無能力で強いキャラってロマンがあるよね
1: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:40:19
無能力系のキャラいいよね
33: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:13:03
>>2
コイツは筋肉属性のチート能力持ちって感じで無能力とはまた別だと思う
面白いけど無能力者が頑張る系じゃなくて常識に納まらないし理解しきれないチート能力無双物
コイツは筋肉属性のチート能力持ちって感じで無能力とはまた別だと思う
面白いけど無能力者が頑張る系じゃなくて常識に納まらないし理解しきれないチート能力無双物
43: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 21:47:07
>>33
世界観が世界観だから作中だとラストバトル終えるまでひたすら無能力者と見なされてるが読者や視聴者からすれば規格外の筋肉という立派な能力持ちだもんな
世界観が世界観だから作中だとラストバトル終えるまでひたすら無能力者と見なされてるが読者や視聴者からすれば規格外の筋肉という立派な能力持ちだもんな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:11:02
>>3
その世界の有能力者くそ少ねえじゃねえか
その世界の有能力者くそ少ねえじゃねえか
25: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:36:46
>>4
なんなら能力者たちからスカウトされるのがこの親父
なんなら能力者たちからスカウトされるのがこの親父
7: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:16:43
>>5
パパ黒を無能力者枠に入れるのっておかしいと思うんだよね だって天与呪縛ってしっかり呪術じゃん
呪術廻戦からあげるなら大道鋼だと思うんだよね
パパ黒を無能力者枠に入れるのっておかしいと思うんだよね だって天与呪縛ってしっかり呪術じゃん
呪術廻戦からあげるなら大道鋼だと思うんだよね
9: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:21:57
>>7
そんなん言ったら八門遁甲使ってスペック跳ね上げてるリーとかもおかしいって事にならんか?
そんなん言ったら八門遁甲使ってスペック跳ね上げてるリーとかもおかしいって事にならんか?
19: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:44:29
>>9
うん
個人的にはリーもおかしいと思ってる
うん
個人的にはリーもおかしいと思ってる
22: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:25:16
>>9
一応八門遁甲は誰でも使える技術ではある
リーが10代で5門開ける八門の天才である事を除けば
一応八門遁甲は誰でも使える技術ではある
リーが10代で5門開ける八門の天才である事を除けば
11: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:23:24
>>7
サムネのリーとかもそうだけどこの手のキャラって基本となるエネルギー?(リーで言ったらチャクラ、パパ黒も変則的ではあるが呪力による作用)自体は使ってること多い気がするんだよね
だからその人みたいにガチで呪力すら全く使えないし呪術の知識もないみたいなパターンって結構珍しいかもって思う
サムネのリーとかもそうだけどこの手のキャラって基本となるエネルギー?(リーで言ったらチャクラ、パパ黒も変則的ではあるが呪力による作用)自体は使ってること多い気がするんだよね
だからその人みたいにガチで呪力すら全く使えないし呪術の知識もないみたいなパターンって結構珍しいかもって思う
6: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:13:29
特殊能力頼りにならんからこそ輝く戦闘があるとテンション上がる
35: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:50:22
>>8
HD-2Dリメイクで特技追加されそうな人来たな
HD-2Dリメイクで特技追加されそうな人来たな
48: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 05:37:16
>>8
破壊神を破壊した男・・・
破壊神を破壊した男・・・
12: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:26:06
特殊能力無しで強いやつはロマンがあると思うんだわ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:31:34
噓喰いは暴が高い人はもちろんギャンブラーも特異体質や特殊技能を駆使して勝負するから梶ちゃんみたいなのもある意味無能力者かも
16: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:34:49
勿論ロマンがあるし良いなとは思う
ただ時々、理屈では能力を持っている奴に同じように鍛えられたら手も足も出なくなるのかなと思うことはあるなぁ
ただ時々、理屈では能力を持っている奴に同じように鍛えられたら手も足も出なくなるのかなと思うことはあるなぁ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:35:05
>>16
そうでもないぞ
相手が上位互換になろうが、通せば勝てる勝ち筋を持っているのは変わらないんだから
有利不利はあっても、手も足も出なくなることはない
そうでもないぞ
相手が上位互換になろうが、通せば勝てる勝ち筋を持っているのは変わらないんだから
有利不利はあっても、手も足も出なくなることはない
17: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:35:42
A組の生徒たちの個性を模した道具使いまくって作中最強クラスのOFAと闘った無個性オールマイト大好き
21: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:22:17
>>17
連載最初期からずっと言われてた無個性が個性持ちと戦う展開や無個性でもヒーローになれるのか?のテーマを
クライマックスでオールマイトが回収する流れはテンションぶちあがった
連載最初期からずっと言われてた無個性が個性持ちと戦う展開や無個性でもヒーローになれるのか?のテーマを
クライマックスでオールマイトが回収する流れはテンションぶちあがった
18: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:38:23
ヒロアカなら外伝だがヴィジランテのナックルダスターも好きだなあ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:20:02
超凄い身体能力も何かしら理由があるなら能力者と大して変わらん
というかハンターでも純粋に肉体を強化出来る強化系が一番戦闘に向いてるし
タイバニでは主人公二人のハンドレットパワーが最強クラスだから
凄い身体能力は普通に激つよ能力だよ
というかハンターでも純粋に肉体を強化出来る強化系が一番戦闘に向いてるし
タイバニでは主人公二人のハンドレットパワーが最強クラスだから
凄い身体能力は普通に激つよ能力だよ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 11:51:17
>>23
この狂人は知能(と金の力)というアドバンテージがあるから……
この狂人は知能(と金の力)というアドバンテージがあるから……
27: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:54:39
ダブルインパクトの俵
28: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:21:25
アルドノアゼロのイナホ
なんの特殊能力もないのに量産機で対策を見つけて火星のロボを倒せるの普通にやばい
なんの特殊能力もないのに量産機で対策を見つけて火星のロボを倒せるの普通にやばい
29: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:04:46
能力と変わらない身体能力か頭脳無い場合は根本的に能力者側が能力に依存して他は疎かで無いと成立しないのが
30: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:24:23
格闘技とか道具だと能力者も普通に使えるから割とどうしようもない
31: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:56:46
リスクのある強化技術とかで戦うならどうにかしようはある
二次元的にはリスクが取り沙汰される事があんまり無いからノーリスクになりやすいけど
二次元的にはリスクが取り沙汰される事があんまり無いからノーリスクになりやすいけど
32: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:09:34
音も光もない空間の断裂を殺気頼りに躱す無能力者
殺気の感知って立派な超常現象だけど修練で身につけられるなら能力ではなく技術か…
殺気の感知って立派な超常現象だけど修練で身につけられるなら能力ではなく技術か…
34: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:18:57
これで無能力者が凄いってより能力者が間抜けなだけ以外のパターン見た事ないかも
36: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:23:24
こういうのって
無能力キャラ→△
その世界でスタンダードな能力が使えない代わりに別の能力でカバーするキャラ→○
だと思うんだ
なにそれカッコいい
無能力キャラ→△
その世界でスタンダードな能力が使えない代わりに別の能力でカバーするキャラ→○
だと思うんだ
なにそれカッコいい
37: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:24:51
その作品こそ他のキャラは借り物スキルに甘えてるだけになっちゃったのでは
38: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:28:02
>>37
不徳だと神様主導でスキルを人間に貸し与えて魔物討伐させているのが当たり前の話だから…
そしてその方が魔物討伐のガード職を引退したときにスキルを取り上げられるので政治的にも治安的にも都合が良い
不徳だと神様主導でスキルを人間に貸し与えて魔物討伐させているのが当たり前の話だから…
そしてその方が魔物討伐のガード職を引退したときにスキルを取り上げられるので政治的にも治安的にも都合が良い
39: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:29:40
言い方悪いが主人公凄いではなく他が怠けてるだけの典型よね
鍛えたらスキル無しでも行けるの主人公が証明しちゃってるし
鍛えたらスキル無しでも行けるの主人公が証明しちゃってるし
40: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:39:15
スキルを持っていたならそれを鍛えるためにも時間が割かれるし単にサボっているだけとも違う
リーも忍術や幻術の才能が半端にあったらもっと道に迷っていただろうからな
リーも忍術や幻術の才能が半端にあったらもっと道に迷っていただろうからな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:49:30
特殊能力持ちのヴァンパイアやテンプル騎士団を相手に人間の持つ「知恵」と「勇気」だけで闇を討つことを信条としている凄腕のヴァンパイアハンター
その正体は神、天使、あるいは始祖の愛娘と人間の男の間に生まれた混血児とも言われるが能力を使った描写は一切なし
その正体は神、天使、あるいは始祖の愛娘と人間の男の間に生まれた混血児とも言われるが能力を使った描写は一切なし
42: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:58:44
化け物と怪物に挟まれながら特殊能力無しで頑張る主人公好き
46: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 02:18:59
>>42
でたああああああ悪魔だああああああああ!!!!
でたああああああ悪魔だああああああああ!!!!
44: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 23:06:16
魔術士オーフェンはぐれ旅の事実上のラスボスのジャック・フリズビー
生まれつき異常発達していく筋肉のせいで自分の体も壊してしまう体質だったが拳法の師匠と出会って呼吸法と移動法で筋肉のコントロールを習得した結果、人間が持つ最大の力である魔術士を拳一つで粉砕する最強の暗殺者と化した
生まれつき異常発達していく筋肉のせいで自分の体も壊してしまう体質だったが拳法の師匠と出会って呼吸法と移動法で筋肉のコントロールを習得した結果、人間が持つ最大の力である魔術士を拳一つで粉砕する最強の暗殺者と化した
50: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:14:00
何をもって無能力とするかの定義が難しい気もする
現代人が頑張れば再現できる程度?
その世界基準での一般人が頑張れば到達できる程度?
現代人が頑張れば再現できる程度?
その世界基準での一般人が頑張れば到達できる程度?
51: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 11:48:38
>>50
その世界でみんな当たり前に使えるスキルの才能が無いキャラでいいんじゃないかな
スレタイはあくまで「無能力系」だし
その世界でみんな当たり前に使えるスキルの才能が無いキャラでいいんじゃないかな
スレタイはあくまで「無能力系」だし
53: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 12:00:17
>>51
逆じゃない?
その世界で当たり前に使えるスキル「しか」使えないのが無能力系キャラ
当たり前の能力は使えないけど別の超能力あるとかだとそれは特殊能力特化キャラだ
逆じゃない?
その世界で当たり前に使えるスキル「しか」使えないのが無能力系キャラ
当たり前の能力は使えないけど別の超能力あるとかだとそれは特殊能力特化キャラだ
60: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:59:58
>>54
ワンピースは無能力でも強いやつは強い世界観だからこのスレには当てはめられないと思う
ワンピースは無能力でも強いやつは強い世界観だからこのスレには当てはめられないと思う
55: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:09:39
超人兵士、キャプテンアメリカ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:12:42
ジョナサン・ジョースター
57: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:27:12
>>56
波紋使いが無能力者面してんじゃねえ!!
ジョジョで言うなら川尻早人のほうがまだそれっぽいわ
波紋使いが無能力者面してんじゃねえ!!
ジョジョで言うなら川尻早人のほうがまだそれっぽいわ
64: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:48:24
>>57
でも波紋も鉄球も技術なんだからこのスレ的には無能力者だろ
でも波紋も鉄球も技術なんだからこのスレ的には無能力者だろ
58: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:01:28
能力は持ってはいるけどそれが直接戦闘能力に関係ないのはあり?アンデラのファンとかビリー様とか友才さんとか
59: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:38:11
能力麻雀やってる中で能力持ってないのに頑張ってる咲-saki-の末原さん
>>58
参戦のために能力もらっただけで一度も使わなかったうえきの法則の李崩みたいな?
>>58
参戦のために能力もらっただけで一度も使わなかったうえきの法則の李崩みたいな?
61: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:31:09
>>59
上から順に……
ちょっと笑っちゃうくらいにハチャメチャな拳法家!!能力はただ老いないだけ!!
他人の能力をコピーできます!!射撃の腕は自前だよ!!
刀抜けません!!それはそれとして刀振った衝撃で木を何本か倒せます!!
みたいな感じ。ちょっとグレーかなとは思ったけど戦闘能力は完全に自前だから…………
上から順に……
ちょっと笑っちゃうくらいにハチャメチャな拳法家!!能力はただ老いないだけ!!
他人の能力をコピーできます!!射撃の腕は自前だよ!!
刀抜けません!!それはそれとして刀振った衝撃で木を何本か倒せます!!
みたいな感じ。ちょっとグレーかなとは思ったけど戦闘能力は完全に自前だから…………
63: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:41:59
>>61
当てはまるのファンだけのようにしか思えないけど…
他2人普通に戦いに能力使うやろ
当てはまるのファンだけのようにしか思えないけど…
他2人普通に戦いに能力使うやろ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 18:02:45
>>63
ただ能力だけかと言われるとそれもまた違うからなぁ…………っていうか否定能力がどいつもこいつも普通に使いづれぇ!!!!!
…まぁグレーなことには変わりないからこれ以上は広げないよ。すまん
ただ能力だけかと言われるとそれもまた違うからなぁ…………っていうか否定能力がどいつもこいつも普通に使いづれぇ!!!!!
…まぁグレーなことには変わりないからこれ以上は広げないよ。すまん
62: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:40:22
無能力とはちょっと違うけど「おれ剣の才能無いから剣捨てるわ」って
剣士集団の中に別の武器使いがポツンと混ざってるの好き
剣士集団の中に別の武器使いがポツンと混ざってるの好き
67: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:28:06
ボーボボのハンベン
真拳使いじゃないのに旧毛狩り隊でトップのAブロック隊長にまで昇りつめた食品
能力者を真拳使いとするのなら首領パッチも無能力者に当てはまるけどアイツは色々規格外だし…
真拳使いじゃないのに旧毛狩り隊でトップのAブロック隊長にまで昇りつめた食品
能力者を真拳使いとするのなら首領パッチも無能力者に当てはまるけどアイツは色々規格外だし…
ブライクブロイドとの決戦では全世界を飛び回りつつドラゴンボールみたいな戦いしてたな