
百獣海賊団も連行されて来たビッグ・マムにお汁粉や甘い物を兎に角食わせてたし
12: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 15:13:18
食い患いどころかそもそもお菓子食べてるシーンがないと聞いたがそんなにしっかり読んでないので実際どうなのかわからない
14: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 18:51:38
ロックス海賊団に対して窮屈さを一切感じてなさそうだからなぁ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 14:55:16
>>14
ストレスから食べ物に依存するってわりとあるから
多分、食い患いは同じような理由の精神的な病なんだろうな…
ストレスから食べ物に依存するってわりとあるから
多分、食い患いは同じような理由の精神的な病なんだろうな…
15: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 22:30:30
長いこと剣呑な関係になってたかつての弟分と大喧嘩を経て一旦和解して同盟結んで本気でワンピースを狙うことになって心が少しだけロックス時代に戻ったからこそワノ国では食いわずらいが起きなかったんだろうな
18: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 22:53:53
>>15
いい笑顔
いい笑顔
40: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 06:29:03
>>18
もしかしたら、カイドウのメンタルケアにもいいのでは?
もしかしたら、カイドウのメンタルケアにもいいのでは?
46: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 01:27:56
>>15
心做しかカイドウもニコニコしてるな
心做しかカイドウもニコニコしてるな
55: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 05:21:23
>>46
これ、笑っているのか……?
これ、笑っているのか……?
16: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 22:32:24
食いわずらいの特効薬がこんなところに
万国の人たちが知っていたらなあ…!
万国の人たちが知っていたらなあ…!
32: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 07:35:48
>>16
カイドウとお汁粉凄いな
カイドウとお汁粉凄いな
49: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 00:02:19
>>32
そりゃあもう、クイーンをぶん投げるレベルで凄いから…あと、弟と再会で楽しいんだろうな見たままで
そりゃあもう、クイーンをぶん投げるレベルで凄いから…あと、弟と再会で楽しいんだろうな見たままで
22: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 14:58:34
まあエルバフで暴走したのも断食でストレスが溜まったからだしな
26: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 18:13:56
>>22
食い患いという病の厄介さと、カルメルやエルバフ側がそれを知らなかったが故の悲劇
ビッグマムからしたら、空腹の限界の後に記憶が飛んで大惨事が起きて何故か引っ越し その後、カルメル達は行方不明になり巨人達からは嫌われてるという認識だから
ロックス壊滅後は…うん
食い患いという病の厄介さと、カルメルやエルバフ側がそれを知らなかったが故の悲劇
ビッグマムからしたら、空腹の限界の後に記憶が飛んで大惨事が起きて何故か引っ越し その後、カルメル達は行方不明になり巨人達からは嫌われてるという認識だから
ロックス壊滅後は…うん
27: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 22:07:51
ロックス時代は満たされていたので食い患い発動しなかった説、エモだな…の自分と
シュトロイゼン以外の食い患い初見ロックス海賊団メンバーが「オイオイ、リンリンがガキみてぇな癇癪起こしてやがる!みっともないったらありゃしねぇぜ!ガハハ」みたいなノリで舐めてボロボロになってる姿が見たい自分がいる
最初からガチで対処すれば問題ないだろうけどチームワーク×の奴らが舐めプしたらギャグのテンポ感でボロボロになる可能性もあるでしょ
シュトロイゼン以外の食い患い初見ロックス海賊団メンバーが「オイオイ、リンリンがガキみてぇな癇癪起こしてやがる!みっともないったらありゃしねぇぜ!ガハハ」みたいなノリで舐めてボロボロになってる姿が見たい自分がいる
最初からガチで対処すれば問題ないだろうけどチームワーク×の奴らが舐めプしたらギャグのテンポ感でボロボロになる可能性もあるでしょ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/04(土) 06:42:50
>>27
多分、だんだんと良くなったんだろうな
多分、だんだんと良くなったんだろうな
30: 名無しのあにまんch 2025/10/04(土) 15:02:34
ビッグマムからしたら、同じがいないってことは孤独感やストレスが半端ないんだろうな
だから、ロックス海賊団が居心地良くて食い患いは無くなり ワノ国でも無く落ち着いていたってのはホントにそうと思えてきた
だから、ロックス海賊団が居心地良くて食い患いは無くなり ワノ国でも無く落ち着いていたってのはホントにそうと思えてきた
33: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 14:24:06
サムネ絵もだけどババアになってからも理性ある時は調査や情報収集しっかりしてるんだよね
それを上回るバケモノっぷりが印象強いけど
それを上回るバケモノっぷりが印象強いけど
36: 名無しのあにまんch 2025/10/06(月) 06:42:35
>>33
ナチュラルボーンデストロイヤーだっけ?それだから?
それか性格込み?
ナチュラルボーンデストロイヤーだっけ?それだから?
それか性格込み?
34: 名無しのあにまんch 2025/10/05(日) 23:36:11
食い患いさえなければかなり印象は違うだろうな…
47: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 08:06:22
>>34
それはそうだろ…
それはそうだろ…
35: 名無しのあにまんch 2025/10/06(月) 00:13:39
トットランドの統治と現代マムが微妙に繋がらない感じがあったからすごい納得感ある
39: 名無しのあにまんch 2025/10/06(月) 22:15:11
>>37
ジュースだろ こっちで言う海外サイズの
ジュースだろ こっちで言う海外サイズの
48: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 15:02:58
>>39
ぱっと見、5から10リットルくらいありそう…
ぱっと見、5から10リットルくらいありそう…
57: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 22:49:33
>>37
ビッグマムは酒飲みじゃねぇから、激甘ジュースじゃないか?
ビッグマムは酒飲みじゃねぇから、激甘ジュースじゃないか?
38: 名無しのあにまんch 2025/10/06(月) 14:40:59
幼少期の食いわずらいは断食期間があって、晩年の食いわずらいは加齢とストレスの発散が思うように出来て無かったからタチが悪い様に思える
ロックス海賊団在籍時は飲んで食ってを楽しめてるから食いわずらいも、質より自分が楽しめてる環境で制御出来てそう
トリコの三虎みたいに食材より食卓を囲める関係が食いわずらいを抑えてたのかも
ロックス海賊団在籍時は飲んで食ってを楽しめてるから食いわずらいも、質より自分が楽しめてる環境で制御出来てそう
トリコの三虎みたいに食材より食卓を囲める関係が食いわずらいを抑えてたのかも
41: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 16:11:19
>>38
心の奥底では、そんな小さなカルメルが生きてた頃みたいに皆で楽しく普通の食卓で飯や菓子を食べたかった ただそれだけなんて切ないな
心の奥底では、そんな小さなカルメルが生きてた頃みたいに皆で楽しく普通の食卓で飯や菓子を食べたかった ただそれだけなんて切ないな
54: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 23:25:31
>>41
色々と哀しいな…
色々と哀しいな…
42: 名無しのあにまんch 2025/10/07(火) 16:13:26
単に老化のせいで我慢が効かなくなってきただけかと思ってた
45: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 16:55:33
>>42
それもあるが、ゴッドバレー以降は孤独感と色んな事で辟易しての心労もあるってわかったから
単純に怪物とは言えないんだよな
それもあるが、ゴッドバレー以降は孤独感と色んな事で辟易しての心労もあるってわかったから
単純に怪物とは言えないんだよな
44: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 07:54:07
ゴッドバレー前に起こしてるなら、作中の話題に出てるのでは?
58: 名無しのあにまんch 2025/10/12(日) 04:16:46
>>44
セリフくらいはありそうだけどないな…
セリフくらいはありそうだけどないな…
51: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 07:44:42
ローラがどれくらいの時に家を出たのか分からないけど
年々老化で自制心が効かなくなってきている現在のリンリンじゃなくて
自分が子供の頃の、今より自制心が効いてる過去のリンリンが基準になってるからローラの母親に対する認識が甘いのかなぁ
家に残って親を介護した家族と、家を出ていった家族で親の認識のギャップが生まれるのってよくあることだし
年々老化で自制心が効かなくなってきている現在のリンリンじゃなくて
自分が子供の頃の、今より自制心が効いてる過去のリンリンが基準になってるからローラの母親に対する認識が甘いのかなぁ
家に残って親を介護した家族と、家を出ていった家族で親の認識のギャップが生まれるのってよくあることだし
52: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 13:54:22
>>51
エルバフの事件後だろうから、年齢も考えて16くらいでローラが家出した出来事がここ10年だとして
元々ゴッドバレー以降は孤独感を抱え 大航海時代以降は色んな出来事で辟易してストレスがたまりさらに加齢でやばくなってるのを知らないし
何らかの心の病の厄介さを理解して無いフシがあるしで、後からシフォンから聞かされて驚くかもしれない
エルバフの事件後だろうから、年齢も考えて16くらいでローラが家出した出来事がここ10年だとして
元々ゴッドバレー以降は孤独感を抱え 大航海時代以降は色んな出来事で辟易してストレスがたまりさらに加齢でやばくなってるのを知らないし
何らかの心の病の厄介さを理解して無いフシがあるしで、後からシフォンから聞かされて驚くかもしれない
29: 名無しのあにまんch 2025/10/04(土) 09:00:16
依存をやめさせるにはそれ以外のものに依存させるといいとは聞く