悪役が改心するシーンで印象に残ってるのは?

  • 79
1: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 21:07:11
俺はトリコのライブベアラーが改心するとこ
小松が直向きにメテオガーリック調理する姿を見てかつて苦労しながら腕を磨いてた頃の自分を思い出して、ノッキング解けたら小松の補助をするという流れがよかった
そしてこれらのことをたった1コマの過去シーン挟むだけで表現する構成のうまさ
2: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 21:10:00
トリコなら三虎も好きだな
あの人の改心って具体的にどのタイミングかはちょっと分かりずらいけど
3: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 21:21:46
やった事は事実なので切り捨てられてもいいと思っていたら寛大なお言葉
ただこれがのちに何度も死ぬ事になる呪いの呪文だったとは
4: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 22:01:23
自分よりバカなことをやったやつを見て初めて自分の醜さを痛感し
直後に致命傷を負って最後は自分が殺す予定だった全人類とたった1人の息子を救って
共に未来を目指そうと手を差し伸べた息子の手を振り払った後の
世界一愚かで情けなくてみっともなくてどうしようもなかった男の最後の言葉
6: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 00:28:37
>>4
藤田和日郎はキャラの改心を描くの上手いよね

脳を揺らす為に双亡亭を建てた売れない絵描きの元に絵の具になれる侵略宇宙人が来る→自宅をSFお化け屋敷にして自分の絵が評価されるまで人類リセマラガチャを計画→最終的に主人公とより多くの絵を描く勝負で人類の残亡をかけたラストバトルを始める→戦いの中で絵を見せ合い芸術論を語り合い人と関わる事で脳が揺れる→なぜ今まで脳を揺らす事が出来なかったのか→ラスボスが双亡亭に引き篭もってたから→で改心
9: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 02:18:04
>>6
「おまえがタイトルコールするんか…!」って衝撃含めて良い改心シーンだよね…
5: 名無しのあにまんch 2025/09/18(木) 23:11:46
真っ直ぐすぎる想いに浄化されるの良いよね
7: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 00:40:33
>>5
ただまともに生きたかっただけだ!の説得力よ
少ないページでいい演出見せるよなぁ
8: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 02:01:31
>>5
無事脱出出来たと信じてるぜ!
11: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 11:52:32
理事長
憑き物落ちた良い顔してる
31: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 16:23:16
>>11
綺麗になった後でもあの悪魔みたいな『教育』使ってマスコミあしらってくれるとこ頼もしいけどなんか妙な笑いが出てくる
12: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 11:54:50
改心というか、はっきりと大切だと隠さないし態度に出して自覚したのはデカいなと
13: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 13:31:45
スラムダンクのミッチー(あの時点では悪役でいいよね?)
14: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 13:53:58
生きて主人公側に味方するか直後に死ぬ(殺される)パターンの2通りがあるよね
15: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 14:26:49
一番印象に残ってるのはマテリアル・パズルのガシャロかな
女神に与えられた魔法を使ってインチキ宗教の教祖をやり金を荒稼ぎしていたハゲ
主人公のでかい一撃食らいそうになって走馬灯のように自分の人生を回顧して「女神から魔法の力を貰ったけど俺が本当に欲しかったのって昔みたいなふさふさの髪の毛だったよな?女神は俺に何も与えてないじゃないか…」となり、警察組織に連行される道中で「夢から醒めた気がする、俺はやり直したい」という意志を固めるまでのきっかけひとつで自ら女神の支配から脱却するという流れが綺麗だった
なおその直後
16: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 00:15:26
ダンダダンのシャコさん
味方になってから頼もしいオッサンになってくれた
17: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 00:50:10
無惨様が改心するシーンいいよね……
18: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 01:37:12
>>17
欺瞞だ欺瞞に満ちている
26: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 09:59:40
>>17
間違いなく改心したんだけどさぁ!したんだけどさぁ!!
44: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 11:13:34
>>17
改心する=善良になる、味方になるじゃないのいいよね
炭治郎助けてるから味方になったという事にしてもいいけど
19: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 10:17:53
GTOの勅使河原
毛嫌いしてた鬼塚先生に本当は憧れてた事を自覚して分かり合えたの良かった
21: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 17:49:44
冰剣の魔術師〜
主人公に敵意向けて黒幕に扇動されて殺そうとすらしたけど同級生が、互いの事情と胸の内を打ち明けて和解し友人になるのベタだけど好き
22: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 18:29:39
悪役が改心ってのとはちと違うが、
ハンターハンターのウェルフィン、
るろうに剣心の武田観柳、
23: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 18:32:59
公権力横領捜査官 中坊林太郎

右端のおじさんは真ん中の人含めたブラック企業にハメられて人生をめちゃくちゃにされかけたが、様子を見に行ったら離れ離れになっても家族がなんとか自分がいなくてもやっていけることに安堵していたらこの展開の前まで三下のウザい上司だった真ん中の人も家族の暖かさに感激して協力者になった
24: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 00:45:10
史上最強の弟子ケンイチより紀伊陽炎
居合の達人で他者の命をなんとも思わない人斬りだったが
なんやかんやあって愛刀を失い同じ刀匠による鍬に得物を持ち替え農業を始め
その中で小鳥の世話と死を目にしたことで改心、最終決戦では主人公陣営に味方して命を落とした
改心前の所業故に最期は決まっていたんだろうが生きていて欲しかったキャラだった
25: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 09:37:03
ガッシュのゼオン

「あいつだけ優遇されてる」と恨んでた弟の悲惨な現実を知ってしまって
でもすぐには認めらず「こんなもの見せるな!」と一度はなかったことにしようとしたけど
このあと自力で少しずつ向き合って改心したの6歳児なのに偉い

相棒にもその結果を頭から押しつけるのではなく
「お前も自力で答えを探せ」なのも偉い
28: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 19:03:15
るろうに剣心の鯨波兵庫

幕末の動乱の末に侍の時代の終わりを実感し、死を求めたところを剣心に生かされてしまったことに絶望、人株に加担していたが
「お互い正しいと信じた侍同士が戦った結果で相手を恨む道理なんてない、死ぬまで侍であり続けようとする限り、片腕を失おうと出来る事はあるはず。何故残った腕で己の生き方を貫こうとしない!?」
と弥彦に諭され、武士の魂が潰える事なく次代へ受け継がれている事を悟り自らの過ちと敗北を認めた。
30: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:58:08
>>28
真っ当に剣心に復讐する理由ある人だったから良い落とし所だった
29: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 03:28:16
小林さんという邪悪なドラゴンを何度も骨抜きにする女
32: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:43:40
遊戯王ゼアルのベクター
改心したというよりは遊馬が聖人すぎて「あ、こいつには何をやっても無駄だ」って諦めた風にも見えるが
33: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 03:55:43
一度悪に堕ちたヒーローが再び正義の心を取り戻すパターンの改心もいいよね
36: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 17:40:45
Dr.stoneの氷月
選民思想は変わらないけど少なくとも千空たちは自分のお眼鏡にかなう能力と覚悟があるから手を貸してやっても良いという心境の変化を、二度目となる石化解除により顔の禍々しい傷跡が消えた演出で表す天才の発想
37: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 02:23:46
アーニャに娘を重ねて思いとどまってくれたテロリストのおじさん好き
41: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 07:25:21
スーパーロボット大戦Vより
『フルメタル・パニック』のレナード

原典では己の行動の間違いを認めず主人公達と最期まで解り合うことは無かったが
本作において彼よりも遥かに醜悪な『クロスアンジュ』のラスボス・エンブリヲの言動と行動を客観視したことで、主人公達との戦いに決着を付けた後は
「ヒロインが言っていた『キモい男』の意味がよく分かった、あれの同類呼ばわりされては流石に自省せざるを得ない」
とまさかの改心。敗けを認めず見苦しく足掻こうとするエンブリヲと刺し違える形で戦死するという、原典より遥かに真っ当な人間となる最期を迎えた。複数の作品との掛け合いと交流が肝のクロスオーバーゲーならではである
40: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 23:32:13
せっかく改心できたのに辛い…

元スレ : 悪役が改心するシーンで好きなやつ教えてほしい

漫画記事の種類 > 考察悪役改心

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:02:47 ID:Q2OTMzMzA
すまねぇ無惨は帰ってくれないか?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:16:47 ID:cwMTY0OTA
>>1
死ぬ数秒前に改心しても遅いんですよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:25:43 ID:c1MjA4NjA
>>1
でも現代の印象的な改心シーン筆頭だし……
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:22:28 ID:g0MzYxNzA
>>1
・改心シーンなのは間違いない
・改心の方向が斜め上過ぎて読んだらまず間違いなく心に刻まれるし読者も感動する(感情が動いた方向は考慮しないものとする)
なので印象に残る改心シーンとしては歴代でもトップクラスに入るんだ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 23:09:02 ID:E1ODE0NDA
>>1
こいつ許せねえ!死ね!→もう死んでる…
っていう当時の感想コメントで一番好きなやつ

「無惨を倒せ炭治郎死なないで」は皆言ってたから
ちゃんと望み通りの展開になったぞ、も好き
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 23:50:33 ID:UwMTc4MzU
>>50
普段は読者から「何言ってんだコイツ」認定されていたゆしろーと読者の気持ちが完全に一致したのも趣深い
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:45:28 ID:Y5OTUwNzQ
>>1
無惨「作中ラスボスが主人公に希望を見出し、未来を託す激熱シーンではないか?」
0
73. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 08:58:50 ID:I4OTA1MTI
>>1
改心はしてるけどその中身はどこまで自分本位で自分勝手という始末の悪さ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 10:09:18 ID:czODg1OTQ
>>1
アイツの場合は改心したんじゃなくて考えを改めただけだと思う
自分の生存よりも後継する事の重要さに気付いただけで悪人としての考えは改められてない

事実「鬼殺隊を始末する」という目的自体は変わってない訳だし
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:06:16 ID:YyNDQ4MDA
NARUTOは全話読んでたはずなのに
大蛇丸はいつの間にか改心していたという印象しかない
なんか明確なシーンあったっけ?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:16:46 ID:M0MzAzMTA
>>2
改心しなくてもナルト教に入信した人間は皆無罪放免だってばよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:18:29 ID:MzOTExNDA
>>2
別に改心はしていない筈
復活した後に成り行きで協力者となったような
だから里の方もまた暴走しないか警戒している
いろいろあったけど結婚おめでとう
0
70. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 03:01:22 ID:kyODcxNTY
>>8
一応カブトを通して自分の全てを受け継ぎ発展させたカブトと自分の想像を超えて進化したサスケが戦い、サスケが勝ったことで付き物が落ちてサスケの行末を見てみたくなった

あとはカブトを通して見てたらしいから間接的にイザナミで改心したのかもしれない
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:26:01 ID:U0MTQ3MjA
>>2
改心シーンはほぼないけど呪印の中の大蛇丸のバックアップが「色々実験しても不老不死なんて所詮幻想、うちは一族の才能や柱間や六道戦術の前じゃ身体乗っ取って不死実現なんて大した研究でもないな」って悟ったと思ってる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:28:23 ID:M5MTQzMDU
>>2
アレは復活した個体ごとに若干思想が違うから
復活元の精神もある程度引き継いでるので改心と言うか
比較的穏健派な大蛇丸が出てきてるだけって感じで認識してる

ちなみに許されてる訳じゃなくて、下手に処分して過激派大蛇丸として復活されるよりはマシだから監視しとこうってなってると解釈
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:41:08 ID:UxMjczMTA
>>2
あいつはベジータとかと同じ、共通の敵と戦うために共闘してる内になんやかんやこういう生き方も悪くないと思って、時間をかけて少し距離のある味方ポジションに落ち着いただけだ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:52:23 ID:kxOTM2MA=
>>25
どっちかというと劇的な改心よりこういう緩やかな変節が好き
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:53:10 ID:I2OTg2MjA
>>2
自分が風を起こすのではなく他の奴が起こす風を待つことが出来るようになった。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:08:54 ID:U5OTA2OTA
俺もライブベアラーの改心シーン好きだわ
トリコの19巻は神経衰弱からメテオガーリック実食まで一気に見れて好き
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:59:15 ID:Y5MjM0NDU
>>3
それはそれとしてライブベアラーの駆け出し時代は似合って無かったなぁ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:08:35 ID:MzNDUyNzU
>>34
若いころからあの顔なのが笑うわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:14:48 ID:cxNDc5MDU
ジルドレの改心から旗を任されるとこ本当好き
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:39:55 ID:E4MDg0MTA
>>4
鶴岡さんの狂気と正気を行き来する演技本当にすごい
そしてジルは出てくる媒体全てで本人にとって報われる形で終わるのがズルい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:18:07 ID:g0OTY5NTU
スパロボの原作では敵のまま終わったキャラがゲームオリジナル展開の改心して仲間になるIF展開大好き侍
暗殺教室は理事長もだけど各生徒や殺せんせー自身もよかったなあ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:31:19 ID:c5NjgzNDA
>>7
魅力的な敵をプレイアブルいいよね
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 23:13:56 ID:Q1MDQ3OTA
>>7
本文41のフルメタのレナード、クロスアンジュのエンブリヲがこいつの上位互換に思えてたので、改心したのは納得しかない。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:49:51 ID:kzNzk3NzA
>>7
最新のスパロボYで、怪獣優生思想の面子が、めちゃくちゃ現世生活をエンジョイしてて、その上ちゃんと仲間入りまでするのは面白かった。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:20:52 ID:UxMzYzMTA
アイアンリーガーはいいぞ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:47:27 ID:M2NjEyODU
>>9
主人公たちがギロチを改心させるために説得とかするわけじゃないのがいいんだよね
ただ敵味方共に正々堂々試合するひたむきな姿に感動して自分から改心するのが
スポーツって素晴らしいなと思わされて美しいんだ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 11:07:01 ID:I4NTQxMzA
>>46
シルバーの連中を潰そうとする邪念混じりの技では勝てないと自分達で思い至り

ただ敵を叩き潰すための技→敵を叩き潰しつつゴールを奪う技→ゴールを奪う為だけに全身全霊を注ぐ技

と必殺シュートを昇華させていくゴールド三兄弟いいよね
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:22:06 ID:YxNDUyODA
ベジータかな
GTで俺はサイヤの誇りを持った地球人だ!っていうセリフが印象に残ってる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:24:30 ID:AyNzkzNjU
無惨はここまで外道な改心あるんだってマジで衝撃を受けたわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:30:56 ID:U3NjY0MA=
>>11
改心(今までの行いを反省し改めること)じゃなくて
変心(心変わり)だからね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:45:08 ID:YyOTk5NzA
>>11
悪Aから悪Bに「改心」したわけね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:25:37 ID:gzODY4MzA
デビルマンの飛鳥了ことサタン
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:30:27 ID:YyMzUwNTU
ゼロレクイエムを見て自分を顧みた結果、アクシズ落としを止めてギュネイやクェス、カミーユ達を導く良き先達者となったスパロボYのシャア。
アムロと仲良く居酒屋で酒を飲むシーンが見られるとは思わなかったよ……
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:24:53 ID:g0MzYxNzA
>>16
スパロボYのシャアはマジで良い空気吸ってやがるからな…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:33:59 ID:k4NDUzNzU
ヒロアカのジェントル・クリミナルとレディ・ナガンが援護に来てくれたシーンが大好きなんだ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:34:11 ID:AxOTgwNjA
「さらば、エリカ……
 さらば、竜崎一矢よ……
 バーム十億を助けてくれた地球人に許しを請うには、余はあまりにも多くの地球人を殺し過ぎた……
 余は自らの手で、自らを裁く……! さらばだ……」

長浜三部作は敵側の描写も深みがあっていいのよね
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:59:32 ID:M1MDg3NzI
>>20
スパロボ初デビューの『第4次スーパーロボット大戦』だと終盤で
本編とは異なる流れでオルバン元帥の陰謀を知って、倒す事にも成功するんだけど
その時点でもう手遅れ状態だから本人のケジメとして戦う事になるんだよね…。

一応無視してラスボスを倒せば殺さずに済むけど、
その場合でも自分で自分を許せなくて結局自害してそう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:36:59 ID:M5MTQzMDU
ライブベアラーは悪人は悪人だけど
別に表の世界で悪さしてるタイプじゃないから嫌悪感も割と少なめだったな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 23:56:42 ID:M1MTY0NDU
>>21
危険なギャンブルやらせてたのはカジノで負けた挙句借金踏み倒したクズだし、記憶吸い取ったのは強制じゃなくて相手も他人の記憶欲しがってたヤツらだし
0
72. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 07:54:39 ID:c3MTk4NDg
>>21 一応麻薬食材流出はさせてなかったっけ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:38:59 ID:UxMjczMTA
ベタだけど、人間として扱って貰えた、人に温かく受け入れてもらえたっていう。それまで悪役としての人生しか選べなかったキャラが人生を切り替えるポイントを作るのって大事よね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:39:40 ID:k5NTIyMjA
今やってるFGOイベントの近藤勇とちびノブ隊長のやり取り好き
0
77. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:18:34 ID:gxODg1MDI
>>23
近藤勇ってガッチリしたイメージだけどヒョロくてかなりブラブラしていたなあ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:41:17 ID:g1NjAxNDU
如く4の浜崎が好き
如くシリーズで改心したキャラはほぼ確実にアレなんですけど
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:42:26 ID:U5MTg3NTA
黒人マッチョに尻アナレ●プされたカズナリが人の痛みを知って改心するとこ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:02:26 ID:YzMTQwNzU
>>27と>>28はもう付き合っちゃえよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:44:10 ID:EwNzI4NjA
力尽くで掘られたカズナリくんの改心シーンだな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:46:37 ID:YyOTk5NzA
おいおいおいおい、スター・ウォーズEP6!!!!!!

あとスター・トレックのQも…あれが十分改心したと認められるようになったのっていつごろだろ?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:58:08 ID:cwNjg1ODU
ハリーポッター死の秘宝ラストでマルフォイがハリーに軽く会釈してて、やっと落ち着いたんだなと感慨深いものがあった
敵が改心したと思ったら反対に主役がクズに成り下がる謎の構図になったけど
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 23:06:58 ID:QwNTg4OTA
>>32
親の顔も愛も知らず親戚に虐待されてたハリーは毒親気味になり、わがまま放題なれど親の愛は注がれてたマルフォイが(妻の影響が大いにあるにせよ)良い父親やってるの、妙なリアルさでつらくなる
まぁハリーもラストではちゃんと改心するんだけど…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:59:01 ID:IzNDI5MDA
エグゼの方のDr.ワイリー
数度にわたるネットテロを阻止されて最期の作戦として死ぬつもりで敢行した電脳獣事件も止められてやっとこさ最後の最後に改心した
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:03:27 ID:M1ODQwNDU
喧嘩商売の金田

十兵衛との試合中に改心するが、試合後すぐに元に戻ってる
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:03:57 ID:YzMTQwNzU
ヒロアカのトガと荼毘
それまでに犯した罪が多すぎて改心した時にはもう手遅れと言うのが、因果応報だけど味わい深い
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:07:38 ID:A5NTc0MTU
てめー俺だってそうしたぜ!!!!!
のちょっとかっこいー人
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:53:00 ID:I2NDQ0MTU
>>38
ジョジョは「黄金の精神」が伝播していくのが良いよね…。

でも、3部の漫画のスタンド使い(ボインゴだっけ?)が改心したのに、イギーに噛まれて元より根暗になるのが可哀想…。
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:13:26 ID:I4NDkwNTQ
>>47
未来の攻略法なんかわからなくても、それでも挑んでいくのがジョジョだから、未来予知するのを許すわけにはいかないのだ……
0
76. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 11:53:55 ID:QzMzk1NDA
>>38
ジョジョ四部は普通の人が根性見せる場面があって好き
トンネルで罠貼ってた奴も、しげちーが絶対に両親を守る!って一矢報いたのも。あとこっちはそもそもSSRだけど、シンデレラの時に康平君が目を潰してくれってアッサリ言うのとか
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:09:47 ID:k4MDA0MjA
ゼオンはガッシュへの強烈な憎悪が完全に反転して
ガッシュに仇なす者を一切許さないやべー兄ちゃんになっちまった

2ではまだ出てきてないが、敵に対してはもちろん
ガッシュを守れなかった自分に対しても怒り狂ってるのが目に浮かぶわ…
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:09:48 ID:gyMDgzODA
めだかボックスの球磨川

『僕はこんな風に僕を叱ってくれる人をずっと待っていたんだ』
『僕の間違いを命懸けで正してくれる人を心から待っていたんだ』
『本当になんて嬉しいんだろう』
『お陰で目が覚めた!』
『これで改心したぞ』
『ありがとう』
『君には感謝するよ』
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:58:53 ID:U5MjAyNDA
>>41
なおその後に続くセリフ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:30:04 ID:Y3NjExNTU
悪役ってほどでもないけどもやしもんの長谷川さんのフィアンセが改心するのがなんか印象に残ってる
良くいる見栄っ張りな迷惑金持ちキャラだと思ったら、実は幼少時の長谷川さんの言葉に縛られて背伸びし過ぎた結果だった
なんというか呪いや自縄自縛が解ける系の改心が好きなのかも
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 22:40:16 ID:A1OTc4MzA
星のカービィSDXのダイナブレイド
序盤のボスキャラなのにカービィに倒されたあとメタナイトの逆襲でカービィを戦艦ハルバードまで乗せていったのは改心したといえるかも
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:15:29 ID:I4NDkwNTQ
>>45
ダイナブレイドは雛たちを守ってただけだから、悪ではなかったんじゃないか
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 23:11:02 ID:MzMzAyNzU
『せっかく改心できたのに辛い…』系で言えば、カグラバチの円法炸

改心してから姉に車で迎えに来てもらうが、車の中には腹部から血を流して倒れている姉の姿
後部座席には上司の双城が乗っており、粛清されたと悟った円は双城諸共に自爆を決断
しかし妖刀の力で凍結させられ、その間に双城は逃亡、そして『女がまだ生きている』事を聞こえないようにつぶやく
凍結解除後に自爆するのだが、対象には逃げられた上、よりにもよって自身の手で姉を殺害してしまうという結果に
これはただ単に家族諸共に処刑されるよりもおつらい結末だと思った
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 23:22:12 ID:Q1ODQzMTA
時空冒険記ゼントリックスのクオンタム。

悪役というよりは「洗脳されてたライバル」の範疇だけど、
洗脳解除後も自身のプライドから主人公と敵対していたものの
成り行きの仲間・ウェブスターとの道中を続けていく過程で
戦い以外の価値観を学んで精神的に成長できた事で改心善玉化。
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:12:49 ID:AyODU2NDY
鳴海に負けたアルレッキーノがブリゲッラに追い詰められたときに
鳴海の言葉を借りて立ち上がったとこ
そのあとの「加藤鳴海。貴様より強いぞ。」
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:21:55 ID:UyNDA5Ng=
犬の方のホームズのモリアーティ一味がハドソン夫人に心奪われ改心するシーンかね
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:26:21 ID:kxMzU5NzQ
イレブンソウルで、始隊長が人類の敵から元の隊長に戻ってきたシーンかな。
あのシーンを描けたのは本当に見事だった。
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:31:35 ID:A2NjY3MDI
死役所の中学時代悪行三昧だったが更生し大学進学し会社勤めして結婚し妻が妊娠中の元不良

過去に大勢からカツアゲした金を封筒に入れ「いつか謝れる日が来るかな」と謝罪のための行動も起こさずポーズだけの反省の自己満足に浸るゴミ
中学時代性的暴行し自殺した元同級生の妹に拷問の末殺される
死んだあとも「産まれてくる子供抱きたかったな」と己の欲求をほざく
かつて自分が犯した相手がそのせいで自殺したと知り激しく後悔する
エピソードタイトルは『お前が変わったとて』
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 00:52:07 ID:I2OTg2MjA
ザ・マンちゃん「すまぬことをした」
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 01:05:47 ID:Q2NzA4NzQ
ジャンケットバンクの眞鍋先生と三角
死ぬことが確定しなくても自分の得意で戦って負けたなら同じように改心したんじゃなかろうかといまだに残念に思う
生きてていい所業はしてないけどな!
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 01:44:03 ID:I0OTU0MTA
私は…お前が羨ましかった…! フレプリのせっちゃんより
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 01:57:16 ID:AwNzExMjA
出禁のモグラの人魚の島の社長
外見は明らかにおかしくなってるのに中身はまともになってるのがわけわからな過ぎて好き
いやちゃんと説明されてるし理屈も納得できるんだけど絵面のインパクトがヤバ過ぎてマジで脳がバグる
0
71. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 07:35:02 ID:Y5MDk2OTI
鯨波に真っ当に剣心に復讐する理由あるとか言ってるやつは弥彦の言葉をなんも読んどらんのか…?
0
74. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 09:32:23 ID:g4MjMzOTI
「野球は1人じゃできないんだ!」
「はぁ?やれよ!」

サンキューピッチ。
0
79. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:11:07 ID:g2NTI4MTk
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGPのカルロ
得体の知れない衝動に突き動かされて正々堂々勝利する味を知り、それでも次の試合ではダーティプレイをやめられてない。
人はこうやって一歩一歩認識を更新しながら進んでいくんだってところを、片鱗だけ見せて終わるのがいいんだ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります