ローが愛用する妖刀・鬼哭、ワンピースマガジンで詳細が判明

  • 26
1: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 08:52:57
(一応ワンマガネタバレ)妖刀鬼哭が無茶苦茶に盛られて笑った

閻魔と同じかそれ以上に凶暴で使用者の覇気を吸い尽くすわ悪意を見せれば意思を持って持ち主を殺そうとするわの暴れん坊
あまりにも危険なんで200年前に山頂に封印されていたらしい
位列はないが歴史上ただ1人鬼哭を扱えたワノ国の侍によると力を完全に引き出した場合は最上大業物にすら並ぶ切れ味になる
2: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 08:56:49
あ、そういうパターンもあるんだ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:02:23
要はずっと封印されて位列付ける人いなかったのか?
4: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:07:09
地味に覇気使えるの確定したんか2年前ロー
13: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:24:21
>>4
どちらかというと鬼哭に吸い取られたから覇気というエネルギーに気づけた
覇気には複数の属性がある事も知れた
5: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:07:53
こういうの原作も同じ設定なのかノベライズ作者の判断盛りなのかわからんから反応に困るな…
ポーラータング号も盛ってたし後者な気がする
6: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:09:21
ゾロが死線を超えてやっと理解した閻魔を超える奴というのは盛り過ぎな気もするけどローの実力と「鬼哭は大抵Room内での切断の手段だから覇気を吸いすぎる程の攻撃の手段にされてない事が多い」から本編と整合性はとれてる?
「鬼哭」というスゲー不吉な銘があるのに位列は無い、常人(まああの世界現実で言う常人が少なそうだが)には扱えそうにない直刃の長刀みたいな厄ネタの宝庫なのでさもありなんな気もする。
7: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:09:38
業物の贋作とか出てきたし面白いんだけどな
ローが思っていたより遥かに剣に拘りがあった
8: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:12:16
閻魔と鬼徹の要素を足したような性能だと思う
過去に国すら滅ぼしただの使い手を乗っ取って暴れただの眉唾な逸話が大量にあるくらい狂気的な刀
店長曰く最凶の刀
9: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:14:04
そもそも位列って切れ味で決めてる印象ないから結構疑問
高い方がそら優れてるんだろうけどゾロの三代鬼徹みたいに位列は業物だけど抜群に斬れる刀もあるし
10: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:16:18
>>9
だから鬼哭には位列がない
ていうか大なり小なりどんな刀も使い手で性能に振り幅でるけど鬼哭はそれが極端
11: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:18:35
>>9
多分、「格調」や「品格」みたいな案外アバウトな基準で選ばれてると思う。「鬼哭」は名刀ではあるけど曰くがありすぎるから外された、あるいは誰も存在を知らなかったみたいに勝手に思ってた。
実はコウ三郎が「鈍」と呼んだゾロの初期の刀も刀鍛冶の高名さから業物位には扱われてたかもしれない
12: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:22:39
カイドウの金棒も「カイドウが手放せば伝説となる」だし、武器ってそういうもんだ
15: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:38:39
なんの二次創作かと思ったら公式?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:48:53
>>15
公式二次創作は本編に組み込まれる場合と組み込まれない場合あるからなあ
ワンピースはあんま組み込まないかパラレルときって捨ててるイメージ
16: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:45:28
ローはあくまでも能力のフォローとして鬼哭使ってるから平気なんか?
剣士の括りじゃないよね
17: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:46:05
>>閻魔と同じかそれ以上に凶暴
>>力を完全に引き出した場合は最上大業物にすら並ぶ切れ味
これすげえ盛ってて笑っちゃう
ローってただでさえROOM張れば海楼石も切れるからあんまり強い刀持ってると純剣士の立つ瀬がないっていうか
妖刀で位列なし(原作情報)が封印されてて評価の場に上がってないからってのはそれっぽくて好き
19: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 09:52:34
閻魔以上に凶悪なのになんで2年前ローが吸い取られずにいられるんだよ2年後ゾロでも閻魔で試し斬りしただけで勝手に覇気吸われて腕しおしおになったのに
22: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 10:04:52
>>19
潜在的にはローのが覇気上だったんだろう
素直に受け止めたらそうなる
24: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 10:08:35
ミンゴのところにいて覇気習得あるいは知ることができる環境にいただろうから2年前の時点でローが覇気習得してた可能性はまああるとは思うけどもね…
25: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 10:10:40
これは監修有りなんかな
28: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 10:34:43
>>25
監修ありは監修ありって言われるけどローのノベルシリーズは今のところ聞かないな
スペシャルアニメのサボのやつは監修入ったって巻末コメであったんだっけ
26: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 10:13:47
鬼哭に覇気は吸われるわオペオペで体力は奪われるわ大変だな
そもそも能力的に刀なくても何でも切れそうだけどな
30: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 10:41:27
ルフィの手術したときにそばに置いてあったからそういうヤバい刀のイメージ無かった
31: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 10:52:09
>>30
コレ
(当時)覇気も使えないうえボロクソで死にかけてる病人の横にそんなもん置くな
33: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 10:58:24
>>30
魔除けというか死避け的なものかと思った
ただ鬼哭がどうこうでなくて刀を病人のそばに置くという呪いという意味で
日本刀でもそんなのあったろ
35: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 11:08:36
>>33
これやね
俺もこの解釈の方が病室の場面に合ってると思うし好き
https://bbs.animanch.com/board/2498713/
https://www.touken-world.jp/tips/25030/
42: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 11:26:10
覇気使わなくてもROOMで切れるローが覇気吸って切れ味上がるハイリスク刀を使うかはちょっと疑問なんだよな
ちょっと疲れるだけならまだしも閻魔でも腕しおっしおになるのにそれ以上に凶暴って
49: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 11:36:30
>>42
小説だとローは刀に無茶苦茶に拘りがある
自分でも扱えきれない凄いやつが欲しかった
その刀を扱えるくらい強くなりないから
91: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 12:50:24
>>49
原作のローに覇気に秀でてる描写があればその刀へのこだわりも納得なんだけどローって能力者バトルの方に舵切ってるからな
あんまり刀にこだわりあっても原作のローに繋がらないっていうか
まあ原作じゃ絶対鬼哭しか使ってないからこだわりあると言えばあるのか?
92: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 12:55:23
>>91
わざわざ取り回しにくそうな刃渡り長い刀を常に抱えて使ってるあたり何かしらの拘り自体はあるとは思う、ローの能力なら何でも武器にできそうだし
まあそのあたりはルフィがステゴロタイプで並んで出したキッドがそのへんのものを武器にするタイプだったから差別化かなと思ってる
93: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 12:58:57
鬼哭に拘りあるのは確かだと思う
というか理由がなければわざわざ妖刀なんて持たない

でも「自分でも扱えきれない凄いやつが欲しい」「その刀を扱えるくらい強くなりたい」なら鬼哭じゃなきゃいけない理由でもないし未だに大事にする理由にはならないと思う>>49
47: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 11:34:50
鉄パイプで最上と打ち合えるんだから良いだろこれくらい
54: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 11:40:03
ローが初登場時声ガラガラだったのは鬼哭に覇気吸いつくされてたから説
55: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 11:40:11
そもそも原作の二年前どころかワノクニ出航するまでローにそこまで強力な覇気がある描写ないよな…とは思う
60: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 11:44:32
鬼哭が本編で掘り下げられる可能性なんてゼロに等しいんだからいくら盛られたとて別にいいですよ
77: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 12:28:25
ていうかワノ国の侍が唯一完璧に使いこなしたらしいしワノ国産っぽいんだよな
86: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 12:39:10
>>77
鬼徹と同じく鬼って付いて妖刀だしなんか近いイメージはある
90: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 12:45:44
>>86
でもあの世界の業物で漢字なのは珍しくもないし…鬼徹と違って鬼哭は辞書にも載ってる言葉だし

鬼徹と関わりあるとしたらそれこそスキヤキ様が何も触れないのは違和感ある
67: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 11:51:15
読んだ限り閻魔より少食で鬼徹より凶悪って感じ鬼哭
ただ穏やかな気持ちで接すれば敵意解いてくれる
74: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 12:18:31
要は閻魔をよりヤンチャにした感じ?
75: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 12:20:18
>>74
閻魔より馬鹿喰いではないけど憎しみとか込めて覇気を流すとブチギレる
73: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 12:12:03
ローが剣豪として刀を弔ったり次の相棒を時間かけて探したり面白かったけどな
思っていたより武人気質

元スレ : (一応ワンマガネタバレ)妖刀鬼哭が無茶苦茶に盛られて笑った

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察トラファルガー・ローワンピース鬼哭

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 15:35:57 ID:k0NzEwNjg
やっぱ最悪の世代の中でも主人公感が高い
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 15:47:22 ID:gyNTI3MzQ
妖刀くんも変なルーム展開していくら斬っても血が出ない剣士(?)に使われるとは夢にも思ってもなかっただろうな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:57:42 ID:Q4NzQ1NjA
>>2
えぇ!トラファルガーは
数百の海賊の心臓を抉り出し!
頑是ない子ども達の血を搾り出した凶悪な海賊だろ!!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 15:47:45 ID:E2ODk1NjY
それより(未だ詳細が明かされない)鍔のふわっふわは何なんだ…?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 15:53:48 ID:EzODI3NjY
キッドと違って逃亡して生きてるから出番あるだろうけど随分と盛られたな
それともエースと同じで出番が今後ないから盛られたのか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 15:58:00 ID:M3NDUxNDY
鬼哭というと汚い忍者のレリックウェポンというイメージがどうしても浮かぶ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 16:03:52 ID:gwODk0MTY
急にオリ主みたいな設定生えてきたな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 16:13:34 ID:E0OTMyNA=
悪意を見せたらってことは何人⚪︎した?とか聞いてたころから善意の塊だったのかローは…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:22:11 ID:cwNjM4NzI
>>7
ドレーク屋……! お前…何人殺した? おれはこの刀に殺されそうだ…(げっそり喉ガラガラ) かもしれないだろ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 16:19:14 ID:AzNzE4NA=
位列に入らない伝説の妖刀とかゾロの刀とかでやるべき設定ちゃうの…?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 16:25:42 ID:gzMTA0MDg
>>8
妖刀なら閻魔と鬼轍があるじゃん
これ以上妖刀揃えてどうすんだ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:50:29 ID:UyMDA0Nzk
>>10
和道一文字もゾロの唾液吸って妖刀になりそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 16:24:49 ID:g5ODg1Nzk
どのくらいか分からんがプロット見せてOK貰ってるとは見たな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 16:41:50 ID:EzNjYxMzQ
映画ですらパラレル言われるぐらいだかこれもどこまで公式か分からんな
本編かSBSで語られない限りは二次創作扱いでよさそう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 17:39:45 ID:IzNjQzNzg
おうもっとちゃんとまとめろよ管理人
元スレで言われてるのこんなもんじゃねえだろ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 17:46:08 ID:IzNjQzNzg
へえそんな閻魔ばりにすごい刀を二年前から使っててドフラミンゴにもボロ負けたんだ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 17:47:10 ID:Q0MTMxMg=
ゲームとかのフレーバーテキストと同じくらいの認識で良いと思う
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:00:47 ID:M5MTUxMTY
なんかワンピっぽくない設定だな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:31:14 ID:U4MzQ4NjU
二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:01:13
何故か辺境のオリキャラジジイがオペオペの秘密知っててローの親の呼び方ミスっててパン食わせて作中に自動車出して「ウタこそが真のヒロイン、REDのルフィが泣いてたのはウタに告白できなかったから」とか仕事垢でほざいてたゴミが書いた小説でしょ?
まともに受け取るだけ無駄

元スレ見たら草
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:08:41 ID:gwNTM0OTc
シンプルな妖刀だからこそ良かったのにセンスねえな作者
尾田先生の監修入ってるのかは知らないけど
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:27:16 ID:UzMzM0NTI
キャラをカッコ良くするためにひたすら設定盛りに盛って「ボクがかんがえた最強の○○」にすれば良いと思ってそう
この作者ホントにド下手くそだな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:29:49 ID:IzODc4NTE
BLEACHのCFYOW周りもそうだけど、原作者以外が描いてるスピンオフの情報を公式として扱っていいのかどうか。監修ありとしてもどこまでが原作者の発案でどこからがスピンオフ作者のオリジナルかわからないし
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:51:37 ID:g1OTM5NzU
もうこれからはさして掘り下げることも無いし活躍することも無いから
その辺の木っ端字書きに好きに弄くられてもいいやってことなんかね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 21:20:40 ID:A2MjM3ODA
本編と齟齬が出ないといいけどな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 22:36:21 ID:Q1MjIyNDI
というかこの設定踏まえてヴェルゴ山事斬ったの考えると、あの一瞬のみ鬼哭を能力使用したんじゃとも思える(一応ルーム展開してたと思うけど)
ヴェルゴの全身武装に本来太刀打ちできないってドフィの分析覆したのローの成長もあるが鬼哭の能力併用してたと付け加えられるしその後のデバフも再使用のクールタイムだったのかもしれない
じゃあなんでビッグマムやカイドウ斬るのに苦戦してたんだよって言われるとあいつ等がおかしいからとしか言えなくなるんだけど・・・
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 23:02:30 ID:I0NTM3NjA
中学生が好むオリ主みたいな盛られ方だなって思ったら作者がXでウタを真ヒロインとか言ってる痛い奴で納得
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります