【鬼滅の刃】上弦の鬼、ギスギスしすぎ問題
1: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:24:22
10: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:39:56
>>1
そもそも無惨は鬼が群れるのを嫌がってるんじゃなかったっけ
でも上弦ってお互いの足を引っ張ったり妨害したりみたいなことはしていないから、仲良くはないけどギスギス程でもなく見える
どちらかと言うとビジネスライクじゃね?
そもそも無惨は鬼が群れるのを嫌がってるんじゃなかったっけ
でも上弦ってお互いの足を引っ張ったり妨害したりみたいなことはしていないから、仲良くはないけどギスギス程でもなく見える
どちらかと言うとビジネスライクじゃね?
2: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:27:10
童摩とツボツボと弱いものが嫌われてるだけちゃう?
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:29:26
童磨が苦手意識持たれてる・嫌われてる以外はそこまでギスってないぞ
だいたい揶揄うか無関心かって感じ
黒死牟と猗窩座は因縁があるけど会ったそばから喧嘩するみたいな関係じゃないし
だいたい揶揄うか無関心かって感じ
黒死牟と猗窩座は因縁があるけど会ったそばから喧嘩するみたいな関係じゃないし
4: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:32:09
壱→強くなること以外に興味なし(一応猗窩座は気に入ってる)
弐→あなた何も感じないんでしょ?(一応猗窩座と玉壺の壺は気に入ってる)
参→狛治さんの抜け殻
肆→半天狗
伍→キモい(壺は一部に高評価)
陸→二人の世界
新肆→べべんしかしてない
新陸→新参の穴埋め
妥当
弐→あなた何も感じないんでしょ?(一応猗窩座と玉壺の壺は気に入ってる)
参→狛治さんの抜け殻
肆→半天狗
伍→キモい(壺は一部に高評価)
陸→二人の世界
新肆→べべんしかしてない
新陸→新参の穴埋め
妥当
5: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:33:31
社長がずっとイライラしてるししゃーない
6: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:33:44
鬼なんて基本的に人格がカスだし…元締めも馴れ合い嫌ってるし
7: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:35:22
玉壺と半天狗が話しかけるor会話の起点に使うのが猗窩座
童磨が真っ先に話しかけるのが猗窩座
黒死牟が会話するのが猗窩座
やっぱ鬼も元人間だから比較的会話が続くやつに話しかけにいくんやな…って思った記憶
鬼いちゃんもわりと話しかけられてたかもって勝手に思ってる
童磨が真っ先に話しかけるのが猗窩座
黒死牟が会話するのが猗窩座
やっぱ鬼も元人間だから比較的会話が続くやつに話しかけにいくんやな…って思った記憶
鬼いちゃんもわりと話しかけられてたかもって勝手に思ってる
8: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:35:40
基本群れないからな鬼
連携してきたのって無惨に組まされた矢羽芭と朱紗丸、二人で一人の陸兄妹くらいじゃない?刀鍛冶は一緒に襲撃してたけどつるんではないし
連携してきたのって無惨に組まされた矢羽芭と朱紗丸、二人で一人の陸兄妹くらいじゃない?刀鍛冶は一緒に襲撃してたけどつるんではないし
9: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:38:29
そもそも鬼は群れて反逆して来ないように無惨から同族嫌悪の呪いがかけられてるからね
11: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:41:23
全員と可もなく不可もなく話せそうなのが猗窩座
12: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:44:23
>>11
でも煉獄さん義勇さん炭治郎と話す時はニコニコなのに
終始つまんねって顔してる
でも煉獄さん義勇さん炭治郎と話す時はニコニコなのに
終始つまんねって顔してる
14: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:47:35
>>12
猗窩座は公式で人間とお喋りするのが好きだから…
無惨に対して無らしいから基本鬼に関心がないのかも知れない
猗窩座は公式で人間とお喋りするのが好きだから…
無惨に対して無らしいから基本鬼に関心がないのかも知れない
13: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:47:05
>>11
面白くもつまらなくもない事務的な会話をして終わりそう
童磨以外とは
面白くもつまらなくもない事務的な会話をして終わりそう
童磨以外とは
15: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:52:20
猗窩座は、他人と一線引いて部下に干渉しないし、部下の玉壺の「貴方様が殺されたと思って胸が躍った」っていう割と黒めのジョークを許してるし、割と理想的な上司かもしれない。
21: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:02:57
>>15
ストレートなイヤミはイラつくけどまあ流せるけど、友人面する童磨が嫌いってのリアルだなと思う
ストレートなイヤミはイラつくけどまあ流せるけど、友人面する童磨が嫌いってのリアルだなと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:54:59
ぶっちゃけ童磨を抜けばみんなそれなりに仲良く仕事できるんじゃない?
反天狗と玉壺の共同作戦もあるし鬼同士が近づくなは目の届かない下級鬼限定の話っぽいし
反天狗と玉壺の共同作戦もあるし鬼同士が近づくなは目の届かない下級鬼限定の話っぽいし
17: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:55:04
上弦同士でつるみはじめたら無惨が粛正するんじゃない?
18: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:56:31
猗窩座はみんなのお気に入りっぽいよね
19: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:01:28
猗窩座は元がアレだし玉壺の自慢や反天狗の愚痴にブチギレるよりはそれなりに聞き手になってる姿の方が想像しやすいな……
ただし童磨は除く
ただし童磨は除く
20: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:02:43
猗窩座、玉壺、鳴女→話しかけやすそう
妓夫太郎、黒死牟→そこそこ話しかけやすそう
堕姫、半天狗→めんどくさい所はあるが会話可能
童磨→難しい
こんなイメージ
獪岳はどのあたりかわからんなんとなく上弦にびびってそう
妓夫太郎、黒死牟→そこそこ話しかけやすそう
堕姫、半天狗→めんどくさい所はあるが会話可能
童磨→難しい
こんなイメージ
獪岳はどのあたりかわからんなんとなく上弦にびびってそう
46: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 04:44:39
>>20
むしろ話しかけるだけなら1番やりやすいのは童磨じゃない?
原則全肯定だから話続けるのはむずそうだけど
むしろ話しかけるだけなら1番やりやすいのは童磨じゃない?
原則全肯定だから話続けるのはむずそうだけど
22: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:06:42
ぶっちゃけ童磨と猗窩座に関しては鬼電事件知らないと見方変わってくると思う、猗窩座童磨にキレすぎじゃね?みたいな
会社の後輩上司がプライベートでも電話してきてそれが長期間続いたら9割くらいの人間は病むだろうな…
会社の後輩上司がプライベートでも電話してきてそれが長期間続いたら9割くらいの人間は病むだろうな…
32: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:13:12
>>22
基本的に童磨の周りって信.者や相談者しかいないから、わりと粗雑にあつかわれることに対して希少さの方が優ってるっぽいんだよな。
だから無惨に自分からおしおきされにいくし、猗窩座のつれない態度にもめげないし、怒れるしのぶさんにドキドキしてしまう。
基本的に童磨の周りって信.者や相談者しかいないから、わりと粗雑にあつかわれることに対して希少さの方が優ってるっぽいんだよな。
だから無惨に自分からおしおきされにいくし、猗窩座のつれない態度にもめげないし、怒れるしのぶさんにドキドキしてしまう。
23: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:06:51
描写こそないが妓夫太郎は理性的だし仕事関係の話だと周囲とうまくやれてそう
ネックは童磨の直属ってとこだがそれを含めても理想的な部下ムーブはしてそう
ネックは童磨の直属ってとこだがそれを含めても理想的な部下ムーブはしてそう
34: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:13:46
>>23
上弦が鬼にした場合ってその下につくのかな?
兄上と獪岳って鬼になった後のやり取りがないか
らよく分からんね
上弦が鬼にした場合ってその下につくのかな?
兄上と獪岳って鬼になった後のやり取りがないか
らよく分からんね
38: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:20:43
>>34
堕姫や妓夫太郎は記憶なくてもなんだかんだでわりと童磨に対しては礼儀はしっかりしそうなんだよな。
獪岳はどうしても「黒死牟さんパネェっす!」みたいな態度とってるイメージが強い
堕姫や妓夫太郎は記憶なくてもなんだかんだでわりと童磨に対しては礼儀はしっかりしそうなんだよな。
獪岳はどうしても「黒死牟さんパネェっす!」みたいな態度とってるイメージが強い
24: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:07:15
そもそも強くなって血戦すれば(恐らく)喰われるのがコンセプトな時点でギスって当然なのだ
本編の百年間は流石に序列も固定化されてきて人間関係も出来てきただろうが単純に人格破綻者が多すぎる
本編の百年間は流石に序列も固定化されてきて人間関係も出来てきただろうが単純に人格破綻者が多すぎる
25: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:07:42
童磨と玉壺は物のやりとりしてる程度には繋がりがあるんだよな
27: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:10:12
>>25
結果的に玉壺がまぁヨシ!しただけで実は童磨は玉壺の意図してなかった壺の使い方をしてるから繋がりある=仲良しじゃないんだろうね……
仲良く見えるだけでたぶん玉壺は童磨苦手
童磨がついていきたいと寄ってきた時は返答に困り猗窩座たちと揉めた隙を見て童磨から逃げ出した
結果的に玉壺がまぁヨシ!しただけで実は童磨は玉壺の意図してなかった壺の使い方をしてるから繋がりある=仲良しじゃないんだろうね……
仲良く見えるだけでたぶん玉壺は童磨苦手
童磨がついていきたいと寄ってきた時は返答に困り猗窩座たちと揉めた隙を見て童磨から逃げ出した
29: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:11:25
>>27
壺を使ってくれて嬉しいのは本当だろうが性格的には苦手そうに見えるよな
壺を使ってくれて嬉しいのは本当だろうが性格的には苦手そうに見えるよな
31: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:12:53
>>29
つーか他の上弦とプライベートで会うなんて童磨しかしてない辺り脳内ラインで「今度壺俺に頂戴よ!」って送って仕方なく渡したんちゃうの
本来鬼同士で連まないものだし
つーか他の上弦とプライベートで会うなんて童磨しかしてない辺り脳内ラインで「今度壺俺に頂戴よ!」って送って仕方なく渡したんちゃうの
本来鬼同士で連まないものだし
28: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:10:18
百十三年も集団会議とかなかったみたいだし妓夫太郎との顔合わせは一度きりな気がする
調子乗る堕姫を嗜めながら「今は」末席だからなあって妓夫太郎が煽ってそう
調子乗る堕姫を嗜めながら「今は」末席だからなあって妓夫太郎が煽ってそう
30: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:12:43
玉壺は対猗窩座と対童磨を見たらわかりやすいぞ
猗窩座様ぁ〜w元気してましたかぁ〜〜wwみたいなノリノリな絡み方の後にあ…童磨殿…ウッス……みたいなテンションになってる……
猗窩座様ぁ〜w元気してましたかぁ〜〜wwみたいなノリノリな絡み方の後にあ…童磨殿…ウッス……みたいなテンションになってる……
33: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:13:22
入れ替わりの血戦って制度がある以上は仲良くするよりはギスギスしてでも上を目指せって関係な気がするな
35: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:15:53
原作読んだ時からこれ鬼からしたら猗窩座は絡みやすく童磨絡みづらいんやろうなって思ってたからアニメでわかりやすくなってて良かった
兄上に至っては童磨との会話を遮断してくるからひょっとしたら猗窩座よりも童磨嫌いなんじゃ?って疑ってるが真相はわからない
兄上に至っては童磨との会話を遮断してくるからひょっとしたら猗窩座よりも童磨嫌いなんじゃ?って疑ってるが真相はわからない
37: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:18:42
猗窩座は童磨相手に初対面で何かクリティカル出した結果友人認定されたんじゃねぇかなわからんけど
あいつ無惨が神でしのぶが好きって感性だから
あいつ無惨が神でしのぶが好きって感性だから
39: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:25:20
>>37
猗窩座殿を抜かして出世したんだから本人的には労りの気持ちを持って接している感じはある
どう見ても逆効果だが…
「いやぁしかしだよ黒死牟殿 申し込んだ所で猗窩座殿は我らに勝てまいが
加えて俺に至っては猗窩座殿よりも後で鬼となり
早く出世したのだから彼も内心穏やかではあるまい!わかってやってくれ
それに俺はわざと避けなかったんだよ。ちょっとした戯れさ。こういうふうにして仲良くなっていくものだよ
上に立つ者は下の者にそう目くじら立てずゆとりを持って…」
猗窩座殿を抜かして出世したんだから本人的には労りの気持ちを持って接している感じはある
どう見ても逆効果だが…
「いやぁしかしだよ黒死牟殿 申し込んだ所で猗窩座殿は我らに勝てまいが
加えて俺に至っては猗窩座殿よりも後で鬼となり
早く出世したのだから彼も内心穏やかではあるまい!わかってやってくれ
それに俺はわざと避けなかったんだよ。ちょっとした戯れさ。こういうふうにして仲良くなっていくものだよ
上に立つ者は下の者にそう目くじら立てずゆとりを持って…」
40: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 23:11:54
>>35
>>39
この童磨の一連の発言、猗窩座だけでなく黒死牟にも刺さってそうなんだよな
だから童磨の発言をスルーしたんだと個人的に思ってる
>>39
この童磨の一連の発言、猗窩座だけでなく黒死牟にも刺さってそうなんだよな
だから童磨の発言をスルーしたんだと個人的に思ってる
36: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:16:24
でも玉壺は童磨に対して壺に一定の価値を見出せるところは評価してそう
あいつ芸術家だからな
あいつ芸術家だからな
41: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 00:10:27
そもそも最近の漫画の敵の幹部はある程度同じ目標を共有してるけど上弦達はてんでバラバラだからじゃないかな?無惨から青い彼岸花を見つけることとかは命令されているけどそれを自分たちの何よりも目指すべき目標にしてたわけではなさそうだし
43: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 00:16:26
最近って言うか古今東西、敵幹部同士で蹴落とすために罠に嵌めたり殺し合う作品が多い中で上弦はむしろフラットな関係だと思うよ
腹心ポジの兄上がビジネスパートナーだしな
腹心ポジの兄上がビジネスパートナーだしな
45: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 04:08:15
>>43
鬼は無惨の無惨による無惨のために作られた集団(なお本人は増やしたくない)だから無惨の権力一点集中型なのよね
鬼は無惨の無惨による無惨のために作られた集団(なお本人は増やしたくない)だから無惨の権力一点集中型なのよね
44: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 04:05:01
てかドーマ得意な奴なんていない
本物のサイコパスは鬼からすらも嫌われる
本物のサイコパスは鬼からすらも嫌われる
58: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:23:22
>>44
鬼みんな色んな意味でサイコパスじゃね?
鬼みんな色んな意味でサイコパスじゃね?
47: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 05:39:13
童磨加入時のあれこれをスピンオフで見てみたい
49: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 06:16:23
長年教祖さまやれてて相談業もこなしてるから表向き人間に対しては慕われる人物を演じることができるだろうに、なんで同僚相手にはああなるのか
鬼相手にもそれやんなさいよ
鬼相手にもそれやんなさいよ
50: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 06:43:10
>>49
仲間相手にはある程度素を出してもいいと思ってるんじゃないかな…
仲間相手にはある程度素を出してもいいと思ってるんじゃないかな…
51: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 08:09:14
>>49
童磨は信.者たちを“頭が悪くて不幸で俺が救ってあげないといけない人達”だと思って救済してる→つまり仲間のことはバカたとも思ってないし不幸だとも思ってない、ってことなんじゃない?
童磨は信.者たちを“頭が悪くて不幸で俺が救ってあげないといけない人達”だと思って救済してる→つまり仲間のことはバカたとも思ってないし不幸だとも思ってない、ってことなんじゃない?
52: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 08:09:38
>>49
感情がなくて教団内しか知らない世間知らずなのを考えるとようやってる方
感情がなくて教団内しか知らない世間知らずなのを考えるとようやってる方
53: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 08:15:36
>>52
本人がてんで堪えてないから“悲しき過去”になってないだけで、まぁまぁ悲しき過去だからな童磨……
周囲を頭悪い判定は一見酷い言い草に聞こえるけど、両親を含めて周りの人間たちが頭が悪いのは確かにそう。
本人がてんで堪えてないから“悲しき過去”になってないだけで、まぁまぁ悲しき過去だからな童磨……
周囲を頭悪い判定は一見酷い言い草に聞こえるけど、両親を含めて周りの人間たちが頭が悪いのは確かにそう。
56: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 08:45:17
>>53
頭悪いからといって苛めて喜んだりとかそういうサディステックな悪性はないからな
頭悪いからといって苛めて喜んだりとかそういうサディステックな悪性はないからな
55: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 08:44:12
>>52
でも上陸兄妹の過去見ると少なくとも遊郭は行ってるよな…基本教団に詰めてるけど鬼になってからは割りと自由に出歩いてると思ってたわ
でも上陸兄妹の過去見ると少なくとも遊郭は行ってるよな…基本教団に詰めてるけど鬼になってからは割りと自由に出歩いてると思ってたわ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 08:20:08
兄上と猗窩座は割と健全なコミュニケーションしてたような
童摩に裏拳かました事を叱った後、なんで叱ったかをわかりやすく説明する兄上→意図せずパーフェクトコミュニケーションで返す猗窩座→激励の言葉を残して去る兄上
童摩に裏拳かました事を叱った後、なんで叱ったかをわかりやすく説明する兄上→意図せずパーフェクトコミュニケーションで返す猗窩座→激励の言葉を残して去る兄上
60: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:28:03
>>54
それに引き換え童磨殿ときたら…二人の地雷を完全に踏み抜いていましたね
それに引き換え童磨殿ときたら…二人の地雷を完全に踏み抜いていましたね
57: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 08:49:32
童磨の同僚内コミュニケーションは、物語で読んだ仲良い人同士の会話を相手と自分の関係性考慮しないでやってる感がある
傾向持ちコミュ障オタクもやってそうな範囲で大変痛々しい
傾向持ちコミュ障オタクもやってそうな範囲で大変痛々しい
59: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:24:27
>>57
あんなチャラそうな見た目なのになあ
あんなチャラそうな見た目なのになあ
61: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:31:04
>>57
童磨ってなんかちぐはぐなキャラだよね
教祖というキャラ属性と陽のコミュ障という設定が喧嘩してるように見える
意図して煽ってるのかと思えば悪気はなくてただ相手の反応を見たいだけの感じもあるし
童磨ってなんかちぐはぐなキャラだよね
教祖というキャラ属性と陽のコミュ障という設定が喧嘩してるように見える
意図して煽ってるのかと思えば悪気はなくてただ相手の反応を見たいだけの感じもあるし
62: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:35:08
>>61
変なとこでガキなんだよ童磨殿
変なとこでガキなんだよ童磨殿
70: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 10:05:14
>>61
色々個性つけようとして迷走した挙げ句にああなったように見える
色々個性つけようとして迷走した挙げ句にああなったように見える
63: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:36:36
>>57
上弦陸時代はそんな感じしなかったのにな
上弦陸時代はそんな感じしなかったのにな
64: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:39:03
>>57
鬼のなかで一番謎なのが童磨
ワニ先生にどういうコンセプトで生まれたキャラなのか聞いてみたい
鬼のなかで一番謎なのが童磨
ワニ先生にどういうコンセプトで生まれたキャラなのか聞いてみたい
84: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 14:55:18
>>64
例えば鬼側と人間側でもモチーフ元が同じというか、継国兄弟と義勇さん、半天狗と悲鳴嶼さんとかは同じ記号とデザイン衝動から生まれてるキャラなのはわかるんだけど、童磨は作中に似たようなキャラがいないオンリーワンのキャラ性なんだよな。
例えば鬼側と人間側でもモチーフ元が同じというか、継国兄弟と義勇さん、半天狗と悲鳴嶼さんとかは同じ記号とデザイン衝動から生まれてるキャラなのはわかるんだけど、童磨は作中に似たようなキャラがいないオンリーワンのキャラ性なんだよな。
72: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 10:39:22
>>57
アニメだと猗窩座に対しては意図してあんな感じなんだなと思ったよ
なぐられたときの目がアップになってたけど、目もとだけニヤリと笑って「してやったり」な表情作ってたし
童磨は細かいとこを気にしないとキャラが掴めない
アニメだと猗窩座に対しては意図してあんな感じなんだなと思ったよ
なぐられたときの目がアップになってたけど、目もとだけニヤリと笑って「してやったり」な表情作ってたし
童磨は細かいとこを気にしないとキャラが掴めない
74: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 12:52:35
>>72
宮野さん自体も「煽りますよね、猗窩座を」とか上弦集結の時のインタビューで話してたような
ただ悪意があるわけではなくて反応を引き出して観察するのが面白いのかな気はする
宮野さん自体も「煽りますよね、猗窩座を」とか上弦集結の時のインタビューで話してたような
ただ悪意があるわけではなくて反応を引き出して観察するのが面白いのかな気はする
76: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 13:40:56
>>72
>>74
これ猗窩座から友人と思われなくて当たり前じゃねぇかな…
>>74
これ猗窩座から友人と思われなくて当たり前じゃねぇかな…
85: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 16:56:28
>>57
かと思えば童磨はホストみたいな絡み方だと真逆の感想もつ人もいるし、ほんと人により様々
>物語で読んだ仲良い人同士の会話を相手と自分の関係性考慮しないでやってる感がある
同年代の友達がいない&閉じられた世界にいたらオタクじゃなくてもそうなるのでは
かと思えば童磨はホストみたいな絡み方だと真逆の感想もつ人もいるし、ほんと人により様々
>物語で読んだ仲良い人同士の会話を相手と自分の関係性考慮しないでやってる感がある
同年代の友達がいない&閉じられた世界にいたらオタクじゃなくてもそうなるのでは
65: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:48:16
スペックは高いし女と次々縁があるからその空気読めない系コミュ障オタクにも共感されないところが…
67: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:51:06
>>65
第一見た目がオタクっぽくない時点でアウト
第一見た目がオタクっぽくない時点でアウト
66: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:49:40
童磨の言動は自分が持たない感情というものを知りたいがためのものじゃないかな……子供が未知のものへ興味を示してアレコレやってみる感じ
感情を得られそうな気がする…!とピンときたのが猗窩座との会話なのかも
感情を得られそうな気がする…!とピンときたのが猗窩座との会話なのかも
68: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:53:48
ギスギスってか…ン十年単位で顔合わせない、全員集合なんて下手すりゃ三桁年?くらいに珍しいとなりゃ仲良くなる余地なんかなくね?
69: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 09:58:54
妓夫太郎&堕姫は基本二人だけの世界だけど他上弦との絡みはどうだったんだろうな
特に自分たちの恩人?である童磨に対して
特に自分たちの恩人?である童磨に対して
71: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 10:12:25
>>69
童磨は妓夫太郎たちを鬼にした恩人だし堕姫は懐くのでは?妓夫太郎は童磨に対して複雑な感情持ってそうだけど恩人だから表には出せないみたいな
黒死牟は寡黙だし猗窩座や半天狗や玉壺とも仲良くなれそうな気もしないし無惨様以外で妓夫太郎と堕姫に話しかけるやつは童磨くらいしか思い付かない
童磨は妓夫太郎たちを鬼にした恩人だし堕姫は懐くのでは?妓夫太郎は童磨に対して複雑な感情持ってそうだけど恩人だから表には出せないみたいな
黒死牟は寡黙だし猗窩座や半天狗や玉壺とも仲良くなれそうな気もしないし無惨様以外で妓夫太郎と堕姫に話しかけるやつは童磨くらいしか思い付かない
73: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 12:40:13
そういえば脳内LINEって普段から使ってるんだろうか
直接会うのは数十年単位だとしてもやり取り自体はしてるのかなあ?
直接会うのは数十年単位だとしてもやり取り自体はしてるのかなあ?
75: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 13:15:07
無惨といい鬼も感性は結構普通で話しやすい人は人としてまともな奴の方が良いんだろうなって感じがするからなんか勝手にお気に入り枠の猗窩座と妓夫太郎は話しやすいイメージあるんだよな
猗窩座殿は絡まれまくってるし妓夫太郎も頭いいからな…言うて妓夫太郎は堕姫の中に引っ込んでいそうでもある
猗窩座殿は絡まれまくってるし妓夫太郎も頭いいからな…言うて妓夫太郎は堕姫の中に引っ込んでいそうでもある
77: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 13:42:53
童磨の態度が上弦と信.者とで変わってるとは思わないかな
違うのは受け取り手のほうだと思う
信.者は童磨を自分より上の存在だと思ってるし、失礼だけど頭が足りないので童磨の内心小馬鹿にしてる優しさを本当に優しいと思ってる
上弦たちは童磨を上の存在と思ってないし、童磨が自分を下に見てる、馬鹿にしてるのが分かるからイラッとするみたいな
違うのは受け取り手のほうだと思う
信.者は童磨を自分より上の存在だと思ってるし、失礼だけど頭が足りないので童磨の内心小馬鹿にしてる優しさを本当に優しいと思ってる
上弦たちは童磨を上の存在と思ってないし、童磨が自分を下に見てる、馬鹿にしてるのが分かるからイラッとするみたいな
79: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 14:25:10
>>77
頭が足りないというか…誰でも心が弱ってるときには判断力は鈍ってしまうものだし仕方ない
そんな時包容力を見せて心地いい言葉をかけてくれる人にすがってしまうのは、別におかしいことではない
頭が足りないというか…誰でも心が弱ってるときには判断力は鈍ってしまうものだし仕方ない
そんな時包容力を見せて心地いい言葉をかけてくれる人にすがってしまうのは、別におかしいことではない
80: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 14:29:50
>>79
自分たちとは比べ物にならないくらい頭が良いエリートがカルト宗教にハマるとか現実でもあるからな
ぶっちゃけ童磨が頭悪いと判断した大人たちだって宗教にハマる前は普通の人たちが多かったと思う
自分たちとは比べ物にならないくらい頭が良いエリートがカルト宗教にハマるとか現実でもあるからな
ぶっちゃけ童磨が頭悪いと判断した大人たちだって宗教にハマる前は普通の人たちが多かったと思う
82: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 14:31:59
>>80
そうだよね
自分だけはハマらないと思ってる人が容易くハマってしまうことも往々にしてある
そうだよね
自分だけはハマらないと思ってる人が容易くハマってしまうことも往々にしてある
78: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 13:48:32
最初話しかけやすそうだけど、接してるとどんどん鼻につくのが童磨
別に話しかけやすくはないがこっちが何言ってもそんな怒んないのが猗窩座(ただし童磨を除く)
威圧感とかオーラがあって話しかけにくいしダル絡みもされないのが黒死牟ってイメージ
別に話しかけやすくはないがこっちが何言ってもそんな怒んないのが猗窩座(ただし童磨を除く)
威圧感とかオーラがあって話しかけにくいしダル絡みもされないのが黒死牟ってイメージ
81: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 14:29:50
まあどんなにでかい教団の教祖とか組織のカリスマと呼ばれる人でも、信じてない人や組織外の人からしたら「なに言ってんだこいつ」ではあるからな
83: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 14:33:44
というか自分は宗教にどっぷりにならないと思ってる時が一番危ない詐欺とかホスクラと似たようなもん真面目なやつほど引っかかる
88: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 03:27:48
>>83
失敗したことが無い人程、その対処法が出来ないというか、わからない場合はあると思う。
失敗したことが無い人程、その対処法が出来ないというか、わからない場合はあると思う。
86: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 17:01:03
童磨にオタク感はないわ
89: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 03:51:18
まぁ基本的に他の上限に興味ないしね
90: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 04:15:15
アニメ勢だから原作未読なんだけど、玉壺が童磨苦手そうにしてるのここ見て初めて知ったわ面白い
確かに見返してみたら確かにそんな描写されてた
今まで気付かなかったからありがとう
確かに見返してみたら確かにそんな描写されてた
今まで気付かなかったからありがとう
91: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 12:23:34
ぱっと見たところは童磨より半天狗の方がウザそうなんだけどね…
無惨様も許容してるところを見ると歪んだ性格の奴ら同士変なところに割と寛容なのかもしれない
そしてそれを全てぶち壊す童磨という逸材
無惨様も許容してるところを見ると歪んだ性格の奴ら同士変なところに割と寛容なのかもしれない
そしてそれを全てぶち壊す童磨という逸材
92: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 12:38:58
>>91
半天狗、生前の回想のインパクトも相まって義理も人情もない奴って印象強いけど、頭の中を読める無惨が許容してるから鬼になった後の忠誠心は本物なんだよな。
憎珀天も『儂に命令していいのはただ一人のみ!』とか言ってるし。
半天狗、生前の回想のインパクトも相まって義理も人情もない奴って印象強いけど、頭の中を読める無惨が許容してるから鬼になった後の忠誠心は本物なんだよな。
憎珀天も『儂に命令していいのはただ一人のみ!』とか言ってるし。
93: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 12:41:11
113年前の上弦がいたときはどうだったんだろうな。
実は潤滑油ポジションの奴だったり(その地位に死後に滑り込む童磨)
実は潤滑油ポジションの奴だったり(その地位に死後に滑り込む童磨)
94: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 12:43:11
半天狗も玉壺のこと少し煽ってたけど地雷踏みに行く感じじゃなくて気心の知れた間柄で雑に突っ込み入れてるだけともとれるから童磨みたいな神経に障るウザさはないんだよね
鬱陶しいけど許容範囲みたいな
童磨は仲良くする気更々無い癖に表面上だけ馴れ馴れしくうざがらみして地雷踏んでくるから気色悪いんだよ
鬱陶しいけど許容範囲みたいな
童磨は仲良くする気更々無い癖に表面上だけ馴れ馴れしくうざがらみして地雷踏んでくるから気色悪いんだよ
104: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 14:10:45
>>94
刀鍛冶の里に到着した時もあの半天狗をして「「玉壺のおかげで」里は見つかった」つってるしそこまで仲は悪くないのかもな
刀鍛冶の里に到着した時もあの半天狗をして「「玉壺のおかげで」里は見つかった」つってるしそこまで仲は悪くないのかもな
95: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 13:29:03
童磨が良好な関係築けてる上弦いないな…
96: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 14:33:57
やぁやぁ童磨殿 どうして君はそんなに嫌われているのかな
97: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 16:55:55
上弦の中だと相対的に壺が社会性あるように見えるのおもろい
98: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 18:23:48
なんか一見一番フレンドリーな感じなんだけど童磨が一番嫌われてるの新しいな
昔「陰キャの中に一人だけいる陽キャ」て言われてたの思い出した
昔「陰キャの中に一人だけいる陽キャ」て言われてたの思い出した
99: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 18:45:20
登場人物のほとんどにはモデルがいるらしいけど鬼のメンツもそうなんだろうか
100: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 03:08:18
>>99
まんまじゃなくて複数のモデルを悪魔合体させた結果かもしれない
まんまじゃなくて複数のモデルを悪魔合体させた結果かもしれない
101: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 12:45:50
参の猗窩座に対しては様付けなのに弐の童磨に対しては対等な殿呼びなあたり玉壺の方が早く上弦になってたんだろうね
102: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 13:28:29
童磨は玉壺に「お前がくれた壺」って言ってたけど
実際はしつこくねだってもらってそう
玉壺も童磨に苦手意識あるからしぶしぶ作ってあげた流れで
実際はしつこくねだってもらってそう
玉壺も童磨に苦手意識あるからしぶしぶ作ってあげた流れで
103: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 14:02:25
無惨→童磨が好きじゃないっていうのが無惨様らしくて好き
鬼としてはものすごく優秀有能なのに好きにはなれないんだ
やっぱり感情が伴ってないのが不安要素なんだろうな
鬼としてはものすごく優秀有能なのに好きにはなれないんだ
やっぱり感情が伴ってないのが不安要素なんだろうな
105: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 15:04:23
>>103
口ではむっちゃ忠誠心高いけど心を読むと虚無だからなんか嫌ってのがありそう
でも裏切る気もゼロっぽいし仕事はできるから無碍には扱えないってのが「あまり好きじゃない」のニュアンスだと思ってる
口ではむっちゃ忠誠心高いけど心を読むと虚無だからなんか嫌ってのがありそう
でも裏切る気もゼロっぽいし仕事はできるから無碍には扱えないってのが「あまり好きじゃない」のニュアンスだと思ってる
106: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 15:28:12
上弦が鬼になってから今の序列で固定した段階の年表が欲しい
107: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 15:49:22
鬼の序列変遷は気になる
完全に推測だけど無惨が変化を嫌うので基本的には今の序列が過去から続いてそう
変わったのは童磨の数字だけど…
童磨が旧上弦の弍(猗窩座ではない)と入れ替わる
空位の陸に埋め合わせの鬼が入る
埋め合わせの陸が鬼殺隊にやられる(これが113年前?)
謝花兄妹が陸に上がる
こんな感じだろうか
完全に推測だけど無惨が変化を嫌うので基本的には今の序列が過去から続いてそう
変わったのは童磨の数字だけど…
童磨が旧上弦の弍(猗窩座ではない)と入れ替わる
空位の陸に埋め合わせの鬼が入る
埋め合わせの陸が鬼殺隊にやられる(これが113年前?)
謝花兄妹が陸に上がる
こんな感じだろうか
123: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 14:26:12
>>107
この辺り矛盾が多いんだよね
黒死牟が年取った縁壱に遭遇する場面で黒死牟の目に数字が刻まれてる
ちなみに猗窩座ではない上弦の弍は女の鬼だった説を推してる
この辺り矛盾が多いんだよね
黒死牟が年取った縁壱に遭遇する場面で黒死牟の目に数字が刻まれてる
ちなみに猗窩座ではない上弦の弍は女の鬼だった説を推してる
108: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 16:03:14
アニメではっきりしたけど猗窩座も最初から数字持ちじゃなかったんだな
無惨様が狛治に会ったとき「十二体程強い鬼を作ろうと思ってる」って言ってたからてっきり最初の十二鬼月メンバーにしたのかと思ってた
無惨様が狛治に会ったとき「十二体程強い鬼を作ろうと思ってる」って言ってたからてっきり最初の十二鬼月メンバーにしたのかと思ってた
112: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 18:00:27
>>108
まだ無惨の中で構想の段階だったから十二鬼月の目に文字を入れるみたいな具体的なことは決まってなかったんだと思う
何体か強い鬼が揃ってから実力順の数字を与えるようにしたって感じで
まだ無惨の中で構想の段階だったから十二鬼月の目に文字を入れるみたいな具体的なことは決まってなかったんだと思う
何体か強い鬼が揃ってから実力順の数字を与えるようにしたって感じで
109: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 16:54:21
童磨は嫌われてるとまではいかなくても、確実に苦手意識は持たれてそう
玉壺が猗窩座にウキウキで挨拶してるのに童磨来た途端に露骨にテンション下がってて面白い
玉壺が猗窩座にウキウキで挨拶してるのに童磨来た途端に露骨にテンション下がってて面白い
110: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 17:31:13
>>109
台詞自体は「ヒョッ、童磨殿」だったけど「ゲェッ」って雰囲気だったよなアレ
台詞自体は「ヒョッ、童磨殿」だったけど「ゲェッ」って雰囲気だったよなアレ
111: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 17:35:25
>>109
🌈「情報とはなんだ?」ズイッ
🌈「俺 も 一 緒 に 行 き た い」
🏺「ぁ……ぃゃ……それは………」💦
ここもだな……
🌈「情報とはなんだ?」ズイッ
🌈「俺 も 一 緒 に 行 き た い」
🏺「ぁ……ぃゃ……それは………」💦
ここもだな……
114: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 22:06:35
>>111
この後猗窩座が童磨の頭吹っ飛ばしたのって困ってる玉壺助けに行ったって面もあるよな
童磨が只管ウザいってのもあるんだろうけど
芸術と武術で方向性は違うけどより良いモノを探求する相手には一定の敬意払いそうだし猗窩座と玉壺って意外と仲悪くはなかったんじゃないかね仲良しではありえなくても
この後猗窩座が童磨の頭吹っ飛ばしたのって困ってる玉壺助けに行ったって面もあるよな
童磨が只管ウザいってのもあるんだろうけど
芸術と武術で方向性は違うけどより良いモノを探求する相手には一定の敬意払いそうだし猗窩座と玉壺って意外と仲悪くはなかったんじゃないかね仲良しではありえなくても
121: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 12:47:14
>>114
「無惨様がおまえに何か命じたか」て言ってるから
命令以外のことしようとしてる童磨を諌めるために殴りにいったんだろ、命令には忠実だから
玉壺個人には特に関心がないように見える
「無惨様がおまえに何か命じたか」て言ってるから
命令以外のことしようとしてる童磨を諌めるために殴りにいったんだろ、命令には忠実だから
玉壺個人には特に関心がないように見える
113: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 19:44:41
兄上も「度が過ぎる」としか注意してないんだよな
気持ちは分からんでもないがやり過ぎってことでしょコレ
気持ちは分からんでもないがやり過ぎってことでしょコレ
115: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 22:07:56
>>113
兄上は鬼電事件知ってる可能性あるよね……
兄上は鬼電事件知ってる可能性あるよね……
116: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 22:57:50
あの…なんかギスギスしてるというより
童磨が全方位ウザがられてるみたいなんですけど…
童磨が全方位ウザがられてるみたいなんですけど…
117: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 00:07:45
>>116
そうだよ?
そうだよ?
118: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 07:29:59
童磨が血戦申し込んできたら遠慮無く叩きのめして吸収できるのに挑んでこないからソレも出来なくてイライラしてる兄上はいそう
マジで猗窩座が強くなって童磨潰すこと期待してたかもね
マジで猗窩座が強くなって童磨潰すこと期待してたかもね
120: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 11:10:16
>>118
猗窩座には自分目標にして欲しいから童磨は眼中に無いんじゃない?
猗窩座には自分目標にして欲しいから童磨は眼中に無いんじゃない?
122: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 14:03:46
>>120
猗窩座に自分を倒して欲しいのと童磨ウザいから消したいのとは両立するっしょ
猗窩座に自分を倒して欲しいのと童磨ウザいから消したいのとは両立するっしょ
119: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 09:22:56
入れ替わりの血戦はあれど他の以外の手段で下剋上がないのも結構重要だと思う
不相応な鬼が成り上がるために十二鬼月同士で足を引っ張るとか細工しようと考えたら間違いなく粛清だろうし
不相応な鬼が成り上がるために十二鬼月同士で足を引っ張るとか細工しようと考えたら間違いなく粛清だろうし
124: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 14:26:54
ひょっとしたら童磨が潤滑剤なんじゃないか?
童磨と話すよりマシって方面で童磨以外が団結している気がする
童磨と話すよりマシって方面で童磨以外が団結している気がする
125: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 19:24:00
鳴女が鬼たちをべべんした時の音だけど童磨を教団へ戻した時だけ音色が汚いんだよね……
126: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 02:47:19
>>125
露骨に音違ったよね
露骨に音違ったよね
127: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 08:43:45
>>125
童磨が登場する直前バチバチバチバチって電気消えてたじゃん
単なる演出とも取れるけど鳴女の嫌悪感と連動してるとも考えられるよな
童磨が登場する直前バチバチバチバチって電気消えてたじゃん
単なる演出とも取れるけど鳴女の嫌悪感と連動してるとも考えられるよな
138: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 20:17:58
>>125
鳴女(ダル絡みウザぁ…)って感じで飛ばしてるよね
鳴女(ダル絡みウザぁ…)って感じで飛ばしてるよね
144: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 15:43:28
>>138
社長秘書にいらんちょっかい出してウザがられてるチャラい営業って雰囲気だった
社長秘書にいらんちょっかい出してウザがられてるチャラい営業って雰囲気だった
128: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 17:11:06
童磨も大人しく黙ってりゃあんなに疎まれないだろうに…
129: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 17:16:13
とはいえウザ絡みせず大人く空気読むようになった童磨とか既に童磨ではない別のナニかだと思うしなあ
130: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 17:36:28
鬼同士は共食いをする、上司がパワハラ、上弦は人格破綻者なのを考えたらむしろ雰囲気良い方だろ
131: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 21:05:26
>>130
仮に上弦に童磨がいなかったら、玉壺がウザ絡みして半天狗が皮肉を言って、黒死牟と猗窩座は傍観って感じのやり取りになるのかな?
仮に上弦に童磨がいなかったら、玉壺がウザ絡みして半天狗が皮肉を言って、黒死牟と猗窩座は傍観って感じのやり取りになるのかな?
133: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 06:59:21
玉壺が猗窩座にウザ絡みしても嫌そうな顔して済ませてたな
童磨だと露骨に嫌悪してぶん殴るまでしてた
童磨だと露骨に嫌悪してぶん殴るまでしてた
134: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 16:38:33
>>133
寛容だよね
童磨以外には
スッゲェ嫌そうな顔こそするけど
寛容だよね
童磨以外には
スッゲェ嫌そうな顔こそするけど
142: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 05:33:13
>>134
まあ玉壺は鬼電してまで絡んでくる程のウザさは無いだろうからね・・・。
まあ玉壺は鬼電してまで絡んでくる程のウザさは無いだろうからね・・・。
153: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 00:44:00
>>142
一応芸術家だしスランプに陥ったとかでもない限り自分の世界に没頭して関わり断ってそう
っていうか自分から他の鬼に接触取ろうとするのマジで童磨くらいなんじゃ
一応芸術家だしスランプに陥ったとかでもない限り自分の世界に没頭して関わり断ってそう
っていうか自分から他の鬼に接触取ろうとするのマジで童磨くらいなんじゃ
154: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 04:56:19
>>153
童磨は同族嫌悪の呪いありでもこのスタンスだから、
呪いが無かったら更にウザ絡みが酷くなりそうだね・・・。
童磨は同族嫌悪の呪いありでもこのスタンスだから、
呪いが無かったら更にウザ絡みが酷くなりそうだね・・・。
135: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 17:52:17
童磨に気安く肩に手をかけられても最初こそ我慢してたし、大地雷の女の生首生け花話さえなけりゃ耐えてたんじゃないかな猗窩座
いちおう手を出す前に「腕をどかせ」って忠告?してるし
いちおう手を出す前に「腕をどかせ」って忠告?してるし
136: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 19:51:29
>>135
童磨、アニメだと生首の話したときにわざわざ猗窩座の肩をグッと強く握ってたから、日頃から女のことで何故か反応する猗窩座のことが不思議でおもしろかったとかかな
童磨、アニメだと生首の話したときにわざわざ猗窩座の肩をグッと強く握ってたから、日頃から女のことで何故か反応する猗窩座のことが不思議でおもしろかったとかかな
137: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 20:15:37
陸がやられてから開かれたから会議に不在だったけど堕姫と妓夫太郎は上弦の間ではどうなんだろう
童姫→堕姫と猗窩座→妓夫太郎は気に入ってそうなイメージあるけど
童姫→堕姫と猗窩座→妓夫太郎は気に入ってそうなイメージあるけど
139: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 06:12:14
堕姫は上弦の間でも子供としてみられてそう
もしかしたら鬼ぃちゃんの方も
もしかしたら鬼ぃちゃんの方も
140: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 12:35:26
無限城に呼ばれたら鬼ぃちゃんも外に出てきてるよね
挨拶しなきゃだし
挨拶しなきゃだし
141: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:09:05
>>140
上弦のメンバーで年少でもあるし、末席だからね。
二人一緒に参加していたのかもしれないね。
上弦のメンバーで年少でもあるし、末席だからね。
二人一緒に参加していたのかもしれないね。
143: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 07:50:37
童磨のキャラについては救いを求めて縋るような立場以外で見たら良いところ無いヤツとして一貫してるように感じてたから「キャラ付けの迷走」とか言われてるのを見てちょっとビックリした記憶
146: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 21:54:16
>>143
相手によって言葉や振る舞いを変えるタイプだからね。
素の童磨はカナヲに指摘されたときに見せた無表情のときなんだと思うけど。
相手によって言葉や振る舞いを変えるタイプだからね。
素の童磨はカナヲに指摘されたときに見せた無表情のときなんだと思うけど。
145: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 19:11:25
累の情報を持ってた童磨は他の鬼より脳内LINEの使用頻度多そう
玉壺に壺を貰った時も「俺にも壺ちょうだい」「もう出来た?」「出来たのもらいに行くね」みたいにしつこく連絡入れてたのかも(そして童磨苦手になる玉壺)
玉壺に壺を貰った時も「俺にも壺ちょうだい」「もう出来た?」「出来たのもらいに行くね」みたいにしつこく連絡入れてたのかも(そして童磨苦手になる玉壺)
147: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 23:38:56
こういう時はこういう振る舞いをするんだろうって演技してるだけだから一貫性がなくても不思議じゃないよね
自分の感情や意志に基づいてないから
自分の感情や意志に基づいてないから
148: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 23:43:51
強くならなければ使い捨てのコマにされ
十二鬼月になっても上弦にならねば粛清され
漸く上弦になれても無茶振り任務に加えて上司は童磨
クソ・ゲーでは?
十二鬼月になっても上弦にならねば粛清され
漸く上弦になれても無茶振り任務に加えて上司は童磨
クソ・ゲーでは?
149: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 01:58:39
>>148
鬼生なんて碌なもんんじゃねえな
鬼生なんて碌なもんんじゃねえな
150: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 05:24:56
>>149
無惨の血に適応できないと鬼になれずにそのまま死んでしまう上で、鬼になれても>>148だからね・・・。
無惨の血に適応できないと鬼になれずにそのまま死んでしまう上で、鬼になれても>>148だからね・・・。
151: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 10:20:33
クソ・ゲーであろうとも俺を評価してくれるなんてサイコー!っていう心境である獪岳は鬼適性高いな
まあ何百年も経つとまた不満たらたら人材になりそうだけど
まあ何百年も経つとまた不満たらたら人材になりそうだけど
152: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 18:16:52
童磨って快不快っていう原初の感情だけは存在してて、その上で他人をつついて反応を楽しむ悪趣味さは持ち合わせてるデッカい子供なんだと思う
反応が返ってくるのが楽しいだけだから自分が嫌われてるとかは理解してないんだろうね
反応が返ってくるのが楽しいだけだから自分が嫌われてるとかは理解してないんだろうね
132: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 06:52:20
入れ替わりの血戦とかいうシステムがあるからなあ
上弦になる程モチベーションあるやつらだと常に上を虎視眈々と狙ってそうだし仲良くはなれんわな
上弦になる程モチベーションあるやつらだと常に上を虎視眈々と狙ってそうだし仲良くはなれんわな
元スレ : 上弦ってなんかギスギスしてない?